ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!

今日は婚礼夏メニューの試食会が行われました☆



s-IMG_2902















試食会といっても、

これは今年の7・8月に挙式を控えた

新郎新婦さんとそのご両親のみが対象のものです。

今日は、実際に自分たちが披露宴を行う会場で、

実際にゲストに提供されるお料理を

楽しんでいただきました。





この試食会を行う目的は

・ご両家の顔合わせを兼ねた食事会

・ご両親に会場やスタッフの雰囲気を知っていただく

・当日ゲストに出される料理の味を確認する



…等、いろいろあります。

しかし、その中でも特に大切な目的は



私たちスタッフとお二人が、

もっともっと仲良くなること




だと、私は考えています。







お二人のことを知れば知るほど、

スタッフはお二人のことが大好きになります。

当日のお手伝いにもより気合いや力が入りますし、

何よりとてもわくわくします。

大好きなお二人の幸せそうな様子を見ると

嬉しくて胸がいっぱいになったり

思わず涙してしまうのは、

担当プランナーに限ったことではないのです。

お二人のことが大好きな私たちスタッフ全員が、

お二人の結婚式を一緒に楽しみ、全力でサポートします。

また、お二人にとっても、

当日よく知った仲の良いスタッフが近くにいると

安心できますし、とても楽しいのではないかと思います。





このように、試食会はお二人とスタッフとの距離を

近くする場でもあるのです。



より、お二人の結婚式を幸せあふれるものにするために…

私たちはつねに新鮮な気持ちで

これからもがんばっていきます!







以上、今日のブログは最近紅茶がマイブームな

水藤がお送りいたしました☆

6月初夏―

本日も「晴天」なり―



本日の素敵な新夫婦 まず1組目は。。。

今日の主役♪『こうたさん&まゆみさん』!!



駅前に構えていた小さな準備室からのお付き合い―

1年3カ月前におふたりと出逢い 今日の日を迎えました―



挙式では おふたりらしさがよりでるようにと 「人前式」が行われました。

ゲストのみなさんも 本当にこの日を楽しみにしていただけに

お2人が入場すると 笑いに に どれだけおふたりが愛されているかがゲストの表情から感じ取れました―



入場直前!!和やかな挙式のあとは 披露宴パーティーです!入場前には この「いつもの笑顔」です☆







パーティーが始まると さらに会場は大盛り上がり♪









幸せケーキ。おふたりがデザインした「幸せのクローバー」ケーキの周りには たくさんのゲスト!!



「目がくらむ」ほどのフラッシュを浴びましたね(笑)





想いをキャンドルに乗せて。。。

パーティーの後半は 雰囲気をがらりとかえて大切なゲストのみなさまに「感謝の想い」「幸せ」をキャンドルにのせて届けました。









会場はロマンティックは雰囲気になりました―

『みなさまの幸せと願いを込めて Happy Wedding』―



ご友人の余興映像も 笑いと涙 の大作でした♪



こうたさん―

謝辞。。。とてもかっこよかったですよ!



まゆみさん―

サプライズ大成功でしたね!!



大好きなこうたくん&まゆみちゃん♪

本当におめでとう!!

お互いを「想う」気持ちがとてもいいな~と思いながらみてました!

これからも『ふたりらしく』明るい家庭を築いて下さいね♪



いつでも遊びにきて下さ~い!お幸せに♪.。゚+.(・∀・)゚+.゚



きたじまあけみ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



続いて二組目の新夫婦は



けんじさんとひろこさんです



s-IMG_2865お二人のウェルカムボードは和をモチーフにした人形とボードです☆

とてもカッコよく可愛かったです。









お二人の挙式はルージュアルダンのチャペルを使った

神前式です。

いつもと雰囲気が違い緊迫感がよりあるように感じられました☆



s-IMG_2855そして白無垢から振袖に着替えて

披露宴の始まりです。













式の後半は

s-IMG_2880s-IMG_2882













キャンドルリレーから始まり、ケーキ入刀です。

お二人のケーキはこだわりの花火をモチーフにした

ケーキです☆

まさに夜景に花火といったカッコイイケーキでした☆





その後もけんじさんの職場の仲間からの余興が

あったりとお二人らしいとても温かく賑やかな

結婚式となりました。



s-IMG_2895けんじさんひろこさん

本当におめでとうございました☆

またランチ食べに来てくださいね。

待ってます      (飯沼)

こんばんは。



ルージュアルダンでは、平日にはレストラン営業をしています。



ご近所の方や、ランチ情報を聞きつけて来て下さる方はもちろん

ルージュアルダンで挙式をされた新郎新婦さんや、

これから控えている新郎新婦さんも来てくださるので、

平日には結婚式の日とはまた違う

とても和やかなレストランの風景が見られます。



s-1



























そして6月6日に一周年を迎えたルージュアルダンに、

2010年6月7日

1周年の結婚記念日のお祝いにつっちーさん&あやこさんが

来て下さいました☆

1年が本当にあっという間でした。



でも、この場所で一緒に 今年も大切な日をお祝い出来て

とても嬉しかったです!!!

ありがとうございました。



結婚式がおわってもずっとつながりを持っていられることは

私たちにとってもとても嬉しいことです。



今年は8月15日に ルージュアルダン第一回目の夏祭りを開催します!!



今まで結婚式を挙げられた方に帰ってきていただく大切な1日です!!

もうすぐお知らせもお届けいたしますので、

楽しみにしていてくださいね◎(木村)









こんばんは!6月といえば・・・

「ジューンブライド」ですね☆



日本では梅雨が心配される時期ですが

(ちなみに、私の地元では梅雨がありません!!)

その由来について調べてみました!



ローマ神話に出てくるJupiterの妻で、結婚生活の保護神である

Juno(ユノ、英語読みではジュノ)に6月のJuneが由来していることから、

6月に結婚すると幸せになれるという伝説が出てきたようです。



そのほか、かつてローマでは、3~5月の期間は結婚が

禁じられていたから、とか秋の収穫の時期に出産が

重ならないようにしていた、などいろいろな説があるようです。



現代では、5・6月は英米諸国で大学などの卒業シーズンにあたります。

学生のときからつきあっていた人たちが卒業後の6月ごろに結婚すると

いうのが多いようです。



ちなみに季節のお花「紫陽花」には、青い花が集まって咲く様子の

「集真藍(あづさあい)」

が変化したという説があるそうです。



様々な色みや種類もあるので、ぜひお隣のdemi PEU-CONNUも

覗いてみては、いかがでしょうか?





本日のブログはレインブーツが欲しい佐々木がお届いたしました。

s-あじさい

s-あじさいブーケ



皆さんこんばんわ!!



今日のブログは厨房の島田がお送りします。





 

ところでみなさんっ!!



「丸ズッキーニ」



という野菜を知っていますか??









ズッキーニはズッキーニでも



ソフトボール位の大きさの



ま~るいズッキーニなんですよ!!









ルージュアルダンの夏メニューの



お肉料理にも使われています。









調理すると甘味が強くなって

すごくおいしいお野菜です!!









これからどんどんお野菜がおいしくなる季節になっていきます。









お肉やお魚など

メインの食材もいいですが





わき役のお野菜もすごくおいしいんですよ!!









メイン食材をより引き立ててくれる名わき役なんです。









ルージュアルダンでお料理を食べられる際には



是非っ お野菜にも注目してみてくださいね。







旬の味を堪能していただけると思います。







本日のブログは、



厨房の島田がお送りしました。

本日も素敵なカップルが結婚式を挙げました!!



アキノブさんとメグミさんです!



いつも仲良しでとってもかわいらしいお2人です☆





s-IMG_2782





ガーデンではブーケトスとバルーンリリースを行いました☆



花嫁の次に幸せになるのは・・・









さわやかな青空にカラフルなバルーンたちがゆっくりと上って行きました!!





s-IMG_2784





披露宴ではメグミさんこだわりのマカロンケーキ!!



3色のマカロンがケーキを彩ります♪



新婦友人の方たちからは「かわい~~☆」の声が、、





しあわせな2人のケーキカットです!!





s-IMG_2785











カラードレスのお色直しでは、2人それぞれの姪っ子の「ナオちゃん」と入場しました!



姪っ子ちゃんにもブーケを持ってもらい、「新郎新婦の入場です~~♪」



カーテンが開いた瞬間に歓声が上がりました☆



大成功でしたね☆





s-IMG_2789







アキノブさん、メグミさん、おめでとうございました☆



今日まで本当に楽しかったです!



またいつでも遊びに来てくださいね!!



s-IMG_2799





(福岡)

6月―June Brideの季節―



最高の天気の中、本日ルージュアルダンでは

2組の幸せな新夫婦が誕生いたしました!



1組目の新夫婦は。。。



『やすのりさん&ひろみさん』

「絆」ご家族手作りの『絆』と書かれたウェルカムボードでゲストをお出迎え―



バリ風のルージュアルダンにぴったりのアイテムでした♪











天気も祝福!挙式では緊張していましたが。。。挙式後のフラワーシャワーを気持ちよく浴びました!!



さらにガーデンでは、当たりまんじゅうが入ったお菓子まき~!

パーティー前からかなりの盛り上がりでした!!







フルーツたくさんケーキ☆



パーティーの前半は、「フルーツいっぱいのカラフルなケーキ」が登場―

キュートなイチゴ人形が隠れてました☆







ロマンティック空間。後半は 装いも新たに「Dream Girls」のBGMで入場!!

雰囲気ががらりと変わり ゲストも大盛り上がりでしたね♪

ロマンティックな雰囲気の中 幸せの炎を灯しました―











おふたりをみるご家族の本当に幸せそうな表情が特に印象に残ってます―



お幸せに!おふたりの担当ができて幸せでした!これからもおふたりらしくゆ~ったり 柔らかい雰囲気があふれる家庭を築いて下さいね♪ぜひまた遊びに来て下さい☆☆

末永くお幸せに―!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ≪きたじま



.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆



午後からは、こちらのお二人

よしひろさんとまきこさんです。

なんと新婦まきこさんは朝早くから三重のご実家を出発し、

この色打掛姿でここ豊橋のルージュアルダンまでやってきました。

まきこさんを迎える新郎よしひろさんです。

さぁ、いよいよスタートです!!

IMG_0623IMG_2733

















緊張の和装人前結婚式・・・突然のよしひろさんからのプロポーズ

すごく温かく、かっこよかったです。

式の後はたいせつな皆さんに見守られ

折り鶴シャワーです。

保育士時代の教え子さんたちもなんと三重からやってきてくれました!

IMG_2746IMG_2758

















披露宴では、ケーキカット、ご両親のケーキカット、

ご友人からの余興やスピーチ、温かいお言葉、

数えきれない笑顔が溢れていました☆

お二人、ゲストの皆さん、そしてスタッフ全員で

温かく幸せな空間が作りあげられました。

IMG_2769













約10年間の遠距離恋愛の末、今日というかけがえのない日を

迎えられたお二人・・・本当におめでとうございます!

その10年間が今日のこの日にいっぱい詰まっていましたね!

よしひろさん、まきこさん、今まで本当にありがとうございました!

またたくさんお話しましょう☆





<田中>





こんばんは。

甘いもの大好き橋本です☆





突然ですが、みなさんは写真撮りますか??

私は写真を撮るのが大好きです。

何気ない日常や、ついつい見逃してしまいそうな一瞬でも

カメラのレンズを通して見てみると

かけがえのない、キラキラしたものに見えてきます。



花と蜂花に蜂が止まる

こんな日常的に起こっている現象でも

この花の

この部分に

この蜂が

この天気の時に止まる瞬間はもう2度とないのだと思うと、

その瞬間を切り取って残しておける写真って、本当に素敵なものだなと感じます。





先日の定休日は、写真部の活動で愛知牧場に行ってきました。

可愛い動物達に可愛い子ども達

とっても癒されました。

とってもきれいなお花畑もありましたよ。

私のお気に入りの写真はこちら!!

愛知牧場 花 

みんなの撮った写真を見て

同じものを見ていても

まったく違った写真が撮れるのだということを

改めて感じ、さらに写真が好きになりました♪

自分らしさを写真で表現できるようになりたいなぁ

と思った橋本でした。







みなさんはどんな瞬間を切り取って残していますか??

是非自慢の1枚を持って見せに来てください☆











半袖が気持ち良い季節になって来ましたね!

今年の夏、皆さんは何がしたいですか?



夏っ!ルージュアルダンスタッフの

「今年の夏やりたいこと!」

をインタビューしてみました☆







まず、木村チーフ♪

「ん~…花火がしたいなぁ♪」と可愛いお答え☆



夏といえば花火ですよね!

日本の花火は色も形も様々で、世界で一番芸術的だと思います。

浴衣で出かけて、出店でご飯を買って…

皆で歓声を上げながら花火を見ていると、日本の夏を感じます♪



木村チーフの浴衣姿はきっと胸キュン♪ですね!





続いて、飯沼P!「バーベキュー行こう!」と即答です!



ファイヤー!ゴールデンウィーク頃から、

海や川にバーベキューをしに行く方も出てきましたね。

皆でワイワイ支度をして…一生懸命食べる!!

火が上手くつかなくても、野菜が上手に切れていなくても、

皆で協力して一つの事をやるのが楽しいんですよね♪



飯沼Pの見事な食べっぷりは気持ち良いでしょうね!!





そして、本日の特別ゲスト!司会の浅井さん☆

「ん~…(浅井さん悩んでます…) 沖縄に行きたいな♪」



夏といえば暑いリゾート地!!

夏休みを利用して旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?

沖縄は新婚旅行でも人気スポットですし、

自然と人に癒される素敵な場所ですよね♪

まだ飛行機に乗ったことのない私としては羨ましい限りです…



浅井さんにハイビスカス、とっても似合うと思いますよ♪





ラストはいつも元気な佐々木P!!

「そうだなぁ~…北海道に帰りたいな♪」



実家へ久しぶりに家族に会いに行くことも大切ですよね。

離れていても感じる家族の絆。

無償に信頼しあえる家族。

またには故郷でのんびりと疲れをいやしてきて下さいね!

実は双子の佐々木Pでした~☆





この夏はいろんな事に挑戦するようです!

皆さんも暑さに負けず、夏を思いっきり楽しんで下さいね☆

夏しか、今しか、出来ない事がいっぱいですよ!!





この夏は海外に一人旅に行こうと決意した桑原でした☆

こんばんは!

ルージュアルダンの福岡です!



最近温かくなってきて汗もよくかくようになりましたね☆

冬のうちに体にたくさん貯えをした私ですが、この時期一気にやせて、夏に入る前には素敵なプロポーション作りに励みたいと思います!





約1年前…

まだルージュアルダンの会場ができていない時、まだ私が豊橋に来て間もない時、豊橋散策とダイエットのために始めたルージュアルダンジョギング部。

部員は飯沼Pと私の2人☆ わずか4回の活動で終わってしまいました。



ですが今年はやります!!



理想の肉体を追い求めて…



一緒に活動をしてくださる新郎さん大募集です。



最高にさわやかな汗を流しましょう!!