ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日もルージュアルダンにて幸せな新夫婦が誕生しました!!!

こうたさ*りえさん
大好きなおふたりの1日をご紹介いたします

挙式は教会式
緑鮮やかなこの時期!たくさんの光がチャペルに射し込みます


01151_R


力強くおふたりに誓いをたてていただき
穏やかな時間が流れました


その後はガーデンにてフラワーシャワーでお祝いです♪
りえさんの生徒さんたちが
おふたりをお祝いするためにたくさん来てくださいました

0542_R


たくさんのゲストに囲まれながら
おふたりがとても嬉しそうなのがすごく伝わってきます!

ガーデンイベントはまだまだ
りえさんからゲストに向けてブーケトス
幸せのおすそわけで飛ばしたブーケがなんと……
3つになり3名の方へプレゼント

たくさんの方に幸せになっていただきたいというりえさんの想いが伝わります



いよいよ披露宴のスタートです!

まずキッチンオープンはこうたさんりえさんから
こうたさんが話しかけるとどこかからかシェフの声が
りえさんの鈴でキッチンオープン!!!

ゲストの驚く表情がたくさん見られました!

そしておふたりの大切なご友人からのスピーチ
そしてりえさんのご友人からの余興
とても仲がいいからこそあふれる想いをたくさん感じました

メインイベントはケーキ入刀です
天気もいいためテラスにて行いました*

0263_R
おふたりの約束事を記載したこだわりのケーキです


その大切なケーキの一口目は一番感謝の気持ちを伝えたい
親御さんへサンクスバイトをしました
そのサプライズにとても嬉しそうでした

おふたりにも食べさせあいっこでさらにあつあつな姿を見せていただきました


お色直し入場ではガーデンから
シャボン玉がたくさん飛ぶ中、赤いドレス姿のりえさん
そしてこうたさんも赤のチェックのベストにお色直し
挙式の時とはまた印象が違いとても素敵です

0358_R

赤はやっぱりルージュアルダンにとてもよくはえますね


入場後は各卓へとテーブルフォトにまわっていきます
たくさんの方とお話でき楽しそうです
まだまだ話はつきそうにないですが、


そろそろデザートの時間
なんとおふたりから感謝の気持ちを込めてデザートビュッフェです!!


ゲストのテンションも高まります!!
笑顔あふれる時間を過ごしていただきました

すると急に!
シェフがピアノを弾き始めて
ミュージックスタート!

スタッフが踊り始めます
その後ご友人の方も!そしてこうたさんも!!


この日のためにこうたさんはたくさん練習してきました
私たちも参加させていただきとても楽しかったです

こうたさんの想いがゲストの方にも伝わりましたね


そしてゲストの方からのお祝いのお言葉をいただき
おふたりのように温かく楽しい1日となりました*


こうたさん*りえさん

今まで本当にありがとうございました
1年というのは短いようであっと言う間でしたね
おふたりと過ごした時間は私にとってとても大切な時間です

一緒に悩んだり、考えたり、
たくさんの提案を採用していただいたり
飾りつけも手伝わせていただき任せていただけることがとても嬉しかったです

結婚式が終わって思い残すことがないといっていただけたこと
楽しかったといっていただけたこと
すごく幸せです

またおふたりにお会いできる日を楽しみにしております

0529_R



伊藤理紗


はじめまして!ルージュアルダンに配属となりました中村彩葉と申します。
ブログでは二人目の新入社員です!
初めてのブログ登校投稿ということで、簡単に自己紹介させていただきます。

名前は彩葉と書いて「いろは」と読みます。出身地は福岡県です!
(由来は直接お会いした時に是非聞いてください♪)

小学生のころからバレーボールを10年間続けていました。
趣味はドライブです!休日はよく車で出かけています。
(先日のお休みは同期と静岡の白糸の滝を見に行きました!)

そして、音楽を聴くことが大好きです♪
邦楽、洋楽、ジャンル問わず様々な音楽を聴いています。

私がなぜ、この会社で働きたいと思ったのかを少しお話させていただきます。
私は高校生のころから人の幸せに携われるお仕事に就きたいと思っていました。
なので、ブライダルの専門学校へ入学し、
就職活動もブライダルの会社しか受けていませんでした。
そして株式会社ブラスというこの会社に出会いました。
この会社でウエディングプランナーになりたい!と強く思いました。
そしてご縁があり、ルージュアルダンで毎日頑張っております。

まだまだ未熟なところがたくさんありますが
これからたくさんの新郎新婦様を幸せにできるように
頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

DSC07782_R

中村彩葉


初めまして!

ルージュアルダンにウエディングプランナーとして配属になりました
新入社員の桑田一樹と申します!
広島県広島市出身
中学から大学まで10年間陸上競技をしていました。
趣味はカラオケです♪

3週間の研修を経てルージュアルダンでの勤務が始まって早一週間。
既に私はこのルージュアルダンが大好きです!
その理由は、、、

新社会人としてどんな場所で働くのか、どんな人たちと働くのか、不安がたくさんありました。
いざルージュアルダンに来てみると、会場はとても広々として、穏やかであり、素晴らしく綺麗でした!
そして先輩方は私たち12期生に「まだわからないことがあるのは当たり前、これから一つ一つ教えていくね。」
などと、とても優しく迎え入れてくださいました!

素敵な会場と頼れる先輩方がいらっしゃり、素晴らしい環境で働かせていただくことに感謝しています。
一人前のウエディングプランナーになっておふたりを幸せにするために、これから頑張ります!

本日のブログは
新入社員の桑田一樹がお送りしました!
これからよろしくお願いします。

DSC07780_R

今日はとっても結婚式日和
こんな素敵な春空の下で素敵な新夫婦が誕生します

ただあきさん あゆみさん

いつもおだやかでこの言葉がぴったり
とっても優しくていつも「うんうん」と
包みこむような優しさをお持ちのただあきさん

いつでもニコニコ笑顔が素敵で
あゆみさんの周りは笑顔がたえません
美人で女子力高くて本当に尊敬します

出逢ってこの人だと思った!
と、びびび!と運命感じたとお話ししてくださったように
本当にお似合いの素敵なおふたり

そんなおふたりと今日を迎えるのがとっても楽しみでした


まずは教会式で今日1日がスタートします

少し緊張気味のおおふたりでしたが
大好きな皆さまの前でしっかりと永遠の愛を誓っていただきます

退場する時はこの笑顔^^
やっぱり幸せの笑顔満開です

0261_R

ここからは緊張もほどけたかのよう
0279_R

わたしもおふたりを見ると笑顔になれます
とっても幸せそうな笑顔が印象的でした

披露宴がスタートします
緑がたくさん青い空の下でシャボン玉がたくさん舞います

可愛らしくあゆみさんもシャボン玉を吹きます♪

0346_R

お祝いのメッセージなどもたくさん頂きます
写真を撮ったり楽しいひとときを過ごしていただきます

前半のメインイベント、ケーキカットもおお盛り上がり♪

そしてただあきさんの中座はアフロを被って
電車になって退場♪

ご友人と恩師の方に盛り上げていただきました

0613_R


お色直し入場は会場いっぱいにキャンドルを並べて
キャンドルリレー

0669_R

大きなスクリーンにもランタンの映像を流します

とっても素敵な素敵な時間となりました

そしてガーデンでデザートビュッフェ
とっても楽しそうにゲストも写真を撮ったり
美味しいデザートをたくさん食べていただきました

ただあきさん あゆみさん
本当におめでとうございます
いつも笑いが絶えない打ち合わせで
たくさん報告をしてくれたりお話しをしたり
いつも打合せが楽しみでした^^
今日というよき日に携わることができて
本当に幸せです

これからもたくさん遊びに来てくださいね!
ルージュアルダンがいつまでも思い出の場所でありますように
素敵な家庭を築いて下さい

おふたりのことが大好きな担当:日高

0967_R







今日も素敵な新夫婦が誕生しました。

まさひろさん・えみさん

そしてお2人のお子様らむちゃん・ういちゃんも
たくさん参加した結婚式が行われました。

挙式は人前式です。
挙式の中ではらむちゃんにキスをするシーンもありました。

0124_R

ガーデンでフラワーシャワー、ブーケプルズを行った後は
披露宴の始まりです。

披露宴の中ではまさひろさんからのサプライズもありました。
普段なかなか言えない気持ちを花束と共に伝えていただきました。
0278_R

ケーキ入刀はせっかくのいいお天気だったのでガーデンで
行いました!!
お二人こだわりのタルトケーキです。
0306_R


リメイク入場ではあの有名アーティストの曲に乗せて
ノリノリで踊った後に入場しました!!
盛り上がりましたね!!
0376_R

まさひろさん・えみさん

あっという間の打ち合わせでしたが
毎回とっても楽しかったです。
これからも素敵な家族でいてください♪
0506_R

小田

春の暖かい日となりました。
なおきさん・かなさんと
ララちゃんの一日をレポートします。

クールに見えて実はお茶目で
くだらない話も沢山しましたし
大爆笑な打ち合わせが多々でした。

今日の主役は、おふたりとララちゃん!
ララちゃんも沢山登場します。

挙式ではリングドッグを務めてもらいました^^
リハーサルの2回は大成功でした!・・・が
やはり本番は沢山の人に緊張したのでしょう。
しかしとても可愛い姿を見せてくれました。

YC1_0497_R

挙式後のフラワーシャワーも最高の笑顔★
ブーケトスは飛びすぎましたが
ご友人にナイスキャッチをしてもらいました!

YC1_0612_R

ゲストと沢山お写真を撮ったりお話したりして
とても楽しそうに過ごして頂きました!
余興のDVDは逆再生で驚き!

オリジナルのウエディングケーキは
ご友人にアドバイスを頂いた、ネイキッドケーキ!
おしゃれでかわいいケーキに仕上がりました!
ファーストバイトは昨日のリハーサル通り豪快に・・・。

YC1_0845_R

お色直し入場は水色のグラデーションドレス!
ここでもララちゃんの役割が。
ララちゃんをカゴに入れてカゴブーケとして一緒に登場しました!
かわいいーーーー!皆メロメロでした^^

YC1_0963_R

もうひとつの余興のダンスも素敵でした!
沢山お写真撮って、楽しい時間を過ごして頂きました。

YC1_1226_R

なおきさん・かなさん
そしてララちゃん、おめでとうございます!
あっという間の今日でしたねー!
今まで色んな話が出来て、とても幸せでした^^
ララちゃんの可愛さには、私たちスタッフも皆メロメロでした♪
最強の家族になってください!
お幸せに!

ルージュアルダン 森本淳子

こんばんは!
今日のブログは大石が担当します。

突然ですが、「結婚式の準備」
と聞くと何を思い浮かべますか?

ウエディングケーキを決める
会場のコーディネートを決める
当日の進行を決める

いろんな準備がありますよね

そんな中、とっても大切なのが音楽です


私は今日、打ち合わせに来てくれた
お客さんと音楽を聞いて、
当日どこで何を流すのか確認をしました

そこでお客さんと話したことが、
頭の中で想像する音楽と、実際に
大きな会場でその場面を想像してかける
音楽は全然ちがう、ということです

ルージュアルダンでは
結婚式の音楽をプランナーがかけます

どのタイミングで使うのがいいか
どんな雰囲気に合うのか
一つ一つ考えながら曲を決めて流します

ただ曲を決めてもらって流すのではなく、
プランナー目線から見た音楽をかけています

そうすることで、
素敵な空気、空間を作ることができるのです

これからもこのこだわりを持ち続けて
さらに素敵な結婚式をつくっていきたいです

音楽を聞きながら眠るのが好きな
大石がお送りしました♪

みなさんこんにちは!

またまたブログ担当が回ってきました!
前回、新入社員の子達が入ってきてくれて
人数が増えました!というブログを書かせていただいたのですが、
今日は先日開催されました新入生歓迎旅行について書きたいと思います。


この間の月曜の夕方から
ブラスの全社員がひとつの旅館に集合して歓迎会をしました。
ルージュアルダンからは車で30分くらいのところにある旅館です。

毎年恒例の歓迎旅行で去年もすごく楽しかった記憶しかないので
今年もすごく楽しみにしてました。
毎年、同期の仲間たちと一緒に余興をやります。
今年の新入社員の余興は私個人的には
すごくツボで大爆笑させてもらいました!

私も同期の仲間たちと余興をさせていただいたのですが
普段は同じ店舗の仲間と一緒にいるので
こういう機会はやっぱり何をしても楽しいですね♪
短い余興ではあったのですがすごく楽しかったです。

余興の後は社長も一緒にカラオケ大会をします。
これも毎年恒例です。
カラオケというよりはライブといった方が
正しいというくらいに激しいです(笑)
みんなでリズムに合わせてジャンプします。歌います。
去年はその激しさに圧倒されていたのですが
今年は最後まで楽しめました!
今から来年の歓迎旅行が楽しみです!

来年からは人数の関係で旅館が変わるという噂もありますが
どんどんブラスファミリーが増えるのが本当に嬉しいです!

この調子でブラスの結婚式をどんどん広めていけたら最高です!
みなさんこれからもブラスをよろしくお願いします!

ブラス大好きルージュアルダン大好き 
田中菜津美でした!

平成28年4月14日に熊本地方、同月16日に大分地方で発生した
地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

地震により多くの方が被害に遭われ、

今でも余震が続き、不安な夜を過ごされてかと思います。

一日も早い、皆様の安全と被災地の復旧をお祈りいたします。


ルージュアルダンスタッフ一同

1週間前から天気が気になって気になってしょうがなくて、
ずっと天気予報を気にしてしまうくらい大好きなおふたりの1日をご紹介いたします


晴れ男なんですよ!と豪語する
温かく優しいだいきさん

雨女なんですよー!と言う
ほんわかな本当に可愛いゆかさん

おふたりがお選びになった式は人前式

さっきまで雨が降っていたなんて思えないほど
たくさんの光が挙式会場の中に射し込みます


1IMG_445_R


たくさんの方への感謝の気持ちを込めて「ありがとう」のあいうえお作文で
誓いの言葉を強く誓っていただきました

立会人はおふたりのお兄様とお姉様から
おふたりの事をいままでたくさん見てきたからこそ
伝えられる温かな言葉がたくさんあるのだと感じました



ここからはガーデンに出てフラワーシャワー*
もうびゅーびゅー吹いていた風もなく、本当に最高です!!!
だいきさんの力をフル活用ですね♪


4_R



そしてここでブーケトス
素敵な弧を描いてご友人のもとに届きましたね!


暖かなガーデンでゆったり過ごしていただき
いよいよ披露宴のスタートです!!

テーブルフォトはおふたりが用意してくれた
ポーズBOXから引いていきます
たくさんのポーズでゲストの皆様もとても楽しそうです
ご家族卓での列になって撮った写真は最高でした


メインイベントのケーキ入刀!!!
おふたりのこだわりの三段ケーキに入刀していただきます


1_R


たくさんの「こっちこっち」の声が飛び交います!
とっても大人気のおふたり♪

そしてファーストバイト!
おふたりの仲の良さが伝わってきます!


続いての入場はおふたりはいったいどこから登場してくるのでしょうか?
おっと!だいきさんの愛車のエンジン音とともに
だいきさんとゆかさんの入場です


おや?だいきさんの愛車かと思いきや
なんとかわいいおもちゃの車に乗ってのご入場でした*

IMG_4810_R


だいきさんとっても似合っています
そしてゆかさんをお迎えに行っていただきました


装いも新たにゆかさんはオレンジのふんわりしたドレスにチェンジ
淡い色がゆかさんにとっても似合っていました
だいきさんもベストをさわやかなブルーにお色直し
また印象ががらっと変わってかっこいいです


おふたりの大切なご友人からのスピーチや余興をいただき
ご家族からはもちろんのことたくさんのゲストから
愛されているおふたりだなと感じる時間となりました

だいきさん*ゆかさん
おふたりと初めて出会ったことが
ついこの間のことのように感じますが、
もう今日ですね
なんだか寂しいです

結婚式が「楽しみです」と言う言葉を
何度かおふたりから聞いていましたが、
「楽しかった」と最後言ってくれたこと
すごくすごく嬉しかったです
私に担当をさせていただきありがとうございます

もう月1回会えなくなってしまうのは寂しいですが、
またお会いできる日をすごく楽しみにしております*
だいきさん、ゆかさん大好きです!


2_R

伊藤理紗