みなさん、こんにちは!
湿布の香りがしたら、犯人は私、河合です。
温かい今日この頃♪
桜が大好きな私はさっそく花見に行きました。
すてきな写真が撮れました
なんだかんだ、毎年花見を楽しんでいる気がします。
私はさくらのこの色がとても好き。
学生の時の保育の授業で習いました。
美術の先生が
「子どもには、リンゴは赤色と教えてはいけないよ。
リンゴはりんご色。本物のリンゴを見せてあげるのが一番。」
だと教えてくれました。
私は、ピンク色ではなく、“さくら色”がとても好き
出店もありました。
懐かしのお面屋さん
やっぱり、桜の咲く季節の結婚式は素敵だなと思います。
今週末も、満開の桜の中結婚式があります。
みなさんが、ルージュアルダンに来ていただくさいに必ず通る道には
満開の桜で溢れた公園があります。
是非、さくら色と桜の香りを感じながら来てくださいね!!
ルージュアルダン
河合志緒里
―『いや~、ほんとに楽しかった!』『あっという間だったー!!』
担当させていただけて、私も本当に楽しくて、幸せでした。
桜が美しく咲き誇る本日の主役は、『ようすけさん&くみこさん』です♪
緊張していた挙式も無事済んで、少しずつ自然な笑顔がでてきました
ガーデンでは、おふたりもゲストも大興奮のお菓子まき!
パーティーに入ると、美しい青空のもと、そして、たくさんのゲストに囲まれてのケーキカット!
桜がたくさん咲き誇り、もうすぐ会えるたいせつな家族も乗ったラブリーなケーキです
お色直しは…
ようすけさん、ワイフと共に愛用のバイクに乗って入場!?
―あれ?くみこ??ちがーう!!!
愛するくみこさんと入場し、会場をロマンティックにキャンドルの光が包みました
「願いを込めて…」吹き収めると…
おふたりからのサプライズ花火!!ゲストの方のどよめき!最高でしたね
たくさん笑ったり、泣いたり、本当に素敵な時間になりました。ようすけさん&くみこさん、短い間でしたが、準備本当にお疲れ様でした!
お互いのサプライズも大成功でしたね。おふたりの絆…しっかり結ばれていると感じました。
また新しい家族に出逢えること楽しみにしています!お幸せに.。゚+.(・∀・)゚+.゚
≪きたじま≫
今日も素敵なカップルが誕生しました!
ともみさん&ゆりなさんです☆
この日のテーマは 「桜」
二人が好きな花で、そして想い出の花
「桜」に来てくださった方々へ感謝の想いを込め
この日を迎えました☆
小学校の先生の二人
二人の晴れ舞台を祝うために生徒さんたちが
たくさん来てくれました☆
そして披露宴の入場では、大好きなカメラを背負い
入場するともみさん☆
テーブルを回りながらパシャリ!パシャリ!!とみんなの表情を撮っていました☆
その後もカメラは終始メインテーブルに!!
ともみさんの友人の方のスピーチから始まり
皆さんとゆっくり写真を撮った後は、ゆりなさんからのブーケトス!!
たくさんの方が集まってきて、幸せになりたい方がたくさんッ!!
でも、それだけゆりなさんがたくさんの人に好かれている証だな☆と実感しました
その後はケーキ入刀へと進んでいきます
お二人からはリハーサル通り満面の笑みでのカメラ目線をいただきました!
ここは皆さん写真に残したいところですからね☆
そしてお色直し入場は、皆さんの想いを集める「ダーズンローズ」
ゲストの方一人一人、一言一言想いを込めながら一本のバラを渡してくださいます
そのバラを一つのブーケにして
ともみさんからゆりなさんへのプロポーズ・・・
皆さんの言葉を一つ一つ大事に胸に込め
そして皆さんへの感謝の気持ち「ありがとう」をこめて、
二人からのピアノ演奏のプレゼント☆
ずっとこの時のために練習をしてきました
二人の想いがこもった最高の演奏でした☆
ともみさん&ゆりなさん本当におめでとうございます
お二人からのお手紙本当に嬉しかったです☆
ともみさんの一生懸命さ、ゆりなさんのひたむきさに僕も打ち合わせをするごとに
楽しさを感じてました☆
本当にありがとうございます!!
またいつでもルージュアルダンに遊びにきてくださいね☆
菅原
みなさん、こんばんは!
近くの公園の桜が
ついに咲き始めました*
待ち遠しい春が
だんだん近づいてきていますね(^^)
私は今日、あるお客様とお話していて、
すてきな言葉と出逢いました。
「何事も、イメージがとても大切である」
何かに取り組むとき
何かにチャレンジするとき
何かにぶつかっていくとき
何かと正面から向き合うとき・・・
あなたはどんな結末―GOAL―をイメージしますか?
・・・実はその頭に思い描いたイメージが、とても大切なんです*
頭に思い描いたイメージが、
そのまま現実に起こるように無意識に行動する・・・
人間ってそんな風に出来ているらしいです。
だから、マイナスなイメージをするのはもったいないですね!
せっかくなら、笑顔いっぱいの自分を想像しましょう☆
たくさんのゲストと一緒に笑い合う自分の姿、
涙いっぱいの感動的な挙式のワンシーン・・・
結婚式は一生に一度の大切な一日ですから、
おもいっきりよくばりな「イメージ」をしてほしいなと思います*
以上、今日のブログは
久しぶりに映画館で映画を見て
ポップコーンを食べすぎた水藤がお送りいたしました!
こんにちは!!
これほどまでに涙もろいのは母親譲り、河合です♪
朝の15分ドラマで3回は泣けてしまう母親の娘です。
そりゃ涙もろいです!
3月29日。
私たちブラスでは新たな仲間を迎える入社式がありました。
今から1年前―――
私もブラスに入社。そしてルージュアルダンに。
あっという間の1年でありながら、でも、とてもとても充実した1年でもありました。
たくさんの方に出逢い、たくさんの結婚式に出逢い、たくさんの表情、言葉、涙を見てきました。
担当ができることが嬉しくて、2人の幸せそうな姿が嬉しくて、私もたくさんの涙を流した気がします。
結婚式は、とてもとても素敵で、言葉にはできないほどに素敵な瞬間があります。
美しい時間があります。
担当プランナーしか見られない瞬間や表情があります。
涙が止まらなくなります。
心が震える瞬間があるんです。
2人に出逢えたこと、その事が嬉しくて嬉しくて涙が出る時があります。
私たちはそんな一瞬に出逢える仕事をしてます。
そんな瞬間を一緒に創っていける仕事をしています。
もうすぐルージュアルダンにも新しい仲間が来ます。
新しい3人の仲間にも結婚式の素敵な瞬間をたくさん感じてもらえるよう
一緒に頑張っていきます!!
3人の紹介はまた後日します♪
楽しみにしていてください!!
ルージュアルダン
河合志緒里
みなさん!こんにちは!!
今日の豊橋はポカポカ陽気でした♪
まさに花見日和ッ!!!
ルージュアルダンの近くにある向山公園では
今年も桜祭りが開催されます。
屋台の準備も着々と進んでるみたいですね☆
そして、もうすぐ僕がルージュアルダンに来て1年が経とうとしています
1年の流れは早いものです
去年の今頃は、朝方出勤前に桜を見に自転車でブラブラしていました
今年もそんな季節がもうすぐやってきます!!!
新生活が始まる1年!
また新たな気持ちで始まる1年!!
どんな人でも気持ちが改まる季節だと思います
桜の花のように綺麗に元気よく!!
頑張っていきますッ!!
菅原
3月27日(火)、28日(水)は定休日となっております。
また3月29日(木)は、社内行事のため15:00からの営業になります。
よろしくお願い致します。
今日も笑顔いっぱいの新夫婦が1組誕生いたしました!
そのお二人は・・・
「けいたさん*みづきさん」です!
小学校の先生のお二人。
お二人のことが大好きな生徒さんが
こんなにたーくさん集まってくれました*
小さな笑顔いっぱいの、
あたたかいひとときでしたね♪
青空いっぱいのガーデンでは、
ブーケトス!アフロトス!!
そしてお菓子まき!!!
ゲストの方、生徒さん大興奮の演出が
たくさん行われました♪
とても盛り上がりましたね!!
その後は披露宴のはじまりです★
お二人のご上司の方からのご祝辞や
生徒さんからの歌のプレゼント、ご友人からの楽しいスピーチもいただき、
会場内にはさらに笑顔が溢れます!!
そしてお二人のこだわった
注目のケーキはこちらです!
じゃん!!!
中央にはユニフォームを着た
けいたさんとみづきさんの
かわいい人形が座っています(^o^)ノ
そしてお二人はお色直しへ・・・
さて、次はどんな衣装で登場するのでしょうか!?
美しいブルーのドレスを着たみづきさんと
ビールタンクを背負ったヒーロー、
けいたさんの登場です!!!
大好きなゲストの皆さんに
美味しいビールをつぎながら
楽しくお喋りしつつ回っていきます♪
あたかかいゲストに囲まれた、
笑顔なひとときでしたね*
その後はなんとご家族からのサプライズレターもあり、
お二人は涙が止まりません・・・
たくさんの「おめでとう」をもらったお二人、
心からの「ありがとう」を皆さんにしっかり伝えました。
心に響く、とてもあたたかい言葉でした。
けいたさん、みづきさん。
本当におめでとうございます!
あたたかいお二人の築く家庭は
必ず幸せや笑顔にあふれるもの
間違いなしだと思います*
またいつでも遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに・・・♪
(水藤)
今日も幸せあふれる新夫婦が2組誕生いたしました*
まず、初めのお二人は・・・
「けんさくさん*めぐみさん」です!!
チャペルで皆さまに見守られながら、
永遠の愛を誓ったお二人。
緊張しながらも、あたたかい雰囲気の中
挙式を無事に終えました。
その後はガーデンセレモニー★
めぐみさんがこだわった、
スぺシャルケーキの登場です!!
生花を使った、とても上品な2段ケーキ*
けんさくさんとめぐみさん、
お二人仲良くケーキカットをしたり、
ファーストバイトを行いました(^^)
少し照れながらも、
ラブラブな姿を披露してくれましたね♪
そしてその後は披露宴のはじまりです*
次の衣装は・・・
めぐみさんの大大大好きなバー〇ーのドレスで登場です!
先ほどの「美」な雰囲気とはまた打って変って、
とてもcuteな姿でのご入場に会場が沸きました!!
受付でご列席者の皆さんに
やってもらったウエディングツリー・・・
仕上げはお二人で押してもらいましょう!
お二人で仲良く一緒に「ぽん♪」
皆さまの承認のもと、お二人だけの
世界にたった一つのツリーの完成です!!
これで幸せ間違いなしですね☆
そしてお二人は皆さんとお話をしたり、笑い合ったり・・・
カメラにもたくさん囲まれましたね(^^)
そしてお二人のお色直し入場は
ガーデンからの・・・和装入場!!!
やっぱり和装には自然光が一番ですね*
とってもきれいでした!!
気になる演出は・・・バタフライサービス★
幸せを運ぶを言われるバタフライを
皆さんのテーブルを回って飾っていきます!
お二人が回ったテーブルに、
かわいく春がやって来ていましたね♪
ゲストの方も大喜びでした!
その後はけんさくさんが一番楽しみにしていた、
ご友人からの余興もありましたね*
けんさくさんも急きょ参加しながらの
とても楽しいひとときとなりました!
けんさくさんがご友人を想う気持ち、
ご友人がけんさくさんを想う気持ちが
とても伝わってきたように感じました!!
そしてその後はめぐみさんとけんさくさんから
感謝の気持ちをしっかり皆さんに伝えていただきました。
溢れ出す言葉、感情、涙・・・
その一つ一つがとても感動的でした。
けんさくさん、めぐみさん。
今日は本当におめでとうございます!!
お二人との打ち合わせ、
コントみたいで楽しかったです♪
またいつでも遊びに来て下さいね(^O^)
楽しみにお待ちしています!
(水藤)
————————————————————-
続いての幸せいっぱいのおふたりは・・・
ゆういちろうさん&あやかさん
楽しいことが大好き、みんなをアッと言わせるサプライズが大好き、みんなを喜ばせることが大好き!!
そんなお2人からはどんどん、どんどん新しいアイデアが湧いてきましたね♪
担当である私たちも2人のアイデアを聞くのが、いつもとっても楽しみでした!
まずはお2人、ゲストの方々と一緒に創っていく人前式を行いました!
2人の誓いの言葉には2人らしさが詰まっていました。
そして、ここでもサプライズ!
ご友人の方に立会人代表として結婚証明書にサインして頂きました!
とっても驚きながらも、すてきな笑顔でお2人の立会人代表になっていただけました。
そんな笑いあり、涙ありの温かい挙式になりました。
そしてガーデンに出てからは・・・
2人の結婚式のために晴れたかのような青空♪
そんな青空に向かってゲストの方も全員でバルーンを飛ばしました!
ずっと上を見上げているゲストの方々、そしてお2人の笑顔がとても印象的でした♪
そしてここから始まるウェディングパーティー♪
みなさんを楽しませるお2人の工夫が盛りだくさん!!
まずは、みなさんアッと驚く・・・その名も“ロングブーケプルズ”!!!!
まさに、これです!!
ルージュアルダンの2階からみなさんの頭の上をブーケが渡り、1人の幸せな方にブーケが届けられます♪
歓声と共に拍手が湧き上がりましたね♪
私もドキドキしました!!
そしてお2人こだわりのウェディングケーキ!!
大好きなキャラクターからとった“M字ケーキ”
青空に負けないくらいの真っ青なケーキ!!
お2人仲良くケーキ入刀ですっ♪
後半になっても、2人からの驚きの演出が続きます♪
おばあちゃんが彩花さんに着てほしかった和装にお色直しをしての入場。
さて・・・どんな風に登場するのでしょうか!?
真っ暗になった会場内。バイクの吹かし音が聞こえてきます。
あれ?会場内のカーテンに映し出された2台のバイクのシルエット。
そう、2人はライダース姿でバイクに跨って入場してきたのです!!!!!
会場内にはいってヘルメットをはずすと・・・
ち、ちがーう!!!ゆういちろうさんとあやかさんじゃない!!!
そんな驚きと共に、本物のお2人がすてきな和装姿でガーデンから入場してきたのです!!
これまた、大成功でした♪
お友達からの余興やあたたかいメッセージもありました!
ゆういちろうさん、あやかさん
2人のお互いを大切に想い合う気持ちが私はとても好きでした。
そして、私たちスタッフの事も気遣ってくれる優しさにとても感謝しています。
溢れるアイデアが楽しみでしょうがなかったです!!
打ち合わせはなくなってしまいますが、いつでもバイクで遊びに来てください!
次は3人で来てくれることを楽しみしています♪
担当プランナー
飯沼&河合
みなさん、こんばんは!
しとしと雨が降っています。なんとか明日にはやんでほしい金曜日の夜です。
結婚式前日、ルージュアルダンのスタッフは週末の結婚式に向けて
入念な準備をします。入念に、さらに入念に。
会場のセッティング、引出物のチェック、受付の飾りつけや、
式で使う物の確認、担当プランナーとBGMやアシスタントにつくプランナーとの
最終の打ち合わせ。
その全てに、今まで準備をしてきた新郎新婦さんの想いを込めます。
式当日には、最高の結婚式にするために、
お二人の想いそして担当プランナーの想いをスタッフ全員で共有し
式に臨みます。
すべては新郎新婦にとって最高の結婚式のために。
そのためには妥協はいりません。
明日、明後日も結婚式があります。
熱い想いでお手伝いさせていただきます。
これから式を控えている皆さん、
皆さんの結婚式への想い、ルージュアルダンスタッフにたくさん聞かせて下さい!
<田中>
こんなにも囲まれる時間―
こんなにもカメラのフラッシュを浴びるシーン―
「ふたりがデザインし、想いがカタチとなる」ウェディングケーキ。
最近、今までの結婚式での写真を見返していました。
「ふたりらしさ」が目立って表れるシーンは、挙式だったり、入場の仕方だったり、
演出だったり…
そのひとつとして、「ウェディングケーキ」があります―
打合せは、必ずケーキ担当者同席で行います。
「思い出の場所をカタチにしたい」
「季節感を出したい」
「愛犬を乗せたい」
「上品な感じがいい」
新郎新婦さんによって、当たり前ですが、イメージはさまざまです。
一緒にお話をしながら、アイデアを出し合いながら打合せは進んでいきます。
結婚式が近くなってくると…スポンジのいい香りが会場に漂います(´∀`)
丁寧にクリームやフルーツを加えて、
おふたりがイメージしたデザインを
カタチにしていきます
『こんな話をしたな~』
『こんな想いがあるって言ってたな~』なんて、打合せの会話を思い出しながら…
ふたりの想いと、ケーキ担当者の想いも乗せて、やがて完成し、おふたりの目の前に運んだ時の
おふたりの表情やリアクション―
「その瞬間が本当に嬉しい」―
あるケーキ担当者は言っていました―
「その笑顔があるから、頑張れる」と。
ルージュアルダンの自慢のケーキ担当者―
今日も、週末の結婚式のおふたりのために、心を込めてケーキを作っています
本日の担当は、新郎新婦さんと同じくカタチになったケーキをみるのが楽しみな北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚