ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

桜も咲いてやっと春らしくなってきましたね!

心もウキウキ♪

お天気が良い日が続いていますが、皆さんお出かけされていますか?



この前アルパカ好きの同期と二人で動物園に行ってきました♪

私のお目当ては「カピバラ」さんです!!

見て下さい!この可愛いのほほんとした感じ!!



親子カピさん



アップで見るとさらに可愛い!!

このマイペースな感じが大好きです!!



ぬぼーん



こんな真正面から見ても…



真正面から…



可愛い!!





カピバラさんをずっと見ていると、心が落ち着きます。

焦っちゃいけない。

のんびりと歩いていけばいいんじゃないっ♪

そんな風に思えてきます。



結婚式の準備は決めることがたくさんあります。

式場を決めて、結婚式の内容を決めて、ドレスを決めて…

決めることがたくさんありずぎて、頭がパンクしそうになるかもしれません。

でも、そんな時こそのんびりした時間が必要ではないでしょうか。

落ち着いて考えると見えてくる物もあります。



ぜひ、皆さんそれぞれのペースで楽しく結婚式当日を迎えましょう!

私達ルージュアルダンスタッフもカピバラさんのように

皆さんに安心していただけるようお手伝いさせていただきます!





demi peu-connuさんの中松さんに

「あきさんは変ってるものが好きですね!」とよく言われる

キノコ好きな桑原でした☆





みなさんこんばんわ!!



本日のブログは

厨房の島田がお送りします。







ところで・・・

今僕はとても心配なことがあります・・・。





今日の豊橋は、とても風が強いんですが、



やっと咲いた桜が散ってしまうんじゃないかと・・。



すごい心配です。











気づけばもう桜の咲く季節となりましたね。





向山緑地公園も綺麗な桜が咲いています!!!







寒い冬を乗越えて

蕾から花を咲かせた桜を見ていると



すっごくエネルギーをもらえる気がします!!







春は、お花見をして四季を感じましょう+*.



今日の風で、

桜が散らないことを願います!!!!







本日のブログは

明日お花見に行くことがとてもとても楽しみな

厨房の 島田 がお送りしました。





みなさん、お体に気をつけて

明日も元気に頑張りましょうね☆











こんばんわ。

桜がきれいに咲き始めた今日、素敵なカップルが誕生しました。

コーディさんとさやかさんです。

WD











オーストラリア出身のコーディさん。

ゲストの方もオーストラリアから海を越えて来てくださいました。

本当に幸せそうなお2人。

サルサ















出会いのきっかけでもあったサルサダンス。

ファーストダンスとして踊っていただきました♪

和装















続いては和装でのご登場。

艶やかなお着物姿にみなさまもうっとり。

日本刀で













和装、といえば日本刀!!

ということで日本刀でケーキにナイフをいれていただきました。

皆様へのプレゼントという意味も込めた

プレゼントボックスの2段のケーキ。

とってもかわいかったですね。

3人で

















コーディさん、さやかさん、今日まで本当にありがとうございました。

英語と日本語、文化も言葉も理解しながら

いろんないいところをとり混ぜた温かい結婚式になりましたね。

楽しくてしあわせな1日をありがとうございました。

I’m very happy to help your special day.

Please come RougeArent, I’m waiting.

Thank you very much.



そして…

コーディさんの夢も叶いました!

「桜の木の下で侍になること」

桜















桜も咲いてお天気も良くて

本当にお花見日和でしたね。

いつでもまた遊びに来てください!!

あきちゃんと一緒にお待ちしています。(荻原)

みなさん こんばんは!

近隣の公園が桜祭りで賑わう今日この頃。。。



素敵な新夫婦が誕生しました。





晴天なり♪『たいちさん&ともえさん』です!!みなさまに見守れられ無事挙式を終え、晴天の下、みなさまの祝福のフラワーシャワーを浴びて笑顔!笑顔です!!







これからパーティーです☆パーティーでは、ともえさんはカラードレスにお色直しして入場です!ウェディングドレスとはがらりと変わって、ゲストの盛り上がりもすごかったですね~☆







3段ケーキお二人がデザインしたケーキは。。。「3段でピンクのチョコリボンがポイント」のケーキ。



「シンプルだけど上品に」が見事に完成しました!





感謝の一口!そのケーキで、「ラストバイトの儀式」



―生まれた時 ご飯を食べさせてくれたのは 母でした。



―これで食べさせるのは 最後 です



―おめでとう



―ありがとう




お二人がこっそりご自宅から持ってきた「おたまと木べら」 で

あ~~~ん。。。





パーティーの後半は、大切なご友人からの笑いと涙の余興!!

こころ温まる時間でしたね。



クライマックスのともえさんのご両親への感謝の言葉も―

          たいちさんの手紙も―



最高でした―



おふたりがみることのできなかったお父様の涙もお母様の涙も。。。

ともえさんの涙も。。。たいちさんの涙も。。。



「すごく美しい」と感じました。

HAPPY☆本当におめでとうございます!お二人との打ち合わせが楽しくて楽しくて。。。またぜひ遊びに来て下さいね~!お幸せに.。゚+.(・∀・)゚+.゚≪きたじま≫

こんばんは。



最近ついにルージュアルダンの前の公園の

桜が咲きはじめました☆



そしてついに春到来です!!



プロ野球に高校野球の春の甲子園が

開幕しました☆



これから野球好きの僕にとっては

わくわくの毎日のスタートです。



そしてなんといっても結婚式シーズンの到来です☆



結婚は新生活の開幕の合図です。

この春に新生活を開幕させる方は

たくさんいると思います。



野球の世界ではよく

監督などが「最高のスタートをきれるように頑張ります」

とコメントしていますが



ルージュアルダンスタッフは

皆様が開幕を最高の形で

スタートできるように全力でお手伝いさせていただきます。

宜しくお願いします。

そして皆様で最高の開幕にしましょう☆





本日はやっと開幕したプロ野球に

興奮がおさまらない飯沼がお送りいたしました。

みなさんこんばんは☆





最近泣き虫からついに卒業しました☆



今は後輩の飯沼君が受け継いでくれています。









最近皆さんは泣いていますか?



どんな時に泣きますか?





結婚式にはいろんな人のいろんな思いがこもった涙があります。



いろいろある中でも僕が一番大好きなところはやっぱり「両親へのお手紙」です。





結婚をするまでの20年…30年…



大切に育ててくれた両親への感謝を、



普段なかなか照れくさくて言えない「ありがとう」の気持ちをお手紙に綴り伝える。



そのお手紙を渡す時に親子が抱き合う瞬間! いつも感動しています。(たまに自分に置き換えてます☆)





自分が結婚をするときには絶対に書こう!と、心に誓っています。





この両親へのお手紙を僕は同じ男として「新郎さん」にも書いて欲しいんです。



「昔は親にかなり迷惑かけたなぁ」



そう思っている方はたくさんいると思います。(僕もそうでした☆)



そんな自分を育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝えるためにお手紙を書いてみてください。



お父さん、お母さんにとっては一生の宝物だと思います。





結婚式で読まなくてもいいんです!



短くてもいいんです!!






読むのが照れくさかったらあとでこっそり渡してあげましょう。



絶対に喜んでくれると思います。







ルージュアルダンの福岡でした☆

雲ひとつない快晴の青空の下、

ルージュアルダンで一組の新夫婦が誕生いたしました。

こうたろうさんとちかさんです☆

緊張で昨晩寝付けなかったことなんて

すっかり忘れてしまい、おもいっきり楽しみました!!



IMG_1322IMG_1330



















披露宴の最初は新婦ちかさんにぴったりのワインレッドの

カクテルドレスで入場です!ルージュアルダンにもぴったりです☆

写真は、両家母からお二人へのラストバイト。

お母様を呼ぶときにスライドに映し出された、

お母様が若かったときのお写真には、

会場が!特にご親族が!沸きました☆



IMG_1349IMG_1350















そして、やってきましたリメイク入場!

前撮りの際に撮影した映像で作った超力作の映像に引き続き、

新郎こうたろうさんが歌いながら踊りながら入場。

そして、そして・・・。最高に盛り上がりました☆

大成功でしたね!!

IMG_1352













涙あり、笑いあり、本当に素敵な時間になりました。

まだまだ、このブログではお伝えできない

素敵な瞬間瞬間の積み重ねがここにありました。

お二人、そして、会社の方もご友人も、ご親族も、ご家族も、

全員の想いがひとつになりました。

最幸な時間になりました。

こうたろうさん、ちかさん、本当におめでとうございました。

今日の気持ちを忘れずに、お二人で一つの人生を歩んでいってくださいね。



<田中>



みなさん こんばんは。



「愛される」ってこういうこと―



本日もたくさんの愛あふれる式が行われました。





1組目のお二人は・・・



s-IMG_1247のりひささん&しほさん!!



いつもほんわかしていて、打ち合わせに来てくれるたびに

みんなが癒されていました☆

今日は、遠方から来てくださる方もたくさんいらっしゃるということで、

みんなでゆっくり楽しめる1日にしよう!!

と準備を進めてきました。



そしていざゲストの方たちが集まると、本当にあたたくて、

二人を心からお祝いしているのがとても伝わってきました。



人前式の立会人として二人へのお祝いの言葉を考えて来てくださったり、



参列できない方からのお祝いのメッセージを集めてきてくださったり・・



妹さんからのスペシャルメッセージボードのプレゼント・・・

s-3s-5





ゆったりした進行を作っていたはずが、二人の知らない間に

二人へのサプライズでいっぱいになっていたんですよ◎



きっと素敵な1日になる。



ずっとそう思っていました。



今日までゲストのことをたくさん考えてきたお二人。

ゲストの方も二人のことをたくさん想っていました。



s-4本当に素敵な時間でした。

一緒にお手伝い出来て本当に幸せです!

最後のサプライズは本当にビックリで、

とっても嬉しかったです!!

またいつでも遊びに来てくださいね♪

楽しみに待ってます!!!(木村)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





2組目の新夫婦は。。。



「和」美人!『みつるさん&いずみさん』です!



挙式は みつるさんは紋付袴姿で凛凛しく

    いずみさんは白無垢 綿帽子で美しく



おふたりオリジナルを取り入れたルージュアルダン初の「和装人前式」でした!



パーティーの初めに、いずみさんはルージュアルダンカラー「赤」の色打掛にお色直し♪



パーティーの前半は 大切なご友人からの心温まるスピーチや余興を楽しみました☆

ずっと仲の良い大切なご友人の熱い涙にみつるさんも感涙でしたね―



後半は。。。洋装にチェンジ!!

さらにいずみさんは。。。



ヘアが「ショートカットスタイル」!!

ゲストの盛り上がりが本当にすごかったですね♪

ノリのいい音楽で会場は盛り上がり~

愛よ!届け~!「みんなに愛を届けます!!」



投げキッスで 卓上の花火が上がりました☆









華やかケーキ☆そのあとは、お2人が考えたオリジナルウェディングケーキ!「華やかに」素敵なケーキにたくさんのカメラマンがお2人を囲みましたね!









さらに、さらに、ゲストが何度も足を運び練りに練ってきた余興が届けられました!

余興万歳!!



すばらしい―









夜遅くまで「2人のために。。。」と頑張っていたご友人の「熱さ」におふたりがどれだけ「愛されているか」が伝わってきました!



短い準備期間でしたが、たくさんの笑いと涙がたっくさんあふれる時間になったこと。。。本当に嬉しく思います!



「こんなにも友人が集まることってすごい」



とゲストの方がおっしゃっていましたね。

友人のあつさ=おふたりの人柄の素晴らしさ



だと思います。本当に感動しました。

お幸せに☆☆これからもおふたりらしく素敵な家庭を築いて下さいね☆またまったりお茶でも飲みに来て下さいね♪

末永くお幸せに~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ≪きたじま≫

こんばんは☆



本日も爽やかなご夫婦が誕生いたいしました♪

披露宴の時は見事に晴れました!!





この様子は24日(木)までにアップしますのでお楽しみに~





今日も爽やかな春空の下、1組の結婚式がありました。



s-4

いつも穏やかでやわらかい雰囲気

を作ってくれる

しゅんすけさん&じゅんこさん!



優しい笑顔満点の1日になりました☆



s-3

こだわりのケーキの上では、

しゅんすけさんの職場のキャラクターまりくんが

二人と一緒にお祝いしています!!

職場の方にも大好評でしたね~♪









鮮やかなブルーのドレスに着替えてみなさんには幸せの火をともしながらご挨拶。

キャンドルの優しい光が、二人にピッタリでした!

s-1s-2



s-6

そしてお友達からのお祝いをたくさんいただく中で、

まさかのしゅんすけさんの特技の披露!!

みなさんビックリでした・・・

でもそっくりで盛り上がりましたね!!!!



s-5本当にゆったりとあたたかい時間が流れる1日でした^^

また一緒に緑茶を飲みに遊びにきてください◎

そして・・またダンスの披露も楽しみにしています♪♪

ずっとずっと、

笑いと優しさであふれる二人でいてください!!

お幸せに・・・☆(きむら)