ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

豊橋の結婚式場ルージュアルダン

スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

パティシエの海瀬です

ちょうど1年前の夏に

結婚式をしたことを最近のことみたいに

思い出します

担当してくれたプランナーさんは

今、姉妹店の京都にある

アトールテラス鴨川で頑張っている

重田早葵プランナーです

おしげと呼んでいます!

当時2年目だったおしげに

突然担当をお願いしたとき

泣いてよろこんでくれたのを覚えています

プレッシャーもたくさんあったと思うけど

みんなで良い結婚式を創る!

という想いが強くて

たくさんアイディアも出してくれる

本当に素敵なプランナーさんです!

正直、厨房から料理でふたりやゲストを祝福する側だったので

新郎新婦さんがどんな風に

準備を進めているのか細かいところは

わからない所からのスタートでした

そんな私におしげは

これはこんな意味があって…とか

ひとつひとつ意味を教えてくれながら

準備を進めてきました

たくさんの方々に協力してもらいました

おしげがいたからこんなに

最幸の日になったと思います

ひとつひとつの結婚式を大事に創って

結婚式の最後まで見届けてくれる

ブラスにいるのはそんなプランナーさんです



 

 

 

 

豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは大野がお送りします。

お衣装と合わせてトータルコーディネートができるのが「会場装花」になります。
ルージュアルダンでは高砂にテーブルだけではなく、
メインソファを利用することができます!




ソファタイプですと衣裳姿を全身ゲストの方に見ていただくことができますので
お衣装にこだわった新郎新婦様などにはぴったりです!
また、ゲストの皆様との一体感が生まれやすく
アットホームな披露宴にすることも可能です。

使用できる花材はもちろん季節によりますが
プロのフローリストとお衣装に合わせてお打ち合わせができますので
イメージがとても持ちやすくなります!

また、おふたりの高砂だけではなく、
ゲストの皆様が座られる、テーブルの上もコーディネートが可能です。





おふたりの結婚式のテーマに合わせても良いですし、
会場の雰囲気に合わせたナチュラルな
コーディネートにしても素敵だと思いますよ!

おふたりのお衣装に合ったおふたりだけの特別なコーディネートで
素敵なひと時を是非お過ごしください。

ルージュアルダン 大野

梅雨も明けてハレの日が続きます

とっても結婚式日和です

素敵な新夫婦が誕生いたしました

 

主役はようすけさん ゆきこさん

今日を迎えるまでに悩み、考え、限られた時間で
準備をたくさん頑張ってくださいました

 

お越し頂くことができなかった皆様には

中継を”繋ぎ”かけがえのない時間を
一緒に過ごして頂きます

 

おふたりがお選びになったのは人前式

大切な皆さまの前で永遠の愛を誓います



おふたりの近くには
事前にご協力頂いたウェディングツリーを飾ります

本日、お越し頂くことが
できなかった方の想いもここにあります

ですので今日はまだ完成はしません!

ご参加頂けなかった方からも
今後、お会いした時にご協力頂くのです

たくさんの方の想いがあり
見守って頂きながらの温かい時間になりました

 

少し緊張気味だったおふたりでしたが
ここからは笑顔いっぱい^^

青空の下でのフラワーシャワーを行いました

 

 

披露宴がスタートします



一部の皆様とはテーブルごとにもリモートで繋ぎ

おふたりと大切な同じ時間を過ごして頂くのです

 

お祝いの言葉やスピーチも頂きます

楽しいひとときはあっという間ですね

 

余興はなんと、ゆきこさんのお母様にもご協力頂き
太鼓の演奏です

迫力満点!圧巻です!

そして最後の曲は徳島出身のようすけさんにちなんで・・・

阿波踊りのリズムで会場を盛り上げて頂きます



お越し頂くことができなかったゲストの皆様と中継を繋ぎコラボしました!
太鼓のリズムに合わせてリモート越しで
阿波踊りを踊ります

そしおおふたりも一緒に踊ります

“豊橋と徳島が繋がった瞬間”

今でも鮮明に覚えています

本当に素敵な時間になりましたね

 

どこからでも見やすいように

ケーキカットは会場ど真ん中で!


大盛り上がりでしたね♪

 

お色直し入場は階段から



とても素敵なサプライズもあり

笑顔いっぱい涙もいっぱい

とっても素敵な時間となりました

 

ようすけさん ゆきこさん

本当におめでとうございます!

素敵なご縁を頂きおふたりと出会うことができ

今日この日をサポートさせて頂けたこと、

心から嬉しく思います!

 

徳島の皆さまと繋がったあの瞬間

ゲストからお声を頂いた瞬間

豊橋と徳島がひとつになった瞬間

私は一生わすれません!

本当に素敵な一日になりましたね!


限られた時間の中で考え直し、

たくさん準備を頑張ってくださったからこそ

とっても素敵な時間になりました

本当にありがとうございます

おふたりとガーデンでお話し頂いた言葉は

私にとって宝物です

 

これからもたくさんルージュアルダンに

遊びにきてください^^


おふたりの幸せをずっと願っております⭐︎




おふたりのことが大好きな担当 日高みゆき

 

 

 

 

 

豊橋結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の高畑がお送り致します。

 

先日、友人が働いているケーキ屋に行きました!

その日は今が旬の桃を使ったケーキを2種類頂きました!



昔からケーキ屋の綺麗に沢山並んでいるケーキを

見るのがとても好きで、今でもみるとワクワクします!

また行く季節によって並んでいるケーキが違ってくるので

季節限定物を見るのもひとつの楽しみです!

 

友人の働いている姿も見ることができ、

とても良い刺激を貰いました。

 

私も一日でも早く、自分が作るウェディングケーキで

新郎新婦の幸せのお手伝いが出来るように

努力を惜しまず頑張っていきます!

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

Rouge ardent  高畑理子

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧のみなさん こんにちは
本日は吉田がお送りいたします

先日元ルージュアルダンのウェディングプランナー 森本プランナーが
家族でファミリーフォトの撮影に来てくれました
この豊橋の町で4年半 数々の結婚式を担当してくれた
森本プランナーが帰ってきてくれて
スタッフも久しぶりのふたりの姿と 息子さんのこうき君に出会えてうれしく思います

ルージュアルダンはいつでも帰って来ていただける場所です
家族が増えた時 結婚式を挙げた結婚式場で写真撮影をするのも良いと思います

私もこのルージュアルダンで結婚式を挙げ
毎年家族で撮影をさせていただいています
よろしければ素敵な思い出の1ページに いかがでしょうか?

本日は吉田がお送りいたしました

こんにちは!

豊橋の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログに

アクセスして頂きありがとうございます^^

本日のブログは太田がお送りいたします

 

先日 名古屋駅から徒歩3分の場所にあるブラスグループのレストラン

クルヴェットダイニングに行ってきました

クルヴェットダイニングでは期間限定で特別フルコースが楽しめるフェアがあり

今回「オマール海老 堪能フレンチ」フルコースを頂きました♪

 



 

これはメインのオマール海老!

コースを頂く前に生きたフレッシュのものを見せて頂き

今まで食べた海老の中で最高に美味しかったです…

たまにはご褒美も良いですね^^

 

クルヴェットダイニングは

ブラスグループで結婚式を挙げられた皆様は

通常料金よりお得にディナーを楽しんで頂くことができます

是非、記念日やご褒美、特別な機会にご利用ください♪

 

Rouge Ardent

太田 真琴

豊橋の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

厨房の海瀬です

先日、ルージュアルダンの姉妹店

東静岡にあるラピスアジュールでやっている

レストランに行ってきました!



その日は、こちらも姉妹店の清水にある

ラピスコライユの大江シェフが創る

フルコースを頂きました

仕事柄色々なところに食事に行ったり

することが好きでこの日も

とても勉強になりました!

 

レストランの料理は

結婚式の料理とはまた少し違って

一品一品レストランだからこそできる

調理法や盛り付けもありとても面白いです

カウンターキッチンになっているので

調理している細かな作業を

間近で見られるのも

レストランの良いところかなと思います!



デザートは

前に一緒に働いていた時は1年目だった後輩が

今は4年目になり

アシェットデセールを作ってくれました!

後輩の成長も感じられる

良い時間になりました

 

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧のみなさん こんにちは!
本日は池田がお送りいたします

本日はルージュアルダンのスタッフについて
お話をさせていただきたいと思います

今現在ルージュアルダンでは
プランナー8名 厨房スタッフ7名 が働いています
入社当初からあたたかく迎え入れてくれて
第二の家族にような存在です

そんなルージュアルダンファミリーで
先日集合写真を撮影しました!
なかなか全員で集合写真を撮影する機会が無いので
とても楽しく 嬉しい時間になりました



またこちらの写真に写っているスタッフだけではなく
経理担当をしてくださるスタッフさん
結婚式のお手伝いをしてくれるPJさん(アルバイトさん)など
ルージュアルダンではたくさんのスタッフが働いています

スタッフ全員で力を合わせて これからも素敵な結婚式のお手伝いを
たくさんさせていただきたいと思います!!

本日は池田がお送りいたしました

豊橋結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の高畑がお送り致します。

 

今回は昨日作ったお家ご飯についてと私事についても少しお話しさせて頂きます!

 

初めてかいた自己紹介ブログでは公表していませんでしたが、

実はバンドがとても好きで毎年フェスに行ったり、私自身も昨年までドラム

を習っておりバンドを組んだりしていました。

 

私が好きなグループは沢山ありますが

“ASIAN  KUNG−FU GENERATION”は好きなグループのひとつです。

ボーカルのごっちこと後藤正文さんがInstagramで最近釜飯にはまっていると

沢山釜飯を作って載せていて、それを見て自分も作りたくなり作ってみました。



これが後藤正文さんのInstagramをもとに作った釜飯です!

(釜ではありませんが笑笑)

 

好きなアーティストがはまっていることをこうして知れるInstagramはとても便利ですよね!

ルージュアルダンもInstagramをやっていて素敵な写真が沢山載っているので

是非チェックしてみて下さい!

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

rouge  ardent  高畑理子

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆さま

こんにちは、今日のブログは日高がお届けします

 

以前、ブログでも告知させて頂いたのですが

7/12、ルージュアルダンにインショップとして入っているお花屋さん

ドゥミプーコニューで花市が開催されました!

 

第一弾はひまわり

スタッフ内でもとっても人気でした!

ドゥミプーコニューはルージュアルダンで結婚式を

挙げてくださるお客様もブーケや会場装花はもちろん

一般のお客様も利用頂けるお花屋さんです

鉢物やドライフラワーなども売っていて

ずっとお店に滞在できるくらいお洒落で大好きです



 

家に帰り、すぐ玄関に飾りました

季節限定のお花で部屋も華やか♪

 

私は毎年、友達と地元の早咲きのひまわり畑に行くのが恒例です!



6月に咲くひまわり畑なので涼しくゆっくり楽しめます

ですが、今年は地元に帰れず行けませんでしたが

気分だけでも味わえて、家に帰るたび

ひまわりが可愛く元気に迎えてくれて

出かける時もお花を見ると

幸せな気持ちになった日高がお送りしました♪

 

第二弾の花市が開催される時は

また告知させていただきます!



そして来年こそはひまわり畑にいけますように!

 

ルージュアルダン 日高みゆき