豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。
こんにちは!
厨房の鈴木がお送り致します。
12月から冬メニューに替わります。
今回は肉料理を担当させて頂きました。
牛フィレと秀麗豚3種の胡椒を使用したソースの料理です。
ソースは胡椒をたくさん使っていますがクリームとバターを使ってまろやかにしています。
ルージュアルダンでは季節よってコースが替わります。
いろんなコースを楽しんで頂けると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
(※お写真の掲載はございません)
2025.11.16 WEDDING
本日の主役は Sさん Aさん
今日は家族だけを招いての結婚式。
この日をきっかけに、
お互いの家族の繋がりも深まるよう、
ひとつひとつの時間を大切にすすめました。
挙式は人前式で進めてまいります。
皆様と創る結婚証明書は
ウエディングドロップス。
とても可愛いデザインです!
赤と黄色はラッキーカラーですね^ ^
和やかで温かいお時間となりました。
披露宴はゆったりとお食事会を。
こだわっていただいたお料理は
ゲストの皆様にも喜んでいただけましたね。
おふたりも一緒にお食事を楽しみました。
みどころはケーキセレモニー!
おふたりがオーダーしたケーキは
スクエア型の2段で
仕上げにおふたりでいちごソースをドリップ♡
Sさんが好きなサッカーチームの色も赤!ということで
いちごソースになったという背景もございます^^
そしておふたり仲良くケーキカット。
ファーストバイトもしっかり行いました。
Aさんはこのケーキをとても楽しみにされていたそうです!!
たっぷり味わっていただけましたでしょうか♡
続いてはご中座へ。
おふたりともご兄弟と一緒に歩まれました。
そして、おふたりの再登場。
Sさんはネクタイとシャツをチェンジ。
Aさんはドレスの胸元にリボンがつきました。
おふたりとも雰囲気がガラリと変わりましたね!
ここからはおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェのお時間へ。
おふたりもお皿たっぷりに盛り付けて
召し上がっていただきました(笑)
ラスㇳはおふたりから感謝の気持ちを届けます。
今日1番の大きな拍手の中、門出です。
おふたりらしい感謝が表現された
テーマ通りの’’ハートフル’’な1日になりましたね。
SさんAさん
本日は誠におめでとうございます。
まずは、担当プランナーを任せていただき
ありがとうございました!
お打合せでお会いする度に
おふたりの優しい雰囲気と素敵な笑顔に
癒されておりました。
必ず最高の結婚式にする!
私自身そう誓いながら、
今日まで進めてまいりました。
温かいご家族の皆様と過ごす、和やかなパーティーになりましたね。
この日がおふたりのこれからの人生の糧になりますように。
そして、末永くお幸せに♡
本当におめでとうございます!
何度も伝えましたが、大好きです♪
担当プランナー 堀内こゆき
新郎:れんたさん
新婦;あやみさん

本日も笑顔いっぱいな新夫婦が誕生いたしました
そんなおふたりの一日をご紹介いたします✿
おふたりの一日はファーストミートから
3日前から緊張でいっぱいのれんたさん
あやみさんを待つ背中からも緊張が伝わっていました
一方で あやみさんは楽しみな気持ちでいっぱい!
お支度から可愛らしい笑顔を沢山見せてくださっていました
いざ 対面するとれんたさんから
「かっわいい~」と幸せそうなお声が挙式場に響きます
あやみさんもその声を聞いて とっても嬉しそうです^^
笑顔いっぱいのお時間になりましたね

おふたりの挙式は人前式
親御様から身支度を整えていただき
おふたりともご入場です
入場後はおふたりのエピソードにまつわる誓いの言葉をお話いただき
指輪の交換へと進みます
小さなお子様にご協力いただき
恥ずかしながらもおふたりの元まで 指輪を届けてくださいました✿
披露宴では れんたさんのフランベ演出から
とっても堂々とフランベを決めてくださり
会場も大盛り上がり!
コックコートもとってもお似合いでしたね★

ゲストの皆様とのご歓談を楽しんだ後は
れんたさんのご友人からスピーチをいただき
ケーキセレモニーへと進みます
お花を乗せたおしゃれなウェディングケーキに
仲良くナイフを入れていただき
ファーストバイトまで🍰
仲睦まじいおふたりの姿を 収めようと
ゲストの皆様のシャッター音が止まりませんでした^^

披露宴後半では
格付けチェックを行いました!
おふたりが考えてくださった問題に
ゲストの皆様も真剣に向き合います
最終問題である【絵画】の問題では
おふたりにもダミー問題を作成いただきました
なんとゲストの皆様は
おふたりのダミー問題に引っかかり 正解者は0名
ほとんどがれんたさん作成のダミーに引っかかり
れんたさんはガッツポーズをしていました!
その後は おふたりからのデザートビュッフェをお楽しみいただき
あやみさんのご友人からも素敵なスピーチをいただき
おふたりの一日は結びへと迎えました…
れんたさん あやみさん
本日は誠におめでとうございます!
また約4か月という期間
私たちと一緒に準備を進めてくださり ありがとうございました^^
会場見学の時から とっても明るい笑顔でお話くださるおふたり
打合せでも 楽しそうに色んなお話をしてくださったこと
本当に嬉しかったです✿
今まで毎月1回ほど 打合せを行っていたからこそ
おふたりともう打合せができないと思うと
寂しい気持ちでいっぱいです…
おふたりとレストランやイベント等でお会いできることを楽しみにしております★
ずっとずっとお幸せに!

ルージュアルダン 福澤・河口
ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!今回はパティシエの原がお送りいたします。
みなさんはウェディングケーキといったらどんな物を思い浮かべますか?

多くの方は写真のようなケーキを想像する方がいらっしゃると思います。
ですが!!!これだけがウェディングケーキではありません!!ルージュアルダンではパティシエと直接、ウェディングケーキの打ち合わせを行います。だからこそ……


ハンバーガー、ロールケーキ、ドーナツ、カヌレなどなど… 「おふたりの好き」に合わせてウェディングケーキをお作りしてます!
ルージュアルダンだからできる、ステキなウェディングケーキを一緒に作りませんか?
パティシエ原
愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログを
ご覧のみなさま、こんにちは^^
本日は村越が担当させていただきます✍
先日、とても嬉しい出来事がありました。
突然11年前に担当した新婦様からメールがきたんです(嬉泣)
結婚式が結んだあとも、いろいろなカタチで繋がっているおふたりも
たくさんいるのですが、お会いすることができていなかったので
本当にびっくりして…
まだメールアドレスを残してくださっていることにも感動して…
泣きそうになりながらお返事を送りました。
近々ルージュアルダンにお越し下さる予定があるそうで…
お会いできますか?とのメール。
会えます!!嬉しいです(泣)会いたすぎます(涙)とすぐに送りました。
私は絶対に絶対に担当させていただいた大切なお客様を
わすれることは決してなく、いつまでも大切な方々なのは変わりがないのですが、
おふたりにとっても自分がそんな存在になれていたこと、
そしてわざわざメールを送ってくださる優しさにあたたかい気持ちになりました。
当日…はしゃぎすぎないようにと思っていましたが、
おさえられず…(笑)
涙の対面をしました。
カメラマンさんも写真を撮ってくださって送ってくれて…
11年ぶりの3ショット!!
こちらには載せられませんが、夢のようでした。
幸せってこうゆうこと…!!
天職です。
改めてあたたかいお客様に感謝して毎日頑張ろうと思いました^^
また夏祭りでお会いできますように…♪
村越ななみ
本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンにて素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 たくしさん
新婦 みゆさん

いつも穏やかで優しい おふたりのたいせつな1日をご紹介いたします
「緊張してます」と そわそわされているたくしさん
「まだ大丈夫かも!」と いつも通りの笑顔を見せてくださるみゆさん
チャペルにて お互いのお姿をお披露目となります
たくしさんが振り返りお互いの姿をご覧になった瞬間
みゆさんの目には 涙が溢れます
想いが伝わりあう とても素敵な時間となりました
ゲストの誰よりも先にご家族へも晴れ姿をお披露目いただきます
おふたりから感謝の想いを言葉とカタチでお伝えし
親御様からもお祝いのお言葉をいただきます
ご家族と素直に想いを伝え合うお姿が
とても印象的でした

おふたりがお選びになったのは人前式
ゲストの皆様に見守られながら挙式を執り行います
おふたりのご入場は親御様に 身支度を整えていただき 送りだしていただきます
待合室でゲストの皆様に想いを添えていただいた
結婚証明書にサインを記し 完成させます
ゲストの皆様の祝福の中 退場いただき 結びとなります
ガーデンでフラワーシャワーや

みゆさんがご用意くださったブーケプルズを行い 披露宴へと進みます
手作りのオープニング映像をご覧いただき ご入場です
たくしさんのご職場の方よりお祝いのお言葉をいただき お食事もスタートしていきます
ルージュアルダン自慢のキッチンはみゆさんの大好きなアーティストの曲でご紹介です!
たくしさんのご友人方のスピーチは とても温かいお祝いのお言葉で
おふたりの素敵な関係性が伝わるお時間となりました
お写真や食事のお時間もお楽しみいただき
みゆさんのご友人の方より
お祝いのスピーチをいただきます
結婚式が決まる前から お互いの結婚式でスピーチをしあおうと
話してくださっていた夢が叶い 涙溢れるさんみゆさん
そして ケーキセレモニーへと進んでいきます
おふたりこだわりのウェディングケーキを一緒に打合せをさせていただいたパティシエが
おふたりのもとまで お届けします
おふたりで仲良くご入刀いただき ケーキの食べさせあいっこへと進みます
たくしさんは 大きなスコップでみゆさんの愛情をいっぱい受け取っていただきました
早くもお色直しのお時間です
みゆさんは小さい頃からかわいがってくれたという おじい様・おばあ様と
たくしさんは 一緒に歩いたことを記憶に残してあげたいと
おばあ様と一緒にお進みになりました
おふたりから これまでの感謝の気持ちを言葉とハグでお伝えいただきました
お着替えをいただいている間に たくしさんにはこの後の
みゆさんのドレスの色を予想いただき ペンライトをご用意いただきます
そして お色直しの入場では
扉があくと まずはたくしさん おひとりの姿が!
たくしさんが会場を練り歩いた後 2階からはみゆさんのご登場です

たくしさんの予想通り カラードレスの色味は 赤色!
「赤しかないと思ってました!」と たくしさん
さすが みゆさんの事を知り尽くしています!
ゲストのお近くをおふたりでラウンドし メインへお進みいただいたおふたりは
ルージュアルダン ダンサーズと共に
曲に合わせてダンスで皆様を楽しませてくださいます ♪
おふたりの晴れ姿もしっかりご覧いただいたあとは
お色直しのドレス色当てクイズあたり発表です!
あたりの方の中から 勝ち残った方へ
豪華景品をお渡しいただきました
後半も歓談をお楽しみいただき
楽しい時間はあっという間にすぎていきます
みゆさんよりご家族へ向けたお手紙をお読みいただき
後半もご歓談のお時間をお楽しみいただき
クライマックスへと進みます
みゆさんよりご家族へお手紙をお読みいただき
ご家族をはじめ ゲストの皆様へ
感謝の気持ちをお届けいただきました
門出では 「おめでとう」「ありがとう」「これからもよろしく」
そんな想いがカタチとなり伝わりあう時間となり
無事めでたくお開きとなりました

たくしさん みゆさん
本日は誠におめでとうございます
そして 本日までたくさんのご準備をありがとうございました!
素敵なご縁をいただいておふたりにお会いでき
こうして担当を任せて頂けた事 心の底から幸せに想います
おふたりと打合せを重ねるたびに
目が合うだけで 考えている事が伝わり合うような気がして
とても嬉しかったです!
これでおふたりにお会いできなくなるのはとても寂しいので
またいつでもルージュアルダンに遊びにお越しください!
おふたりの事が大好きです!
ずっとずっとお幸せに♡

おふたりの担当プランナー 武内萌
豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日はパティシエ中村がお届けします。
先日、同期のそうたろうが無事プランナーデビューを
果たしました!!
当日緊張してるそうたろうをみて、私までも
ドキドキしながら見守っていました。
緊張しながらもしっかりお2人のためを想い
行動している姿をみて感動しました。
その日1番私が感動した瞬間は、最後門出の
お2人を誘導するそうたろうの姿です。
すごく優しいニコニコ笑顔で見守りながら、前を歩く
そうたろうの姿はこれまでで1番輝いて見えました!!
ほんとに大変なこともあって、初めてのことだらけで
不安だったと思うけど胸を張って最高の結婚式に
しようと動く姿はかっこよかったよ!!
これからも色々な困難があると思うけどがんばれ!!
次はもう1人の同期、はるちゃんの番です!!
そうたろうと見守ってるから自分らしく頑張ってね!
ルージュアルダン 中村
2025.11.8
本日の主役は
つよしさん&りかさん
そして可愛い愛猫と一緒に迎える1日。
お名前は、つなくん むぎくん。
打ち合わせで何度か遊びに来てくれていて
ルージュアルダンにも少しずつ慣れてくれていたかな?🐈
結婚式のテーマは
幸せを運ぶネコ〜にゃんにゃんにゃん〜
大好きな愛猫と大好きなゲストが大集合!
今日はなんと世界各国のファミリーもご参加♡
はじまりはファーストミートから。
お互いにお手紙を用意されていました。
普段は言えないことを
きちんと言葉にして素直に伝えるおふたり。
まっすぐな言葉のひとつひとつから
お互いを想い合う気持ちが伝わりました。
青空のもと、お写真撮影も楽しく進みます。
もちろん つなくんむぎくんも一緒です♡
挙式は人前式を選ばれました。
今後の夫婦生活での約束事を誓いの言葉にのせて。
指輪の交換ではみんなのアイドル つなとむぎが大活躍✨
少し寄り道もしながら 無事に指輪を届けてくれました!
さて、ここからはウエディングパーティです!
おふたり手作りのオープニング映像に続き
シャボン玉と風船を持ってご登場🎈
とてもお似合いです。
キッチンオープンの演出では
新郎つよしシェフがロングコック帽に変身!
ちょっとした小芝居も行いました。
そしてケーキセレモニーへと進みます。
おふたりがオーダーしたケーキは
愛猫のつなとむぎをモチーフにした
ねこちゃんケーキです♪
ちょこんと乗っている姿が可愛くてたまりません♡
おふたりらしい可愛くてポップなケーキでしたね。

担当プランナー 堀内こゆき
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
パティシエの海瀬です!
先日、友達の結婚式に列席させて頂きました。
久しぶりに会える友達もたくさんいてワクワクしながら会場に向かいました。
新郎新婦は専門学校の時の友人で、二十歳のときに結婚しお子様も3人いましたが、結婚したタイミングが早かったことや子育て、仕事などでなかなか結婚式を挙げるタイミングがなくやっと憧れだった結婚式ができる!ととても喜んでいました。
新婚夫婦の結婚式とは違いゲストへのおもてなしやふたりだけが主役じゃなく3人のお子様をメインにしたイベントも多く家族みんなで創った結婚式でとても素敵でした。
調理の専門学校だった事もあり料理もこだわっていてゆっくりと楽しめました!
ゲストに対する想いやこだわりはそれぞれ!
新郎新婦によって違うし同じ結婚式はないんだなぁと実感しました!
これからもおふたりの最高の1日をサポートできるようおいしい料理を作っていきます!
いつもルージュアルダンのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日はウエディングプランナーの鈴木がお届けします!
30歳を超えてきた私ですが
年々思うのは「季節を感じる豊かさ」です^^
毎年春夏秋冬は訪れますが
2025年の夏 2025年の秋 と題名をつけられるような
思い出をつくることを目標にしています☀
夏が大好きなので、11月に入り秋を感じざるを得ない日もあり
まだまだ夏気分でいたい気持ちもありましたが
思い切って秋を楽しむ方向に切り替えました(笑)
今年の秋は家族で「栗づくし会席」を味わいに
恵那まで行ってまいりました!
旬のものはやはり美味しくて
記憶にも残る時間になりました!

結婚式を行う季節にこだわりをもたれる方は沢山いますが
季節ならではの楽しみ方があるので是非プランナーに相談してみてください!
季節らしさを結婚式に取り入れることで、
毎年その季節が訪れると、結婚式を思い出すきっかけにもなります!
是非季節にもこだわって結婚式をご検討ください♪
(私のお勧めはやっぱり「夏!」です
ガーデンでのビールタイムが最高ですよ!)
最近の秋らしい夕暮れの空を添えて…♡

ルージュアルダン 鈴木彩華