10月の三連休、あつしさんとまりこさんにとっての記念日に
結婚式を挙げました。
いつも穏やかで、それでも意志はしっかりしていて。
仲の良さはピカイチで。とてもお互いを思いやっていて。
そんなおふたりと、両家の「絆」が深まる一日。
教会式で登場したリングピロー。
そのリングピローは、おふたりの大切な品。
オルゴールの中にはプロポーズの言葉が書かれています。
指輪を入れて、約1年前にプロポーズ。
まりこさんの大好きな曲のオルゴール。
もちろん、指輪の交換の時はその曲の中で。
ブーケプルズは、ブーケをあげたい人が沢山いるから!と
ブーケが3つになるスペシャルバージョンです!
沢山の人に喜んでもらえました!
披露宴はゆったり過ごして頂きました。
テーブルごとにお写真を撮ったり
ゲストと触れ合う時間を沢山とりました。
オリジナルケーキは赤色を基調としたケーキで
フルーツがいーーーっぱい!乗ってます!
そして、赤色のチョコリボンがポイント★
可愛いケーキに仕上がりました!
お色直しは、可愛いイエローのカラードレスにチェンジです!
キャンドルサービスでゲストにご挨拶します!
そしてお楽しみポイントの、デザートビュッフェ!
「一番楽しみです」とおっしゃって頂いていたので
より気合いを入れて準備しました^^
ゲストとおふたりと和やかにお時間を過ごして頂きました!
あつしさん・まりこさん
本当におめでとうございます!
いつもお互いを思いやっていて
あったかい空気感が大好きでした。
「キズナ」のエピソードも素敵で
あー絶対、幸せな夫婦になる、そう思いました。
絆を深めた、より素敵な家庭を築いてくださいね!
お幸せにー^^
ルージュアルダン 森本淳子
今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
じゅんさん・ことみさん
お2人は人前式をえらばれました。
皆様が見守る中でお互いに誓いのプロポーズをしました。
ガーデンに出てからは心配していた雨も
お二人を祝福するかのようにやみました!!
フラワーシャワーでお祝いしていただいた後には
皆さんでガーデン写真TIMEです。
披露宴が始まってからも和やかな時間は続きます。
ケーキカットではシンプルでオシャレなケーキにご入刀です。
フルーツで作られたお花がとてもきれいでした。
お2人とも和装にお色直しした後は
楽しみにしていた鏡開きです!!
「よいしょ、よいしょ、よいしょーー!!」
めでたいですねー!!
その後もご友人からの余興があり楽しい時間が流れていきました。
じゅんさん・ことみさん
毎回の打ち合わせ楽しかったです!!
いつでもルージュアルダンに遊びに来てくださいね!!
待ってます♪
小田
10月10日、今日も素敵なご夫婦が誕生しました!!
たかひろさん・じゅんこさん
おふたりは私の初担当を知っていながら
ずっと優しく見守ってくれた
本当に優しい方です!
心配していた天気もどうにかもってくれて
ガーデンでのフラワーシャワーも
ばっちり行うことができました!
じゅんこさん本当に幸せそう~。
披露宴はおふたりが作ってくれた
フォトプロップスを使って
みんなとたくさんお写真を
撮りました!
たかひろさんもじゅんこさんも
とっても笑顔が素敵でしたー!
フルーツもりもりこだわり
ウェディングケーキも
とっても可愛く仕上がっていました★
お色直し入場はダーズンローズ!!
先にたかひろさんが入場し、
ゲストの方から1本ずつバラを集め、
ブーケにしてガーデンのテラスで
待っていたじゅんこさんを
迎えにいってメインテーブルのところで
ポロポーズしました!
とーーーーーーーっても素敵でした!
でもそれ以上に素敵だったのが
この後に行ったサプライズです!
じゅんこさんはたかひろさんの同僚の方からの
余興だと思っていたものが
実はたかひろさんからのピアノ演奏の
サプライズでした!!!
しかも、じゅんこさんの大好きな
GLAYのサインもプレゼントです!
本当に泣いて喜んでくれて
私も泣きそうでした….。
たかひろさんがどれだけピアノを練習していたかも
私は知っているのでそれを思うとさらに
目頭が熱くなりました!!
ピアノを弾くたかひろさん本当に素敵でした!!
今日が終わってしまうのが
本当に寂しくて朝から
嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでしたが
おふたりが本当に幸せそうで
それが一番嬉しくておふたりの担当ができて
本当に幸せだなーと感じた日でした。
忘れらない日になりました!
たかひろさん、じゅんこさん、本当におめでとうございます!!
そして、ありがとうございました!!!
またいつでもルージュアルダンに
遊びに来てください!!
お待ちしております★
担当*田中 菜津美
2015年10月10日
本日の主役はともひでさんとえりなさん
爽やかな秋晴れの日に最幸の一日を迎えました
テーマは『誓い・想い』
まずは挙式は人前式をお選びになりました
ここでは結婚というけじめを皆様の前でしっかりと誓っていただきます
少し緊張されたお二人ですが堂々と誓いをたてていただきました
さらに立会人代表の方からの承認宣言
たくさんの想いのこもったメッセージに会場も一体となって祝福の気持ちが届いたのではないでしょうか
ここからはガーデンセレモニーです
ようやくいつもの笑顔がでてきました
フラワーシャワー
ブーケトス
お菓子まき
たくさんのイベントがあって皆様も大盛り上がりでしたね!!
そして披露宴もこの勢いそのままに最初から大盛り上がりです!
テーブルフォトではともひでさんが指定のポーズを実際に写真でとったクジを皆様に引いてもらい撮影です
色々なポーズが出るたびに盛り上がりましたね!
ウェディングケーキのご入刀
そしてファーストバイト
さらに両家のお父様によるラストバイト
まだまだ勢いは止まりません
お色直し入場ではえりなさんの夢だったお姫様抱っこでの入場♪
夢が叶ったえりなさんの嬉しそうな表情がとっても印象的でした!
その後もご友人による気合の入った余興や突撃インタビューを行いました
たくさんのお祝いの気持ちを頂く中で本当にお二人が皆様から愛されていることが伝わってくる一日でした
ともひでさんとえりなさんがお互いを想う気持ち
ゲストの皆様がお二人を想う気持ち
そしてお二人が大切な皆様のことを想う気持ち
そんなたくさんの想いの溢れた一日になりました
ともひでさんえりなさん
本当におめでとうございます!!
いつも仲良くお互いを信頼して大切に想っていることが打ち合わせをしていても感じていました
これからもそんな思いやりのある素敵な家庭を築いていってください
僕もお二人からいただいたたくさんの嬉しい言葉を胸にこれからも頑張りますね!!
ルージュアルダンはいつでもお二人の大切な場所です
またいつでも帰って来てください
担当ウェディングプランナー:重岡直翔
みなさん、こんばんは!田中です。
ルージュアルダンにはたくさんの提携先があります。
結婚式関係はもちろんですが、それだけではなく、
旅行の提携・・・
なんと旅行会社さんがルージュアルダンに来てくれて打ち合わせが可能です。
式の打ち合わせのついでに少し旅行の相談も、
など気軽に相談することができますので、気軽にスタッフにお伝えください!
そして、指輪!まだ購入してない方は必見です!
指輪の提携もございます!
アイプリモさん、ダイヤモンドシライシさん、
エクセルコダイヤモンドさん、ケイウノさん。
どこも本当に素敵なショップばかりで、自信を持っておすすめできます!
ちなみに私自身の結婚指輪も、このショップの中で選びました☆
そしてもちろん、ルージュアルダンからの紹介の場合、
割引や特典が付きますので、指輪の購入がまだの方は
ぜひ気軽にご相談ください!
式の準備もハネムーンや指輪の準備もルージュアルダンでお任せいただき、
式の準備もがんばりましょう!!
<田中>
こんにちは!
最近温度がぐっと下がってきて、
寒さを感じるようになってきましたね。
そんな冬が好きな、大石がお送りします♪
突然ですが、ルージュアルダンでは毎朝
みんなでコーヒーを飲みます。
ブラックコーヒーが苦手な私は
最初は飲めなかったのですが
少しずつ慣れることができました。
私たちが丁寧に淹れたコーヒーを
「おいしいね」と言ってもらえると
今日も1日頑張ろう!と思えます!!
実はコーヒーを淹れるのはとても難しくて
お湯の温度や時間のかけ方によっても
味が変わってきます。
かなの淹れるコーヒーはいつもおいしいね
と言ってもらえるように、コーヒーマスターを
目指して研究していこうと思います☆
大石佳奈
最近朝晩は寒くて毛布を最近下ろしました日高がお送りします
秋はたくさんイベントごとがありますね
運動会 文化祭 学生時代懐かしく思いますが...
結婚式も年間を通して1番たくさんあります
前回の高橋Pのブログにも書いていたように
私たちウェディングプランナーもデビューをする時期です
そしてこれも前回森本Pがブログにも書いていましたが私たちも
新郎新婦さんと同じで記念日が増えていきます
私は今日までウェディングプランナーデビューして44組のお客様を担当させていただきました!
10月6日
明日でウェディングプランナーデビューをさせていただいて
丸2年が経ちます
今でも鮮明に覚えています
朝出勤したときから嬉しくて大号泣
この日は幸せでたくさん泣きました
初めてのことだらけでしたが
半年かけて打合せをしてきたお客さんが
涙を流したり笑顔がきらきら輝いていたり
本当に改めて「幸せ、本当に幸せ」そう思ったのを
今でも忘れず担当させていただいています
便利な世の中になりましたが私は今でも手帳に文字を
書くのが好きなのでこれから担当させて頂くお客様の
結婚式のお日にちを記入してます
これから先のお客さんの式はどういった式になるのかな
と考えるのも幸せです
担当させていただいたお客さんの
1年記念日、そして2年記念日
「今日で1年経ったなー」とか「2年経ったんだなー」
そう思えるのが幸せでしかたないくらい幸せです
たまにブログを見返したり写真を見返したりするのですが
かならず記念日にはブログを見返しています
たくさん先輩がフォローしてくださって迎えたウェディングプランナーデビューが
今年もやってきます
今週末も後輩がデビューします
一生懸命がむしゃらに頑張ってる姿を見ると
とっても当日が楽しみです
とっても幸せだと感じる毎日です
そして!2月2日に担当させていただいたお客さんが
遊びに来てくれましたー!
のりあきさん ゆきなさん
そしてかのちゃん♪
かのちゃんは初対面!
とっても可愛い癒されました
また遊びに来てくださいね^^
お土産もありがとうございました!
久しぶりにお会いできて本当に幸せです
お客さんから産まれたよー^^
と報告があるのはとっても嬉しいです!
幸せ幸せとたくさん書いてますが
やっぱり、とっても幸せな日高でした
こんにちは!
朝晩が涼しくなり、いよいよ秋本番!という感じですね^^
そんな今日は、私が大好きな同期について書かせていただきたいと思います!
私達も、入社し半年が経ちますが、秋のシーズンは私達、新入社員が
プランナーとしてデビューする時期なのです!
そんなデビューをしたばかりの同期にこの前、会ってきました!
そこまで久しぶりに会った訳ではないのですが、デビューを終えた同期に会うと
すごくかっこよく、いつもと違う風に見えました。
私はその同期に、
『デビュー当日はどんな想いやった?』
『終わった後はどんな気持ちやった?』
と、怒涛の質問をしました。笑
同期は、たくさんのお客様への想いを教えてくれ、それを聞くだけで、もう涙がでそうになりました。
というか、2人して号泣しながら話をしました。
本当に幸せそうな同期を見てとても嬉しくなり、それと同じくらい、私も負けてられないな、と感じました。
離れていてもこんなに切磋琢磨しあえる同期がいることが凄く幸せだと感じました^^
私も負けてはいられません!!
自分のデビュー戦にむけ、しっかりと頑張っていきたいと思います!
*写真は、他店にいる同期に向けて、ルージュアルダンの同期で撮った写真です^^
高部真子
「晴れ女なので大丈夫!私が担当になったら絶対晴れさせます!」
一年前の宣言通り、最高のお天気になりました*
太陽にも負けないぐらい笑顔を輝かせていた本日の主役
ゆうきさんとゆうなさんの幸せな一日をレポートします
おふたり今日のためにいろいろと準備を頑張ってきました!
手作りのものもたくさん!
だけどそれはおふたりだけではありません
ゆうなさんのお母様もおふたりのためにご趣味を活かして
受付や待合室など、お花で華やかに飾りつけ
そのお花たちからはゆうなさんへの愛情が感じられました*
挙式は人前式
変わらぬ愛の誓いとしては、
これまたおふたりお手製のウェディングツリーに印を押していただきました♪
ガーデンではフラワーシャワーや集合写真、
さらにはブーケトスならぬ「モーモートス」で皆様にも楽しんでいただき、
いよいよパーティーのスタートです!
2WAYのウェディングドレス、
印象もガラリと変わって、可愛らしさ全開です!
こだわりのケーキ、テーマは「魔法」
カラフルな星型クッキーをちりばめました☆
そして食べさせあいっこ
ゆうなさんへは小さなスプーン
ゆうきさんへは大きなスプーン・・・と思いきや、
それ以上でした!!!
お皿いっぱいの生クリームを豪快に顔面にベチャ!
でもこれも愛情の証しですね(^^)
お色直しのご入場は本日最大の見せ場
ゆうなさんの大好きなアニメの映像、魔法の言葉に続き入場したおふたり
手には魔法のステッキを持っています!
メインにつき、今度はゆうなさんがその言葉を唱えます
すると両サイドからはキラキラ光るスパンコールがはじけます!
まるで本当の魔法少女のようでした☆
余興でお祝いもいただきそろそろお開き・・・
と誰もが思ったその瞬間、
真っ暗になる会場
すると余興の映像に続けて、再び映像が始まります
それはゆうきさんからゆうなさんへ向けたサプライズの映像でした
そしてゆうきさん、ゆうなさんへ手作りした花瓶にひまわりを生けてプレゼント
ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめています」
そんな素敵なプレゼントにゆうなさんも涙です
いつも仲良しのおふたり
「ゆうきくん」「ゆうなちゃん」
お互いにそう呼び合う姿を見ているのが本当に幸せでした
「絶対まこちゃんがいいからルージュアルダンにする!」
その言葉がとても嬉しかったです
大好きなゆうきさんゆうなさん
いつまでも仲良しで可愛くて、
ずーっと幸せなおふたりでいてください!
オープンランカーーー☆
担当プランナー:高橋茉子
結婚式のはじめに「今日のお花は何?」
そんなインカムがルージュアルダンでは最近とびかっています
お客様が卓上に飾るお花たち
そのお花たちの花言葉からどんなサービスをお客様に意識するかというインカムをいれるのです
例えばあじさい*
あじさいの花言葉のひとつに謙虚という意味があいます
その日のサービスは「どのお客様にも謙虚な姿勢でサービスをしよう」
ピンクのバラ*
バラは色によって花言葉が違います
ピンクのバラには誇りという意味があります
その日は「自分のサービスに誇りを持ってサービスする」
などとっても素敵なインカムを届けてくれるのです
私は毎回そのインカムを聞くのが大好きです
そのインカムを聞くだけで意識を高く持ってサービスができます
そしておふたりが選んだお花にも目がいくようになって
ゲストの方にもそのお花の素敵な花言葉をお伝えしたくなります
いつも素敵なインカムをありがとう!!
コスモスの花言葉のように謙虚に生きて生きたい
伊藤理紗でした