ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

はじめまして!!
今日のブログは厨房が担当ということでしたので、4月からルージュアルダンで働かせて頂いている上田が書かせていただきます
厨房スタッフですが、私も皆さんに少しでも知っていただけたら嬉しいので私のことについてお話させて頂きます!!


あだ名 はる、はるちゃん
(同期からはぴょんす、て呼ばれたりもします笑。キッチンの先輩からはジェリーとかも呼ばれたりします)
あだ名についてはまた次の機会に詳しく書かせていただきますね!

出身地 愛知県豊橋市
地元豊橋出身なんです(^^)なのでルージュアルダンで働けてすごく嬉しいです!!!!!!

好きな食べ物 お味噌汁、夏野菜(トマトとか胡瓜とか!)、パセリ
基本なんでも好きです!!お味噌汁は三河出身なので赤味噌がすきです

嫌いな食べ物 干しぶどう、火が通った貝類
嫌いというより苦手な食べ物です。食べれないものはないです

特技 バスケ、ベース
2つとも得意というほど上手ではないですww他の事と比べると、て感じです

趣味 漫画、ゲーム、自転車、靴下を集めること
漫画、ゲームは大好きで休日はこの2つをしていると終わってしまいます笑
自転車は最近ハマッった趣味でこの前ビアンキ買いました!!!!

Bianchi_R

あとはみんなが書いていたこの職に就こうと思った理由を書かせて頂こうと思います
調理師になろうと思った理由は単純に、小さいころお手伝いでご飯を作ったときの『美味しかったよ!ありがとう!』の言葉が嬉しくて、このことを仕事にしていきたい!と思ったからです
このルージュアルダンで働きたいと思ったのは、2年前の4月にこのルージュアルダンで親戚の結婚式に列席して『私もこんな料理を作って、一生に一度の結婚式のお手伝いをしたい!おもてなしをしたい!!』と思ったからなんです!!!
実際に内定を頂いて、ずっと働きたかったルージュアルダンで働かせてもらえることになって、更に小さいころからの夢だった調理師になることも出来て、本当に幸せです!!!もし2年前の結婚式にもし参列してなくて、もし参列してても私のことをスタッフの先輩方が覚えててくださらなかったら、と思うと私が就職活動をするときにルージュアルダンのことは知らなかったかもしれないのでこのルージュアルダンにはすごく縁を感じます!!!!仕事は大変ですが、ルージュアルダンで働けて、プランナーの先輩方もキッチンの先輩方もとても優しいので毎日すごく楽しいです
私はキッチンスタッフですが、誰よりもこのルージュアルダンのことが大好きです!!!!!

プランナーさんみたいにうまくまとまりませんが、私の初ブログはこんな感じで括らせて頂こうと思います!!!
キッチンからアルダンを支えていけれるように頑張ります!!!!!!!!!!!!

はるやん_R

上田葉留奈

こんにちは
あったかくなってきましたね!!
お酒大好きな小田です。

皆様、結婚式の乾杯のあとにまず飲むドリンクは何でしょうか?
そうです!!
シャンパンです!!!

普段あまりのむ機会がない分楽しみにしているゲストの方も多いはずです。
お酒が好きな方は特においしいシャンパンを楽しみにしているのです。


結婚式のためにおいしいシャンパンを用意しました。
といわれたら乾杯するのが待ちきれないですね!!


種類もたくさんあり、女性の方も飲みやすい
ロゼシャンパンもご用意してありますので、
ぜひ気軽にプランナーに聞いてみてください。

毎週同期とお酒を飲むのが楽しみな小田でした。

こんにちは!
田中菜津美!2回目のブログ書きます!

だんだんと暑くなってきましたね・・・。
夏が近づいてきたってことですね!
今からワクワクしています。

実は今日、浜松にある姉妹店のマンダリンアリュールでお掃除プロジェクトに参加してきました!
お掃除プロジェクトとは、近くの店舗のスタッフが集まって、
普段は掃除できないマイナーな部分をみんなで掃除する取り組みです。
わたしたち、ブラスは掃除を大切にしているので、
このようなお掃除プロジェクトを月に1回行っています!
やっぱり会場はきれいな方が断然いいですよね~

他の店舗だと見方が新鮮なので、結構汚れている部分を発見しました。
例えば、トイレの側面に収納されている小さいフィルターのようなもの。
そこには埃がたくさんついていました。
自分の店舗もここがこんな風に汚れているのかもしれないな~と思いながら掃除していました。

また、同期や他店舗の先輩に久しぶりに会うことができて、
掃除をしながら、最近の仕事の話やデビュー戦の話で
盛り上がってしまいました(笑)
ブラスは本当に掃除を大切にしていて
本当に仲がいいなと実感できた日でした!
そんなブラスで働けて本当に幸せです!
これからもっともっとがんばります!
お店で会ったら気軽に声かけてください!

田中菜津美

おふたりにとって最幸の一日でありますように

そう願い、これまで57組もの新郎新婦さんをお手伝いしてきた
村越ななみプランナー
今日はそんな彼女にとっての最幸の一日

大好きな仕事を通して大好きなお客様に出会い、
大好きなメンバーと共にたくさんの幸せをつくってきたここ、ルージュアルダン
そんな場所で、今日、大好きな方々に囲まれて、
大好きな新郎ゆうさんと結ばれます

ゆうさんとななみさんの、大好きと幸せが詰った一日をレポートします


挙式前、おふたりを祝福しようと集まったのは
ななみさんがこれまで担当してきたお客様
一組一組を心の底から愛し、向き合ってきたからこそ、
これほど多くの方が集まってくださいました
感謝の気持ちが溢れます

挙式ではこれまで、ご両親から始まり、おふたりの人生という名の物語を
一緒に紡いでくださった皆様からお祝いのお言葉をいただきます
そして誓いの言葉として読んでいただいたのはお互いへのお手紙
そのお手紙からは深い愛情がひしひしと伝わってきますDSC00483 (480x640)

雨予報も何のその、お天道様も幸せいっぱいのおふたりを祝福し、
おふたりの笑顔をさらに輝かせます*
そんな真っ青な空に舞うのはルージュアルダン名物・ピジョンリリース!
おふたりの愛が永遠に続きますようにe4f8a723-s

ゲスト全員に喜んでもらえるようにと作り上げてきた披露宴では
おふたりのこだわりがたくさん!
会場のお花やお料理、全てに感謝の気持ちが込められています0af31160-s
特にお料理はゆうさんが勤めてらっしゃるお店とのスペシャルコラボメニュー!
メニュー表やPJさんの名札もコラボ作品です♪

前半のメインイベントはケーキカット!
黒人シンガーの歌と共に運ばれてきたウェディングケーキ☆
そのままシンガータイムが始まり、会場は一気にヒートアップ!
さあいよいよケーキ入刀、と思いケーキに目を向けると・・・
そこには何と崩れたケーキが!!!どうしよう、入刀できない・・・
そんなピンチを救ったのは黒小田シンガー!
ノリノリでおふたりの本物のウェディングケーキを運んできてくれました*
その後はもはや恒例?ラッスンゴレライファーストバイト!
ここはルージュアルダンチーム、張り切って盛り上げます(^^)843b337e-s

中座はそれぞれ大切な方と
ななみさんが中座相手に選んだのは、入社してからこれまでずっと、
共に夢を追い続けてきた同期・重岡プランナーと厨房スタッフの翔子さん
「君がいるならどんな夢も叶うような気がする」そんな歌詞にのせて感謝を伝えます


後半はPJさんたちの華やかな扇子ダンスでスタートです!
そしておふたりの入場と共にど派手な花火があがります☆

余興やテーブルインタビューでたくさんのお祝いをいただいた後は、
デザートビュッフェのおもてなし!
あまりの天気の良さに、ガーデンタイムを楽しむ皆様
美しい色打掛も陽に照らされますます輝いています*DSC00495 (640x480)



皆様からいただいたお祝いのお気持ちからは本当にたくさんの愛情を感じました
今日集まってくださった大勢の皆様は本当におふたりのことが心の底から大好きです

一緒に働く中で私はいつもななみさんの愛情を感じていました
ゆうさんと初めて会ったときも「やっぱりななみさんが選んだ人だ」と愛情の深さを感じました

愛情深いおふたりだからこそ、本当に皆様から愛されているんですね

ゆうさん ななみさん
本当に大好きです
出会えて幸せです

たくさんの幸せをありがとう

ずっとずっと、お幸せに*DSC00469 (640x480)

担当プランナー:高橋茉子









今日という日を迎えるのがとても楽しみでした
そしてとても寂しくもありました

いつもニコニコのおふたり
一緒にいるといつもとてもあたたかい気持ちになりました

もとあきさん*ちひろさん

おふたりの一日はちひろさんからもとあきさんへ、
サプライズのお手紙から始まりました
「いつもありがとう、これからもよろしくね」

挙式は人前式
先ほどのお手紙に答えるかのように、
今度はもとあきさんからちひろさんへ、
よろしくという気持ちを伝えますDSC00406 (640x480)

披露宴では最初の入場からおふたりらしくゲストを楽しませます♪
F1の曲に合わせてご友人にF1の旗を振っていただき、おふたりご入場です☆DSC00416 (640x480)

手作りのフォトプロップスで皆様とお写真を撮ったり、会話を楽しんだり、
和やかな時間が流れます♪

そしてケーキカット
これはちひろさんこだわりのネイキッドケーキ*DSC00420 (640x480)
ケーキに刺さっている旗には「HAPPY」の文字、
BGMも「HAPPY」 HAPPYがいっぱいです!

お色直しのご入場もおふたりらしく茶目っ気たっぷり!
おふたりのお気に入りTシャツを着たダミーが入場し、皆様を楽しませます☆DSC00422 (640x480)

その後は楽しい余興をいただいたのですが、
その余興にはなんとちひろさんにはサプライズで、もとあきさんも参加!
体を張ったダンス、圧巻でした!


皆様からたくさんの祝福を受け、幸せそうなおふたりを見ていると、
私も本当に幸せでした*

最終打ち合わせで泣いてしまう私を「また遊びに来るからー」
と励ましてくださったちひろさん
一番最後に「人でルージュアルダンを選びました。選んでよかったです」
と言ってくださったもとあきさん

おふたりに出会えて幸せです

いつまでも仲が良く、
周りの皆を幸せにするような、
そんなおふたりでいてくださいね*
DSC00437 (640x480)

担当プランナー:高橋茉子









本日も幸せいっぱいな夫婦が誕生しました

ゆうさんとゆうこさんと
はじめてルージュアルダンに来た日が
昨日のように感じますが
とうとうこの日を迎えます




挙式は人前式
トレーンガールとしてゆずきちゃんが大活躍!
ご友人からの祝福の言葉もいただき
あたたかい雰囲気に包まれました


sDSC00445



ガーデンではフラワーシャワーや集合写真!
ブーケとブロッコリートス!!!
そしてお菓子まき!!!!


たくさんの笑顔がたくさんあふれます





披露宴がスタートします
お菓子まきの当たり付き発表や
ゲストと沢山お写真を撮ったり、
楽しい時間が流れます




そしてケーキ入刀です!

sDSC00454



ケーキはとってもこだわりがあります
それはおふたりのマジパンです
仕事で使っている「くるる」という乗り物にのったゆうこさん
サーフィンが好きなゆうさんはサーフボードに乗っています
初めて見るマジパンにおふたりがとても嬉しそうでした



お色直し入場は、ガーデンから入場
キャンドルリレーでゲスト全員にご挨拶をします

sDSC00464



余興もとっても盛り上がり 楽しい時間を過ごして頂きました


そして退場もみなさんに囲まれて
ガーデンナイトの中退場です
最後までとっても素敵でした


ゆうさん*ゆうこさん

私にたくさんたくさん任せてくれたこと
本当に嬉しかったです
「結婚式やってよかった」といってくれたとき
幸せすぎてもう泣きそうと思いました
おふたりと打ち合わせができなくなるなんて
本当に寂しいですが
また遊びに来てくださいね
待ってます

sDSC00467


おふたりの担当 伊藤理紗

皆さんこんばんは!
今日のブログは日高がお送りします


皆さん手紙は書きますか?

現代ではとても便利なSNSなど頻繁に使われるようになり
書く機会は減ってきていると思います


私もこの仕事に就くまでは
手紙を、書くと言うことからかけ離れていました

身近に感じるようになりました



新郎新婦さんから親御さんへ向けてのお手紙

サプライズで大好きな人へのお手紙

友人代表として読むお手紙

たくさんあります

メールは一生残りません
手紙は一生残ります

想いを綴るのは素敵だなと改めて思います

私もときどき有難いことに大好きなお客さんからお手紙を貰うことがあります
やっぱりすごく嬉しくて嬉しくて
何回も読み返します


手紙の力はすごいですね!

皆さんも大切な方に手紙を送ってみてはいかがですか??^ ^


日高みゆき

こんにちは!
今日は新入社員の大石佳奈が書きます!




ルージュアルダンに来て一ヶ月が経ちました。


分からないことだらけで入社した私ですが、
毎日いろんなことを勉強させてもらっています。

そして、来館してくださった方への自己紹介や
会場の良いところの案内など、
少しずつできることが増えてきました。



また、いろんな人とお話しする機会も増えて、
名前や顔を覚えていてくれる人がいます。

「ブログ見たよ!」「かなやん、覚えてるよ!」

と声をかけてもらったときは本当にうれしかったです。

そして先日はついに、
私が初めて担当することが決まった
おふたりと打ち合わせをさせてもらいました。


ラフに楽しく行きたいね、と言ってくれる新郎さん
ニコニコと話を聞いてくれる新婦さん
おふたりともとってもいい人で、
楽しい打ち合わせになりました。


私はまだ先輩方のように、たくさんの知識が
あるわけでもなく、上手にお話をすることもできません。
それでも、おふたりといっしょに最幸の結婚式を創りたい!
という気持ちは誰にも負けません。



おふたりの一生のなかで
大切な瞬間に立ち会うことができる。
さらにその瞬間をいっしょに創ることができる。
こんなに素敵な仕事ができることが本当に幸せです。
これからもいろんなことを学んで
たくさんの知識をつけて、初心を忘れず
一生懸命がんばっていきます!




大石佳奈

こんにちは!
今日はべーちゃんこと高部がブログ2回目書かせていただきます!
(最近はしげおさんにベーコンと呼ばれます・・・笑)

入社して1ヶ月経ち、先輩方に色んなことを教えて頂く中で、たくさんのお客様とお話をできるのがすごく楽しい、そんな日々を過ごしています☆

そんな私が最近嬉しかった出来事を書きたいと思います!

*嬉しかった出来事その1*
最近お客様とお話させて頂く機会が増えて、お客様に自己紹介をする時に、『ブログ見たよ!べーちゃんだよね?』と言って頂くことが何度かありました!
お客様が自分が書いたブログを読んで下さっているのにすごく感動しました!(泣きそうでした・・・)


*嬉しかった出来事その2*
昨日、同期と共にお客様に挨拶に行ったときに、『笑顔がすごくいいですね!』と言って頂きました!
お客様とお話していると楽しくて自然に笑顔になれます☆

*嬉しかった出来事その3*
クルヴェット名古屋のレセプションパーティー(ブラスの14店舗目の会場です☆)で、久しぶりに、同期の皆に会えたこと!
離れたところでも頑張っている同期がいると思うと頑張れます!


*嬉しかった出来事その4*
初任給をもらえたこと!
最初で最後の特別な『初任給』大切に使いたいとおもいます!
(といいながら・・・明日はルージュアルダンの同期で焼肉に行きます!)

・・・このまま書き続けると永遠に書き続けてしまいそうなので、今日はその4までにします!笑

自分でこのブログを書いていて思いましたが、私はお客様とお話しすることが好きなんだなと改めて実感しました。
この仕事をし始めてから、今まで何も思ってなかったような小さなことがすごく幸せで、嬉しいことなんだなと気づくことができました!

これからもこの初心を忘れることなく、たくさんのお客様の幸せをお手伝いできるよう頑張ります(^O^)

以上、明日の焼肉が楽しみすぎて今からワクワクしている高部がお送りしました!

今日もとってもいい天気♪

緑がたくさんでとっても素敵な日♪

青空の下で今日も素敵なカップルが誕生しました

幸せいっぱいのおふたりはりょうさん みずほさん

朝から涙、涙でしたね
今日この日がとっても楽しみでした

まず大切なたくさんのゲストに見守られながらの人前式

DSC00384

とっても幸せいっぱいです

緑いっぱいのガーデンで幸せいっぱいのフラワーシャワー
たくさんのおめでとうを頂きます

おふたりもとっても楽しみにしていたバルーンリリース
青空へとバルーンを放ちます
とっても綺麗!!

DSC00392

ここからは披露宴が始まります

たくさんのお祝いのメッセージを頂き
写真をたくさん撮ってお料理を食べて
楽しいひとときを過ごしていただきます

DSC00395

そしてケーキカットですが
みずほさんこだわりの3段ケーキ!とっても可愛いケーキです!!
とってもとってもこだわりました
ゲストからも可愛いー!の声をたくさん頂きます


お色直し入場は...
緑いっぱいのガーデンから♪

DSC00398

皆からとっても愛されているおふたり
たくさん楽しいひとときを過ごしていただきました

りょうさん みずほさん 本当におおめでとうございます
ふたりが泣くと私も泣いてしまいます

打ち合わせが終ってしまうのは本当に寂しいですが...
また絶対遊びに来てくださいね

りょうさん みずほさん大すきです!!!

DSC00400


担当 日高みゆき