本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
一見クールな印象ですが
はにかみ笑顔がとっても素敵なたくさん
いつもニコニコ笑顔のみさとさん
そんな笑顔があふれるふたりですが
今日の笑顔は一段と輝いていました*
挙式ではみさとさんの長いトレーンをもってくださる
可愛いトレーンガールや
ガラスの靴のリングピローを運んでくれるリングガールのお子様に
お手伝いをしてもらいました
とっても堂々と
おふたりのために大役を果たしてくれました
ガーデンではみさとさんから
まず幸せのおすそわけ
ブーケプルズです!
イベントはまだまだ続きます
両家揃ってのお菓子まき
中にはお菓子だけではなく
おふたりの遊び心が
詰まったものも‥!!!
ゲストの皆さんも大盛り上がりでした
あー晴れて良かった!
最高です~*
さぁ祝宴スタートです!!
先ほどのお菓子まきには
なんと当たりがあったのです
誰でも喜んでもらえるようにとおふたりが
プレゼントを用意してくれました
たくさんの方とお話をしたり、お写真を撮ったり
とても和やかな雰囲気に包まれます
お色直しはガーデンから
シンデレラをイメージして
青が印象的なふわっとしたドレスにお色直し
とっても可愛いー!!
たくさんもその衣装に合わせて
お色直しです!
とってもきまってます!
そしてバルーンスパーク
たくさんの幸せのバルーンが
各卓にふりそそぎます
ケーキ入刀はテラスで行いました
おふたりこだわりのケーキは
三段ケーキ!
とってもラブリーです!
そして1番上には指輪の交換の際にも登場した
ガラスの靴がのっています
衣装にもこのケーキが
とってもよく似合います
ファーストバイトの前に
感謝の気持ちを届けたい方へ
サンクスバイト
巨大なフォークで
みんな仲良くあーん!笑顔がはじけます
おふたりにもさらに熱々な
姿を見せてもらいました
幸せな気持ちでいっぱいになりました♪
ゲストの皆さんにも
楽しんでほしいと考え
おふたりからデザートビュッフェのプレゼント
おふたりがリクエストしてくださったデザートも
皆さんとても喜んでいましたね
たくさんみさとさん
今日は本当におめでとうございます
おふたりが私に優しく
微笑んでくれる瞬間が
大好きです
そのたびにすごく幸せな気持ちに
なります
失敗しちゃったけどと言っていましたが
そんなことはなく
私はおふたりのおかげで自分の緊張が和みました
本当におふたりには伝えたい感謝の気持ちでいっぱいです
またいつでも遊びにきてください
いつでもお待ちしております
伊藤理紗
今日のブログは桑田が担当します♪
暑くなってきましたね
昔から代謝のいい私はこれからたくさん汗を流すことになるでしょう
3月28日に入社して
早くも2ヶ月が経とうとしています
ルージュアルダンに配属になり 多くの方々と出会いました
素敵で幸せな結婚式がたくさん行われています
ブラスの結婚式のテーマとは...
☆笑いと涙の結婚式~Smil&Tears~
☆それぞれの新郎新婦にとって 最高の結婚式を創る
明確な定義があるわけではありませんが
10組の新郎新婦さんがいたら 10通りの結婚式があります
では10通りの答え導き出すために必要なことは何か...
これがウエディングプランナーとして
これから私が力をつけていくべきことだと思います
毎日学びの日々です
今私ができることは何か
それは...会場を綺麗にすることです!
私たちは毎日全員でお掃除をし 会場を綺麗にしています!
会場を綺麗にすることが最高の結婚式創ることに繋がると思います
そして先日の森本副支配人のブログにて
芝の極意を伝授している姿がUPされていました
そうです
小田プランナーに芝刈の方法
芝に水をあげるタイミングを伝授していただいてます
小田プランナーは芝に手をあてると芝の声が聞こえてくるそうです
今日も芝にお水をあげました
私も芝と会話できるようガーデンの芝をしっかり管理し
綺麗で素敵な会場づくりをしていきます!
今日のブログは芝大好き桑田一樹がお送りしました♪
本日のお客様をご紹介します!
・・・
じゃん!
まこちゃんです★
2年前に結婚式をされた
こういちうさん&まなみさんが
2年記念でランチに来てくださいました!
まなみさんは、いつも私たちと一緒に結婚式を創ってくださっているパートナー
バイオリニストさんです^^
まこちゃんが産まれて、先週お仕事復帰!
急に復帰だった私は大喜びでした★
これからまこちゃんの成長がとてもとてもとても楽しみです^^
泣いた顔も可愛い★
こういちろうさん・まなみさん・まこちゃん
今日はありがとうございました!
また夏祭りもお待ちしておりますね!
ルージュアルダン 森本
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日のルージュアルダンのヒコトマ。
芝職人小田Pから、新入社員桑田Pへ
芝の極意を伝授している姿。
こうやって、伝統は引き継がれていくんですね。
お久しぶりです。厨房の寺田です。
最近私の周りでは式を挙げずに入籍だけするという子がたくさんいます。
式場で働いて毎週とても素晴らしい式を見ている私としては
こんなに素敵で愛が溢れる披露宴を
しないなんてもったいないなって思ってしまいます。
理由はお金がないとゆう子が多いですが、
一生に一度のことなので披露宴をする方が増えて欲しいなと思います。
新郎新婦さんの事を思い
一生懸命プランニングするプランナーさんとの絆とかも
見ていてすごく幸せな気持ちになります。
披露宴の良さをわかっていただくためにも
一度ルージュアルダンに気軽に見学に来て欲しいですね!
なんか宣伝みたいなブログになってしまいましたが!笑
ぜひ結婚式、結婚披露宴をする方が増えて
笑顔の連鎖、幸せの連鎖して欲しいと思います♪
寺田裕美
今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
まさひろさん・ゆかりさん
笑顔がとっても素敵なお二人です。
挙式もお二人らしい和やかな雰囲気ですすんでいきました。
ガーデンイベントではお酒が大好きというお二人らしく、
皆様に食前酒をお配りし、のみながらのお写真TIMEを行いました。
天気もよく最高でした。
披露宴のケーキカットでは星型ケーキに入刀です。
チョコプレートまで星というこだわりです!!
お色直し入場では和装に着替えて入場しました!!
お二人ともよく似合っております。
余興の中ではお互いにSPで出演していたり、ご友人の方からも温かいメッセージを頂いたり、
素敵な時間が流れていました。
まさひろさん・ゆかりさん
本当におめでとうございます。
毎回楽しい打ち合わせをありがとうございました。
素敵なお酒もありがとうございます!!
また会えるのを楽しみにお待ちしております!!
小田
今日も素敵な夫婦が誕生しました
ともいちさん さちこさん
とっても穏やかで優しくて素敵なおふたりです
あっという間に今日を迎えました
本当に私も楽しみの1日でした
まずおふたりは人前式で結婚式がスタートします
誓いの言葉にはおふたりの大好きなロードバイク要素を取り入れます
実は受付にもかざってあります
おふたりらしさ満載です
人前式のあとはガーデンでリボンシャワー
そして東海地区伝統のおかしまき!
大盛り上がりでした
披露宴がスタートします
大切なゲストと一緒に楽しいひと時を過ごしていただきます
ともいちさんがなんと!
途中披露宴会場からいない。。。と思いきや
ガーデンからロードバイクに乗って登場!
そして約30キロの重さのビールサーバーを担いで
ゲストへご挨拶
さちこさんはウーロン茶を
写真を撮ったり楽しい時間が過ぎていきます
そして前半のメインイベントケーキカットは
大好きなロードバイクが乗っています!
会場ど真ん中で一体感に包まれながら大盛り上がりとなりました
そしてお色直しはガーデンから和装で入場
おふたりともとってもお似合いです
そしておふたりからのおもてなし
デザートビュッフェを行ないましたゲストと写真を撮ってもらったり
美味しいデザートを食べたり
ゆっくり時間を過ごしていただきます
ともいちさん さちこさん
本当におめでとうございました
出会ってからあっという間の4ヶ月でしたね
お手紙に書いてくれた言葉も本当に嬉しくて
嬉しくてなんども読み返しました
ほんとに穏やかで優しくて
温かいおふたりが大好きです
これからも素敵な家庭を築いて下さい
また遊びにきてくださいね^^
大好きなともいちさん、さちこさん
担当させていただくことができて幸せです
お待ちしております!!
担当:日高みゆき
今日 誕生した幸せな新夫婦は
つかささん&きほさん
お二人は列席者の方全員がお2人の結婚の証人となる
人前式を選ばれました。
立会人代表の方にお祝いのメッセージをもらったり
挙式の中で列席者の方にウェディングツリーに
拇印を押していただいたりと
お2人らしい挙式となりました。
挙式のあとはガーデンでフラワーシャワーや
ブーケトス、ブロッコリートスを行いました。
ブーケは3つに分かれるタイプで一つのブーケには
マヨネーズがついていました。
ブロッコリーをキャッチした人に
マヨ付きブーケをキャッチした方がマヨをつけてあげて
ブロッコリーをその場でがぶりと頬張りました。
ガーデンタイムのあとは披露宴です。
装い新たに2着目のドレスを着たきほさんはとっても素敵でした。
お2人のウェディングケーキは
きほさんこだわりのシンプル&ナチュラルなケーキ。
イメージ通りのケーキにお2人も大喜びでした。
お天気もよかったのでガーデンで
ケーキ入刀をしました。
緑のガーデンにとってもよく合うケーキでゲストの方も
たくさんお写真を撮ってくださっていました。
お色直し入場をしたあとは
お2人による漫才をしました。
プロポーズがまだだったため
2階のバルコニーを使って未成年の主張風に
公開プロポーズをしました。
セリフもばっちり決まって
とっても感動的なシーンでした!
つーさん、きほさん
本当に本当に8ヶ月間ありがとうございました!
私はまだまだ余韻に浸っています。
つーさんときほさんの担当ができて本当に幸せでした。
私にとって一生忘れられない1日になりました。
とっても楽しかったです。
夏祭りやクリスマスディナーでお会いできること
楽しみにお待ちしております♡♡♡
担当 田中 菜津美
こんにちは^^
先日、お休みの日に会社のメンバーで名古屋へお出かけしました
何をするかはまったく決まっておらず
さらに当日の午前2時頃に集合時間の連絡がきました(笑)
ギリギリ起きていたのでよかったです(笑)
なんてゆる~い会なんでしょう。
そして中には新入社員の子も混ざっています*
(急に誘ったので予定が合った子のみです)
初遊び!それもすごく楽しみでした!
集まってからも思いつきだけで行動。
名古屋駅から始まっておそらく2時間くらい歩く旅をしました
しゃべりながら歩いて歩いてランチして…
歩いて歩いてデザート食べて…
歩いて歩いてコーヒー飲んで…
歩いて歩いてパルコに行って…
また歩いて名古屋駅に戻ろうとしましたが
雨がザーザー降ってきたのであきらめてタクシーに乗りました(笑)
ただただゆるーく話して楽しい旅でした
そして夜は自社のレストラン営業をしている
クルヴェット名古屋でディナー!
本当に全部が美味しいです*
ドリンクも料理も…
そしてお皿にも注目していただきたいです
こだわりのお皿を使っています
みなさんも是非足をはこんでみてください!
とても充実した一日でした*
村越ななみ
今日のブログは大石が担当します♪
みなさま、結婚式といえば何を想像しますか?
ドレス、お花、演出、お料理、テーブルコーディネート・・・
結婚式を挙げるにあたって
こだわりポイントはいくつかあると思いますが
特に私自身がこだわりたいなあと思っているのがウエディングケーキです!
ルージュアルダンではケーキは
パティシエとプランナーと新郎新婦さんの4人で
お打ち合わせをして決めます
なので、新郎新婦さんの夢が詰まったケーキを作ることが出来ます
私がかわいいな、と思うケーキがいくつかあるのですが
まずは王道の3段ケーキ!小さい頃からの夢でした
ケーキは1段、2段、3段と作る事ができて
上に乗せるものや、作りたいイメージで変えることが出来ます
さらにマカロンを使ったタワー!色によってイメージががらっと変わりそうですが
ピンク色が好きな私はもちろん、ピンクのマカロンタワーが好きです♪
そして最近流行りのネイキッドケーキ!
ラフにクリームを挟んだ感じがとってもおしゃれですよね
ロールケーキでタワーを作ることだってできます!
ここに生花を乗せるのもかわいいですし
直射日光に当てなければ、半永久的に飾っておくことの出来る
マジパンと呼ばれるもので、好きなキャラクターを作るのもいいですね
小さめのガーランドを飾るのもかわいいですし、
フルーツ盛りだくさんにするのも、見た目が華やかになっていいですね!
どのお打ち合わせも楽しいのですが
特にケーキのお打ち合わせをするのがわくわくします☆
みなさんもぜひ!
ケーキのイメージをふくらませていただいて
素敵なケーキをいっしょに作っていきましょう!
甘い物好きですが、最近すっぱめの梅干にはまっている大石がお送りしました
こんにちは
今日のブログは日高がお送りします
春は結婚式のトップシーズン!
たくさんの結婚式に携わることができるのも本当に幸せです
そして、みなさんもご存知の方も多いと思いますが
元ルージュアルダン高橋Pが8月に結婚します
そしてルージュアルダンで結婚式を挙げます
とっても楽しみです!
今は皆さんとおなじように打ち合わせをがんばっています^^
たくさんの幸せに携わってきた高橋Pの結婚式
本当に楽しみです
式を挙げた方やこれから幸せな式を挙げる方
同じように幸せになります!
先日打ち合わせに来てくれたとき
本当に楽しくて楽しくてとっても幸せでした!
高橋Pが担当したお客様にそろそろご案内が行くかと思います
楽しみにお待ちください*
日高みゆき