ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは! 本日は武内がお送りいたします

 

私事ですが 先日のお休みに実家に帰っていました

その際に 十数年前に 祖父が植えたという桜の木があると母から聞き

せっかくなので 一緒に見に行きました🌸

 

数年前に撮影した写真を元に祖父が植えた桜の木を探し

満開の桜が咲く祖父の木を 無事見つける事が出来ました

川沿いに満開の桜が連なっており 温かさと共に春の訪れを感じました

 

桜を見ると 新たな1年が始まるんだなと感じ

毎年 去年の春は・・・と当時の気持ちを思い出させてくれます

 

緊張の中 慣れない坂道を一生懸命に自転車を漕いだ春

初めて新入社員の教育を任された春

同期が新たな道へ進むことを送り出した春

どの春も私にとって たいせつで必要だったと思います

 

今年も新たに新入社員が加わり 新制ルージュアルダンとして

皆様の結婚式をサポートさせて頂きます!

私も初心を忘れず 目の前の新郎新婦に真摯に向き合い

ルージュアルダンスタッフ全員で 最幸な1日を創っていきます!



Rouge Ardent 武内萌

愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!本日は中野がお送りいたします。

 

先日、ルージュアルダンで【春】をテーマにしたイベントを行いました♪

春と言えば・・桜が咲き、気持ちがぱっと明るくなりますよね🌸

 

そこで、カラフルで春を感じられるビュッフェをご用意いたしました。

 



 

また春と言えば・・イースター🐰ということで

ビュッフェにもうさぎやイースターエッグを取り入れました!

 



 

うさぎをモチーフにするだけで、とっても春らしくなりますよね✨

 



 

大人の方から小さいお子様まで楽しんでいただけるビュッフェになりました

 

 

そしてお子様には

うさぎのカチューシャにキラキラシールなどでデコレーションをしたり、

イースターエッグにペイントを行ったりとプチイベントも開催しました^^

 

 



 

みんな「どれにしようかな~」と悩みながらも

カラフルなカチューシャとイースターエッグを沢山作ってくれました♪

 

ルージュアルダンでは毎月楽しんでいただけるイベントを開催中です

一般の方もご参加いただけますので、是非お越しください!

楽しみにお待ちしております♪

 

ルージュアルダン 中野桃花

豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!

厨房の鈴木がお送り致します。

長かった冬が終わり、ついにも春がやってきました! 全体が淡いピンク色に染まり、どこを見ても桜、桜、桜! まさに今が見頃を迎えています。

近所の公園では、家族連れや友人同士がシートを広げて、お弁当を囲みながら和やかに花見を楽しんでいます。

今年もルージュアルダンに新入社員が加わり新体制で最高の結婚式を作りあげていきます!

最後までお読み頂きありがとうございました。

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の都築がお送りします。

3月は卒業シーズンで、別れの月にはなりますが、

4月は出会いの月になりますね!

私は極度の花粉症なので、この季節は花粉はとても多くて大変ですが、

桜も咲きますし、

お花もたくさん咲いて心が豊かになる季節なので、私は春がすきです!

この季節は本当に色々と自分を考え直す月にもなるなと思っていて、

新しく入ってくる子だったり、出会いと別れを同時に味わう時期なのでとても考え深いです。



この写真は春を感じに、長野県の高遠というところな桜を見に行きなばなの里にチューリップを見に行った時の写真です。

この景色を見て心が綺麗になれた気がしました(笑)

 

 

そんな中、ルージュアルダンにも、新しく仲間が来てくれました!

私が新入社員の頃は毎日がドキドキや、ワクワク、不安だったりと、一喜一憂しながら毎日仕事に取り組んでいたなと

懐かしく感じます。

そんな自分の初心の気持ちも思い出しながら、、、

 

これからもルージュアルダンの結婚式が最高!と

皆様に言っていただけるよう、メンバー一丸となって

素敵な結婚式を作っていきたいと改めて思った4月の始まりでした!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは! 本日は武内がお送りいたします

 

なんと ある結婚式に私が担当のブラスファミリー

(ブラスグループで結婚式をしてくださった・してくださる方をこう呼んでいます)が

4組もご列席くださいました!

 

打合せの中でも伺っておりましたので

来てくださる事は事前にわかってはいたのですが

実際にお会いすると やっぱり嬉しくて とてもテンションが上がったのと同時に

ルージュアルダンの結婚式は良いなと思って頂きたい!と 気が引き締まる思いでした

 

結婚式中も 気軽にお声がけくださったり

「チーム武内で一緒に写真撮りましょ~!」と言ってくださり

私が担当させて頂いた皆様と新郎新婦とで一緒にお写真を撮ってくださいました!

また 担当の新郎新婦だけではなく 以前もご列席くださった方も多くいらっしゃり

あの時の余興担当の方だ! この方はスピーチしてくださった方!と

有名人にまた会えたような気持ちで ワクワクが止まりませんでした!

お見送りの際も「やっぱりルージュアルダンの結婚式いいね~」と言ってくださったり

「今度ある○○の結婚式も担当ですよね?また来ます~!」と声をかけてくださり

多くのご縁を頂いているのだと改めて幸せと感謝で胸がいっぱいになりました

 

先月のブログでも”ずっと私は担当プランナーです”と書かせて頂きましたが

こうしてゲストとして何度もお会いできる事も

繋がりのひとつであり とても嬉しく思います^^

 

たくさんの「おかえりなさい」をまた言えるように

常におふたりらしい結婚式が創れるように

これからも精進していきます!



Rouge Ardent 武内萌

 

こんにちは!

ルージュアルダンの吉田です。

写真はずっと残せておける、

そしてその時の記憶をよみがえらせてくれます。

結婚式で2人の写真を久しぶりに集まった仲間

小さい頃からお世話になった親族の方々

さまざまな出会いがあり、集まってお祝いする事を忘れないように写真に残すのは大事です。



この写真は、今でも仲間の1人の写真です。

この何気ない一枚の写真の中にも

いろいろな思い出や当日の事も

思い出させてくれます。

写真はいい物ですね。

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!今回は厨房の原がお送りいたします。

桜も満開に近づき、春の陽気になってきました🌸ルージュアルダンにも春の風がやって来ました!パティシエの新入社員が来てくれました👏

私も2年目になり、先輩になりました…この1年間はあっという間に過ぎていきました。

出発式をしていただき迎え入れてもらった5月



ケーキデビューに向けて沢山、ナッペ練習した結果を出し切った9月のケーキデビュー🐶🐾

リボンのケーキ、クリスマスをモチーフにしたケーキ、スノーボードか好きなおふたりの為のウエディングケーキ





デビュー後にも、ふたつと無いオリジナルウエディングケーキを作ってきました。2年目も多くの新郎新婦を幸せにできる、ウエディングケーキを作れるパティシエに更に成長していきたいと思います。

2年目になり、後輩もでき、「見てもらう」側から「見る」側にもなったので、見本になるような先輩を目指していきたいです!

 

2025年度もルージュアルダンをよろしくお願いいたします✨

 

厨房 原