ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様!
こんにちは〜〜!!
こんにちは!
ウェディングプランナーの太田真琴です^^
豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログに
アクセスして頂き ありがとうございます♪
今回はフラワーシャワーについてお話ししていこうと思います❁
ルージュアルダンは何といっても緑いっぱいのガーデンが魅力
そんなガーデンをフルに使ったアフターセレモニーでの
フラワーシャワーはとっても綺麗で大人気です☆
皆様はフラワーシャワーの起源をご存じでしょうか?
「食べることに困らないように、子宝に恵まれ豊かな生活を」と願いを込めて
元々は小麦・お米をまく「ライスシャワー」が始まりだったそうなのです
それが段々と形が変わっていき
「花の香りで周りを清め、悪魔や災難から二人を守り、幸せを願う」意味が
フラワーシャワーに込められています
フラワーシャワーは生花がやはり美しいのですが…
お花以外でシャワーを行うアイデアも数多くあります★
例えば…
縁を結ぶという意味がある「リボンシャワー」
天使の羽のようなイメージの「フェザーシャワー」
写真映え抜群の「バブルシャワー」
和装であれば「健康・平和」の意味もある「折り鶴シャワー」
などなど…♡
生花にリボンやフェザーを組み合わせるのもカラフルで素敵だと思います!
ゲストの皆様にも参加して頂ける演出の一つですので
定番ではありますが是非楽しみつつ
おふたりらしさを取り入れてみてはいかがでしょうか?
Rouge Ardent
太田 真琴
豊橋の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は大野がお送りします。
本日は結婚式の演出の一つ、「フラワービュッフェ」についてお伝えします!
一般的にはゲストが披露宴会場に入り、自分の席に座ると
アレンジされた生花がテーブルに飾ってあります。
しかし「フラワービュッフェ」では、そのテーブルのフラワーを
ゲスト自身が選んでアレンジします。
披露宴会場の入口に設置された、フラワービュッフェコーナーが
やってきたゲストをお出迎えし、ゲストはそこから好きな花を選んで
自分のテーブルに持っていきます。
挙式が始まって披露宴が始まる前までは意外と時間あり、
食前酒などを飲んで過ごすことが多いですが「どんな組み合わせのお花にしよう?」
と盛り上がって楽しんでもらえるのもいいですね。
「フラワービュッフェしたいけどどんな生花があるんだろう?」
色々悩まれると思います。
その時期にぴったりのお花を使用してアレンジするのも素敵だと思いますよ^^
気になった方はいつでも担当プランナーや会場スタッフにお申し付け下さいね!
ルージュアルダン 大野
豊橋の結婚式場ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧のみなさん こんにちは
本日は池田がお送りいたします
先月ルージュアルダンでは 夏の撮影会を開催させていただきました
結婚式を挙げていただいた後も ずっと繋がれる場として
毎年夏の撮影会を開催させていただいております
今年も嬉しいことに たくさんの新郎新婦さんが帰って来てくださいました!
その中でとても嬉しかった出来事があったので ご紹介をさせていただきます
昨年私がご縁があって担当させていただいたお客様が 帰って来てくださいました
結婚式前にご出産をされ お子様と3人で挙式披露宴を行いました
一番初めにお子様をお会いしたのは まだお母さんのお腹にいる時
無事ご出産をされてからも 毎回お打合せに一緒に来てくれました
毎月お会いする度に少しずつ成長していく姿を
私も一緒に見守らせていただきました
まだひとりでは歩けず いつもお父さんに抱っこされていたお子様が
夏の撮影会の時には 一人で歩いていました
お菓子を片手に嬉しそうに手を振っていたり
いろいろな所に興味を持ち たくさん歩いたりと
お子様の成長をたくさん見ることが出来て とても嬉しかったです
ルージュアルダンでは”ウェディンクプランナー一貫性”というやり方で
結婚式のお手伝いをさせていただきます
会場見学から結婚式を挙げられた後も
ずっとおふたりの担当プランナーは変わりません
夏の撮影会やクリスマスディナーはもちろん
近くに寄ったから遊びに来ました!とお越しくださる方もたくさんいらっしゃいます
そうやってお客様にお会いすることが出来ること
ご家族の幸せを一緒に感じることが出来ること
ウェディンクプランナーにとって 本当に幸せなことだと改めて感じました
また来年もたくさんのお客様とお会いできる事を 楽しみにしております
ルージュアルダンスタッフ一同 お待ちしております!
本日は池田がお送りいたしました
豊橋の結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは日高がお送りします
先月はブログでも紹介しましたが
もりこさん(森本P)が返ってきてくれました!
そして先週、伊藤Pが帰ってきてくれました!
伊藤Pは4年前まで一緒に働いていた大好きな後輩です
結婚を機に退社しましたが
約1年前ルージュアルダンで結婚式を挙げ花嫁として帰ってきてくれました!
そして今は本社で私たちのサポートをしてくれています
結婚式の時のお気に入りの写真です♪
今回はセルフマタニティフォトを撮影させてもらいました!
チャペルで撮影したり
ブライズルームで撮影したり
とても楽しい時間でした
私のお気に入りの写真です★
去年は大好きな後輩の大切な1日に携わることができて本当に幸せでした
そして大切な時間を過ごしてくれたルージュアルダンに
また帰ってきてくれるのはとっても嬉しいです^^
改めて思うのがプランナー冥利に尽きるな、と思います
これからもたくさんの皆様とご縁がありますように
素敵な結婚式に携われるようサポートいたします
日高みゆき
豊橋結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の高畑がお送り致します。
今月で私がルージュアルダンに来て半年が経ちました!
この半年間、結婚式を創っていく中で
たくさんの方の幸せのお手伝いが出来て、
やりがいや喜びを感じ、毎日がとても楽しいです!
そして先日ルージュアルダンの先輩方に
新入社員歓迎会を開いて頂きました。
こうして先輩方に暖かく見守られて
毎日働けていることがとても嬉しいです!
また改めて、自分の憧れであったルージュアルダンで
先輩方と結婚式を創れる事にとても嬉しく思いました。
そこで先輩方に フランス菓子 の本を頂きました!
そこにはパティシエとして学ぶべき事が沢山書かれていました。
この頂いた本を見て、
立派なパティシエになれるよう努めていきたいです。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
Rouge ardent 高畑理子
豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は武内がお送り致します
本日のブログは
先日異動のご挨拶をされていた上田チーフキュイジニエ(スタッフは、はるさんと呼んでいます)の送別会について書こうと思います!
送別会には
本社に異動された田中プランナーや
いつも一緒に結婚式を創っているアルバイトさん(PJさん)も駆けつけてくださいました
例年とは異なった形ではあったものの
お手紙やプレゼントなどをお渡ししたり
動画を見ていただいたりと
はるさんへの感謝をお伝え出来た
濃い時間になったと思います
私は、はるさんと数ヶ月間しか一緒に結婚式を創ることはできませんでしたが
はるさんと少しでも一緒に働くことができて
本当に嬉しく思っています
私自身 次にはるさんにお会いした際に
成長したなと思っていただけるように
しっかりと学んでいきたいと思います
はるさん 本当にありがとうございました!
またいつか一緒に結婚式を創れる日を楽しみにしております!
いつでもルージュアルダンに遊びに来てくださいね!!
ブラスグループ式場ブログをご覧の皆様へ
本日はブラスが運営しております
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」と
「窯焼きステーキ焚火(TAKIBI)」のお知らせをお届け致します!
——————————————-
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」
——————————————-
名古屋駅より徒歩3分。
結婚式場「クルヴェット名古屋」1階にて
平日ディナーを営業している「クルヴェットダイニング」。
伝統的なフレンチスタイルにとらわれず
旬の食材を、彩り鮮やかな一皿としてご提供致します。
また、ブラスグループの各式場同様
《オープンキッチン》から出来立てのお料理をお届けします!
ご結婚記念日に・・・
女子会に・・・
大切な方とのひとときに・・・
ゆったりとした空間で、様々なシーンに合わせて
お料理と心温まるサービスを是非ご堪能ください。
★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★
●今月限定ディナーのご案内●
【東海三県 地産地消フレンチ】
今だからこそ、地元をもっと応援したい―。
そんな想いから「地産地消」をテーマに生まれたフレンチコース。
農家直送の新鮮な野菜や果物、東海三県が誇る肉や魚介を
クルヴェットダイニングならではの彩り鮮やかな一皿として、ぜひご賞味ください。
料金・内容
———————————
8,500円 (税抜・サービス料込)
全6品
9/17(木)18(金)23(水)24(木)25(金)限定
———————————
コースメニュー一例
―三重―
鈴鹿市 伊藤ファームの野菜たち
―岐阜―
旬の岐阜野菜のスープ
―愛知―
豊橋産ウズラときのこリゾットのファルス
―三重―
答志島より トロ鰆
―岐阜・愛知―
飛騨牛サーロインの焼きしゃぶ仕立て
名古屋コーチンコンソメ
―愛知―
東浦町産巨峰 メロン シャインマスカット
※メニューは一例です。内容は変更する場合もございます。
仕入れ状況によって、食材や産地などが異なる場合がございます。
●店舗情報●
営業時間:17:30~22:30(L.O 21:00)
※ご予約・お問合せは10:00より承ります
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:052-561-1133
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-18クルヴェット名古屋1F※名古屋駅徒歩3分
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
——————————————-
窯焼きステーキ焚火(TAKIBI)
——————————————-
「窯焼きステーキ 焚火(TAKIBI)」は名古屋でも大変珍しい、
炉窯焼きで調理する【新感覚ステーキ】をメインに、
素材の旨みを生かした季節の料理を
コース仕立てでご提供します。
シェフのライブ感が楽しめるカウンター席やテーブル席、個室も完備。
大切な人とゆったりとした時間を過ごすことができる、くつろぎの空間です。
是非ご来店をお待ちしております。
★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★
●店舗情報●
アクセス:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階 ※名古屋駅徒歩5分
営業時間:17時~23時(ラストオーダー21時30分)
定休日:火曜日
席数:17席(カウンター:5席 テーブル:8席 個室:4席)
電話番号:052-564-8131(予約受付13時~21時30分)
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
※現在ブラスグループの各レストランでは
新型コロナウィルス感染対策を行いながら営業しております。
詳しくは各ホームページをご確認ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の上田が担当致します。
私事ではございますが、9月から浜松にある姉妹店へと異動することになりましたので、本日は皆様にご挨拶ができたらと思います。
約5年半ルージュアルダンで結婚式を作ってきました。
地元ということもあり、友人や知人が列席や挙式する機会も多く
毎回の結婚式が本当に楽しくて、
あっという間の5年半でした。
今度は浜松の姉妹店でルージュアルダンに負けないくらい
素敵な結婚式を作るお手伝いをさせて頂こうと思います!
まだ正直、異動するという実感はないのですが、
浜松の姉妹店もルージュアルダンと同じくらい、
愛着を持って働いていきたいです!
短いですが本日のブログは以上とさせていただきます。
ご覧頂きありがとうございました!! 続きを読む