爽やかな晴天の空
幸せな一日が始まる、そんな予感がする朝でした。
ふみあきさん・ももこさんの一日をお伝えさせてください。
ちょうど丸1年、結婚式準備をがんばってくださいました。
毎回の打ち合わせで「結婚式まであと〇〇日」のプラカードと共に写真を撮り準備してきました。
最初は3ケタだった数字が、2ケタになり、どんどん結婚式まで迫ってくる中、新婦のももこさんは最後の最後まで手作りをがんばってくださいました!圧巻でした!
保育士のももこさん、本当に愛されている先生だと分かります。
職場の方や子どもたちからの沢山の贈り物、そして
今日は沢山の子どもたちがお祝いに駆けつけてくれました!
こんな幸せなことはないですね^^
人前式で登場して頂いたのは、おふたりのお友達であるご夫婦。
一緒にお出かけしたりしたエピソードをお伺いしました。
おふたりは本当に仲が良くて、お互いを思いやっている
そんな「おふたりにとって当たり前」そんな様子を教えて頂きました。
ゲストのみなさんに見守られての誓い、素敵でした。
手作りのリボン&ペーパーシャワー、とても華やかでした。
もうすぐバレンタインということで、バレンタイントスも行いました!
大盛り上がりでした^^
披露宴は手作りのオープニングムービー上映から始まります。
結婚式までのカウントダウンが入ったこのムービー、私もたくさん登場させてもらいました!
ゲストとお写真を撮って回る、テーブルフォト。
ここでも、ももこさんの手作りグッズが活躍です!
ポーズくじを準備してくださいましたので各卓色んなポーズをして撮影しました!大盛り上がり!旬のポーズもあるのがいいですね。
おふたりのオリジナルウエディングケーキは
大好きなキャラクターをモチーフにしたケーキ!
幸せいっぱいな姿!ファーストバイトも大盛り上がり!
お色直しは悩みに悩んだ、とても素敵なピンクのカラードレスでご入場です!
ゲストのみなさん一人ひとりにライトをお配りして、そのライトを振って迎えてもらいます。そしてラストに・・・
お姫様抱っこと共に卓上の花火が点火です!
大盛り上がり!大成功でしたね^^
カラードレスタイムでも沢山お写真を撮ってもらいました。
手作りのフォトプロップスも大活躍です!
もちろん、お友達からの余興やスピーチもあり、おふたりへの愛情を感じる時間となりました。
ふみあきさん・ももこさん
本当におめでとうございます!
あっという間の1年でしたね。
サプライズ、すごくすごく嬉しかったです。
(いちご食べたいって言ってすみません。笑)
本当に大好きで、打ち合わせがいつも楽しみで仕方なくて
今日もあっという間で、さみしいなー、そんな気持ちです。
でも、今日は本当に楽しかったです!!!!
これからおふたり力を合わせて最高に幸せな家庭を築いてくださいね!
新居にも遊びに行かせてください★
お幸せにーーー!!!!
ルージュアルダン 森本淳子(もりこ)
待ちに待ったこの日!今日も素敵な夫婦が誕生しました!
今日の主役はゆういちさん よりかさんです
きっとこの雪は、前から絶対雪降ってほしいー!
という よりかさんの思いが強すぎたのか!
ホワイトハッピーウェディングでしたね
まずはじめにおふたりは人前式でスタートします
大切なゲストに見守られながらの挙式です
大好きなお父さんと一緒にバージンロードを歩き
お母さまからはベールダウンをしてもらいました
お母さんからは涙があふれとっても素敵な時間でしたね
そしてガーデンではおふたり手作りのリボン&フェザーシャワー♪
曲も雪をイメージした曲!
バッチリ☆フェザーと とっても合います
披露宴がスタートします
たくさんのお祝いのメッセージや素敵な余興を頂き
楽しいひとときを過ごしていただきます
メインイベントのケーキカットはお2人こだわり!デザインの可愛いケーキ
おふたりをイメージしたネコのマジパンがとても可愛いです♪
そしてだいすきな両親へ、、、
サプライズでケーキを用意します
涙が止まらない!とっても素敵な時間でしたね
親御さんもとても喜んでくださいました
お色直し入場はガーデンキャンドルがたくさんの中登場します
そして各テーブルへご挨拶
水をそそぐと、、光がとっても綺麗です
会場がとてもカラフルな光へ包まれとても幻想的でした
そしてよりかさん側の余興では
なんと途中からゆういちさんも参加!
サプライズとっても素敵でした
ゆういちさん よりかさん
今日は本当におめでとうございます
本当にあっという間でしたね^^
会場見学の時私は「絶対担当したいです」そうおふたりに伝えました
頂いた手紙にもその事を書いてくれて、
そして覚えてくれていたことがとっても嬉しかったです
同い年でなんだか友達のようなよりかさん
いつも楽しいゆういちさん
今日はとっても幸せでした!
そしておふたりからのサプライズもとっても嬉しかったです
涙が止まらなくて止まらなくて、、
私の一生の宝物です
いつまでも幸せな家庭を築いてください
おふたりの担当 日高みゆき
こんばんは!
今日のブログは大石が担当します
結婚式のお打ち合わせにはいろいろなものがありますが
私が大切だな、と思うのが司会者さんとのお打ち合わせです。
結婚式が近づくと、新郎新婦さんをどんな風に紹介するのか
どんな人にインタビューをするのか
どんな人と、思い出・つながりがあるのかを
司会者さんとお打ち合わせしていただきます。
新郎新婦さんのことを知って、当日の結婚式を行っていくので
ひとつひとつの場面を大切に、雰囲気を見て進めることができます。
また、新郎新婦さんとの共通点がある司会者さんもいて、
お打ち合わせで初めて会ったとは思えないほど
楽しそうにしているのを見ると、さらに結婚式が楽しみだな!と思います。
どの打ち合わせも結婚式に欠かすことはできませんが、
ぜひ司会者さんとのお打ち合わせを楽しんで、たくさん新郎新婦さんのことを
教えていただけると嬉しいです♪
今日のブログは大石が担当いたしました
みなさんこんばんは
ルージュアルダンの小田です。
皆様PJという言葉をご存知でしょうか?
PJ=PrettyJobの略で、ルージュアルダンのアルバイトのことをさしています。
今日はそんなPJさんが普段どんな想いで一緒に結婚式を創って
くれているのかを発表するイベントがありました。
結婚式をより良くするためにはどうすれば良いのかと
いつも考えて行動してくれるPJさんはとても頼もしいです!!
自分も発表を聞いていて結婚式への想いがあふれ出している
素敵なPJさんと一緒に働けて幸せだなと感じました。
これからルージュアルダンで結婚式をされる方もぜひ
PJさんに出会ったら話しかけてみてください!!
プランナーと同じくらい熱い想いを持っているはずです!!!
小田
皆様、こんばんは!田中です。
最近、また和装のブームが来ている気がします。
私達の会社、㈱ブラスも名古屋に「翔風館」という和のセレクトショップを
先日オープンさせ、和への関心が社内でも高まってきております。
ということで、本日、ルージュアルダンでは和装に付いて今一度、
しっかり勉強をしようということで、
いつも大変お世話になっている、「うたげ」さんの伊藤あきこ先生による、
研修が行われました。
白無垢・色打掛・引振袖や紋付袴、さらには列席者の衣装などなど・・・。
さらに、小物の知識まで、歴史的な背景を交えながら、おもしろく、そして、
とても分かりやすく説明してくださり、
すっかり聞き入ってしまいました!!
小田チーフが白無垢姿になってみたり・・・
いかに、花嫁様を美しく見せるか、美しく介添えするかなどなど、実践も交えつつ
2時間の予定が、あっという間に3時間経っていました。
和装の知識や、介添えの技術だけではなく、
そもそも、
「結婚式とはどんな日なのか」
「結婚式に携わるスタッフとしての心構え」も
新たな角度から学ばせていただくことができました。
そして、ブームなんかではなく、
「和装」という昔からの素晴らしい文化をしっかりと学び、
伝え、残し続ければならないと強く感じました。
この仕事を何年続けても、学びに終わりはありません。
これからも、謙虚な気持ちで色々なことを学び続けたいと思います。
全ては「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」ために!!!!
うたげの皆様、貴重なお時間を本当にありがとうございました!!!!
本日のブログは今日が母親の誕生日の田中がお届けいたしました!
ブログを見てるかどうかは分かりませんが、
「誕生日おめでとう!!!!」
田中 大貴
今日も素敵な新夫婦が誕生しました
こうきさん えみさんです
とっても手作りを頑張ってくれたおふたり
日高の分まで作ってくれました♪
しかも会社のロゴ入り!とっても嬉しかったです♪
まずはじめに
おふたりは人前式で大好きな皆様の前で誓っていただきます
式はおふたり一緒に入場したのですが
入場前に両親と一緒にウェディングステップでこうきさんの元まで歩いていただきます
一歩一歩思い出をたくさん思い返しながら歩いていただきました
皆様には見えてない場面ですがとっても素敵な場面です*
そして挙式ではブーケブートニアの儀式をしました
これからもよろしくね、と力強く誓っていただきます
挙式後はおかしまきをします
ゲスト皆さん大盛り上がり♪
とっても楽しい時間を過ごしていただきました
披露宴でも美味しいお料理を食べて飲んで
お話しをしたり写真を撮ったり楽しいひとときを過ごしていただきます
ケーキもおふたりデザインの可愛いケーキ
お色直し入場は赤い糸で結ばれたおふたり*
皆様にもとってもラブラブさが伝わります^^
そして受付の時にご協力いただいたお2人テストの答え合わせ!
とっても楽しい時間となりました
新郎こうきさん自らマイクを持ちゲストも釘付けでしたね
こうきさん えみさん
本当におめでとうございます!
たくさん手作りを頑張ってくだいさいました*
思いのこもった一品一品もとても素敵でした
会場見学の時からあっという間!
今日というこの日を迎えることが出来て本当に幸せです
これからも素敵な家庭を築いてください
これからもお幸せに^^
おふたりのことが大好きな担当 日高みゆき
今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
みずきさん・えみさん
とっても優しくて楽しいお2人の結婚式をご紹介します。
挙式は和装で行う和人前を選ばれました。
和装で登場したお二人にゲストも驚かれていましたね。
ガーデンに出てからはお2人手作りの折鶴シャワーや、スターシャワーで
お祝いしていただきました。
そして東海名物お菓子まきを親御様と共に行いました。
じつは沖縄出身のみずきさん。
ゲストにも豊橋の結婚式を感じていただけたのではないでしょうか。
披露宴が始まるとお2人の周りにはたくさんのゲストがお祝いに集まってきました。
皆様と楽しく歓談されたり、スピーチや余興があったり、盛り上がっていました。
お色直し入場ではみずきさんがビールタンクを担いで登場しました!!
えみさんは一緒におつまみを配りました!!
その後はお2人こだわりのケーキに入刀しました!!
そこからはお二人からご家族に向けた感謝の映像などがあり
感動的な雰囲気の中進んで行きました。
みずきさん・えみさん
おめでとうございます!!
毎回の打ち合わせとっても楽しかったです!!
またいつでも遊びに来てください。
小田
今日もルージュアルダンにて幸せな新夫婦が誕生致しました
新郎こういちろさん、新婦まきさんの
幸せいっぱいな1日をご紹介致します!
おふたりの1日は
ファーストミートからスタート
結婚式当日に見る姿は特別です
扉が開いてまきさんにいつもの呼び方で呼んでいただきました
なんだか照れくさそうなこういちろさんの笑顔がとても印象的でした
今日からおふたりの新たな一日がスタートします
「これからもよろしくね」そんな想いをしっかりと伝えていただきました
おふたりが選ばれた挙式は
皆様の前で誓いをたてるという人前式
おふたりらしく力強く誓いの言葉を述べていただきました
こういちろさんが打ち合わせがスタートしたときから楽しみと言っていた
まきさんの甥っ子さんと姪っ子さんにリングガール&ボーイとして
登場していただきました
一気に笑顔があふれ
おふたりの緊張も和らいだのではないでしょうか
そしてガーデンでは
フラワーシャワーでお祝いします
皆様に囲まれおふたりもとっても幸せそうです
そしてまきさんからブーケトス!
ゲストの皆様も大盛り上がりでした*
おふたりの結婚式のテーマは「THE結婚式」ということで
あの名曲にのせておふたり入場です
とってもロマンチックで素敵な入場になりました
おふたりの姿にゲストも釘付けでした
たくさんのゲストの方とお話できるようにと
テーブルをまわってご挨拶です
緊張すると昨日から言っていたまきさんにも笑顔がたくさんあふれます
そして大切なご友人からのスピーチ
たくさんの思い出が詰まったお話に
おふたりは笑顔や涙でいっぱいです
メインイベントはケーキ入刀!!
おふたりのケーキはまきさんの誕生日でお祝いしたときのケーキを再現しています
3段の真っ白なケーキにおふたり仲良く入刀していただきました
ここでファーストバイトのお手本ということで
おふたりのご親族の方に協力していただきました
サプライズの演出にご親族の皆様も大盛り上がりでした
おふたりも仲良くファーストバイトしていただき
さらに熱々な姿を見せていただきました
お色直しはガーデンから
まきさんはふわふわの優しいピンクの衣装に
そしてこういちろさんもまきさんの衣装に合わせてピンクのベストにお色直しです
あまりピンクはイメージにないと言っていたそうですが
着たらとってもよかったとのことでこの衣装を選んだそうです
ルージュアルダンに春が訪れたかのように感じました
とってもよく似合っています♪
ここからおふたりでキャンドルリレーで各卓を回っていきます
近くにおふたりが来ると笑顔があふれました
キャンドルの灯りとともに笑顔も伝わっていきます
そして全員でおふたりの幸せを願い吹き消しました
会場が一体となる素敵な時間となりました
その後はこういちろさんの楽しみにしていた
まきさんのお祖父様からのカラオケを歌っていただきました
はなむけにふさわしいとっても素敵な歌声でした
サプライズでご友人からカラオケを歌っていただき
大盛り上がり!心温まる時間となりました!
披露宴のラストでは生まれてから今日までの思い出が詰まった
生い立ちDVDを流し
一番近くでおふたりの事を見守り育ててくださった
大切な親御様に向けて感謝状をお渡しいただきました
感謝の想いをかたちにすることは難しいけど
感謝状というかたちでおふたりのたくさんの想いが親御様に
伝わったのではないでしょうか
おふたりらしいたくさんの感謝の想いが伝わる
素敵な一日となりました*
こういちろさん*まきさん
初めてお会いしたときのことを
今でもよく覚えています
あの初めての出会いから今日まであっという間でしたね
こういちろさんのプラス思考に元気をもらい
まきさんの包み込むような優しさに癒され
おふたりとの打ち合わせは私にとって幸せな思い出にあふれています
おふたりが楽しかったと言ってくれたことが
何よりも嬉しかったです!!
大好きなこういちろさん、まきさん
また会える日を楽しみにしております
伊藤理紗
こんにちは、節分ですね、もりこです。
今日の夕飯は、旦那さんが恵方巻きを準備してくれていると連絡がありました。
季節の行事を行えるのも、日本人らしくて好きです。
さて、ブログタイトル通り
ハネムーンに行って参りました。
(長期お休みをいただき、沢山ご迷惑をおかけしてすみませんでした)
行先は・・・
ペルー & ボリビア
【ペルー】
そう、かの有名な、”マチュピチュ”、です!
リゾートよりも、遺産が大好きな私。
一生に一度は、絶対に見に行きたかった所、マチュピチュ!
(ちなみに、田中支配人もハネムーンはマチュピチュに行かれてました^^)
言葉にならない、スケールの大きさ、素晴らしさ。
沢山の時間をかけて、訪れてよかった、そう単純に思いました。
(日本からペルーまで、丸1日かかります)
【ボリビア】
世界の絶景などで少し有名になった”ウユニ塩湖”です!!
ちょうど雨季なので、塩湖に水がはっていて
鏡張りになります。
前もって雨が降って・・・
その日に晴天にならないと・・・
この鏡張りの塩湖には、出会えません。
そんな「キセキ」の絶景、出会うことが出来ました。
感動して、言葉が出ませんでした。
沢山写真を撮りましたが、自分の目で見た景色が、すごく心に残っています。
そして日本へ帰るのに、丸3日かかりました・・・笑
こんな幸せなハネムーンに快く行かせてくれた
ルージュアルダンのみんなに感謝しかありません。
とてもとても、幸せでした。
ハネムーンをお考えのみなさんへ
ハネムーンは、今しか行けない、大切な旅行です。
行きたい場所や見たい景色があれば、ぜひ訪れてみてください。
実は私も、ペルー&ボリビアという地球の反対側へ行くための長期連休取得に悩み
さらに未知の土地への不安、旅費の悩み・・・と沢山の不安がありました。
気持ちよく送り出してくれたルージュアルダンのみんな、
そして、旅行を組んでくださった旅行会社、「TMSさん」のおかげで
本当に行ってよかった!そんなハネムーンになったと思います。
旅行会社のTMSさんは、オーダーハネムーンをお受けしています。
私みたいに、ここに行きたい!そんな要望を全部取り入れてくれたり
例えば、リゾートもヨーロッパも、両方行きたい!
そんな方へのオリジナルツアーももちろん作成してくださいます。
(もちろん、通常のパッケージツアーもあります!)
ルージュアルダンでお打合せしてくださいますので、ぜひ担当プランナーにご相談ください★
(実は、本当にペルー&ボリビアに行こうか悩んでいた時に
TMSの木原さんの後押しがあって、「やはり行こう!」と決めました。)
ウユニ塩湖で沢山のトリック写真が撮れました^^
お打合せにお越しの方は、ぜひ森本にハネムーンの話を振ってやってください!
無事に帰ってきましたので2月から気持ちを新たに
またみなさんと幸せな一日を過ごせることが楽しみで仕方ないです!
主婦プランナー森本、これからもよろしくお願いします★
ルージュアルダン 森本
こんにちは!
今日のブログは田中菜津美が担当いたします~☆
タイトルにもあるように
またまた私はこのお休み3連休を利用して
実家に帰っておりました~❤
実家は相変わらず居心地がよく
とっても癒されました
地元の友達とも会えて楽しかったです
いつ帰っても温かくにぎやかに迎えてくれる田中家が
私は本当に大好きです
兄も口ではつんつんしたことを言ってきますが
仕事はどうや?と心配してくれています
そんな田中家のようなあたたかい空気が
ルージュアルダンにもあるから
私はルージュアルダンがとっても大好きなんだと
最近気づきました
家族のようなあたたかさに
いつも守られているような感覚です
豊橋は私は第2の故郷だと思っています
ルージュアルダンのみんなを家族だと思っています
今日も私はお打ち合わせがありました
とっても楽しくてたくさん笑って
笑いすぎて涙が出たほどです(笑)
でも今日のお2人が私をとても慕ってくれているのが
ひしひしと伝わりました
妹みたいななっちゃんと言ってくれます
冗談でもうれしいです
ここにも家族がいて幸せだなあと感じた打ち合わせでした
ルージュアルダンは本当に暖かい場所です
打ち合わせのときからアットホームで
スタッフとも距離がとても近いです
打ち合わせの段階でまだ知らないスタッフがいたら
積極的に話しかけてみてください!
きっといろんなお話をしてくれます
これから挙式を考えている方は
ぜひルージュアルダンのアットホームさに
触れてほしいです!
一度お越しください!
あたたかいスタッフみんなで
お待ちしております!!
家族が大好きな田中菜津美がお送りしましたー☆