今日も素敵な夫婦が誕生しました
はやとさん めもりさん
おふたりの人生スタートする日のはじまりの日
たくさんの準備を頑張ってくださいました
こだわってこだわりぬいたおふたりの1日がスタートします
おふたりは大切な皆様へ誓う人前式をお選びになりました
入場の際には親御様にもご協力いただき
バージンロードをお進み頂きます
そして受付でご協力頂いたサンドセレモニーを証明書として使用します
温かいおふたりの周りには温かいかたばかり
素敵な時間となりました
ガーデンではフラワーシャワーを行います
幸せいっぱいの笑顔が印象的です
そしてガーデンセレモニーも大盛り上がりでしたね!
披露宴がスタートします
お料理がスタート・・・なんとはやとさんにコックコートを着ていただき
はやとさんからフランベ演出をしいていただきました!
こだわって選んでくださったメインソファー席で
お写真撮ったりお話ししたり楽しいお時間過ごしていただきます
そして前半メインイベントのケーキカットは
とってもオシャレな2段ケーキ!
お手本バイトも盛り上がりましたね^^
お色直し入場はガーデンから
キャンドルとシャボン玉がとっても幻想的・・・☆
そして入場後は受付で協力いただいた
新郎はやとさんVS新郎お父様による
どっちが組み立てるのが早いかのテント対決!!!
白熱しました!本気で皆応援しておりました!
おふたりらしいとっても盛り上がりましたね
はやとさん めもりさん
本当におめでとうございます!
出会ったその日から、打ち合わせが始まる前からとても楽しみでした^^
本当に担当プランナーになれたこと嬉しく思います
これからもおふたりらしく素敵な家庭を築いてください
そしてこれからも末永くよろしくお願いします^^
おふたりのことが大好きな担当:日高みゆき
本日誕生した幸せいっぱいな家族は
としやさん&みきのさん
おふたりと大切なお子様の3人で創る
幸せの1日を紹介します!
おふたりは人前結婚式を選ばれました
大切なゲストのみなさんの前で 誓いの言葉をお話いただきました
ハートドロップに家族の名前を記入し
世界に1つだけの結婚証明書を完成します
挙式の後はガーデンセレモニーの時間です
サッカーが得意なとしやさん
ゲストに向けて幸せのサッカーボールトスを行いました
みきのさんには幸せのブーケトスをしていただく
大盛り上がりのガーデンセレモニーとなりました
ここからはウェディングパーティーの始まりです
若干緊張をされていたおふたりですが
ゲストのみなさんからの温かい祝福により
自然と笑顔になっていきましたね
ゲストのみなさんからの余興やスピーチをいただいた後は
おふたりが楽しみにされていた
ウェディングケーキセレモニーを行いました
おふたりのウェディングケーキを創ったパティシエは
実は新婦みきのさんとは 学生時代からの友人です
部活動も一緒で 卒業後もよく遊ぶ仲だそうです
おふたりのこだわりが詰まったウェディングケーキを
友人であるパティシエが心を込めて創りあげました
ケーキカット後はファーストバイトを行い
なんとサプライズでパティシエにもありがとうバイトを
行っていただきました
サプライズが成功して 本当によかったです!
ケーキセレモニーの後はお色直しの為に
ご中座へと進んでいただきます
衣装チェンジをしてご登場されたおふたり
お子様も一緒にご入場をしました
みきのさんは淡いグリーンのドレスに身を包み
としやさんはネクタイやチーフをチェンジしました
キャンドルサービスをしながらのご入場は
とてもロマンチックでしたね
ゲストのみなさんとのご歓談の時間や
デザートビュッフェをお楽しみいただき
とても楽しい時間を過ごしました
そしてご友人のみなさまからの余興の後に
としやさんがあるサプライズを用意していました
いつも支えてくれるみきのさんへ感謝の気持ちを込めて
サプライズで花束をお送りいただきました
としやさん みきのさん
今日までたくさん準備を頑張ってくださり
ありがとうございました!
準備以外にも大変な事もたくさんあったと思いますが
いつも笑顔でお打合せにお越しいただきましたね
お子様をご出産されてからは
お子様の成長を私も一緒に感じることが出来て幸せでした
今日という幸せの1日をお手伝いできて とても幸せです
おふたりの担当を任せていただき 本当にありがとうございました
またいつてもルージュアルダンに遊びに来てくださいね
大きくなったお子様にもお会いできることを
楽しみにしております!
おふたりのことが大好きな担当 池田より
スタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは 本日は池田がお送りします
先日ルージュアルダンの榊原プランナーが
ウェディングプランナーとしての初デビューを迎えました
おふたりの1番近くで おふたりの担当として
結婚式を創る喜びと楽しさを 噛みしめてくれました
そんな榊原プランナーのデビューをお手伝いしながら
私も自分自身のデビュー日のことを 思い出しました
一緒に準備したイベントが形となり ゲストが笑顔になってくれた瞬間
おふたりの嬉しそうな表情を見て 私もとても幸せでした
門出の瞬間 会場にいるゲストとスタッフ全員で
”おめでとう”の掛け声で おふたりを送り出します
”本日はおめでとうございます 担当をさせていただきありがとうございます”
たくさんの想いがあふれ 涙が止まりませんでした
担当デビューをさせていただいてから今日まで
たくさんの新郎新婦さんのお手伝いをさせていただきました
おふたりやゲストの幸せそうな笑顔
親御様やご親族の方の 感動の涙
そんな表情をみるたびに 私もたくさんの幸せと感動を味わせていただきました
こんなにも人生に寄り添い 幸せの1日のお手伝いが出来るお仕事は
他にはないと思います
ウェディングプランナーとして これからも日々成長したい
初心をわすれずに たくさんの新郎新婦さんのお手伝いをしたい
そう思いました
榊原プランナー デビューおめでとう
これからも一緒に頑張っていこうね
本日のブログは 池田がお送りしました
こんにちは!
本日のブログは田中が担当します!
先週の結婚式にてルージュアルダンの新人プランナー
榊原Pが初めての担当の結婚式を無事終えました。
この日まで榊原本人はもちろんお二人のサポートがしっかりできるように
いろんな先輩にわからないことをたくさん聞いて学び、
当日のイメージもたくさんしてこの日を迎えました。
榊原だけでなく、スタッフ全員にとっても特別な想いで準備をしてきた日です。
当本人は見た目はどっしり構えていたので緊張こそ伝わってきませんでしたが、
実はとても緊張していたみたいです。
当日を迎えるに当たってわからないことだらけで不安もたっくさんあったと思います。
しかしそんな不安は新郎新婦のお二人には全く伝わることなく
結婚式を無事終えることができました!
当日も隣でサポートをしていてとても立派に担当プランナーとしての
動きができていたので感心しました!!
私は榊原のトレーナーとしていつも隣で見守ってきました。
毎回の打ち合わせ、前日、当日とすべてが初めてのことでしたが、
きっとこれまでたくさんの人に支えてもらって
当日それ以上の人の協力をいただいて自分が担当できる幸せを
噛みしめてくれたことと思います。
ブラスのウェディングプランナーというのは
新郎新婦にとってはもちろんですがこうしてスタッフにとっても
心に刻まれる日になるというところに魅力感じます。
改めて結婚式というのが担当プランナー1人の力でできるものではなく、
たくさんの人の協力があって出来上がっていることを実感しました。
最後の門出のシーンはいつもトレーナーをしていて
新人の子が新郎新婦に向かって“おめでとうー!!”と言いながら
担当している姿に心打たれますが、今回も打たれました。
無事に担当できてよかったね、おめでとう!!と思いながら
見守っていました。
今後もルージュアルダンでウェディングプランナーができることに感謝しながら、
チームワークを大切にたくさんの新郎新婦の幸せのお手伝いを
していってくれることと思います!
今後の活躍の乞うご期待!★
またデビューブログもアップされますのでぜひご覧ください♪
以上、田中がお送りしました!
皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の上田が担当いたします
最近私はあるもの手作りしたくてたまりません!!!!
それは棚、本棚です!!
いつかのブログでも申したように私は圧倒的なインドア派です
毎月趣味の漫画や、勉強の為に購入した料理本などが
今ある棚に収まらなくなってきました…
既製品を購入しても良いのですが、部屋の雰囲気などに合わせたり
こだわりがですが、出てくると中々いいものが見つかりません
探し始めて半年ほど経つのですが、もうこれは手作りした方が早い!
と思い今とても棚を手作りしたくてたまりません!!!
と、いう事で今まさに設計中です
設計中と言ってもまだ見た目はこんな感じがいい!!
という設計中なのでまだ本当に始まったばかりで、材料の購入まで至っていません(笑)
DIYが得意な友人がいたのでいま、色々と教えてもらいながら勉強中です
手作りといえば!!!
結婚式でも手作りの物はたくさんありますよね
もちろん新郎新婦さんが手作りしてきてくださる物もたくさんあります!
私たち厨房でいうとお料理です
お料理が手作りなのは当たり前なのでは?と思った方
違うんです!!!
確かに基本的に手作りですが、デセールやお料理に使用する出汁などは
業者さんに発注して既製品を使用するお店が多いのですが、
私たちはこういった物も全て一から手作りしております
やはりこだわりたいからこそ一から手作りしたいのです
お客様からもこんなものまで手作りしてるんですか!?
と驚かれることもしばしばあります
どんなものにも共通していえることですが、やはりこだわりたいなら
自分で手作りした方が良いものが出来上がりますよね
ということでお料理にこだわり、プライベートでは本棚にこだわりたい上田でした
今年中に本棚を完成させて見せます!!!!
Rouge Ardent 上田葉留奈
今日もルージュアルダンで素敵な夫婦が誕生しました
むねのりさん かよさんです
とても優しく穏やかなおふたりはとてもゲスト想い
そんなおふたりだからこそ たくさんの方から祝福される1日が始まります
おふたりは人前式でスタートします
とてもゆったりとした時間の中挙式が進んでいきます
誓いの言葉もおふたりのお名前から作られたオリジナルのものです
ガーデンセレモニーではフラワーシャワーでゲストの皆様に祝福していただきます
そのあとは大人も子どもも大盛り上がりのお菓子まきです
おふたりとゲストの皆様が揃ったら披露宴がスタートします
テーブルごとにお写真をお撮りしたりメインテーブルでゲストの皆様とお話しする
楽しいひとときを過ごしていただきます
そしてメインイベントのケーキカットは
かよさんが大好きな小鳥をあしらったウエディングケーキになります?
幸せなおふたりに向かう小鳥の足跡がいいアクセントになってます!
お色直し入場はガーデンから
ここでの注目ポイントはゲストの皆様へ向けたメッセージバルーン?
普段なかなか伝えることができないことも結婚式だからこそ伝えます
むねのりさん かよさん
本当におめでとうざいます!
ゲストの皆様ととても楽しそうにお話しするおふたりを見て
とても幸せになりました^_^
お互いを尊重し合い ゲストの皆様を大切に想えるおふたりを
これからも応援させていただきます!
またいつでも遊びに来てください!!
田中プランナーと一緒にいつまでもお待ちしております!
おふたりのことが大好きな担当:榊原航弥
本日も素敵な夫婦が誕生しました
はるひこさん しおりさんです
コーディネートや会場装花にとってもこだわっていただきました
会場のお花にははるひこさんの実家のトルコキキョウがたくさん使われています
おふたりの1日の始まりは教会式でスタートします
少し緊張気味のおふたりでしたが
可愛い甥っ子たちに協力していただいたリングボーイで
とっても場も和みます
ガーデンではお花たっぷりフラワーシャワーを行いました
幸せいっぱいの笑顔がとっても素敵です
そして披露宴がスタートします
全国各地から今日この日この場所に集まっていただきました!
お祝いの言葉をいただいたり
ご友人からのクオリティーの高すぎる余興をいただいたり
楽しいひと時をすごしていただきます
前半のメインイベントケーキカットは
フルーツたくさんの見た目も味もこだわっていただきました
ケーキの食べさせあいファーストバイトも大盛り上がりでしたね^^
そしてお色直し入場は・・・
メイクまでこだわっていただいたスパンコールのドレスで☆彡
そしてこだわりのテープシューター!
ジャイアントフラワーはなんとしおりさん手作りです
とっても素敵でした
ゲストとお話ししたり
お料理を食べていただいたり楽しいひとときを過ごしていただきました
はるひこさん しおりさん
本当におめでとうございます
しおりさんとはとっても地元が近はじめてはじめてあったお会いした時から
勝手に親近感わいていました
とっても素敵なご縁で担当させていただき嬉しく思います
打ち合わせも早くからスタートし、
たくさん準備を頑張ってくださいました!
今日まであっという間でしたね
なんだか寂しくなりますがまた、ルージュアルダンにいつでも帰ってきてください^^
おふたりのことが大好きな担当:日高みゆき
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは藤田がお送りいたします。
先日大学時代の友人と会い
ご飯を食べながら年末計画をしていました!
大学時代よりも仲がいいのではないかと思うくらい
出かけたりしているのですが
そんな長く付き合える友人がいるのは
幸せなことだなーとふと思いながら楽しんでいました。
結婚式の中でも待合室で久しぶりに友人と会い
会話がはずんでいるシーンや
花嫁姿のご友人を見て涙されている姿を見ると
とても温かい気持ちになります。
そんな大切な友人だからこそ
一生に一度の特別な結婚式という場で
ぜひ今までのたくさんの『ありがとう』を
伝えてみてください♪
友人との会話が弾むとても素敵なお店でした!
ルージュアルダン
藤田奈那
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは太田がお送りいたします
さて 本日は私と河合プランナーは
社内研修を受けるため名古屋にあるクルヴェット名古屋へ行ってきました
今やブラスは東は千葉、西は大阪に店舗があり
それぞれの地で結婚式を創っているのですが
中々集まることができないので
研修で久々に同期に会うことができて嬉しかったです
場所は違えど、同期はやはり同じ悩みをみんな持っていて
色々なものを乗り越えて、それぞれ頑張って活躍している同期の存在が
私にとって大きな励みになりました
新入社員の頃は一緒に毎日のように研修を受けていたのが
とっても懐かしいです
久々に同期会もありました!
ブラスでの出会いはお客様だけでなくスタッフも
これからどんな道を歩むことになっても
どれだけ年をとっても
たまに集まって笑い合いたい人たち
そんな仲間に出会えて良かったなと心から思ったのでした…❁
Rouge Ardent
太田 真琴
10月22日
本日も素敵な夫婦が誕生しました
新郎 さだむさん
新婦 さちさん
おふたりの幸せの1日を紹介します
おふたりの1日の始まりは ファーストミートです
前日からとても緊張をされていたおふたりですが
お互いの晴れ姿をみた瞬間 笑顔があふれましたね
今まで大切に育ててくれた 大好きなご家族のみなさまとのお時間
あたたかい温もりに包まれ おふたりの目には涙があふれていましたね
今日までありがとう これからもよろしくお願いします
そんな気持ちをしっかりと伝えていただきます
おふたりの結婚式には たくさんのゲストがお祝いに駆けつけてくれました
さだむさんのお仕事関係の方も お祝いに来てくださいました
みなさんからのおめでとうの言葉が 何よりもうれしいですね
おふたりは人前結婚式を選ばれましたので
たくさんのゲストの方にお手伝いをしていただきました
大切なご友人の方からのスピーチも とても素敵でしたね
そして挙式後は ガーデンセレモニーを行いました
とてもよく晴れた青空の下
ゲストのみなさんとのお写真撮影を楽しまれました
そしてここからは 楽しいウェディングパーティーの始まりです
さだむさんのご友人の方からの 力強い乾杯のご挨拶や
心温まるスピーチをいただきました
そしていよいよ おふたりのウェディングケーキの登場です
おふたりのこだわりが詰まったウェディングケーキは
とても素敵で ゲストのみなさまからも大好評でしたね
リングガールのお子様にも ありがとうの気持ちを込めて
おふたりからケーキを食べさせていただきました
お色直しは ルージュアルダン自慢のガーデンから入場をしました
イエローのウェディングドレスは さちさんの雰囲気にぴったり
緑と白を基調としたブーケも ドレスによく合っていましたね
大切なゲストのみなさんとのお写真タイム
普段なかなか会うことが出来ない 友人とのたわいもないお話
会場全体が笑顔に包まれていましたね
今まで大切に育ててくれた家族へ
今まで楽しい時も大変な時も 笑ってそばにいてくれた友達へ
おふたりからのありがとうの気持ちを
言葉にして伝えていただきいました
おふたりとゲストのみなさまと一緒に
今日という素敵な1日を作ることが出来ました
さだむさん さちさん
本日は誠におめでとうございます
お仕事がいそがしく 大変なこともありましたね
それでも今日までたくさん準備を頑張ってくださいました
これからも色々なことがあるともいますが
おふたりの笑顔なら きっと乗り越えていけると信じています
またいつでもルージュアルダンに 遊びに来てくださいね
おふたりの担当をさせていただき 私も幸せです
おふたりのことが大好きな担当 池田