ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんばんは!

今日は、現在着々と進んでいる

ルージュアルダンの

工事の状況を少しお伝えしたいと思います!

鉄骨













↑これは、つい1週間ほど前にも

ブログに載せた鉄骨の写真です。

もう会場の形がはっきりと見えてきました!

そして、今では・・・・



足場













↑回りを足場で囲まれ、

中が見えなくなってしまいました・・・!

足場が外される頃には、

さらに完成に近付いていると思うと

今から本当に楽しみです☆









看板















↑最後に、この写真は豊橋市内の、

とある場所に最近たてられた

ルージュアルダンの看板です!

みなさん、これがどこだか分かりますか~??



今日のブログは田中がお届けいたしました!

みなさん、こんにちは。

今日は、快晴でしたが、太陽の暖かさより強風で寒さが身にしみましたね(-_-;)

春まであともう少し…頑張ってこの冬を乗り越えましょうね!!





本日は、結婚式でおススメの演出、「生い立ちDVD」についてちょっとお話します。



kamen raida-この写真は、生い立ちDVDの一枚です。先日、結婚した私の小学生時代からの友人です。おそらく園児の頃かな…?と思います。











小さな学校だったので、小学生から中学生までず~っとクラスは一緒。今でも地元に帰ると会って話をするくらいの仲の良さ。雰囲気から優しく頼りがいがある友人なので、いつもみんなのまとめ役でした。



そんな友人も、いろんな事で悩んで、その度に相談し合ったり、大人になればお酒を飲みながら、仕事の話しや恋愛の話…してきました。



思い出を振り返り「懐かしいな~…」なんて思いながら、流れる生い立ちの映像をみました。

小学生の写真がでると…みんなかわいい~!!

中学生の写真がでると…男子は急に背が伸びたな~!!なんて。

いろんな思い出がよみがえって、心が温まり、改めて晴れ姿の友人をみると…



「本当によかったね…」と思いました。



生い立ちDVDをみて感じる事は、人それぞれです。



私の様に友人としてみると…「懐かしいな~…。」

会社関係としてみると…「昔はこんな感じだったんだな~。」と微笑ましくなり、

ご家族なら…「大きくなったね…」と、愛息子&愛娘の幼い頃から今に至る成長を心から喜び、涙を流す方が少なくありません。



ゲストのみなさんがお二人の事をよく知ることもでき、楽しくご覧になれる映像です。



この映像を作るために、写真を押し入れからひっぱりだして…「こんなことあったな~」と懐かしき一瞬をじっくりみるいい機会にもなりますよ。



幼い頃の自分をこんなにも嬉しそうに抱いてくれてる…

「おとうさん、おかあさん、ありがとう」



この子は、いつも私と一緒にいてくれたな~…

「いつも側にいてくれて、ありがとう」



こんな事に一生懸命になっていたな~…

「みんなと一緒だから頑張れたよ、ありがとう」



写真は一生もの。

たまたま撮った写真から、今みて感じる事がたくさんあると思います。ゲストのみなさんに感謝を伝える演出のひとつです。いかがですか??



friends「遠くから本当にありがと。」―

帰り際に友人がほっとした表情で私に言いました。こちらこそ友人として18年…素敵な映像をありがとう。心からおめでとう。末永くお幸せに☆



本日のブログ担当は、久々に友人と会ってたくさんの幸せをもらった北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚