ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

2015年4月25日
本日の主役はなおしさんとえりさん

たくさんの夢が詰め込まれた一日になりました

まずは教会式での挙式です
緊張の中お二人らしくしっかりと愛を誓い合いました

ガーデンではフラワーシャワー
sCIMG1269
いつものお二人の笑顔が弾けました
ブーケトスも盛り上がりましたね!!

披露宴ではまず最初の見せ場はウェディングケーキ!!
sCIMG1282
こだわりたっぷりの可愛いケーキでしたね!
ファーストバイトも豪快にいって会場を沸かせえくれました!

お色直し入場ではガーデンからキャンドルの中入場です
sCIMG1291
さらにキャンドルサービス後には花火の演出も!!
sCIMG1303

さらにさらにこの後はデザートビュッフェで皆様に楽しんでいただきました

本当にたくさんの夢が詰まった一日で楽しそうなお二人の表情を見ているとすごく幸せな気持ちになりました

なおしさんえりさん
これからは家族3人で幸せな家庭を築いてください
きっと笑顔いっぱいの家庭になりますね!!!
sCIMG1321
そしてまたルージュアルダンにも遊びに来てくださいね♪
担当ウェディングプランナー:重岡直翔

今日もステキな新夫婦が誕生しました。

健希さん・亜純さん

今日まで結婚式の準備をたくさん頑張ってきました。

そんなお2人、教会式からスタートです!!

お2人らしい暖かい雰囲気の中挙式を行いました。
sCIMG1209

ガーデンではフラワーシャワー!!
ブーケトス!!
ドラゴンボールトス!!!
お2人を祝福するかのようなとってもいい天気の中進めることが出来ました。

披露宴がはじまると、先ほどドラゴンボールをとった方にサプライズプレゼント!!
それは・・・健希さんとかめはめ波を撃つことが出来る権利!!!

一緒にかめはめ波を撃つと・・・

キッチンオープン!!!


そしてケーキに埋もれた健希さんを助ける亜純さんがのったケーキに入刀です!!
sssCIMG1220
ファーストバイトも大盛り上がりでした!!

お色直し後はガーデンから登場です!!

亜純さんが一目ぼれしたというカラフルなドレスとガーデンの背景がとても合っていました!!

入場した後はキャンドルリレーで幸せの火を繋いでいきます。
sCIMG1233

その後は皆さんと写真を撮ったり、お祝いのお言葉を頂いたり、
和やかにすすんでいきました。


健希さん・亜純さん
本当におめでとうございます。
またいつでもルージュアルダンに遊びに来て下さいね♪
sCIMG1242

小田



こんにちは、まこです!高ではなく高の方です!
そうなんです、まこが増えたのです!苗字まで似ている・・・

しかも衝撃を受けたのはそれだけではありません。
皆様昨日のべーちゃん自己紹介ブログを読んでみてください。

好きな食べ物:餃子(地球最後の日にはお母さんの餃子を食べたい!)
・・・同じー!!!私もお母さんの手作り餃子が大好き!
毎日餃子でもいいと思うぐらい大好きで、
どこの餃子よりもやっぱり家の餃子が一番!

嫌いな食べ物:チーズ(特に固体のもの)
・・・同じー!!!ほとんど好き嫌いはないのですが、
固形のチーズだけはどうしても苦手なのです。
溶けてるものやモッツアレラ、クリームチーズは大好きなのに・・・
克服したいと思っています!

ここまで似ているとは。
しかもべーちゃんの実家がある兵庫は私の本籍があるところでもあるんですよ!
やっぱりまこまこ同士、何か通じるものがあるのかなー♪


昨日のブログを読んでもう一つ。
べーちゃんがウェディングプランナーになった理由を書いてくれていたので
私も少しお話したいと思います。

私は就職活動で初めてこの仕事に出会いました。
「結婚式って素敵」
純粋にそう思い、その想いだけでこの仕事に就きたいと思いました。
そんな単純な動機ですが、実際にこの仕事をして毎週結婚式を見る度に思います。
「やっぱり結婚式って素敵」
あのとき私が感じたことは間違いではなかったし、
そんな想いだけで突っ走れたことを心の底からよかったと思っています。

私が感じた結婚式の素晴らしさを
これからもたくさんの人に伝えていけたらいいなと思います*


今日のブログは自分の初ブログを見て
なんだか遠い昔のことのように感じた高橋がお送りしました!
(よかったら読んでみてください、初々しい私がいます。笑)


はじめまして!
この春からルージュアルダンの一員になりました高部真子です。
皆さんに私のことを知っていただけたらと思うので、少し自己紹介させて下さい。

*あだ名:べーちゃん(高橋茉子プランナーにつけて頂いたあだ名で、凄く気に入ってます!同期には真子と呼ばれてます☆)

*出身地:兵庫県の姫路(正確には姫路の近くの田舎です!笑)

*好きな食べ物:餃子(地球が滅亡するなら最後にお母さんの餃子を食べたい!というくらい餃子が大好きです!)

*嫌いな食べ物:チーズ(固体のチーズが苦手です!)

*特技:バレーボール(9年間してました!センターでした!身長は165cmです!)

*好きなこと:カラオケとサッカー観戦が大好きです!(基本遊ぶことが好きです!)
カラオケではaikoをよく歌いますが色んなジャンルのものを歌って騒いでいます!
サッカー観戦はスタジアムに行ったり、スポーツバーで応援したりしています!(ちなみに好きな選手は長谷部選手です☆)

気になることがある方もない方も是非話しかけてもらえると嬉しいです!

最後に私がウエディングプランナーになった理由をお話させて頂きたいと思います。

私がウエディングプランナーを目指した理由はとても単純で、誰かの笑顔を生み出したいという漠然とした想いでした。

しかし、ルージュアルダンでの実際の結婚式を見るたびに、幸せそうに笑っている新郎新婦さんやゲストの方々の笑顔・涙を見るたびに、自分はこの仕事に就けて本当に幸せだと思うようになり、私も一日でも早くこんなに素敵な一日を創り上げたいという想いが強くなりました。

まだまだ分からないことばかりで戸惑うことも多いですが、大好きなブラスに入社できて、優しくておもしろい先輩ばかりのこのルージュアルダンで、たくさんの笑顔を生み出していきたいと思っているので、よろしくお願いします!

ルージュアルダンの元気印!になれるよう、毎日元気に笑顔で頑張ります!!

image1_R

高部真子

本日4月20日16:00からは社外研修のため臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

今日もステキな新夫婦が結婚式を行いました。

兼人さん・真菜美さん

お2人は披露宴のみ行うというかたちをとりました。

お支度が整ったお2人はまず別々にチャペルに移動し

初めて対面するところから結婚式が始まりました。


そこで兼人さんから真菜美さんへのサプライズ!!

初めて書いたというお手紙のプレゼントです。

すごく穏やかないい空気が流れていました。
sIMG_6224

披露宴が始まってからはゲストの方とゆったり過ごしたいという

お2人のイメージ通り、とっても和やかな空気が会場に流れていました。
sIMG_6236

しかし!!ケーキはとっても派手でした!!
全体が真っ赤になるほどのいちご!!
テーマは「赤」ではなく「紅」です!!
sIMG_6229
その後もお2人らしい暖かい雰囲気の中

披露宴はすすんでいきました。
sIMG_6228

兼人さん・真菜美さん

おめでとうございます。
お2人との打ち合わせ毎回とても楽しかったです!!
またいつでも遊びに来て下さいね♪
sIMG_6609
小田

春の暖かい日。

きよのぶさんといよこさんの
新たなスタートの日がやってきました。

超雨女です!
とおっしゃっていたのがウソのよう。
青空がおふたりを包みます。

挙式ではお父さんとバージンロードを歩きます。
お母さんからはベールダウンの儀式を。

sIMG_6177

最高のガーデンでのフラワーシャワーも
集合写真も盛り上がり

sIMG_6180

全員参加のブロッコリートスは
ゲットした人に特別マヨネーズをプレゼントしました。

披露宴もゆったりまったり

ゲストと写真を撮ったりおしゃべりしたり
美味しくお食事を召し上がってもらったり

楽しい時間を過ごして頂きます。

メインイベントケーキ入刀は
おふたりが大好きなキャラクターをマジパンで再現♪
ブック型のケーキには
「誓い」を英語にしてみました。

お色直しは、鮮やかなブルーのドレス。
きよのぶさんが、ゲストからバラを集めて回ります。
それをいよこさんに誓いと一緒にプレゼント!

sIMG_6212

最高のプロポーズとなりました!

そしてお待ちかねのデザートビュッフェ!
おふたりも一緒にワイワイ食べながら
楽しんで頂きました。

きよのぶさん・いよこさん
おめでとう!

sIMG_6222

あっという間に今日を迎えました。
お腹の子の成長も見れて
すごく幸せです。
もうすぐ産まれてくる子と一緒に
仲良しのあったかい家庭を築いてくださいね^^

次は家族3人で遊びにきてください!
待ってます。

お幸せにー^^

ルージュアルダン 森本淳子

2015年4月18日

最高の天気に恵まれ最高の一日を迎えるのはともふみさんとゆりさん

お二人の出会いは入社時
ともふみさんの一目惚れ ゆりさんは憧れのアイドルでした!

そんなゆりさんを射止めて今日の日を迎えました

挙式は教会式です
少しだけ緊張していたお二人ですがすぐにいつもの笑顔も見られ和やかな雰囲気の中誓い合って頂きました

ガーデンでもフラワーシャワーやブーケトス
チュッパチャップストス
そしてゆりさんがやりたかったバルーンリリース
とっても綺麗でしたね!!
sIMG_6145
披露宴も大盛り上がりです!!!
何と言ってもケーキ入刀!!
こだわりのケーキとここからが見せ場です!!!
ともふみさんにはケーキではなくゆりさんからのパイ投げです!!!
豪華な一撃にゲストの皆様も大盛り上がり!!楽しかったですね!!
sIMG_6156
sIMG_6159
お色直し入場もこだわりました!
ここではともふみさんの大好きなご当地アイドルの登場です!
会場でもペンライトなどでライブ会場のようになりお二人もアイドルの一員になって踊っていただきました!
これにはゲストの皆様も本当にノリノリで盛り上がっていただき大成功でしたね!!
sIMG_6165
ともふみさんゆりさん
お二人との打ち合わせはいつも色々な馴れ初めなども聞かせて頂けてすごく楽しかったです!
これからもラブラブなお二人でしてください!
ルージュアルダンにもまたいつでも遊びに来てくださいね!
sIMG_6172
担当ウェディングプランナー:重岡直翔



みなさんこんにちは

花より団子がすきな伊藤がお送りします






今日のブログはルージュアルダンのまかないブログを書こうと思います!!!
まかないって本当に重要だと思うんです





一番おなかのすくお昼どき
美味しいまかないがあるだけでその後の仕事も
がんばろって思えますよね



私は学生時代もまかないを重視して
バイトを選ぶぐらいまかないに重要視しています!







ルージュアルダンは今まで食べてきたまかないの中で
格別美味しい!!!!!!!!
食材がとっても美味しいのはもちろんですが、
厨房スタッフによって味が違うのも何だか楽しいです



そして今日のまかないは牛丼




ssIMG_6109







甘いたまねぎとよく煮込まれたお肉のとろけ具合が最高でした









いつも美味しいまかないを仕事の合間を縫って作ってくださる
厨房スタッフにはいつも感謝しています
美味しいまかないをいつもありがとうございます





伊藤理紗







こんにちは、もりこです。

あっという間に4月も中旬ですね。

月末に迫った、ルージュアルダン元プランナー
河合しおりの結婚式に向けて
私たちも準備が着々と進んでいます。

今回もウエルカムボードを作成してみました。
重岡Pと、お花屋さんの白井さんと一緒に。
可愛く仕上がった満足感でいっぱいです^^
またブログで写真もアップしたいと思ってますので
お待ちくださいね♪


さて、私はちょうど2年前、こんなブログを書かせて頂きました。

「出逢いに感謝」

その続編が今回のブログです。

あれから2年。
私が大阪の会社説明会でお話して
ブラスの家族になったあの子たちも
この春で2年目を迎えました。


そして、今年の春。
新しい51人の家族を迎えた私たち。

沢山のキラキラしたみんなの顔が
私たちにとてもいい風を吹かせてくれています。

新人研修も大詰めで
ちょうど今日が研修最終日。
来週からは、店舗に本格配属です。

この前の火曜日の研修で
”模擬披露宴”の研修を行いました。

sIMG_6613

担当プランナー、サブ、BGM、司会者、新郎新婦
ドレスコーディネーター、パティシエ
この役割にそれぞれ分かれて、ひとつの披露宴を創ります。

初めて自分たちで創る、披露宴。
とっても緊張したあの子たちも
全て終えた時の達成感で涙が溢れていました。

sIMG_6605-1

私たちもゲスト役として盛り上げました^^


その研修が終わったあと、ある子が私に話しかけてきてくれました。


「もりこさん、2年前、大阪の会社説明会でお話しましたか?」

ドキっとしました。
この子は、私が2年前の会社説明会のお話を知らないはずです。

‐そうだけど、どうして?

「私の仲良しの先輩が、その説明会に参加して
もりこさんの話を聞いたって言ってました。
その後に、偶然京都で会ったって!ブログにも書いてもらったって!」

‐あっ!あの子だ!

「関西で元気に働いてます。私がブラスに入社と伝えたら、
もりこさんに宜しくと言われました!」



まさか、こんな風にまだ繋がっていられるなんて思ってもみませんでした。

とっても嬉しくて、上手に言葉が出なくて

ずっと応援していたあの子が
同じウエディングの業界でがんばっていることが分かって
すごくすごく、すごく幸せです。

またどこかで出逢えると信じていたからこそ
こうやって繋がることは、やはり運命。

出逢いに感謝

心の底からそう思いました。


また、会える日を楽しみに。

ありがとう、感謝を込めて。


ルージュアルダン 森本