ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんばんは!田中です。

最近、結婚式場を探す際に、ほとんどの方がお料理を大切に
考えていらっしゃいます。
実際、結婚式に行ってお料理がいまいちだと残念ですよね・・・。
ゲストへの感謝の気持をお料理で表現し、おもてなしをする。
ほとんどの方に共通することです。

ルージュアルダンがオープンしてもうすぐで7年。
今では式場見学に来てくださる方から、
「お料理がおいしいって聞いてルージュアルダンに来ました!」
「出席したことがあって、お料理がおいしかったから見学に来ました!」
など、たくさんの嬉しいお言葉をいただくことが多いです。

その期待に応えられる様、ルージュアルダンの厨房チームは
日々よりおいしい料理、もっと喜ばれる料理を目指し、がんばっています!

そして、プランナー、サービスチームはしっかりとシェフの想いを受け取り
お客様に伝えます。
そのために年に4回メニューが変わるごとに実際にフルコースで試食し、
勉強します。

今日は6月から始まる夏メニューの試食勉強会でした!
真剣にメモを取ったり、キッチンスタッフに分からないことを聞いたり・・・。
どんな想いでシェフはこの食材を使ったのか、
どんな風に説明したら、お客様に楽しくおいしく感じていただけるか・・・。
しっかりと勉強しました!
DSC07633_R
これからも、お客様に喜んでいただけるより良いサービスを目指して
がんばっていきたいと思います!

そして!
もうひとつビックニュースです!!!!
㈱ブラスは現在愛知・岐阜・三重・静岡に店舗展開してきましたが、
今回、初めて関西への進出が決まりました!!!!
ブランリール大阪が来年オープンいたします。
JR大阪駅・阪急梅田駅からなんと徒歩1分!
東海にとどまらず、これからはブラスウェディングの良さを
全国の、より多くの人に伝えていきたいと思います。


田中



ポカポカ陽気の春空の下で今日も素敵な新夫婦が誕生しました

きょうの主役はやすたけさん ゆかりさん

IMG_2517_R

招待する大切なゲストに喜んでほしい
たくさん想いの詰まった1日にするために
何度もルージュアルダンに足を運んでいただきあっという間に
今日という良き日を迎えます

おふたりが大すきな趣味も交えてとってもおふたりらしい
そんな幸せな1日が始まります

会場の中に1歩足を踏み入れただけでおふたりらしさが分かります
おふたりの趣味であるロードバイク
そして登山グッズも飾りました

挙式は人前式です
ゲストに力強く誓っていただき
大切なご友人からお祝いのメッセージを頂きました

IMG_1621_R

式後はガーデンでフラワーシャワー♪
笑顔が溢れる時間となります

ガーデンではたくさんお写真を撮ったり
食前酒をガーデンで配ったり
たくさんの時間を大切なゲストと過ごしていただきます

そして披露宴が始まります
披露宴ではお祝いのメッセージを頂いたり
余興やスピーチで会場を盛り上げていただきます

結婚式はふたりにとって大切なゲストが
おふたりのためにたくさんの場所からお祝いにかけつけてくれます
ゲスト1人1人とたくさんお話ししたい
そんなおふたりの思いでゲストのテーブルにイスをくっつけて
おふたりも同じ目線で喋ったり
美味しいお料理を召し上がっていただいたり
楽しいひとときを過ごしていただきました

前半のメインイベントケーキカット
やっぱりここもおふたりらしさ満開です♪

IMG_2404_R

みてください!
ふたりが大すきなものがたくさん詰まっています

おふたりの愛車、そして山の頂上に上ったおふたりのマジパン

とっても可愛いー!素敵!
そんな声が会場からたくさん聞こえてきました

カメラのシャッターが鳴り止みません
大盛り上がりでしたね^^

まだまだ披露宴は盛り上がります
お色直し入場は。。。

ルージュアルダンでは初!
タンデムクルーザー!

自転車が大好きなおふたり

IMG_2534_R

「あの自転車の後ろに乗せて~♪」あの有名なあの曲に乗せて。。。
とっても盛り上がりました

素敵な素敵な時間を過ごしていただきました

やすたけさん ゆかりさん
本当におめでとうございます

おふたりと出逢ってからあっというまに
時間が経ち今日という日を迎えることができました

いつも遠くから、足を運んでいただき
たくさんたくさん考えてとっても想いの詰まった1日になりましたね
私も今日までおふたりのサポートができ
本当に幸せいっぱいです^^

ゲストに喜んでほしい
私にもゲストにもとても伝わってくる1日でした

今日幸せそうなおふたりの姿を1番近くでみることができ
本当に嬉しいです!

またルージュアルダンに遊びに来てくださいね
本当におめでとうございます
幸せになってください☆

IMG_9860_R

おふたりのことが大好きな担当:日高みゆき

今日もルージュアルダンでは
本当に素敵なご夫婦が誕生しました!

今日のお2人は
けんいちさん、かほさん。


DSC07584_R

お2人はゲストの方みんなが結婚の承認になる
人前式を選ばれました。

ご友人の方もたくさん来てくださった
お2人の式はとってもアットホームで
あたたかい挙式となりました。

DSC07588_R

チャペルで挙式を終えたあとは
ガーデンでのフラワーシャワーです。
お天気もよくて気温もあたたかく、
たくさんのゲストの方にお祝いをしてもらっている
お2人の姿は最高に幸せそうでした。
見ている私たちまで幸せな気持ちになりました。


DSC07590_R

ガーデンタイムのあとは披露宴のスタートです!



お2人はガーデンでお菓子まきをしたので
披露宴中に当たりシール付きのお菓子を受け取った方に
景品をプレゼントしました。


DSC07595_R
そしてお2人のウェディングケーキは
ブック型で誓いの言葉が書かれたケーキです。
桜の花びらも付いていて
この花びらの中には
某テーマパークのキャラクターが
隠れています。

本をモチーフにしたケーキのページには
お2がご用意してくださった誓いの言葉が書かれています。
この誓いの証にチョコペンでそれぞれ署名をしました。

完成したウェディングケーキをゲストの方も
たくさんお写真を撮ってくれていました。

世界にたったひとつのウェディングケーキ、
お2人とも想像以上にかわいくて
とても喜んでくれていました。


リメイク入場はお2人の衣装と同じ
服を着たぬいぐるみを抱っこして入場です。

けんいちさんもかほさんも
とってもよく似合っています。

お色直し入場後は
ゲストの方からお祝いのメッセージを
いただいたり、一緒にお写真を撮ったりと
ゲストの方との素敵な時間を過ごしました。
周りの方からとっても愛されているのが
とても伝わってきました。

けんいちさん、かほさん
本当におめでとうございます!!
会場見学に来てくださった日から
今日まで本当にあっという間でした。
毎回のお打ち合わせ、本当に
楽しかったです!!
今日は私にとっても忘れられない1日になりました!
本当にありがとうございました。


またいつでもルージュアルダンに遊びに来てくださいね♪
お待ちしております。

DSC07601_R

けんいちさんとかほさんの担当 田中 菜津美

桜の見ごろを迎えている今日
まさしさんとちかさんの幸せいっぱいの1日をご紹介致します


おふたりの挙式は人前式
おふたりを祝福するようにたくさんの光がチャペルに差し込んでいます
ちかさんの柔らかなドレスがとても可愛いです

DSC07603_R



挙式後はガーデンへと皆様に進んでいただき、
フラワーシャワーです*
緑のガーデン、青い空、白いドレス、カラフルなフラワー!
もう最高です~*

そのあともガーデンセレモニーはお楽しみがたくさん
まずはおふたりによります「焼酎プルズ」
その景品はなんとあの有名な魔王!
まさしさんの出身地のお酒です!
でもそれだけではありません!なんと外れてしまった方にも
まだチャンスがあります
リボンの先端に印が付いた方にさらに焼酎プレゼント
サプライズ感がさらに嬉しいですね!



そしてちかさんをお祝いするために生徒の方も来てくださっています
子どもたちにもちかさんからプレゼントを渡しました
とっても喜んでいましたね!


ぽかぽかする暖かい今日はガーデンにて
ゆったりお写真タイムを撮りました


披露宴ではゲストとの時間を大切に
ゆったりとした時間を過ごしました
まさしさんからのご友人からのスピーチもいただき和やかな時間となりました



そしていよいよケーキ入刀です!
おふたりのケーキにはちかさんの実家のいちごがたくさんのっています
とっても美味しそうです
いちごはケーキの上だけでなく、中にもたくさんいちごが詰まっています!



DSC07608_R


御中座はおふたりともご兄弟を選ばれました
とっても仲良しなのが伝わってきます



お色直し入場は、ルージュアルダンにとっても似合う
赤いドレスのちかさん
イメージがガラッと変わります!とっても素敵です!
まさしさんもベストをちかさんに合わせてお色直し
とっても似合っています*

DSC07610_R


入場後はおふたりでキャンドルリレー!各卓にご挨拶です
優しいい光が会場中に包まれます

そして祝福の光に包まれた会場の中
皆様でおふたりへの幸せを願ってキャンドルブローを行いました


DSC07613_R

まさしさんからのご友人からの余興や
ちかさんのご友人からのスピーチもいただき
おふたりらしい穏やかで温かい1日となりました


いつも準備を頑張っていたおふたり
今日までありがとうございました

いつも優しい笑顔で接してくださり、ありがとうと何かあれば伝えてくださる
おふたりはとても素敵な方で大好きなです。

たくさんの方に愛されるおふたりなら
きっと世界一幸せな夫婦になれます!

また遊びに来てください。お待ちしております!


KWN_3410_R




伊藤理紗


こんばんは!
今日からなんと・・・
ルージュアルダンに新しい家族が増えました☆

ウエディングプランナーとして 桑田くん かほるちゃん いろはちゃん

DSC07580_R

そしてキュイジニエ(料理人という意味です)として まゆかちゃん

DSC07583_R

ちなみに右側の子です♪ 左は私と同期のはるちゃんです


ここで少し私のお話をさせてもらうと、
初めてルージュアルダンに来た日は不安と緊張で
どんなことを教えてもらったのかあまり覚えていません

でも、先輩方があたたかく迎えてくださったことは覚えています

社会人として自分がやっていけるのか
職場になじめるのか、私に仕事が勤まるのか

その反面

どんな仕事をするのだろう
どんな人に出会えるのだろう
と、楽しみな気持ちでもいっぱいでした


実際にこの仕事をして、素敵なお客さんと出会い
たくさん笑ってたくさん涙を流しました

結婚式を通して新郎新婦さんに寄り添えること
いっしょに幸せな日をつくれること
何より、私が担当で良かったと言ってもらえること

言葉では書ききれませんが、
とにかく結婚式は笑顔と涙であふれています

そして新郎新婦さんだけでなく、
ゲストやご家族の笑顔を見られるのもとっても幸せです

ルージュアルダンで式を挙げていただく方にはもちろん
結婚式を挙げる全ての新郎新婦さんにとって
最幸の一日となるように願っています

そしてこれからは新メンバーで、
より素敵な結婚式をつくれるようにますます頑張ります!

今日のブログは、結婚式が大好きな大石がお送りしました

4月になりました。
新しい家族を迎えました。

今、約半月の新入社員研修を行っています。
先週までは、浜名湖で泊まり込みの合宿を行っていました。
今週から、名古屋地区の店舗で研修を行っています。

私も、数回ですが、研修の講師として参加しています。
キラキラした瞳がまっすぐ私たちに向けられていて
教える言葉ひとつひとつに責任を持って教えなきゃと、身が引き締まる思いです。

6f86193c_R

今年の新入社員は、51名。
プランナー、厨房、サービススタッフと、職種は様々ですが
「同期」という繋がりは永遠です。

同期と出逢えた、奇跡。
今は、もしかしたらあまり感じていないかもしれませんが
今後、それをより感じる時がきます。

SONY DSC

この写真は、私たちの同期で一番最初に結婚した、
今は本社で働く「まろ」の結婚式。

私の同期は、全員で12名です。
結婚退社した人、転職をした人と様々ですが
何年経っても繋がっているのが、自慢です。

今年は、同期の結婚式があります。
この仕事が大好きで、みんなバリバリ仕事をしていたからこそ
ついに迎えるこの日が楽しみで仕方ないです。

私が新入社員のみんなに一番伝えたい事。

同期を大切に^^

明日、現場研修ということで
配属のメンバーがルージュアルダンにやってきます。
プランナー3人と、厨房1人。
迎える準備は万端です。

楽しみです!

ルージュアルダン 森本淳子

みなさんこんにちは
桜の季節ということで先日同期とお花見をした小田がブログを書きます!!

今日はルージュアルダンのレストランに僕が担当させていただいたお客様が遊びに来てくださいました!!

ちょうど一ヶ月前に結婚式を挙げられたお二人です。

思い返すと打ち合わせが始まってから当日まで本当にあっという間に時間が過ぎて行きました。

そんなお二人とまたこうしてお話しができることを本当に幸せに思います。

結婚式は夫婦にとって特別な記念日になりますよね。
結婚式を挙げた場所も夫婦にとって特別な場所になります。
お二人にとって特別な場所で働けること、
そして、おかえりなさい、ただいまと
そんな会話ができる環境にいられることに
日々感謝して働いています。

皆様いつでもルージュアルダンに「ただいま」と言いに来てくださいね。
IMG_7450_R
小田


こんばんは!
みなさま桜は見に行きましたか?
お休みの日に、地元岐阜県養老の滝を登って
お花見をしてきた大石がお送りします^^

今日はこれから結婚式を挙げるお客様を対象とした
試食会が行われました。

自分が担当しているお客さんに会えるのは
もちろん楽しみですが、他のスタッフが担当している
お客さんともお話できるのがとっても楽しいです♪

お料理にこだわっているからこそ、
ルージュアルダンでは実際に結婚式で出す
お料理を食べていただきます。

ただお料理をコースの中から決めて出すのではなく、
そこに新郎新婦さんからのおもてなしの気持ちを乗せて
ゲストへと運びます。

今日の試食会も、約50名の方が参加してくださいました。

新郎新婦さんだけでなく、親御さんもいっしょに
来ていただけるのがうれしいです

次回からは夏メニューの試食会がはじまりますので、
さらにお料理を、スタッフとの会話を、楽しんでいただきたいと思います!

今日のブログは大石がお送りしました

桜が満開になりました。
とてもとても幸せな気持ちになりました。

春は雨が多いです。
「春の雨」という言葉があります。
桜が咲くころに振る雨です。
幸せの雨とも呼ばれています。

今日は、とても爽やかな真っ青な空がお目見えしました。
いい日になる、そう思いました。

ひろのりさんとゆきさんとは
夏ごろにルージュアルダンで出逢いました。

あっという間に、春がやってきました。

DSC07564_R

挙式ではかわいいお子さんにリングガールをしてもらいました。
練習でも、本番でも、堂々とまっすぐ歩く姿がとても素敵でした。
ちっさいブーケも可愛かった^^

DSC07568_R

春の雨はお休みの最高の晴天の中のフラワーシャワー!
んーーー!いい天気!
そして、いい笑顔!
かわいい!

おかしまきも盛り上がりました!
あまり遠くに飛ばせず残念がってましたね・・・笑

披露宴も大盛り上がりです!
このファーストバイトを見てください!

DSC07577_R

ゆきさん持込のBIGスプーン!
でかすぎですね!
ひろのりさん、がんばって食べてくれました^^
おふたりのウエディングケーキは、プロポーズをしたテーマパークのキャラクターと
おふたりがお勤めのキャラクターが乗ったケーキです。
お勤めの会社キャラクターは最後主賓の3名のケーキに添えてお出ししました^^
とてもとても喜んでくださっていました!

お色直しは、なんと!ブラックのカラードレスです。
スタイリッシュなゆきさんにとてもお似合いでした^^
ラストはパーンとテープシューターが舞います!

YC5_1032_R

その後の余興はまた圧巻でした・・・!
ひろのりさんのお父様が手配してくださった、高校の和太鼓部のメンバーによる、演奏です。
総勢54名のメンバーが集まり、ルージュアルダンのガーデンで演奏してくれました。
とてますごい迫力で、私も楽しかったです^^

パワーポイントを使った職場の方の余興も楽しかったです^^

DSC07579_R

ひろのりさん・ゆきさん
本当におめでとうございます!
ラストに涙を流してくださったのがとてもとても嬉しかったです。
あっという間でしたね。
私、おふたりの空気感が大好きでした。
また遊びにきてください!
出世報告が、また出来ますように・・・★
お幸せに!

ルージュアルダン森本淳子



みなさまこんばんは

新年度になりましたね

春は新しいことが始まる季節
とってもわくわくします

ルージュアルダンの近くの桜もたくさん咲いてきました
前撮りで毎日毎日とっても楽しそうな新郎新婦さんの姿を
見ることができ幸せです

桜の時期に合わせて前撮りするのもいいですね^^



先日、元ルージュアルダンの元プランナー
河合の故郷、岐阜にルージュアルダンメンバーで
遊びに行きました♪

そうなんです
河合P赤ちゃんが生まれました!

とっても可愛い男の子

可愛くて可愛くて、集合写真を撮り忘れてしまうくらい
ずーっと見てられるくらい可愛いかったです

元気な元気な男の子に育ってね^^
見ることのなかった河合Pの母の姿!
とってもほっこりしました

河合Pの結婚式からもうすぐ1年
今でも思い返して幸せだなと思います
やっぱり結婚式はかけがえのない1日

またひとつ先輩になりますが
いつまでもお客さんが大好きで結婚式が大すきな気持は
1年目の時から変わりません

新しいメンバーも増えますますパワーアップする
ルージュアルダンもよろしくお願いします

日高みゆき