ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場



皆さんはどんな時に手紙を書きますか?





結婚式の進行には「新婦の手紙」があります。



素直になれず傷つけてしまった事。

ご両親の背中の大きさに気づけた事。

これからも温かく見守って欲しいという事。



伝えたい気持ちを、皆さんそれぞれの言葉で。

丁寧な言葉より、普段の言葉で。



結婚式は普段より素直な気持ちを伝えられやすい場です。

ゲストの皆さんも温かく見守っていて下さるので、

用意してきた手紙にない言葉も出てくるかもしれません。



「ありがとう」

この一言に込められた、たくさんの気持ち。

どうしたら正確に伝えられるのでしょう…







「大切な事は直接伝えなきゃいけない」



私が友人に教えてもらった事です。

メールではなく、電話ではなく、直接。

それが出来ない時は、せめて気持ちのこもった字で手紙を書こう。

字は気持ちを表す一つの手段です。



気持ちを込めた字で書いた手紙を、気持ちを込めて読む。





明日はどんなお手紙を読まれるのでしょうか。





たまにはサプライズで友人に手紙を書こうかな!っと思う、桑原でした☆☆