ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん こんばんは。



本日も2組の素敵な新夫婦が誕生しました。



s-ファーストバイト

まず1組目はじょーさん&あっちゃん

いっつも笑顔が素敵な二人ですが、

今日は一段と輝いていました

挙式をおえてのケーキ入刀。

たくさんのゲストに見守られてのファーストバイト!!

こんなに大きなフォークは初めて見ました!!!

愛情いっぱい☆笑顔もいっぱい☆のスタートでしたね。



s-和装





そして、和装姿もみなさんに披露しました。

和やかなパーティーのスタートです!











カクテルドレスの時にはテーブルごとにプレゼントBOXを配っていきます。

たくさんの形のボックスで、みんなわくわくでした♪



s-プレゼント















s-あたり



みんなで一斉にオープンすると・・・・中から一つだけ、ハートの風船が飛び出てきました!!!

とっても可愛い当たりです♪

じょーさんとあっちゃん特製のフレンチトーストをプレゼント☆

二人らしい楽しい演出でした!







s-全員でサプライズと愛情がいっぱいの、

温かくて本当に素敵な1日でした。

一緒に過ごすことが出来て

とても幸せでした!!!

また遊びに来て下さいね♪♪

シェフもみんなで待ってます♪(木村)





.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o



続いてはひろまささんとゆかりさん☆

いつも笑顔の優しいお2人。

たくさんのみなさんに囲まれて今日は一段と笑顔が素敵です。

WDで













実はお2人は小学校からの同級生。

ご友人も共通のご友人も多く、とてもあたたかい

結婚式のスタートです。

お2人のこだわったいちごたっぷりのケーキ。

ケーキ入刀













これから目標とするご両親もケーキを食べさせあいっこしてもらいました。



そして今日のみどころの花火☆

写真がないのが残念ですが赤のドレスに花火がとても映えます!

CD



























余興をいただいたり、みなさんとたくさん写真をお撮りさせていただいたり

本当に和やかな結婚式になりましたね。

3人で















ひろまささん、ゆかりさん

本当にとっても楽しく打合せをさせていただいて

感謝の気持ちでいっぱいです。

バースデー















昨日のサプライズのお祝いから

たくさんのサプライズに私の方が泣かされましたね・・・

本当にありがとうございました。

これからもお2人らしくしあわせな家庭を築いていって下さいね。(おぎより)

あなたがこの世に生を受けた日。



そう『誕生日』

毎日毎日が 世界中の誰かが生まれた 誕生日

誰かがどこかで『おめでとう』と祝福されています



そのなかで本日

「11月20日」



大切な仲間が「ふたり」 その日を迎えました―



支配人の田中&荻原P です!



いきなりのシェフによる呼び出し。。。

キッチンに入った瞬間!



『HAPPY BIRTHDAY』♪





あたたかぐっず☆ふたりそれぞれをイメージした花!

癒しグッズ!!

ケーキ!!!

仕事用の素敵なプレゼント!!!!



ほっと笑顔になるひとときを過ごしました☆



「あなたがこの世に生まれてきたことに感謝」





よい年になりますように!田中にとっても荻原にとっても 今日からの1年が さらに素敵になりますように。。。



みなさんも 大切な人の「誕生日」をぜひ心からの「おめでとう」「生まれてきてくれて、出会ってくれて、、ありがとう」でお祝いしましょう♪





明日もまた誰かの誕生日―

また世界のどこかで「おめでとう」と笑顔があふれます☆



本日の担当は 12月も大切な人への誕生日に花を。。。と考えている北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

みなさん、こんばんは!田中です。



ルージュアルダンで今まで挙式を挙げてくださった皆さんのところに



きっとルージュアルダンから何か届いた頃と思います。



そう、クリスマスディナーの案内です☆



12月23日(火)、12月24日(水)、12月25(木)の3日間、



ルージュアルダンではクリスマス特別ディナーを開催します☆



ぜひ、みなさんルージュアルダンに帰ってきてください!!



そして、素敵なクリスマスを一緒に過ごしましょう☆



おいしいお料理をご用意してお待ちしております!



ディナーのご予約は11月26日(木)の朝11時から



電話のみの受付ですので、よろしくお願いいたします!!







<田中>





寒い!寒い!と家の中に閉じこもってはいませんか?



冬は朝の冷たい風がとっても気持ちいいです♪

コートを着て、マフラーをぐるぐる巻きにして、お出かけ出来る!

そう思うと何だかワクワクする…冬も大好きな桑原です。



さてさて、

今日はルージュアルダンの冬のお勧めをご紹介します☆



まずは北島さんのお勧め☆

s-北島さんお勧め☆

「絶対に風邪をひかない!!」という北島さん!

ビタミンCは風邪にも美容にもイイですからね☆

皆さんも大切な結婚式を控えて、風邪をひかないように予防して下さい!



続きまして、おぎさんのお勧め☆

s-おぎさんお勧め☆

「あったか~い」と嬉しそうなおぎさん!

寒がりなおぎさんはいつもスープを飲んでパワーアップ!!

ちなみに私は「もずくスープ」が好きです♪



厨房ものぞいてみました…みっちーさんお勧め☆

s-楽しくなってきました☆

何だかわかりますか?…     「かぼす」です!

冬至の日にお風呂に「ゆず」を入れますが、

かぼすは焼き魚にちょっと付け加えたり…お腹が鳴りそうです!





最後にドゥミ・プーコニュさんお勧め☆

s-プーコニュお勧め☆

クリスマスツリーのアレンジメントです!

このままお家でドライフラワーにしてただいても大丈夫なんですよ。

クリスマスまでワクワク気分を楽しんで下さい♪



まだまだ冬は始まったばかりです!

皆さんも何か冬のお気に入りを見つけてみて下さいね♪



久しぶりに真っ黒い静岡おでんが食べたくなった、桑原でした☆

みなさんこんばんわ。



今日は厨房の島田が書かせていただきます。









寒さがきびしく、布団から出るのが嫌な季節になってきましたね。







そんな寒い季節といえばっ・・・



クリスマスがやってきますね!!











ルージュアルダンでは今日一足早く

クリスマスツリーを飾りました。





s-IMG_0013













s-IMG_0017



昼間に見るクリスマスツリーよりも

夜はより一層ムードがまして輝いて見えますね!!





先日僕の家にも、小さな小さなツリーがやってきましたよ!!!





みなさんも是非、クリスマスを心待ちにしながら

飾り付けを楽しんでみてわいかがですか。













今日は、クリスマスが楽しみでウキウキして仕方ない

厨房の 島田 がお送りしました。







気持ちいい青空の日。

今日も素敵なカップルが誕生日しました♪





s-こうじさん☆けいこさん





こうじさんとけいこさんです☆





s-りんごの木



のんび~り、まったりが好きなお二人。



受付で「りんご型メッセージカード」を書いていただき、

ゲストの方皆さんでりんごの木を作りました。

幸せなメッセージがたくさん書かれた、

世界で一つの「幸せの木」が出来上がりました☆








ケーキにもこんな癒しキャラを…

「お似合いですよ」の一言がとってもイイですね☆

可愛くてケーキ入刀しちゃうのがもったいなかったです!





    お式の後半はロマンティックに「キャンドルリレー」を…



s-光の粒

お二人から大切なゲストの方へ

ありがとうの気持ちと

優しい笑顔を添えて、火を贈りました…



幻想的な雰囲気の中、

心を一つに火を吹きおさめると…



各テーブルから花火が上がりました!!



写真がないのが残念ですが、ビックリ!なプレゼントになりましたね♪

お二人もゲストの皆さんも素敵な笑顔を見せて下さいました☆





s-お幸せに☆打ち合わせの度に

お腹が空くぐらい笑わせてもらったお二人!

その相性の良さは本当にうらやましいです☆

結婚式が終わっても、お二人の応援団長でいます!!

また素敵な笑顔を見せに来て下さいね♪

                        ☆桑原☆

11月14日土曜日



今日も素敵な夫婦がルージュアルダンで式を挙げました☆



s-DSC00453



セイジさんとマキさん



とっても仲良しな2人です☆











2人のウェディングケーキは打合せの時から笑ってしまいました!



s-DSC00466



魚釣りが趣味なセイジさんが釣っているのはマキさん!

「素敵な花嫁が釣れました☆」とセイジさん

そんなセイジさんも最高に素敵ですよ☆







お色直しは黄色のカラードレスで入場!

バルーンドロップ☆



s-DSC00479



マキさんの黄色のドレスに合わせ黄色の風船が天井で割れてハートの可愛い風船が中からたくさん降ってきます☆



s-DSC00480



2人らしい可愛い演出でしたね♪



この後、余興の方々に盛り上げていただき最後はセイジさんマキさんからのプレゼント♪

ギター&ピアノで「糸」を演奏!

s-DSC00487



練習時間が取れなかった中であの演奏はすごかったです!

大成功でした!





本当におめでとうございます!

結婚式が終わってしまってとてもさみしくなりますが、いつでも遊びに来てくださいね!

いつまでもお幸せに  (福岡)

こんばんは! ルージュアルダンの福岡です!



みなさんは仕事で疲れた時、何に癒されていますか??





僕の癒しはなんと職場に!



後輩の「飯沼直也クン」です!!



s-P1010286





この純粋な瞳にいつも心を奪われています☆



疲れた時には隣を見れば…s-P1010287

直也くん!!



この子がいないとちょっとものたりません☆





直也くんの良さ、会ってみればわかります!



みなさん是非ルージュアルダンへお越しくださいませ!!

こんばんわ。すっかり秋も深まって紅葉の時期がきましたね。

さっそくですが、ハネムーンはどこに行かれますか?

国内に海外に、いろいろな所に行かれるのではないかなと思います。

飛行機に乗って・・・













私もいろいろな所に行ってみたい!!

でも実際には行けないのでお客様に連れて行っていただいています。

パートナーの「りんご」です。

エジプトやハワイ、屋久島などいろいろな所に行って

写真をとって来ていただいて私も一緒に旅行した気でいます。

りんごはまだまだ気分が抜けないようで

こんな姿で帰ってきたこともありました。

アロハー

















どこも素敵なところが多くて

海がきれいなところ、街がきれいなところ

食べ物がおいしいところ、空がきれいなところ・・・

旅行っていいなって思います。

夏祭りも













そんなりんごも明日おうちに帰ってきます。

今回はアメリカに連れて行ってもらったようで・・・

どんなお話がきけるか今から楽しみです。

みなさんもハネムーンのお話し聞かせてくださいね。

いつかヨーロッパに行ってみたい荻原がお送りしました。

皆さん今晩は!



突然ですが、秋刀魚って美味しいですよね~。



今秋の、ルージュアルダンオリジナルメニューにはオードブルに秋刀魚が使われています。

なじみ深い秋の魚と言えば秋刀魚。

秋刀魚と言えば塩焼き!

香ばしく焼けた皮目にジュッ!とスダチをかけてアツアツをほおばると口の中に

ジューシーな身が広がります。



と、塩焼きはもちろん美味しいですが、アルダンではオードブルに使われています。

塩、と砂糖を振りかけて少しおいて臭みや余分な水分を出し、ビネガー(酢)でしめ、皮目をバリバリにあぶりまして、秋の野菜と一緒に仕上げています。070



ちなみに私は、コースの中で一番好きです☆



結婚式だけではなく、ランチでもその美味しさを堪能して頂きたいので

今日、はるばるランチに来ていただいた良治さん、鮎美さんにも召し上がっていただきました。(ブランベージュで結婚式を挙げられて一年記念日にアルダンに来てくださりありがとうございます!!お二人の笑顔が見れて良かったです。是非また来てくださいね~!)





もうすぐ秋は終わってしまいますが、冬にも美味しい食材は沢山あります。

その食材たちを、最高に美味しい状態にして皆さんに堪能していただくために

キッチンスタッフは日々勉強、日々食材と向き合っています。



結婚式を控えているお客様、そうでないお客様も勿論、ぜひ試食会やランチに

足を運んでくださいね!

お待ちしています。

今日のブログはキッチンからミッチ~こと上清水が担当しました。