ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんにちは。



先日の結婚式で、素敵な場面に立ち会いました―



自分の親御さんにハグをする新郎さん、

新婦さんの親御さんにハグをする新郎さん、




その時に込められた想いが、言葉として交わさなくても、しっかり伝わっているような空気に包まれていました。



力強くて、

でも優しくて、

幸せそうで、

あったかくて、、、



握手に込められた想い。

「これからも宜しくお願いします」



言葉とともに、感じる

「想い」「強さ」「信頼」「期待」







幸せ。

「明るい家庭を築いていこうね!」



この日を迎えられた「幸せ」と、

今の「楽しさ」





ハグや握手



することがなかなかがない方も多いかもしれませんね。



だからこそ、ぜひ言葉にならない想いや愛情を、その触れ合いを通して感じてほしいです。



今までにない特別な想いを―







本日の担当は、最近の朝食は「レーズンパン」の北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

本日も素敵なカップルが誕生いたしました。

 



まず一組目はとしやさんとともみさんです☆



本日も最高の青空に包まれて挙式がスタートしました☆



s-IMG_0428フラワーシャーの後にはお菓子まきです!!

お二人こだわりのお菓子まきの中にはお菓子だけでなく

色々なアイテムが入っていました!!!

これには皆様大喜びでした☆





パーティーの初めにはとしやさん

なんと・・・・・

ビールタンクをもって登場です☆

そして記念すべき一杯目をお父様に注ぎました!!



s-IMG_0433

親子の絆を感じました☆





そしてケーキ入刀では

両家ご両親も出てきてくださり、

ファーストバイトのお手本を見せてくださいました☆

s-IMG_0436



リメイク入場ではダーズンローズで集めた花束をもってとしやさん

ともみさんにお手紙を読んでのプロポーズです☆

バッチリ決まりとしやさんすごくかっこよかったです。

s-IMG_0439

そしてリメイク入場ラストは

キャンドルサービスです!!お二人からのメッセージがキャンドルの蓋から

浮かび上がってきた時には、皆様感激されていました☆



その後も、ともみさんのお父様の誕生日を

全員でお祝いしたりと、とても温かい結婚式となりました☆



s-IMG_0447としやさんともみさん本当におめでとうございます。

お二人で最幸の家庭を築いてください☆

またルージュアルダンに遊びに来てください。

いつでもお待ちしております。 (飯沼)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



続いての主役は・・・



s-1-1



スマートに優しくエスコートするとしひろさん                                          &

清楚な挙式のドレススタイルとがらりとかえた

カッコイイドレス姿のあやさんです!!





二人が登場するたびにゲストの歓声とフラッシュがとまりませんでしたね。



s-1-2

ウェディングケーキは

二人でイチゴ人形をのせて完成!!

ほっぺにキスしているイチゴ人形は

としひろさんとあやさんの仲の良さをしっかり

表してくれていましたね◎





二人らしくて とっても可愛いかったです!!





s-1-3

あやさんがお色直しに出かけてすぐに・・・



あやさんwith最高のお友達による

サプライズダンス☆

明日にお誕生日を控えたとしひろさんへ

最高のプレゼントでした!!!!



そしてあやさんからの優しいお手紙



さらに、そんなあやさんへの熱い友情のこもったサプライズが続きます

サプライズがいっぱい、涙もいっぱいであたたかい空気に包まれました



s-1-4



パーティーの後半も

練習に練習を重ねたご友人の

熱い余興が続き、

たくさん笑って盛り上がりましたね。





そしてとしひろさんからのプロポーズ。



しっかりとあやさんにゆっくりしっかり伝える姿

そしてその言葉をかみしめて涙しながらきくあやさん

悩んで考えたぶんだけ 素敵な時間になりました





s-1-5本当にみんなから愛されているふたり

今日を迎えるまでにも

今日を通しても ずっと感じました

そのみなさんの愛とふたりの幸せの火を囲み

二人とゲストの方の幸せがずっと続きますように

そんな想いをキャンドルにたくしました



としひろさん あやさん 今日は本当におめでとうございます!

お手伝いさせていただいたこと本当に幸せでした。



今度お会いできる日には、また一緒にたくさんお話出来たら嬉しいです。

いつまでも仲良く 楽しく お幸せに(きむら)



皆様こんばんは本日も素敵なカップルが二組誕生いたしました。

一組目のカップルは

まさともさんとかなえさんです。

本日も最高の秋晴れにつつまれて挙式スタートしました☆
そしてフラワーシャワーの後には
お二人が趣味でやられているテニストスです☆
s-IMG_0371
テニスボールが青空に舞とても盛り上がりました☆

お二人のウェディングケーキは
こだわりのイチゴのケーキです☆
s-IMG_0375
クッキーのイチゴがとてもかわいかったです!!

そしてリメイク入場では
和装にはピッタリの鏡でポンです☆

中身はなんと・・・・・・・
s-IMG_0381

鯛(カマボコ)です☆皆様これにはとても喜んでくださいました☆


その後には・・・・

まさともさんの最大の見せ場!!
かなえさんへのサプライズのダンスです☆
友人の皆様と一緒にキレのあるダンスを披露してくださいました!!!
s-IMG_0385
これにはかなえさんもビックリ&大喜びしてくださいました☆

その後もお二人らしい温かい結婚式となりました☆
s-IMG_0390まさともさんかなえさんおめでとうございます。お二人で温かい家庭を築いてください☆
またルージュアルダンに遊びにきてください。待ってます。 (飯沼)


o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o

午後のお式のお2人は「ようすけさん☆しょうこさん」です!

お越しいただく皆さんに全力で楽しんでいって欲しい!
そんな気持ちで今日まで準備をされてきたお2人。

人前式はしっかりとお互いの心に思いを届け、
皆さんから祝福と賛同の拍手をいただき、
大切な方々の前でご夫婦になられました☆
今日からは「旦那様と奥様」…恥ずかしいですが嬉しい変化ですね♪


ジェット風船!!披露宴がスタートするその前に
お楽しみのお菓子まきです!!

ゲストの皆さんに配られる袋と…風船?!
一生懸命気持ちを込めてふくらました
ジェット風船が「ピャーっ!!」と飛んでいって…
お菓子まきスタートっ☆

ラストにはくまさんトスもあり、大いに盛り上がりましたね!!


披露宴ではこだわりのウエディングケーキが登場!!
温泉が大好きなようすけさんとしょうこさん♪
お月見をしながら
露天風呂に入っている仲良しなお2人♡
それを見てうらやましがるラブラブカップル!
ずばり題名は「ラブラブでチュー♡」ですね!


後半も見どころがいっぱいでしたね☆

王子と姫 温泉の国から来た「湯けむり王子」ようすけさん。
素敵なBGMとお衣裳で登場!
姫を迎えに参ります…
夕暮れも素晴らしいお2人をそっと演出☆
ステキ過ぎて思わず見とれてしまいます。。。♡


最強さん決定!!ここからはゲストの方と一緒に盛り上がります!
「じゃんけんゲームっ!!」
各テーブルの最強さんが
真の「最強の座」をかけて戦います!
応援も熱が入り、皆さん一丸となって戦いました!
見事に最強さんになった方には
王子と姫から素敵な贈り物も…☆

ご友人からの余興も凄かったですね!!
皆さんお2人のために一生懸命準備して下さったことが伝わって来ます。
なかなか会えない方も、いつもそばにいて下さる方も
これからも変わりない友情を感じられました☆


ようすけさん、しょうこさん、本当におめでとうございます☆

愛情でぽかぽか♪真っ直ぐで誰にでも優しいようすけさん。
一緒にいるととっても癒されるしょうこさん。
そんなお2人の結婚式を一緒にお手伝いさせていただけて本当に嬉しいです!
また美味しいお料理を楽しみつつ、
私達スタッフともお喋りしに遊びに来て下さいね♪

いつまでも変わりなく、ラブラブなお2人のままでいて下さい♡
そんな幸せいっぱいのお2人にお会い出来る日を楽しみにしています!

☆桒原☆

秋晴れの今日 素敵な結婚式が行われました☆



s-1

主役は ぶんぺいさん&さやかさん



ふたりのこの素敵な入場に

会場はいきなりヒートアップ!!



歓声が飛び交いました◎





s-2



この幸せいっぱいの指輪の披露

忘れられません!!



指輪の交換の時にお互いに交わした言葉

その時の二人の表情 見ているだけで幸せでした!!





s-3



青森と愛知、約1000㌔の距離を越え

二人はこの日を迎えました



そんな想いと二人らしさを加えたケーキに

ナイフを入れてこの笑顔です◎

ぶんぺいさん 幸せそうですね~♪♪





s-4

友達・兄弟・ご親戚からの想いのこもった

メッセージをもらったぶんぺいさん



その花束とみんなの想いとともに

さやかさんへの熱い告白

一言一言がみんなの心に響きました





s-5

心の底からあたたかくなった1日



この場に立ち会えた事

お手伝い出来たことに心から感謝しています



いつでも遊びにきてくださいね◎

二人の大ファン きむらより

みなさんこんばんは!
台風は大丈夫でしたか??(>_<)
今日は涼しいですね*
季節の変わり目ですので、風邪には気をつけてくださいね!

今日は「秋」にぴったりの紅茶をご紹介します♪
ルージュアルダンでは季節ごとに
おすすめの紅茶をご用意しています*
夏は「マスカット」「ナツコイ(レモン風味♪)」でした(・u・)
すっきりおいしく、アイスティーにしてもおいしいんです!
また、去年の秋は「いもくりかぼちゃ」・・・
こちらも甘い香りでなかなかの人気でした♪

さてさて、2011年の秋はというと・・・???


CHAUD LES MARRONS!(ショーレマロン)です!

コンセプトは・・・
「パリの街角で売られている
焼栗のような香ばしさとほのかな甘みの紅茶」


やっぱり秋といえば栗!ですよね*
栗そのものももちろんおいしいですが、
スイーツやドリンクにしてもおいしくて大好きです♪
もうすぐ入荷いたします!しばしお待ちを・・・

また、大きな声では言えないですが・・・
実は裏メニューもご用意しております(笑)
こっそりスタッフに聞いてみてくださいね~*


以上、今日のブログは
次の休みこそ久々にカフェるぞ!!
と早起きを意気込んでいる水藤がお送りいたしました♪

こんにちは☆

台風、すごかったですね!!



皆さんは大丈夫でしたか??



台風の外の様子を見て木村チーフが言った一言…

「こんなにすごい風でも、木は折れることなくしなやか台風を受け入れて対応してすごいね」

確かに!!!!!

自然の柔軟性はすごいですね☆





そして台風がすぎさったあとは…

天からの恵☆







s-虹





お気に入りの1枚

虹と上清水シェフ

お気に入り







これも天からの恵?笑

天からの恵?





台風の時には、もう晴れないんじゃないかとさえ思ってしまいますが

晴れない空はないんですね☆





虹のおかげで すごく素敵な日になりました!!





本日のブログは橋本がお届けしました☆

今日も気持ちいい青空の下、

幸せいっぱいの新夫婦が1組誕生いたしました!



「やすひとさん&まほさん」です♪



朝、お二人のために続々と集まってくるゲストの皆さん。

皆さん受付で何かをしているようですが…?



それは何かというと………じゃん!!!手作りウエディングツリー*



まほさん手作りのウエディングツリーです!!



来て下さった皆さんの手の指紋を葉っぱに見立てて

スタンプのように1つ1つ押していってもらうと、

世界にたった一つのお二人の木が

だんだん完成に近づいていきます…*

どんな風になるか楽しみですね♪





その後人前結婚式にて

お二人はウエディングツリーに仲良く一緒に「ポン♪」

めでたくウエディングツリーが完成しました!



幸せのフラワーシャワー!



挙式後は青空の下ガーデンでフラワーシャワー☆

みんな笑顔でいっぱいです(^▽^)ノ



挙式を見に来て下さった方もたくさんいました!

お二人とも写真責めで大人気でしたね♪笑







あーーーーん♪そしていよいよ披露宴!!

ケーキにはお二人をかたどった人形がちょこん*

そして、やすひとさんの仕事をイメージした

「ある物」も乗っています♪



さてさて、まほさんは

たーーーーっくさんの愛情の分のケーキを

やすひとさんに「あーーーん☆」

やすひとさん幸せそうでしたね♪笑



そしてお二人はお色直しへ…*

再入場してきたお二人の姿を見て、

「かわいいーーーーー!!!」の声が一斉に上がります★



ロマンチックに…再入場してきたお二人は、

キャンドルサービスでテーブルを回りました*



メインキャンドルの点火シーンも

バッチリ決まりましたね!

ぜひ、これから先結婚記念日で、

今日の日を思い出しながら

そっと火をつけてみて下さいね*



その後のパーティーでは

デザートビュッフェも行われました!

写真を撮ったり、デザートを食べたり…

のんびりゆったりゲストとの時間を楽しみましたね♪

さりげなーく、まほさんのデザートを取っておいてあげるやすひとさん…

さすがジェントルマンだなぁと思いました*笑



3人で★やすひとさん、まほさん*

今日は本当におめでとうございます!!

私もお二人と一緒に楽しませていただき

ありがとうございました*

あたたかいお二人に出会えて幸せです!

またいつでも遊びに来て下さいね♪

<水藤>





みなさん、こんにちは!!

今日のブログは菅原がお送りします。





気付けばもう9月も後半になりました。

まだ、少し蒸し暑い日が続きますが、もう秋の季節ですね☆







僕も入社をしてもう5か月ほどが経ちました。

まだ5か月ですが、もう5か月ですッ!





今までの時間は本当にあっという間でした。

きっと毎日が充実しているからだと思います。





結婚式を迎えるお二人に



「ここまでの打ち合わせどうでしたか?」





っと聞くと





「あっという間でした・・・」





っという方が多いです。

それってきっと1つ1つの打ち合わせが充実しているからなんでしょうね☆







早い人だと2年前から会場を探して、

打ち合わせは半年前から始めて・・・

結婚式を迎えるまで大変なことも多いと思います。





でも、その「大変だー」っと思う気持ちを少しでも

忘れて、「楽しいー」っと思ってもらえるように、、、







僕たちプランナーは、全力でお二人をサポートしていきますッ!!

秋晴れの本日!

素敵な新夫婦が誕生しました☆



本日の主役は

とっても爽やかで優しいひろよしさん



ほんわか癒し系みさとさんです☆



お2人が選んだ挙式は大切なゲストの方の前で愛を誓いあう人前式

ほっこりとした空気の中で行われました



そして第1の見せ場のガーデンセレモニー☆

フラワーシャワーで皆さんからの祝福を受け、緊張していたお2人にも満面の笑顔が広がります!

s-フラワー




そして、女性の方へのブーケをトスしてプレゼント☆すごく綺麗に決まりました!

そして、みさとさんが投げたボールをひろよしさんがバッティング☆

1発目を空振りというお茶目なシーンもありましたが、愛のトスバッティングも盛り上がりました!!

そして、お2人がとっても楽しみにしていたお餅まき☆

すごく楽しそうにお餅をまくお2人の顔が印象的でした!





そしてスタートした披露宴前半の見せ場はいっぱい悩んで考えたケーキです!

s-ケーキ

お2人の夢を詰め込みました☆

「老後は平屋に住みたい!」そんな思いを込めたクッキーの平屋の家はすごく可愛かったです♪

お2人のマジパンの洋服もお2人の懐かしい思い出が詰まっています!

ご兄弟へのサプライズケーキ入刀も

みさとさんからひろよしさんへのサプライズレターもばっちり決まりましたね



披露宴後半の見せ場はなんといってもお姫様抱っこ!!!

練習の甲斐あって、

s-お姫様抱っこ

この通り、すごく素敵に決まりました!!!

お姫様抱っこは女性の憧れ!!みさとさんの嬉しそうな顔でみんなが幸せな気持ちになりました☆



そしてキャンドルサービスをしながら みなさんのテーブルにご挨拶に回りました☆

s-メインキャンドル



24時間テレビのマラソン風な感動映像&カラオケの余興や

100本のガーベラにゲスト全員の愛を込めた花束をプレゼントした余興



すごく温かかったです



ひろよしさん、みさとさん

本当におめでとうございます!!

お2人が準備をいっぱい頑張った分、すごく温かい1日になったことが嬉しかったです☆

また色々お話しましょう!

s-3ショット



橋本

どんな時でも、どんな人からでも、



「サプライズ」



って嬉しいですよね☆





先日京都に旅行に行きました。



ちょうど大文字焼きの送り火の日だったので、

街には浴衣姿の方がいーっぱい!!

地元の方もいらっしゃれば、私のように観光で来る方もたくさんいらっしゃいます。



どこから大文字焼きを見ようかな?

と思いながら、とあるコーヒー屋さんに入りました。



レジにいて下さったスタッフさんがとっても良い方で、つい話が盛り上がります♪

(こんな時ってなんだか得した気分になりませんか?)

私が地元の人ではないと分かると、そのスタッフさんは見物ポイントなど

とっても丁寧に教えて下さいました☆



そして「せっかくなので、良かったら☆」といただいたのが、こちら!

大!




大文字焼きとかけてあるんだー!さすがです!!と思わず大興奮っ♪



こうした「小さなサプライズ」がやっぱり嬉しいですね!





サプライズというと、どうしても大がかりなことを考えてしまいがちですが、

何でもない日に起こる、小さな「あれっ!?」が

一番のサプライズかもしれませんね☆



皆さんも結婚式という日だけでなく、

結婚式一週間前や、実はお開きになったから…など

意外な所での「サプライズ」してみてはいかがでしょうか?

きっといつも以上にビックリして、喜んで下さると思いますよ☆





実はコーヒーより紅茶派(ミルクティが大好きです♪)の桑原でした☆