こんにちは!
久々ブログを書く桑田です!
2月もいつの間にか折り返して、春が近づいてきましたね!
皆様にご報告ですがこの度
副支配人に昇進をさせていただきました!
たくさんのお客様と出会い
多くのことを学ばせていただきました
多く新郎新婦さんと出会い、結婚式に携わらせていただけた
ご縁に感謝しております。
昇進に伴い、ブランリール大阪での勤務となります。
3年間過ごしたルージュアルダンを離れるのは
とても寂しいですが、お客様から学んだこと
ルージュアルダンのスタッフから学んだこと
たくさんの皆様に支えられて今の自分があると思います。
これからも初心の気持ちを忘れずに
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創っていけるよう
努力をしていきたいと思います!
また、夏祭りなどのイベントでお会いできたらと思います。
ルージュアルダンでこれから挙式をされる皆様
挙式をすでに挙げられた皆様
ルージュアルダンはとても素敵な結婚式場です!
今後ともルージュアルダンをよろしくお願いいたします!
本当に3年間ありがとうございました!
桑田
2月17日 晴れ
ルージュアルダンで幸せな新夫婦が誕生いたしました!
新郎 まさゆきさん 新婦 みづきさん
おふたりの幸せな一日は教会式でスタートします!
約100名のゲストに見守られながら
神に愛を誓っていただきました!
笑顔の溢れる幸せな挙式となりました!
最高のお天気の中 ガーデンでフラワーシャワーの祝福を受けます!
シャボン玉がふわふわと舞う中でフラワーシャワーはとても綺麗でした!
皆様の祝福を受ける中
披露宴パーティーがスタートします!
披露宴ではフォトプロップスを使ってお写真を撮ったり
大切なご友人から お祝いのスピーチをいただいたりと
幸せな時間が進んでいきます!
ウェディングケーキのセレモニーでは
皆さん笑顔だったのがとても印象的でした!
お色直しは二階から入場し
二階の踊り場から おふたりがピストルの構えをし
ピストルを放つと 会場の天井にセットされたバルーンが割れ
中から小さなバルーンが降ってくるという演出を行いました!!
皆様の驚きと歓声が凄かったですね!!
パーティーの後半は
メインソファーでお写真を撮ったり
デザート&お茶漬けビュッフェで
楽しく、笑顔いっぱいの時間を過ごしました!!
まさゆきさん みづきさん
ご結婚おめでとうございます!
最高のお天気の中楽しい一日となり
私自身とても楽しかったです!
おふたりのゲストを想うお気持ちがとても伝わってきました!
これからも仲良く 幸せな家庭を築いてください!
いつまでもお幸せに!
担当 桑田
2019年2月16日
本日もルージュアルダンでは素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 りょうさん
新婦 かなさん
幸せいっぱいの1日をご紹介します
おふたりが選んだ挙式は人前式
りょうさんはお世話になったお父様お母様より
グローブ・チーフインのセレモニーをして頂き
大きくなった背中を叩いて頂き
特別な想いと一緒にバージンロードを歩きます
バージンロードは今までの人生を表します
かなさんはお父様と一緒に歩きました
誓いの言葉は「選手宣誓」ならぬ「夫婦宣誓」
先生であるおふたりらしさ溢れる温かい人前式となりました
ガーデンのイベントでは
バルーンリリースとお菓子まきを行いました
ゲスト参加型のイベントに
皆さん楽しんで頂くことができました♪
そしていよいよウェディングパーティーのスタートです!
ゲストのテーブルを周って写真撮影や歓談を楽しみます
あたたかい雰囲気のおふたりと同じように
あたたかいゲストが多く
ふたりを祝福する声が会場内に溢れます
生花を使ったシンプルでおしゃれなオリジナルウェディングケーキの登場です
ケーキ入刀ではなく キャラメルソースをかけてケーキの完成!
完璧でしたね
ファーストバイトを行った後は
2月が誕生日のゲストの皆さんを前に呼び
幸せのおすそ分け ケーキバイトのプレゼントです!
お色直しの中座では
かなさんはお姉さまと双子の妹さまと一緒に
りょうさんは大好きなおばあさまと一緒に歩きます
とっても感動的な場面になりました
新たな衣装は色打掛と紋付!
とっても良くお似合いでした!
ルージュアルダンは和装にもピッタリ合う会場です♪
りょうさん司会のおふたりの「馴れ初めクイズ」は
ゲストの皆さんにもとても楽しんで頂けましたね!
何があっても笑いに変えられる
おふたりの素敵な一面を皆さんに知って頂くことができました✾
そしてラストには突然のサプライズムービー
なんと かなさんのご友人が内緒で準備をしてくださっていたのです!
そしてりょうさんからのサプライズも…
手紙と花束のプレゼントは大成功でした
かなさんにとっても忘れられない瞬間になったのではないでしょうか
りょうさん かなさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと出逢ったその日から 絶対担当したい!と感じたおふたり
優しくて汗っかきで(笑)涙もろくてあったかいおふたりのことが
私は本当に大好きで
毎回の打ち合わせでおふたりにお会いするのが楽しみでした
担当を任せて頂いて 本当にありがとうございました!
おふたりだったら何が起こっても
幸せな家庭を築いていけると思います
またお会いできることを楽しみにしています!
ずっとずっとお幸せに♡
担当:太田真琴
今日も素敵な新夫婦が誕生しました
ゆうやさん
ゆかさん
おふたりはギターが趣味で音楽が大好き♫
そして新婦ゆかさんはチョコが大好き!
音楽とチョコをテーマに結婚式の準備を進めてきました
おふたりの
Guitar×Chocolate WEDDING
の始まりです!
幸せな1日はファーストミートから始まります
ゆかさんの姿を見た瞬間
「世界一綺麗だよ」
とゆうやさんは涙を流していました
自然にその言葉がでるゆうやさん
ゆかさんへの愛が伝わる素敵なファーストミートになりました
挙式は教会式で行いました
暖かいゲストとご家族の皆様に見守られながら
永遠の愛を誓っていただきました
可愛いリングガールにもお手伝いいただき
暖かい感動的な式となりました
挙式の後はガーデンセレモニーです!
フラワーシャワーやブーケトス
そして青空へのバルーンリリースはとても盛り上がりましたね!
ここからはウェディングパーティの始まりです!
ゲストの皆様から
余興 スピーチを頂いたり
親御様からゲストの皆様へのプレゼントをご用意いただいたりと
楽しい時間を過ごしました♫
そしておふたりこだわりのケーキへ入刀!
ギターが趣味のおふたりをイメージして
音符が散りばめられたとても可愛いケーキです
上にはおふたりのギターを形どったクッキーも乗っています!
イメージ通りのケーキにおふたりも大喜びでした
ゲストの皆様におふたりの仲の良い姿を見ていただけましたね
ウェディングパーティは後半へ!
真っ赤なドレスとカーキのタキシードへと
お色直ししたおふたりが入場した際は
ゲストの皆様から歓声が上がりました!
お色直ししたおふたりの姿はとても素敵でした!
ここからはゆかさんが大好きなチョコを
ゲストの皆様にも味わってるいただくイベント!
チョコフォンデュタイム!
おふたりが各テーブルにチョコを注いでまわり
ゲストの皆様に自由にチョコフォンデュをしていただきました
「ふたりらしいね!」とゲストもとても喜んでおり
おふたりもとても嬉しそうでした♫
ゆうやさんのご友人の余興では本格的なバンド演奏♫
サプライズでゆうやさんからゆかさんへ
歌のプレゼント
ギターを弾く姿はとても素敵でした
ゆかさんも感動していましたね
サプライズ大成功です!
そして親御様へ感謝を伝える時間
ここでもおふたりはギターと音楽で伝えます
この日の為に練習をしてきた曲をふたりで弾き語りです
昔のお写真を見ながらの演奏に親御様も涙が止まりません
しっかり感謝の気持ちが伝わり感動的な時間となりました
ゆうやさんゆかさん本日は誠におめでとうございます
お二人と出会った時
「ギターとチョコをコンセプトに結婚式を創りたい!」
と教えていただいた事がまだ最近のように感じるくらい
おふたりとの打ち合わせは楽しくあっという間でした
ゲスト 家族 そしてスタッフにまで
気にかけてくださる優しさが溢れたおふたり
そんなおふたりだからこそ
おふたりのような暖かなゲストが集まり
幸せな1日になったのだなと思います
これからもおふたりらしく明るく暖かな家庭を築いてくださいね!
またいつでも遊びに来てください!
待っています!
おふたりの担当 河合 諄奈
皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当させていただきます。
突然ですが私、会場のディスプレイ係りを任されております!!
ルージュアルダンはナチュラルな雰囲気を持ちつつも
リゾート感がある会場なのですが、その雰囲気をより引き立てられるように
ルージュアルダンに合う小物や雑貨を日々探しています!!
館内におく植物も探しているのですがこれはどこに置いたら合いそうだな、
この木はあそこに置いてみたいな!!と自分自身もわくわくします♪
季節ごとにディスプレイを変えているスペースもあります!!
更によく見ていただくとビュッフェスペースの飾りつけも常に変化しているんです。
新郎新婦のお2人とゲストの方にも楽しんでいただけるようにこれからもより良い会場づくりをしていきます!!
皆様も会場に来られた際にはぜひ見てみてくださいね♪
小田
スタッフブログをご覧のみなさん こんにちは
本日は池田がお送りします
みなさんは最近 何かに”挑戦”したことはありますか
私は先日 2年越しにあるものに挑戦しました
それは大阪にある某有名テーマパークの 絶叫アトラクションです!
テーマパークに行く度に 乗ってみたいけど怖いなと思い
実際に乗るまでに2年がかかりました
ですが先日他店舗の同期と遊びに行った際
”乗って後悔するのと 乗らずに後悔するの どっちがいい”
と同期に言われました
2年乗るか乗らないか迷い 挑戦するなら今しかない
そう決心し 思い切って挑戦しました
乗る前は緊張で足が震えましたが
乗った後は 楽しい!もう一回乗りたい!と笑っていた自分がいました
挑戦しなければこの体験は出来なかった 挑戦してよかったと心から思いました
これから私もブログを読んでくださっているみなさんも
何かに挑戦したり不安で迷う事があると思います
私は挑戦しない後悔よりも 挑戦する後悔を選びます
挑戦して失敗をするかもしれませんが
そこから新たに学ぶことはたくさんあるはずです
決意を誓った日の出の写真を見ていただき
本日のブログは以上となります
最後までお読みいただきありがとうございました
本日は池田がお送りしました
今日も幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎*ようすけさん 新婦*みやびさん
ゲストの皆様とのあたたかい1日をご紹介します
挙式は人前式で行われました
おふたりの名前を使用したおふたりならではの誓いの言葉が印象的でした
ガーデンではフラワーシャワー
そしてお菓子まきの演出が行われて
お天気も良く楽しい時間を過ごしていただきました
ここからは披露宴がはじまります
ゲストの皆様とゆっくり写真撮影をしていただき
久しぶりに会う方たちともたくさんお話していただきました
ここでみやびさんの大好きな猫を取り入れた可愛らしいケーキの登場です!
席札もプチギフトも猫をモチーフにしたものになっていたため
会場がおふたりらしい雰囲気でいっぱいでした
そしてこちらのウエディングケーキを
今まで育ててくださった親御様に食べていただくサンクスバイト
親御様の幸せそうな表情を見ることができました
お色直しの登場はガーデンから
手前に見えるのはおふたりが頼んでくださったスパークバルーンです!
こちらはおふたりが入場された後、各テーブルを回って風船を割り、
中からハートの風船が飛び出す、という素敵な演出です♪
珍しく可愛らしい演出にゲストの皆様からも歓声が上がりました
披露宴の後半ではおふたりからのおもてなしデザートビュッフェです
デザートを食べていただきながらゆったりとした時間となりました
ようすけさん みやびさん
いつも遠方からお打ち合わせにお越しいただきありがとうございました
これからもおふたりで幸せいっぱいの家庭を築いていってください!
また機会がありましたらルージュアルダンにも遊びに来てくださいね
おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈
2月10日 今日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎 たつやさん 新婦 かすみさん
おふたりな幸せな一日をご紹介します!
おふたりの挙式は人前式で行われました
緊張もある中しっかりと胸を張って入場をしました!
皆様の前で結婚の誓いをしっかりと立てました!
誓いの言葉の後は
かすみさんの愛犬ライチちゃんに
リングドッグをしてもらい指輪を可愛く届けてくれました!
大切なご友人の方よりお祝いのお言葉をいただき
とても温かく、幸せな挙式となりました!
心配された寒さやお天気も
とても気持ちのいい気候で披露宴がスタートします!
披露宴パーティーではゲストの皆様と
たくさんお話をして たくさんお写真を撮りました!
約90名のゲストの皆様からの祝福をいただき
おふたりがとても愛されていると感じました!
ウェディングケーキのセレモニーは
可愛らしく面白いケーキトッパーが
皆様の笑顔を引き出しました!!
お色直しはナイトアレンジの中
ガーデンから入場です!
カーテンが開き、おふたりの姿が見えた瞬間の
ゲストの皆様の歓声がとても大きくて凄かったです!
待合室で行っていたドレスの色当てクイズの当たり発表を行い
景品獲得で盛り上がったり
各テーブルに赴きお写真をたくさん撮ったり
笑顔あふれる 幸せいっぱいな一日となりました!!
絶えない
たつやさん かすみさん
改めまして 本当におめでとうございます!
初めてお会いしてからとてもあっという間でした。
たくさん楽しいお話をさせていただき
お打ち合わせがとても楽しかったです!
これからもおふたりらしく
笑顔のたえない家庭を築いてください!
おふたりを担当させていただけたご縁に感謝しております!
いつまでもお幸せに!
担当プランナー桑田
2019年2月9日
本日もルージュアルダンでは
素敵な新郎新婦が誕生いたしました
ふみやさん&りなさん
2009年9月29日から本日2019年2月9日
出会いは高校時代
約9年間のお付き合いを経て今日という日を迎えました
いつも笑顔で楽しいおふたりの結婚式
集まったゲストも今日の日を待ち望んでいました
一日のスタートに家族対面式を行いました
今まで一番お世話になった親御様へ
「子育て感謝状」を贈ります
おふたりが選んだ挙式は ” 人前式 ”
集まったゲストの皆さんがおふたりの夫婦の誓いの証人となります
ガーデンイベントでは
おふたり手作りのフラワー&リボンシャワーでお祝いです
りなさんにはブーケトスをして頂き 幸せのおすそ分けを
元野球部のふみやさんにはトスバッティングして頂きました☆
とっても盛り上がるイベントになりましたね!
そしてウェディングパーティーのスタートです
テーブルを周って写真をたくさん撮ったり 歓談を楽しみます
幼馴染のご友人から温かいスピーチを頂き
楽しい時間が進んでいきます
ケーキのセレモニーでは入刀ではなく
キャラメルソースをかけて完成です♪
ファーストバイトで食べさせ合いっこも行いました!
中座はそれぞれご兄弟と一緒に歩きます
家族の絆が伝わる とても素敵な瞬間になりました
お色直し入場では
ゲストの皆さん参加型 ペンライトを振って頂いてのご入場です!
待合の時間にりなさんのドレスの色を予想してペンライトを選んで頂きました
その後はゲストの皆様からそれぞれ余興を頂きました
おふたりへのお祝いの気持ちが込められた映像でした
そしてラストにはりなさんへのサプライズ
この瞬間のためにふみやさんが映像を作ってくださいました
今までりなさんが歩んできた歴史を一緒にたどります
2009年9月29日から本日2019年2月9日
2と9という数字がおふたりを結びました
29本のバラの花束をりなさんへ贈ります
楽しい時間はあっという間です
笑いと涙で溢れた結婚式は無事結びとなりました
ふみやさん りなさん
本日は誠におめでとうございました!
お仕事もおいそがしい中 でもそんな様子は見せることなく
いつも楽しく打ち合わせにお越し頂いていて
一緒に準備していくのがとても楽しかったです
長いお付き合いにも関わらず
付き合いたてのような仲の良さと爽やかさが大好きです
まこっちゃんと呼んでくれたのもとっても嬉しかったです
担当を任せて頂き ありがとうございました!
いつまでもそのままのおふたりでいてくださいね
ずっとずっとお幸せに…♡
担当 太田真琴
こんにちは 料理長の吉田です
寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?
やっぱりこの時期は温泉でしょう!
ということで家族を連れて4人で箱根に行ってきました
丘の上にある宿に宿泊しましたエントランスからとても豪華です
見渡すと鎧が置いていたり奥に案内されると近くの陶芸家の作品が展示してありました
そしてリアルタイムの富士山までスクリーンに映っているのです
これは観光客が好きそうだと思います
とても広い大浴場で日々の疲れを癒します
足を伸ばせるお風呂は最高ですね
そして夕飯は本格的な和食です!
日本の食材が多く野菜の形も綺麗に整えてあります
出汁がそれぞれの料理につけていたり、しみこませていたり
繊細なところまで勉強になります
この宿は部屋食ですので子供が居ても
ゆくっりと美味しいお料理を味わうことができます
そして次の日お昼はフレンチレストランで食事をしました
フォアグラ料理はどこのレストランに行っても注文します
ブイヤベースのお魚料理
デザートはチョコムースとラムレーズンのアイスクリーム
とても美味しくいただきました
ゆっくり家族と過ごす時間はいいものです
美味しい料理を食べ、ゆっくり温泉に入り
また1つ思い出が増えました
吉田