ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

2012年11月11日



今日もとても素敵な2人が結ばれました



ゆきひろさん&なおさん



お互いの存在がとても、とても大切だということが

言葉や表情からすごくすごく伝わってくる

そんなお2人です





とても、とても素敵な一日になりました





教会式の中での誓いのキス

ゆきひろさんからなおさんにキスをした後

なおさんの口から

“ありがとう”という言葉がこぼれました



ゲストの方には聞こえなかった声だと思います

でも、なおさんの伝えたかった想いがゆきひろさんにはまっすぐに届いた瞬間だと思いました



とても素敵な誓いのキスでした





そして、フラワーシャワー♪

IMG_0433



実は、このフラワーシャワーの中にはなおさんの大好きなキャラクターが一緒に隠れています!

ここからは、ルージュアルダンの会場内のいたるところに、このキャラクターが隠れています!

ゲストの方も、楽しそうに探してくれていましたね♪







パティ―が始まると・・・写真好きのなおさんのお友達

たくさんの写真をとってくれました

IMG_0434

いつも2人の周りにはお友達が溢れていました



そして、ゆきひろさんのお友達はコーラを持って集まってきてくれましたね♪





そして、そして・・・!!

なおさんの好きなキャラクターは、、なんとお料理の中にも隠れています!



すべてのお料理に隠れていたのを、みなさん気づきましたか?

なおさんからのお楽しみでした!!







お友達からのスピーチもとても心温まるものでした





そして、オシャレなお2人のケーキはやっぱりオシャレ

IMG_0435

一番上には生花がのっています♪





ピンクのドレスにお色直しをした後は

キャンドルサービスで皆様にごあいさつ

IMG_0442

ウェディングドレスもとても可愛かったですが、ピンクもとても似合っています♪



そして、お友達からも余興もとっても嬉しそうでしたね

ゆきひろさんのお友達からは、なんとサプライズで”ソーラン節”!!

ゆきひろさんをお祝いしたいと、たくさんのたくさんのお友達が集まってくださりました

カーテンが開いた瞬間はビックリでしたね!!







ゆきひろさん なおさん

お2人はとても優しく、とても温かい方でした



いつも元気で、しっかりしたなおさん

ゲストの方の事を一生懸命考えて たくさんの物を手作りしましたね



なおさんのたくさんの気遣いに お友達も集まってくるのだなと思いました



ゆきひろさんの新郎謝辞

なおさんを大事に想う気持ちがすごく、すごく伝わってきました







お互いに大事に想い合う気持ちがとても強いお2人

ずっと、ずっと幸せでありますように!



IMG_0446



お2人から頂いた言葉は、私の宝物です

いつでもルージュアルダンに来てください!!





ルージュアルダン

河合志緒里





























sIMG_0362

今日もステキな結婚式がありました。

まず1組目の主役は・・

ひでのりさん&かよさんです☆

気持ちがぐっとひきしまった表情をしていました

とても見ていて爽やかで優しい挙式でした。



sIMG_0375



とにかく仲良しで笑顔がキラキラしているふたり。



そんな姿をゲストの方も幸せそうに笑顔で

見守っています。



そんな温かい時間がとても居心地が良く

愛されている二人の様子が嬉しかったです。



sIMG_0381

お色直しはひでのりさんのご友人にも

力をいただいて盛り上げていただきました!!

この日限りの名チームに感謝です!!

そしてひでのりさんの見事な刀さばきも素晴らしかったです!!



みなさんからの盛り上げもあってとっても楽しい

パーティーの始まりでしたね。



sIMG_0386

みなさんからのお祝いの気持ちもたくさん

ふたりへ届けていただき、

二人からの感謝の気持ちもしっかり伝えていただきました。



そっと支えるひでのりさんの優しさと

目を合わせるかよさんのやりとりから

想い合っているのがとても伝わりました。



sIMG_0388いつも楽しくて優しい時間を

ありがとうございました!!

いつまでも、仲良く笑顔がいっぱいの毎日を過ごしてくださいね。

ふたりの担当が出来て本当に幸せでした。

ありがとうございます!!

お幸せに☆(きむら)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





続いてのお二人は けんじさん&さきさんです

sIMG_0395





お二人をお祝いするために集まってきてくださった方大勢!!

そんなたくさんの方たちに見守られて

お二人の挙式がスタートしました





挙式が終わった後はガーデンへ出て

フラワーシャワーへと進みます



たくさん来てくださった方たちでできた

花道はとても長いものに!!

その間をお二人満面の笑みで進んでいきます☆





そして この演出!!



sIMG_0401




列席してくださった皆さんと大空へバルーンを飛ばします

全員が「2人の幸せ」それだけを祈り空へと解き放たれたバルーンは

青く広がった空へと綺麗に飛んでいきました







披露宴では 来てくださった方たちと

ゆっくりを話しながら お写真を撮りながら

たまにお酒も交えながら楽しいひと時を過ごされたお二人



そこに出てきたのが



sIMG_0405



この巨大ケーキ!!

二段ケーキの上に更にいちごのタワーがそびえたつこのケーキ

お二人が望んでいた「インパクトのあるケーキ」

出てきた瞬間ゲストの方からの「おぉー!」という歓声が聞こえてきます





ケーキとお二人の周りにたくさんの人達が集まり

その中お二人幸せいっぱいケーキの入刀☆





そして カラードレスとタキシードに着替えたお二人の

お色直しの入場です!!

っとその前に現れたのが 一人のピエロ!!

そのピエロに引き付けられるように出てきたのも

ピエロの新郎新婦☆







sIMG_0410

まるでおとぎの国の世界を見ているようなかわいらしい演出の後

お二人が二階から入場します



新婦さきさんが考えたこの演出

なんともさきさんらしい素敵な演出でしたね☆







フィナーレでは さきさんのお手紙 けんじさん謝辞と

感謝の気持ちを伝える場

さきさんは ご両親だけでなく兄妹一人一人にもしっかりと

気持ちを伝えます

その一言一言に家族の絆の強さを感じました



けんじさんは 来てくださった方々へ

そして ご両家のご両親へしっかりと感謝の気持ちと

これからの決意表明をしました





sIMG_0424

けんじさん&さきさん

本当におめでとうございます

お開き後にお二人からいただいた言葉

本当に嬉しかったです

お二人と出会い この日まで担当をさせていただけたこと

本当に感謝しています☆

これからもいつまでもお幸せに☆







ルージュアルダン

菅原祥友

こんにちは。

鍋のしめは雑炊派、河合です。

先日ルージュアルダンのスタッフで鍋を食べにいきました

ちなみにもつ鍋です

しめはもちろん雑炊♪







先日、エントランスでお客様をお出迎えしていると・・・



女性の方2人がルージュアルダンの近くに歩いてみえました



「あれ?お客様かな?」



そう思い、声をかけてみました



少し話をしていると・・・



実はこのお2人



お一人は、つい先日姉妹店のブルーブランで結婚式を挙げた新婦さん



そしてもう一人は、来年の春姉妹店のブランベージュで結婚式を挙げる新婦さん



お2人は、ルージュアルダンもブラスグループだと知って、寄っていただいたそうです



同じブラスの会場だと知って、見に来て下さったことがとても嬉しく思いました



そして、それぞれがブルーブランの守本プランナー、ブランベージュのふじなみプランナー



が担当だと嬉しそうに教えてくれました





私たちブラスはどこの会場でも担当プランナーがいます



初めてお会いしたその日から、打ち合わせも一緒に進め、もちろん当日も一番近くでお2人の結婚式のお手伝いをします





だからこそ、結婚式がおわってからも、また打ち合わせが始まる前であっても



会場に足を運びたくなる

担当プランナーに会いたくなる



そんは場所になったらいいいな



そんな想いでいます





その想いが広がって、今回のように同じブラスの他会場にまで足を運んでいただけました





ブラスの輪が広がっていくことをとても嬉しく思います



これからも、ブラスの輪が広がっていくように



今週末の結婚式も心を込めて お手伝いしたいと思います







こんにちは。

最近風邪対策として思い切って空気清浄器を購入した重岡です。



今日のルージュアルダンはとってもゆったりとした一日でした。

こんな日には日頃なかなか出来ない部分の掃除をしたり、

お店のメンテナンスを自分達の手で行います。



僕はその中でも電球係りを任されています!!

そして、今日はなかなか交換できない屋外の電球替えを行いました。

夜になるとルージュアルダンを明るく綺麗に照らしてくれます♪

ルージュアルダンは昼間も開放的で青空が広がるとっても素敵な空間ですが、

夜はまた違った魅力を持っています!

今日はそんな夜のルージュアルダンを紹介します!



まずは正面から!!

sIMG_0350

ステキですね!リゾート地に行くようなワクワク感を感じさせてくれます。

横からもどうぞ!

sIMG_0347

いつもルージュアルダンを見守ってくれる大きな木も夜にはこんな表情を見せてくれます。

sIMG_0349

チャペルへ続くこの道も夜にはこんな幻想的な感じに!

sIMG_0361

そしてなんといっても自慢のガーデン!!

sIMG_0353

美しいですね♪見る角度を変えるとまた違った表情が!

sIMG_0357

2階からも撮っちゃいました!!

sIMG_0346

最後はこの1枚!!

sIMG_0354

このテラスから見える豊橋の主張しすぎない優しい夜景にいつも心癒されます。



どうですか?夜のルージュアルダンも素敵ですよね!

ゲストの方もきっと感動していただけると思います!

これからも綺麗にルージュアルダンを照らしてもらえるように電球係りとして責任持ってチェックしていきたいと思います。

みなさん、こんばんは!
ついに11月になりましたね
今年水藤はまだ風邪を引いておりません!!
このまま健康第一でがんばりたいと思います*

「○○の秋」といえば・・・いろいろありますね
2012年、私は「読書の秋」を満喫中です(^x^)
エッセイ、評論、概論、漫画、写真集などなど
どれもつまみぐいばかりですが、
その中で今日は、ある本を紹介したいと思います


「結婚のずっと前」

坂之上 洋子 (著),
野寺 治孝 (写真)
二見書房 (2011/9/26)


結婚式をお手伝いしている身ですが
まだ自分自身で 結婚 を経験したことがない独身の私・・・

この本に出逢い、
改めて 結婚 について考えることができました

よくこういう本には
「結婚をするためには~」
「幸せな結婚生活を続けるためには~」など、
結婚のイロハといったものが 書かれることが多いように感じます

しかしこの本には あくまで
「個人が人間として成長する」ことを目指した
メッセージを込められている、そんな印象を持ちました

なんだか私は それがとてもしっくりきました

なぜ、一緒にいるのか。
なぜ、結婚をするのか。

「個人がお互いに人間的に成長し合うため」

この本からはそんな答えが返ってきたように感じました

実際の所、どうなのかはまだまだ私にはわかりませんが
この考え方は引き出しに大切にしまっておこうと思います*


また、皆さんもおすすめの本があったら
ぜひ教えてくださいね!!



以上、今日のブログは
ノンシリコンシャンプーの力に脱帽!
な水藤がお送りしました♪
(炭酸水ヘッドスパもおすすめです)

こんばんは!!田中です。

最近すっかり寒くなりましたね・・・!

乾燥もひどい・・・。

風邪には気を付けましょう!!



さて、本日一人の方がルージュアルダンを訪れてくださいました。

話を聞いてみると、もうすぐルージュアルダンで結婚式を挙げる新婦様のお父様。

当日迷わずに来ることが出来るかどうか、下見に来て下さったのです。

せっかくなので、待合室やチャペルをご案内させていただきました。



そういえば、今日の様なこと、よくあります。



そんな時、お父様やお母様がよくおっしゃられるのは、

子供たちからは何も聞いていないから少し心配なんだ・・・

当日は何時に来たらいいのか・・・

バージンロードはどうやって歩くんのか・・・

両家代表の挨拶は何を言えばいいのか・・・

着付けを頼みたいんだけど・・・

などなど、たくさん不安なことが出てきます。





これからご結婚されるお子様をお持ちのお父様、お母様へ



最近は、新郎新婦さんが自分たちだけで準備を進めることが多いです。

色々と心配な気持ちがあると思います。

ぜひ、気軽にルージュアルダンに直接お問い合わせください。

電話でも不安かも・・・?

ぜひぜひ、一度会場へお越しください。

式当日、皆様を迎える側のご両親はたくさん気を使われると思います。

受付の方へのお礼、ご祝辞をしてくださった方へ、

職場、ご友人への挨拶回り、などなど。

ルージュアルダンスタッフがご両親に全てお伝えさせていただきます。



お二人だけでなく、ご両親にも安心して式当日を迎えていただくために、

私たちはいつでもお待ちしています。

試食会も行っておりますので、新郎新婦さんと一緒にぜひご参加ください。



お二人にとっても、ご家族ご両親にとっても

最高の一日するために、これからもがんばっていきたいと思います。



<田中>

今日も素敵な新夫婦が誕生しました
まず1組目のお二人は ひとしさん&ちかこさんです

sIMG_0287

綺麗な青空の下お二人の挙式はスタートしました☆
お二人の挙式は人前式
いつも笑顔のお二人が 入場前は少し緊張の面持ち
でも 緊張しながらも 笑顔は忘れず!!

いつも打ち合わせも笑顔ばかりでしたね☆
楽しい1日にしたい!!
みんなにも楽しくいてほしい!!
そんな想いを込めて打ち合わせを進めこの日を迎えました
そんなお二人 どんな時も笑顔を忘れない
その姿 本当に素敵でした☆


挙式のあとは 皆さんからフラワーシャワーでの
祝福を受け ちかこさんからのブーケトス
そして お二人とご両親からの感謝の気持ちを込めて
お菓子まきがスタートします☆

不思議です!!
お菓子まきが始まると投げてるお二人とご両親も
下で待ってるみなさんも自然と笑顔が出てるんです☆
笑顔いっぱいの1日
お二人らしい素敵な演出でした☆


そして 披露宴へと進んでいきます
前半は 皆さんとのお写真time
でも ふつうにお写真撮るのはおもしろくない!!

っということで!!
sIMG_0288
ひとしさんがビールタンクを背負って各卓へお写真を撮りに行きます

皆さんと話すと自然な笑顔が出てくるお二人
来てくださった皆さんへ感謝を込めてのおもてなしでした☆


そして 出てきたのがお二人のケーキ
お二人のケーキは2段のケーキの真ん中に
ゆるキャラがドン!!と構えてます

ちかこさんが旅行に行った時に出会ったというこのキャラクター
その瞬間からちかこさんはこのキャラクターにどっぷりはまってしまったそうです☆
今回の式でも大活躍なんです!!


ケーキ入刀をした後は お世話になった方へ
「ありがとう」の想いを込めてお二人からケーキを食べさせてもらい
そしてお二人のファーストバイト!!

ちかこさんからひとしさんへの番では
スプーンを渡すと首を振るちかこさん
大きいスプーンを渡しても首を振るちかこさん


そして真っ暗になって出てきたのが、、、
紙皿にのった生クリーム!!!!
その生クリームの山へひとしさんの顔をドーン!!とつっこみます!!


楽しい式!!
ひとしさんが体を張って盛り上げました


そして後半戦は お二人和装に着替えて入場です
sIMG_0304


各卓に周り 一つ一つ鏡開きをしていきます
その中には、、、やっぱりゆるキャラです!!
本当に大活躍!!


その後は 友人の方からの余興
ひとしさんのご兄弟からの余興
そして ちかこさんからひとしさんへのサプライズ☆

本当に素敵なお時間でした



sIMG_0310 ひとしさん&ちかこさん
本当におめでとうございます☆
いつも笑顔のお二人との打ち合わせ本当に楽しかったです
色々と話を進めてきてこの日の結婚式を迎えました
お二人の人柄が出た本当に楽しく明るい素敵な1日でした☆

また ルージュアルダンへいつでも遊びに来てくださいね


菅原





続いて午後からのお式の主役は「だいちさん&ゆうこさん」
新婦のゆうこさんは田中が個人的にお世話になっている美容師さんです!
いつもありがとうございます。

さて、式は想いを込めた人前式。
sIMG_0314誓いの言葉・・・二人で悩んで決まった素敵な言葉を、しっかりと力強く誓っていただきました。
リングリレー・・・全員でひとつのことをしたい!と、全員の方の手を通ってのリングリレー大成功でしたね!
ご両家のお母様にも登場していただき、心のこもったお言葉をいただき、
温かい人前式になりました。
その後はガーデンにてリボン&バブルシャワーでお祝いです!!

sIMG_0319披露宴には髪型をがらっと変えて入場です。
入場前にリゾート風にワンカット!!






sIMG_0325披露宴ではゲストの皆さまとゆったりお話をしたり・・・・写真を撮ったり・・・・
ウェディングケーキは、パティシエさんだった
ご友人がデザインしたケーキです!!
そのご友人と新婦ゆうこさんで一緒に最後の
仕上げをして、素敵なケーキの完成です!!


sIMG_9622sIMG_0328






カラードレスに着替えて入場!
そして、なんとここで、新婦ゆうこさんから新郎のだいちさんへ
サプライズのお手紙です。
一つ一つの言葉に想いがこもっていて、だいちさんにしっかりと伝わりましたね!

二人の温かさ、ゲストの皆さまの温かさを感じることのできる、
素敵な時間になりましたね!
だいちさん、ゆうこさん、本当におめでとうございました!
一緒にお手伝いさせていただき、幸せでした~☆
お幸せに!!  <田中>

今日も素敵な新夫婦が誕生しました
まず1組目はまさひろさん&ゆみさんです

sIMG_0228
素敵な青空の下お二人の挙式はスタートしました
お二人の挙式は人前式
二人のために集まってくださった皆様の前で
これから2人で助け合い 幸せな家庭を築くことを誓われます

そして ガーデンに出てのフラワーシャワーで
皆さんから祝福を受け ゆみさんのブーケトス
まさひろさんのトスバッティングと続いていきます

そして登場してきたのが 幸せの象徴「白い鳩」
永遠(とわ)の愛を込めて 18羽の鳩たちを広い青空へと解き放ちます

sIMG_0233
お二人の披露宴では 皆さんとお写真を撮る時間
来てくださった皆さんと話をしながら ゆっくりと時間が流れていきます

そこに登場してきたのがお二人のケーキ!

お互い地元のプロ野球チームのファンということで
ケーキの前には ちょこんとマスコットキャラクターが
体育座りをして皆さんをお出迎え☆
そしてケーキの上にもゆみさんが好きなキャラクターがのっています

このケーキにお二人幸せいっぱいケーキの入刀です!!
その後は お世話になっている先輩にお手本バイトを見せてもらい
お二人の幸せな笑顔が溢れるファーストバイト☆

そして お二人衣装を変えての入場は
仕事着を着た2人がダッシュで披露宴会場まで走る映像が流れ
皆さんもまさか!?と表情

そして登場してきたのが
お二人ではなくその衣装を着たべつじーん!!

まさかの登場に皆さんも驚きでした☆
そしてお二人が2階から入場され
今日この日の記念に皆さんと一緒に一つの梅酒をつくります

瓶を持った二人が各卓へまわり、皆さんから梅や氷砂糖をもらっていきます

そして ラストはお二人で仕上げ!!
sIMG_0247
お酒を二人一緒に注ぎ、しっかりとふたをして
最幸の梅酒が完成です☆
出来上がるまでは半年かかりますが 是非半年後
この日来てくださった方たちと飲んでもらいたいですね☆

そして後半は ゆみさんのお手紙まさひろさんの謝辞
お互いしっかりと堂々とした声でご両親へ皆さんへ感謝の気持ちを伝えます

まさひろさん&ゆみさん
本当におめでとうございます
この日の梅酒の完成が僕も今から待ち遠しいです
完成したらぜひ教えてくださいね☆
今日は本当におめでとうございます
そして担当をさせていただき感謝しています
ありがとうございます☆

菅原

************************************

つづいてのお2人は
こうじさん&まきさん

いつも面白くてとても優しい心のこうじさん
いつも抜群のツッコミのセンスを持っている優しい心のまきさん

2人は人を大事にする方です

そんな二人らしい温かい人前式でした

花嫁支度を最後に整えていただいたお母様
お母様の優しい手でまきさんのベールを下していただきました

家族を大事におもうまきさん
家族に大事に想われているまきさん
まきさんの目からもお母様の目からも涙が溢れました

そして、立会人の代表には
こうじさんはお姉さまを まきさんはお兄さまを選びました
どちらも温かいメッセージでした

とてもとても素敵な時間になりましたね

ガーデンに出てからは手作りのスター&リボンシャワー♪

sIMG_0254
たくさんの手作りがとてもキレイでした!

披露宴が始まってからは、
お2人の予想どおり、スターが2人の顔に降り注ぎましたが…
そのおかげもあり、さらに2人の笑顔がはじけましたね!

披露宴パーティーが始まってからは、ゲストの方とお話をしたり、写真を撮ったりと
ゆっくりとした時間を過ごしました

そしてお2人こだわりのウェディングケーキ!
sIMG_0258
まきさんの好きな星形の中に
お2人が大好きがビールジョッキをもった2人がいます!
「カンパーイ!!」
お二人らしいケーキに会場が1つに盛り上がりましたね!

そして、そしてお色直しの入場では
こうじさんがゲストの方12人からバラを集めていきます

sIMG_0270
人を大切にしてきた方は、人に大切に想わるんだな
そんな事を感じる温かい言葉ばかりでした

みなさんの想いにこうじさんの想いをのせてまきさんのもとに向かいます

結婚式の前日、実はこうじさんから私宛に電話がありました

「まきに手紙を書こうと思ってます」

まきさんに向けて初めて書くお手紙

「人前式ではお互いの親に誓いをたてました。
ここで、まきに誓います。ずっと愛し続けます」
sIMG_0272
まきさんに対するまっすぐな想いをまっすぐに伝えたこうじさん
この初めてのお手紙は、まきさんにとってかけがえのない宝物になったはずです

想いを言葉にすることってやっぱり大事ですね

そのあとは、ご友人からの余興やスピーチ…
どれもお2人のことのことを心から思っていることが伝わってきました
やっぱりお2人はすてきな人に囲まれているんですね

こうじさん まきさん
私も2人の人柄に惹かれていきました

周りの人を大事にする
自分の周りにある幸せに気付ける人である、自分の周りにある幸せに感謝できる人である

そんなお2人だと思っています

まきさんは人前式の誓いの言葉でこう言いました
「こうじさんのご両親に誓います
こうじさんの優しい心がずっと続くよう
支え 信じていきます」

お互いが優しい心をもっているからこそ
お互いの優しい心を守りたいと思う

本当に素敵な2人です

sIMG_0282
2人の幸せがずっと、ずっと続きますように
お2人の優しい心がずっとずっと続きますように

お2人に出会えたこと、結婚式の担当ができたこと
本当に感謝します

今度は私も一緒にビールジョッキで乾杯したいです!

ルージュアルダン
河合志緒里

こんにちは!
11月に突入し、寒さも増してきましたね
今日は一段と寒く感じました
みなさん風邪のひきやすい時期ですので
気をつけてくださいね!

今日は結婚式の中で私が一番
大好きな場面について書こうと思います

その場面は新婦さんがお父様、お母様に向けて
お手紙を読む場面です
中には新郎さんもお手紙を読むときもあります

お手紙にはおふたりのすべてが書かれています
結婚式はもしかしたら…
今までで一番素直な自分でいられる日
かもしれません

お手紙にも自然とその素直な気持ちが
あらわれています

私はその気持ちを涙を流しながら伝えているときの
おふたりの顔がとても好きです^^
そしてその言葉をしっかりと聞き、優しく受け止めている
お父様、お母様の表情を見ていると
私も涙が出そうになります

私たちもおふたりのことをたくさん知っているつもりですが
それでもこの手紙で初めておふたりが
今までどんなふうに過ごしてきたのかが分かるときもあります
おふたりのプランナーとしてそれを知れるのは
とても嬉しいことです

このお手紙の場面だけで
たくさんの人の想いを感じることができます
なので私はこの場面が大好きです

私もいつか”新婦”の立場になったときは
しっかりとお父さん、お母さんに
感謝の気持ちを伝えようと思います

こんばんは。

ハロウィンでグッと思い切った仮装パーティーを夢見る河合です。

今年も夢は 叶わず。

でも、名古屋で“マリオ”を見ました♪笑









先日、実家のお母さんとランチに行きました。



名古屋駅で待ち合わせをして、



一緒にお母さんのカバンを見にいき



パスタランチを一緒に食べました





社会人になって、実家に帰るのも2か月に1回くらい。



昔からよく、一緒に買い物やランチをしていましたが



名古屋で待ち合わせをしてランチをするのは、なんだかとても楽しみでした







母と話していると、あっという間に時間がたちます



仕事の話や、友達の話



そして、昔は絶対にしなかった恋愛話もするようになりました



結婚式場で働くようになり、結婚について常に考えるようになりました



そして、親の結婚への価値観なども聞くように。。。





この仕事に就いていなかったら、話さなかったであろう話をたくさんします







ふとした瞬間に母の声が聴きたくて 電話することがあります



ふと母の手料理が食べたくて 実家に帰ることがあります



ふと母の意見が聞いてみたくて 相談することがあります





離れて住んでいたも、母は一番近くて、一番私の事を知っている気がします



大人になっても、やっぱり反抗してしまうこともありますが



やっぱり母の意見はとても心に響きます







結婚式。



私の母はきっと誰よりも泣きながら、そして笑いながら見守ってくれるんだろうな





結婚式を仕事としてではなく、ふと自分に置き換えて考えると



結婚式の時間のすごさを感じます。







また母とランチに行きたいと思います。



もし、ブログを母が読んだらちょっと恥ずかしいと思いながら

こんなブログを書きました







母は偉大







ルージュアルダン

河合志緒里