ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは。

揚げ物抜き生活を始めた重岡です。



新入社員がルージュアルダンへやってきて早くも一ヶ月が経とうとしています!

僕もそんなフレッシュな新入社員に負けないように髪の毛をサッパリと散髪しました!!

自分的には爽やかさがグッとUPしたと思っているのですが、周りの反応はそうでもありません。

ただ、やはり新入社員が入ると気合いが入るもので初心にかえり仕事を頑張ろうと思います!!



なんだか自分が入社した頃が遠い昔のように感じます!

それからたくさんのお客様に出会いたくさんの結婚式を見てきました!

そして沢山の感動を感じさせて頂きました!

ウェディングプランナーという仕事は本当に特別な仕事だと思います。

他では感じることの出来ないことを感じさせてもらえます!



この感動を新入社員の子達にも早く感じてもらいたいです!

そのためにこれから一緒にたくさん勉強し学んでいきます!



そんな新入社員のはいった新しいルージュアルダンをよろしくお願いします!!

これからも沢山のいい結婚式を創っていくために頑張ります!!

皆さん、こんばんは!田中です!!



今日はルージュアルダン結婚式はなく、一日ブライダルフェアでした。

朝一から本当にたくさんのお客様にお越しいただき、大賑わいの一日でした。

今日お越し下さった全ての皆様へ、本当にありがとうございました!!



さて、情報誌「はなまる」のルージュアルダンのページにひっそりと載っている

「毎月6日はアルダンの日」という文字、見たことありますか??



あ!と思った方はかなり細かい所まで見ていただいている方です!

ありがとうございます!



ルージュアルダンで記念すべき1組目の結婚式が行われたのが6月6日。

その6日にちなんで、毎月6日はアルダンの日なのです。

アルダンの日に初めてご見学にお越しいただいた方にはささやかですが、

いいことがあります!!!!



少しずつ浸透しつつある(!?)このアルダンの日、

次回は5月6日です!なんとゴールデンウィークです!

すでにかなりのご見学のご予約をいただいておりますが、

残りわずかですが、空はございます!



豊橋で結婚式場をお探しの方はぜひ、お気軽にお問合せください!





そして近づく6月6日はルージュアルダン5周年記念日!!

去年は4周年で植樹をしました!こんな感じです!



今年は何をしようか現在みんなで計画中です!

6月6日もお楽しみに!!



<田中>

今日も素敵な新夫婦が誕生しました!



よしもりさん*しずかさん



約一年前だおふたりとの出会いでした

初めてお会いしたときから私にとって太陽みたいな存在のふたり

ふたりといると自然に笑顔になれます!



そんなおふたりの結婚式。

晴天でした!さすがです。



人前式では両家のお父様からサプライズのお手紙が。

実は一ヶ月前、お父様から手紙を書いて渡したい。

そんなお気持ちを聞きました。

“結婚すること”はおふたりにとってもご家族様にとっても

大きなことなんだな…と改めて感じました

IMG_8609


本当に親の愛情の大きさは計り知れないですね



挙式の後はガーデンでお菓子巻き!

さすがおふたりのゲスト!盛り上がりがすごかったです!

IMG_8622




披露宴入場前のワンショット!

IMG_8632


すごく楽しそう^^

本当に終始楽しそうなおふたりを

一番近くで見れて私も幸せを常に感じていました*



そしてウエディングケーキは…

IMG_8634


フルーツいっぱいの大きな二段ケーキ!

その上には職場の服を着たおふたりのマジパンが!

かわいいー^^

両家のお父様、お母様に見本の食べさせあいっこを

見せていただいておふたりも”あーん!”



そしてお色直し入場は…今回の見所でした!

スタッフと一緒にいきものがかりのジョイフルのダンスを

踊りながら入場しました!そして花火もどーーーん!

おふたりらしい楽しい楽しい入場でしたね!



よしもりさん*しずかさん

おふたりに出会えたことを本当に嬉しく思っています

打ち合わせは毎回楽しかったです

すぐけんかが始まるふたり…笑

それをほほえましくいつも笑いながら見ている私。

けんかしたのにすぐ仲良くなるふたり。

それをいつも尊敬しながら見ている私。



私の大好きな場所でした

最後の謝辞で言ってくださった言葉嬉しかったです。



私に任せてくださって本当にありがとうございました!

ずっとお幸せに^^

IMG_8661




村越ななみ

4月26日



今日この日がくるのを待っていました



(でも実際くると、少し切ない気持ちも出てきます)





「太陽のように光あふれる日に」





そう決めたテーマは、おふたりの人柄から表れます。



そして、お天気も味方します。



降り注ぐ、太陽。まぶしいくらい!



ひろあきさん・みかさんの一日がスタートです。





サプライズをご相談頂いたのは、打ち合わせの早い段階からでした。



手紙を読むその姿勢が何より素敵で



まっすぐな気持ちがぐっと伝わります。



IMG_8561




挙式は新郎側の甥っ子&姪っ子が大活躍!



子どもたちが人前式を彩り



さらに立会人代表のメッセージが涙を誘います。



挙式場には、おふたりをお祝いする沢山のゲストが。



本当に愛されている証拠ですね。





「バルーンリリースは雨が降ったらどうするの?」



打ち合わせの段階で、そうご質問を受けました。



-晴れるから、大丈夫です



そう、お答えしました。



カラフルなバルーン100球が



大きな青空を彩ります。





IMG_8580




披露宴スタートは、みかさんのドレスがチェンジ!



こだわりのウエディングドレス2着目です。



沢山写真を撮ってゲストと時間を楽しみ



余興も盛り上がりました。



IMG_8594






メインイベントのケーキ入刀。



おふたりのケーキは、もちろん「太陽」がテーマ。



ご友人夫婦にも出てきて頂き



サプライズで食べさせてあげます。「あーーーーーん」



素敵な演出^^





お色直しは、これもこだわりのオレンジのカクテルドレス。



ゲストの皆様には、ペンライトをふってもらいます!



ショーのようですね♪



IMG_8599




余興もたくさんありました。



力の入った映像ばかりで、圧巻でした。



ラストのシーンでは涙がとまりません。





IMG_8602




ひろあきさん・みかさん



おめでとーーーう!!!!!



沢山ケンカしましたね♪



沢山話しましたね♪



「もりこに出逢ってしまったのは、運命なんだわ」



そうおっしゃって頂いたこと

(ケンカ中でしたが)



打ち合わせ中に、おふたりの間が少しピリッとしたあとに頂いたお電話



「もう、もりこの前では絶対ケンカしないから!ごめんね!」



全てがいい思い出です^^



おふたりの沢山の想いがあって、それを叶える為に



私もプランナーとして全力で挑みました。



素敵な一日を、ありがとう。



出逢ってくれて、ありがとう。

(1年前の、あの日が懐かしいですね)



太陽のように明るい家庭を築いてください♪



お幸せに!





ルージュアルダン 森本淳子

皆さんこんばんは!



毎日ぽかぽか陽気で幸せです

1年で1番春が好き!そんな日高が今日のブログをお送りいたします







皆さん今はまっているものはありますか?

今日は私のマイブームを紹介させていただきます



最近の私のマイブーム♪



”オラフ”です



最近映画で話題のキャラクターではなく

実はスヌーピーに出てくるキャラクターです



私も最近知りましたがスヌーピーの兄弟のうちの1匹です





いつも眠そうな目をしている

いつも食べ物を持っている 食べることが大好き



私にそっくりです







最近USJに行ったときも

ついついお土産コーナーで探してしまうくらい愛着わいてきました









パソコンの左上が定位置です



私の宝物





image










日高みゆき





























こんにちは

暖かい毎日が続いて 気持ちがいいですね。



今日は、ブログ担当がくるのをずっと楽しみにしていきた 河合が担当します





ブログにも何度か書いてきた 「こつぶ会」



毎月1回 同期4人で集まります



外に飲みに行ったり、テーマパークにいったり



そんなことはあまりしません



ローテーションでお互いの家に集まり



ご飯を一緒に作って食べたり テレビを観たり



時には お昼寝をしてしまったり



そんなゆるーい時間を一緒に過ごす



これが「こつぶ会」です





そんなこつぶ会が この4月でいよいよ1周年を迎えました♪



これはもう、力が入らずにはいられません





日進にあるオランジュベールの柳プランナー(やーさん)の家に集まって



パーティーっぽい装飾をしました



IMG_7159




楽しい♪





遅れて合流する佐古プランナー(おまめ)を歓迎しようと



光る装飾にもこだわりました



IMG_6495




楽しい♪





なぜだか、佐古プランナー(おまめ)も私たちを楽しませようと変な変装をしてきました(笑)



アフロヘアーに ハートのメガネ 蝶ネクタイを付けています





似合う♪





以前、一緒に作った常滑焼のどんぶりとコップを使って



海鮮丼とお味噌汁をいただきます



IMG_3768




楽しい♪



そして美味しい♪





夜な夜な語り 笑い続けて 気づけば朝でした







こつぶ会1周年ということで



最近流行りのLINEに 「こつぶアルバム」を作りました





写真を見ながら 今までの「こつぶ会」を想い出していると



どの時間も大好きすぎて



思わずにやけてしまう程。





IMG_7686










同期が大好きすぎます





次回のこつぶ会は 安城のブランベージュ田端プランナー(たばてぃ)のお家で



お泊り会です







そして、夏に控えている



「こつぶ会慰安旅行」の計画を立てます♪







今年の慰安旅行は 手作りのお揃いのTシャツを着ていく予定です♪



こつぶ会のロゴも作る予定です♪







今年もこつぶ会を 

よろしくお願いします(笑)



IMG_0038








河合しおり

結婚式-幸せな日-夢が叶う日

今日この日を迎える日が楽しみでした。

じんさんとえりなさん

幸せな一日の始まりは教会式から。

大切なゲストに見守られる中の挙式は

おふたりにとっての最初のスタートです。

IMG_8522
フラワーシャワーも集合写真も

これだけ多くのゲストが支えてくれているから

より、素敵な笑顔が見れるんですね。

披露宴では、沢山写真を撮ります。

皆様のテーブルをぐるっとまわったり

沢山お話したり。

結婚式の楽しみって、これですね。

ご友人の余興は素敵な音楽を奏でてくれて

さらに、じんさんからのサプライズもありました。

一生懸命練習をしてくれたんです。

想いが伝わる歌。素敵でした。
IMG_8530
ケーキ入刀!

おふたりのオリジナルケーキは
思い出の映画のキャラクターをモチーフにしたケーキです
迫力満点!

お色直しは、とってもお似合いな和ドレスへ。

キャンドルサービスでご挨拶をし

メインの大きなキャンドルを点火すると・・・

コンサートファンタジーが点火します!

インパクト抜群でした!!
IMG_8543
サプライズの余興もあり

新婦ご友人の力作の余興もあり

会場は大盛り上がり!

おふたりも本当に素敵な笑顔でいっぱいです。
IMG_8546

じんさん・えりなさん

本当におめでとうございます!

いつも打ち合わせ楽しかったなぁー^^

満開の桜の中の前撮りも最高でしたね!

出逢ってくれて、ありがとう。

お幸せに♪

ルージュアルダン 森本淳子

今日も幸せなカップルが誕生しました*

けんさん*さちこさん



とにかくお洒落なおふたり!

衣装も飾り付けも髪型も演出もすべてがお洒落です^^



待合室にはおふたりが大切に育てている大きな植木”べんちゃん”と

入口には愛犬の黒柴”くうちゃん”が皆様をお出迎え♪



おふたりのお洒落のセンスにいつも驚かされていました*

IMG_8502


衣装もすごく素敵!



そんなおふたりの挙式がスタートしました

おふたりが選んだのは教会式

目をうるうるさせながら入場したさちこさん

私もうるうるでした



披露宴がスタートして今日の乾杯は見どころのひとつでした

けんさんが毎年手筒花火をあげていて

お祭り関係の方がたくさん来ていました*



なのでお祭り風に乾杯!!

IMG_8507


『かんぱーい!いよー!いよー!いよーーー!』

大盛り上がりでした!!



その後はテーブルごとにお写真をとりました

可愛い小道具も手作り!

そしてウエディングケーキは…

IMG_8511


またまたお洒落!

メレンゲを焼いてイニシャルを作りました*

そしてこのケーキをTHANKSバイトとしてゲストの方2名に

おふたりから『あーん♡』

とても嬉しそうでしたね!



そしてカラードレスにお着替え

悩んで悩んで決めた一着。

本当にお似合いでした!



お色直し入場は…ロマンチックにキャンドルリレー

ただただリレーするだけでなく全員で輪になりました

全員が顔を見合わせながら願いを込めて火をともし

素敵な映像を見て吹きおさめました*

IMG_8517


涙を流している方もたくさんいらっしゃいました

ずっとずっとおふたりの幸せが続きますように…^^♪



余興のプレゼントもダンスやDVDでゲストの皆様からの

嬉しいお祝いのお気持ちが伝わりました

嬉しそうなおふたりを見て本当に幸せでした



けんさん*さちこさん

おふたりとの出会いは本当に奇跡だったんだろうな…と思っています

出会えたことを心から嬉しく思います



いつも出会った人の名前は必ず覚えてくれて

気さくで気のつかえる優しいけんさん



いつも可愛くて優しくて努力家のさちこさん



おふたりには”お似合い”その言葉がぴったりです!

けんさんがさちこさんをイジってさちこさんが少し怒る…笑

その光景を見るのが大好きでした!



まだまだこれからも会う機会もたくさんあるし

いろんな話を聞けるのを楽しみにしています♪



またサロンにおじゃまします^^

ずっとお幸せに!!!

IMG_8521








4月19日 午後からの主役はけいすけさんとななこさん



今日のためにたくさんの準備を頑張って来ました!

特にななこさんはたくさんの手作りグッズも作って来てくださいました!



そんな手作りのウェルカムグッズで飾られた待合室ではゲストの皆様も楽しくお待ちいただけました♪





いよいよ挙式です。

挙式もこだわりのガーデンでの人前式です。

お二人を祝福するような青空のもと改めて誓いを立てていただきました。

IMG_8474




挙式後もガーデンでの演出が続きます。

まずはフラワーシャワー、続いてバルーンプルズ!同時に沢山のロケット風船も飛ばしました!

IMG_8482


さらにお菓子まきまで!

ゲストの皆様も大喜びの演出ばかりで最初から盛り上がりは最高潮です!!



ここからは披露宴がはじまります!

ななこさんはこだわりのウィッグを使って挙式とは全く違う雰囲気に様変わり!けいすけさんもなんとメイクを施しての入場です♪

入場だけでも大盛り上がりです!



ここからはななこさんのおじいちゃんも手伝って用意してくださったフォトグッズなどを使ってのテーブルフォトで皆様と沢山の写真を撮りました♪

ご友人からの余興もありあっという間に時間が過ぎていきます!



ご中座はお二人ともご姉弟と一緒に歩かれました。

少し恥ずかしがりながらでしたがとっても微笑ましい瞬間でしたね。



後半は和装にお色直しての入場です!

ヘアスタイルも和装に合わせたウィッグを使って雰囲気が全く変わりゲストの皆様もビックリです!

そしてここではお二人の大切なひまりちゃんも大活躍!

キャンドルに囲まれながらの入場とっても綺麗でした!

IMG_8487


さらにこだわりのウェディングケーキ!

IMG_8492


さらにお友達へのサンクスバイト!

後半からも盛りだくさんです!





ここからはゲストの皆様へインタビューにいかせて頂きたくさんのお話をお伺いしたり、ななこさんのご友人からのスピーチもありお二人が沢山の方から愛されていることが伝わりました。



けいすけさんななこさんひまりちゃん

三人にとって今日は新しいスタートの日です。

これからも笑顔いっぱいの温かい家庭を築いて下さい!

IMG_8494




担当ウェディングプランナー:重岡直翔



大きくなったひまりちゃんと一緒にまたルージュアルダンへ遊びに来て下さいね!楽しみにお待ちしています♪

2014年4月19日

ぽかぽか春の陽気の青空の下で
今日も素敵な夫婦が誕生しました

まさるさん けいこさん

大切なゲストに見守られながら人前式がスタートします
優しいおふたりの周りには優しいゲストでいっぱいです
とてもあたたかい人前式でした

挙式のあとは祝福のフラワーシャワー

IMG_8443

そしてハートのバルーンリリースも大空に放ちます

IMG_8446

おふたりからのおもてなし
披露宴のスタートです

ゲストの方においしいお料理を食べていただく

美味しいものを食べてる時は幸せですよね

こだわりのお料理を美味しい時にお召し上がりいただく

そしてゲストの方から祝福の 演奏 歌を頂ながら
ゲストのテーブルにご挨拶にいきます

そして前半のメインイベントケーキ入刀です

二人のケーキが可愛くて可愛くて!
私も打ち合わせの時から当日がすごく楽しみでした

ゲストの方からも「可愛い~!!」とたくさん声を頂きました

そして後半です
皆さんには受付の際けいこさんのドレスの色を投票してもらいます

楽しみに待っていたお色直し入場
「おふたりとの中継が繋がっています…」
と映像がスクリーンに映ります

会場がどよめきます おふたりはなんと!職場の制服です
そしてこのまま制服で入場…?!

IMG_8458

 

 

 

 

大盛り上がりのお色直し入場でした

美味しいお料理を食べたあとはやっぱり…デザート!

おふたりからのおもてなし

デザートビュッフェです
たっくさんのデザートに囲まれながらゲストの方と
楽しい時間を過ごします

まさるさん けいこさん
本当におめでとうございます

おふたりが退場したあと
まさるさんとけいこさんの顔を見ると涙が止まりませんでした

とっても優しくて穏やかで温かい
顔も雰囲気もそっくり

”一緒に居ると似る”
その言葉はおふたりのための言葉だと思います

まさるさんとけいこさん
いつも私はたくさん助けられていました

緊張されていた様子もありましたがおふたりの
キラキラの笑顔が輝いていました
おふたりの結婚式のお手伝いができたこと嬉しくおもいます

リアル感溢れるお色直し入場
ダミー入場はゲストの方たくさん信じてましたね!笑
楽しかったです

いつまでも優しく温かい家庭を築いてください
いつまでもお幸せに
そしてまたルージュアルダンに遊びに来てください

おふたりの事がずっとずっと大好きです

IMG_8467

おふたりの担当プランナー ひだぴょん
(日高みゆき)