今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
ゆうきさん・ゆかさん
お2人の挙式は人前式で始まりました。
ガーデンではフラワーシャワーやブーケプルズを行い、
披露宴の始まりです。
ゆったりと皆様とお写真を撮られたり、
歓談した後は、ケーキの入刀です!!
いちごがたくさんのドーム型ケーキにご入刀です。
その後はファーストバイト!!
の前にお手本をしっかりと親御様に見せていただきました。
中座は仲良くご兄弟でされました♪
後半のリメイク入場はキャンドルリレーを行いました。
皆様に幸せの日をともした後は皆様の幸せを願って吹き収めをしました。
デザートビュッフェではお二人から皆様へのプレゼント、ガーデンでのデザートビュッフェを楽しんでいただきました。
ラストシーンではゆうきさんからゆかさんへの歌のサプライズがありました。
ゆかさんとても感動されていました。
ゆうきさん・ゆかさん
毎回楽しい打ち合わせで本当に今まであっという間でしたね。
最後に素敵過ぎるプレゼントまで頂いてありがとうございます。
またいつでも遊びに来てください。
小田
今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
ゆうさん・さおりさん
皆さんから愛されているお2人の結婚式をご紹介します。
挙式は教会式です。
入場するときゲストの方の顔を見ると
緊張していたお2人の顔もほころびます。
ガーデンでは皆様にフラワーシャワーで祝福していただき
食前酒をのみながら自由にお写真TIMEを楽しんでいただきました。
披露宴が始まるとご友人からの熱いスピーチやお二人のもとに集まってくるゲストの姿を見て、
本当に愛されているお二人だなと感じました。
ケーキ入刀ではお2人のマジパンが乗ったケーキに
仲良くご入刀です。
満面の笑みですね!!
ライブハウスで出会ったお二人。
後半にはもちろんゆうさんとお仲間よる演奏もありました。
ゆうさんがさおりさんのために作ったオリジナルソングです!!
これには会場中が感動していました。
ゆうさん・さおりさん
出会ってから今日まであっという間だった気がします。
お二人とつながれたこととても嬉しいです。
いつでも遊びに来てください。
いつでもお待ちしております。
小田
「結婚式がとっても楽しみなんです!」
目を輝かせながら教えてくれた新婦さん
そんな新婦さんを優しく見守る新郎さん
新郎:じゅんさん 新婦:しほさんの盛りだくさんな1日を紹介します
おふたりは衣装を3着選んでくださったので
挙式では、後姿がとっても綺麗なウエディングドレスで入場しました
挙式は教会式で厳かに行われました
リングガールのゆいかちゃんにも登場していただき
かわいらしく指輪を運んでもらいました
そのままガーデンに出て
たくさんのフラワーシャワーでたくさんのおめでとう!
お天気も良く、色とりどりのお花と
みなさんの笑顔が輝いていました
続いて丘の上からのブーケトス&ラグビーボールトス!
どちらもゲットしたのは女性の方でした。おめでとうございます♪
いよいよ入場です
一度目の入場は、鮮やかな赤色の色打掛と、紋付はかまで登場しました
よいしょ、よいしょ、よいしょー!の掛け声で
割れたのは、大きな樽に入ったお酒、鏡開きです
新郎さんのお父様より「純米吟醸」という種類のお酒を選んでいただき、
お酒に合わせて枡も配られて、ゲストの方もおいしそうに飲んでいました
みなさんも楽しみにしていたケーキ入刀は、カラードレスで!という
新婦さんの希望で、黄色のかわいらしいドレスで入刀しました
ケーキにも、新婦さんが大好きなキャラクターと
ひまわりがたくさんちりばめられていました
ドレスの色や髪飾り、ブーケにもぴったり合っていましたね☆
盛り上がるところは盛り上がり
ご家族への感謝を伝える場面ではしっかりとその想いを伝えて
感動的な式になりました
おふたりは、結婚式でやりたいことをたくさん考えて準備をして
とっても楽しみにしてくれていました
結婚式当日は、いつもクールなじゅんさんの笑顔も
いつもニコニコのしほさんのもっと素敵な笑顔も
見ることができて本当に楽しく幸せでした
これからも仲良く、幸せな家庭を築いてくださいね
おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈
みなさんこんにちは!
今日は先日、友人と行って来た
静岡満喫の旅について
書きたいと思います。
先日、9日から11日の3日間で
大学時代の友人と静岡を横断しました。
目的は海鮮を食べること!
まずは1日目に静岡の三島まで一気に行きました。
そこでは港の隣で新鮮な海鮮丼を食べ、
深海魚のいる水族館に行きました。
ブサかわいい魚たちがたくさんいました!
深海魚に癒された後は
岩盤浴&温泉で凝り固まった全身をほぐし、
まったりとした時間を過ごしました。
2日目はクレマチスの丘という広い公園の敷地の中に
美術館がある施設に行ってきました。
名物であるこの方と写真も撮りました。
とーーーーーっても広い敷地で
草原があったり、森があってつり橋があったりと
とてもリラックスできました。
やっぱり自然はいいですね。
ルージュアルダンも広い敷地の中に
自然がたくさん広がっていて
大自然の中で挙式だったり、
披露宴パーティをすることができます!
ナチュラルな雰囲気が好きな私にとっては
最高の会場だと改めて感じました。
自然が好きな方にはもってこいの会場ですね♪
そしてもちろん2日目も海鮮を食べました。
桜海老のかきあげに桜海老の塩茹で、
桜海老の佃煮です。
とっても甘くて最高でした!
3日目は静岡といえばここ!
うなぎパイ工場に行ってきました!
うなぎパイを作っているところを上から見学できたり、
うなぎパイができるまでを映像で学ぶことができるブースも
ありました。
大きなうなぎパイの模型もあって
とても楽しかったです!
もちろん最終日もご飯は
回らないお寿司を食べました。
静岡の海鮮はどれも絶品でした❤
みなさんも静岡に旅行に行ったら
ぜひクレマチスの丘とうなぎパイ工場に
足を運んでみてください♪
以上、自然大好き、ルージュアルダンが大好きな
田中菜津美がお送りしましたー!
初めまして!
ルージュアルダンにウエディングプランナーとして配属になりました
福岡かほると申します。
簡単に自己紹介をさせていただきます。
愛知県豊田市出身
小学生から12年間本気で合唱をしていました♪
趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞、動物園に行くことです!
髪の毛が短く、声が低いことが特徴です。
ルージュアルダンに配属されて約1ヵ月がたちました。
この1ヶ月の間でたくさんの方に出会いました。
先輩はもちろん、お客様、パートナーの方、出会ったすべての方々に
成長させていただいていると実感しています。
感謝感謝の毎日です。
そして私事ですが、先日誕生日でした!
配属されてまだ日が浅いなか、同期と先輩がサプライズでお祝いをしてくれました。
本当に幸せで、本当にうれしかったです。
わたしはルージュアルダンというこんなにも素敵な場所
素敵な人たちの一員になれて幸せです。
支配人が約束してくださいました。
「一人前のウエディングプランナーにする」と。
私も約束します。
「一人前のウエディングプランナーになる」と。
おふたりに寄り添い、人生でいちばん素敵な日を創っていけるよう頑張ります。
ドリカムが大好きな 福岡かほるがお送りしました。
ウエディングケーキのデザインは人それぞれ違います。
一緒のデザインはひとつもないです。
ルージュアルダンではパティシエと直接打ち合わせをして決めていきます
そのパティシエは私の同期の寺田ひろみあだ名はてらみです
私はいつもこの笑顔にやられてしまいます
パティシエとの打ち合わせでは
ケーキのデザインやどんな形にするかはもちろんのこと
クリームの色、ケーキの中にサンドするフルーツ、クリームの絞り方まで
細かく決めることができます
また味もショートケーキのようなケーキだけでなく、
モンブランやチョコケーキ、抹茶のケーキにも変えることができます
こだわったケーキだからこそ当日見るウエディングケーキの感動はひとしおです!
お客様が初めてケーキを見る瞬間に出会うと
「すごい!かわいい!」と言う声を毎回聞きます
そのたびにパティシエにすぐ伝えたくなります
最高の一日にするという想いはパティシエも厨房スタッフも同じです
想いを込めたケーキを喜んでもらえた瞬間は
私たちが「とっても素敵な日になりました」と言ってくださったときの
気持ちと同じなのだと思います
特別な一日のケーキ
みなさんはどんなデザインにします?
ミルクレープの巨大ケーキにしようと考える伊藤でした
今週誕生した幸せなご夫婦はりょうさんとあかねさんです。
お2人はキリスト教に永遠の愛を誓う教会式を選ばれました。
おばあちゃんの一言で結婚式をルージュアルダンで挙げることを
決めてくれたお二人です。
そのおばあちゃんには入り口でベールダウンをしていただきました。
おばあちゃん今までありがとう、これからもよろしくね。
幸せになってね、おめでとう。そんなやりとりが聞こえてきました。
とても素敵で感動的なシーンでした。
挙式の後はガーデンでフラワーシャワーです。
お天気もすごく良くて、ガーデン日和でした。
ガーデンではブーケトス&ブロッコリートスをしました。
ブロッコリーをキャッチした方には
後ほどゆでたブロッコリーをプレゼントしてあげました。
ガーデンでのお時間を楽しんだあとは
披露宴が始まっていきます。
お2人は2階からご入場です。
たくさんのゲストの方に祝福されているお2人は
本当に幸せそうでした。
披露宴も半ば、お2人のこだわりのケーキに
ナイフをいれていただきます。
お2人のご希望のものはすべて
パティシエが叶えてくれたので
お打ち合わせで話していたケーキが
実際に目の前に出てきて本当に嬉しそうでした。
お色直しをした後はガーデンから
自転車に乗ってお2人のご登場です。
お2人がご用意してくれた風船を持ってご入場です。
とっても楽しそうなお2人のお顔を見ることができて
私も幸せな気持ちでいっぱいになりました。
りょうさん、あかねさん
本当におめでとうございます。
とっても素敵な1日になりました。
私も一生忘れません。ありがとうございました。
お2人の担当ができて幸せでした。
また赤ちゃんが産まれたら
ルージュアルダンに遊びに来てください♪
本当におめでとうございます♡
お2人の担当 田中 菜津美
前日の雨も現れる気配がなくすっかり晴れた5月7日。
たくみさんとまきさんの結婚式が行われました!!
本当に優しいお二人。
そんなお二人の人柄からかどこか嬉しげなゲストの方たちが
続々と集まってきます。
そんな中お二人はまずファーストミートを行いました。
たくみさんが振り向くとお互いに溢れる自然な笑顔。
なんとも素敵なシーンでした。
教会式を行った後はガーデンにてフラワーシャワーを行いました。
そしてまきさんからはブーケプルズ。
たくみさんからはなにやら小さい箱をトスしていただきました。
箱を取った方に中を開けてもらうと・・・
「乾杯のご発声をお願いします」と書かれた紙が!!
ここで乾杯のご発声の方決まりました!!
披露宴が始まると和やかな雰囲気で進んでいきます。
ケーキ入刀後のファーストバイトでは
たくみさんは大きいスプーンでケーキを、
まきさんは大好きなお肉を食べてもらうというステーキバイトを行いました。
まきさんらしいですね♪
更に後半はテーブル対抗似顔絵大会!!
これがすごく白熱しました。
お題はもちろん「お2人の似顔絵」
ジャッジももちろんたくみさんとまきさんです。
ラストにはまきさんからたくみさんへのサプライズのお手紙があり
長くお付き合いされているお2人の絆を感じました。
たくみさん・まきさん
本当にいつも優しいお二人。
そんなお二人が大好きです。
お二人との打ち合わせはいつも癒されていました。
またいつでも遊びに来てください!!
待ってます♪
小田
結婚式とは
新しい家族の誕生
新夫婦が第一歩を踏み始める日です
今日も素敵なカップルが誕生しました
かずひろさん せりなさん
あっという間の2ヶ月
準備をたくさん頑張っていただきました
まずはファーストミートで今日という1日がスタート
お互いの衣装、ヘアスタイル
この日まで秘密にしてました
そしてご対面
サプライズでせりなさんからかずひろさんへ
お手紙を読んでもらいました^^
色んな思いがこみ上げて涙が溢れます
とっても素敵な時間となりました
そしておふたりは人前式で愛を誓います
本当に素敵な時間で
とっても愛されているお2人なんだな
そう感じることができました
両家のお父様に立会人代表となってもらい
温かいメッセージも頂きました
ガーデンでは手作りのリボンシャワー
幸せ一杯の笑顔が溢れます
そして幸せのおすそわけをおふたりから*
ここからは披露宴スタート
たくさんのお祝いの言葉を頂いたり
余興を頂いたり
美味しいお料理や楽しい時間を過ごしてもらいます
そしてメインイベントケーキカットも大盛り上がり
お色直し入場はゲストのテーブルへ
キャンドルサービスで回っていきます
とっても素敵な時間となりました
かずひろさん せりなさん
本当におめでとうございます
出逢って2ヶ月
たくさん準備を頑張ってくれました
式後に結婚式をやるか迷ったけど式をやって良かった
そう思っていただけたことが本当に嬉しかったです
本当に素敵な結婚式
皆さんの想いが詰まった一日です
なんだか姉のような気持になります
幸せになってください^^
結婚式を挙げたこの場所が
いつまでたっても特別な場所でありますように
また遊びに来てくれるのを
楽しみにお待ちしております
担当:日高みゆき
笑顔がとってもかわいらしい新婦:まみさん
優しいけれど男らしい一面ももつ新郎:ゆういちろうさん
そんなおふたりの幸せな1日を紹介させていただきます
まずおふたりは、光の差し込むチャペルで
教会式を行いました
指輪の交換は丁寧に、気持ちを込めてゆっくりとはめていただきました
そしてガーデンに出て、おふたり手作りの
リボン&紙ふぶきシャワーでお祝い!
お天気も良く、色鮮やかでとってもきれいでしたね♪
お写真もたくさん撮ることができました
みなさまに見守られながら、入場は二階から
ゆっくりと階段を下りていただきました
ゆういちろうさんのエスコートもばっちりでした
お食事会のスタートは乾杯から!
おふたりもドリンクを持って、この笑顔です
ご家族、ご親族に囲まれながら、あたたかく賑やかな時間となりました
みなさまとのお食事、お話を楽しむおふたりも、とても楽しそうです
もともと予定していなかった
お肉を食べさせあうファースト肉バイトも行われました
まみさんからお手紙を読んでいただき、さらに
ゆういちろうさんもお手紙を書いてくださいました
ご家族にしっかりと想いが伝わったのではないでしょうか
ゆういちろうさん、まみさん
結婚式に向けてたくさん準備をしてくださり
本当にありがとうございました
打ち合わせのたびに、おふたりの仲が良さそうな姿を見るのが楽しみでした
これからも明るく幸せな家庭を築いていってくださいね
おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈