春のぽかぽか陽気に包まれた今日
ルージュアルダンにて幸せな新夫婦が誕生しました!!!
優しく笑顔が素敵なあきひろさんとななさん
そんなおふたりの幸せな1日をご紹介いたします
おふたりの挙式は教会式
この先何があっても共に歩んでいくことを
強く誓っていただきました。
雨を心配していたおふたりですが、
そんな雨という言葉もでないほど
綺麗な青空にカラフルなバルーンを飛ばします。
たくさんの笑顔があふれます♪
そして披露宴のスタートです!
たくさんゲストの方とお話したいといっていたおふたり
おふたりのもとにはたくさんの方が来ていました
そしてスピーチは奈奈さんのバンドを組んでいたときのご友人から
心温まるメッセージにななさんもとても嬉しそうです
続きましてケーキのご入刀☆
おふたりのケーキは甘い物がだいすきなななさんの
自分が食べたくなるケーキをイメージしてデザインを考えてくれました
苺がたくさんのっているのがポイントです
そして大イベントファーストバイトでは
おふたりとも大きなスプーンで「あーん♡」
たくさんの笑顔がはじけます!!
あきひろさんのは愛情サイズでとても盛り盛りでした
お色直し入場ではガーデンから
ななさんはブルーのドレスにお色直し
そして大切なゲストの方とキャンドルリレーです
色鮮やかなキャンドルが会場を灯していきます
おふたりのような温かな雰囲気に会場がつつまれます
おふたりの幸せ、ゲストの皆様の幸せを願ってキャンドルカバーを行います
すると何かマークが浮き出てきます
このマークにはなんと当たりが隠されているのです
キャンドルには天使が隠れている言われています
その天使の羽のマークだった方が当たりです
当たりの方にはおふたりにゆかりがある物を
プレゼントしました!!!
ゲストの方も大盛り上がりでした!
あきひろさんのご友人のスピーチや
ななさんのご友人からのスピーチもいただき
あきひろさん、ななさんらしい
幸せな笑顔のあふれる1日となりました*
あきひろさん*ななさん
1年前に会場をご見学に来ていただいたときのことが
昨日のことのように想い出します
ななさんの携帯のカバーがすごく可愛かったこと今でも覚えています
元気がないときに気遣ってお菓子をくれたり
いつも笑顔で接してくれて
そしてたまに呼んでくれる「伊藤ちゃん」と呼ばれる瞬間に
幸せを感じていました
とても優しいおふたりがすごく大好きです
なかなか会えなくなってしまうことが寂しいですが
またぜひルージュアルダンに遊びに来てくださいね
伊藤理紗
桜は日本に咲く伝統的な花ですよね。
ぽかぽかするような暖かい日が続き、
開花予想も日に日に早まっているようです。
ちなみに豊橋の桜の開花日は、3月20日頃だそうです。
きっと3月の終わりには満開になっているんだとうなと
期待が膨らんできます。
ルージュアルダンの隣の公園ではいつも桜がすごく綺麗に見えます。
桜とあわせて和装で前撮りは一番のお勧めです。
去年の桜はこんなにも綺麗でした。
白無垢を着た新婦様に淡い桜のピンクはそごく映えます
春は出会いの季節というだけあって
桜もおふたりの思い出の花という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
思い出の地に行き、桜をバックに前撮りするのもすごくいいですよね
桜だけではなく、私の出身地の田原では菜の花ももう満開です
一面に広がる黄色い花畑はすごく綺麗ですよね
白いウエディングドレスと一緒に撮るのもいいと思います。
私がルージュアルダンに入社前に菜の花畑に行った際もこんなにも綺麗でしたよ
結婚式とは違ったロケーションでできる前撮りはとってもおすすめです
ぜひ皆さんも前撮りで思い出の一枚を残しましょう!
伊藤理紗
みなさんこんにちは!
今日は木曜日ですね!
普段ならルージュアルダンは
休み明けになりますが、
今週は少しイレギュラーでした。
今週の定休日のルージュアルダンでは
二日間かけて広告の撮影が行われました☆
私も初めての体験で
初めて見る景色や初めて知ったことも
たくさんありました。
会場中にお花を飾るために
お花さんが来てくださったり
プロのカメラマンさんやモデルさんも
色々なところから来てくださっていて
本当にたくさんの方たちの力が
合わさって出来上がるものなんだなと
感じました。
ルージュアルダンの撮影は
私が思っていた以上に
大規模で本当にたくさんの
人の手によってそれぞれ選りすぐりの1枚が
作られています。
いつも見ているゼクシイに
載ってる写真が自分の目の前に
広がっていることにも
感動しました。
たくさんの方のご協力で
出来上がったお写真、
とっても素敵な写真ばかりです!
結婚式を済まされた方も
これからの方も紙面のゼクシイの
ルージュアルダンのページに
ご期待ください!!
そして絶対本屋さんでちらっと
見てくださいね!!
そして今回の撮影は
ホームページなどにも使われます!
なのでホームページのリニューアルにも
ご期待ください!!
きっとみなさんルージュアルダンの虜になります!
そして細部までよーく見てみてください!
もしかしたら
知ってる人が写ってるかも…..?
楽しみですね!☆
田中菜津美
最近あたたかくなってきましたね!
春のあたたかさが大好きな大石がブログを担当します。
春と言えば、出会いの季節ですね・・・!
今日は春から新しくルージュアルダンの家族になる子たちが
挨拶に来てくれました
事務所で新メンバーをお祝い☆
はるばる遠くから来て、私達の家族になってくれる子もいます
話を聞いてみると、なんと今働いているスタッフと
同じアパートに住み始める子もいました!
ここで少し私の話をさせていただきます
私は入社のタイミングで一人暮らしを始めたので、
自分の生活も仕事も、何もかもが不安でした
一人暮らしがさみしくて、嫌になってしまうのではないか
仕事についていけないのではないか、そんなことばかり考えていました
そんなとき、本当の家族のように先輩が支えてくれました
うれしことや楽しいことがあればいっしょに喜び
不安なことや一人で解決できないことは協力する
私にそうやって接してくれたことが本当にうれしかったので、
今度は私が同じように、少しでも支えになりたいと思います
新しいチームで、常に最幸の結婚式をつくっていけるように
ますます頑張らないと!と気合が入りました
また入社式でみんなと会えるのが楽しみです!
今日のブログは大石がお送りしました♪
今日も幸せいっぱいな新郎新婦が
誕生しました!!
今日の主役はたかひろさんとあやみさん。
子供とワンちゃんが大好きなお2人は
挙式で姪っこちゃんにフラワーガールを
してもらったり、愛犬のラプちゃんに
指輪を持って来てもらうなど
お2人らしい挙式となりました。
心配していた雨もなんとか
もってくれて
挙式後のガーデンタイムも
予定通り進めることができました。
ガーデンではフラワーシャワーのあと
ブーケトスを行いました!
あやみさんからご友人の方に
幸せのおすそ分けです。
そして進行は披露宴へと進んでいきます。
新婦あやみさんは
ウェディングドレスで入場しました。
そしてお2人のウェディングケーキは
お2人の大好きなキャラクターが上に乗った
丸い3段のケーキに生花が
ケーキの正面を彩っています。
こだわりのウェディングケーキを目の前にしたお2人は
本当に幸せそうでした!!
続いてお色直し後は
パステル調のピンクや水色、紫の
お花がついたかわいいカラードレスで
キャンドルサービスをしました。
ガーデンや会場内のテーブルには
キャンドルが並んでいて
新郎新婦のお2人が各テーブルに
火を灯して、会場内は
幸せのキャンドルで包まれました。
そして次のお色直し後は
和装で入場です。
ガーデンキャンドルの中、
両サイドからお2人が歩いてきて
真ん中で出会って入場しました。
とっても素敵な入場でした!
お2人はゲストへの感謝も忘れません。
ケーキのお皿に裏に当たりのシールを
貼っておいて、
当たった人にはプレゼントを渡しました。
サプライズ感があって
ゲストのみなさんもとっても楽しそうでした!
だいすきなたかひろさん、あやみさん
本当におめでとうございます。
お打ち合わせのたびに
お二人との距離が縮まるのを感じていました。
それが嬉しくてお話するのも楽しくて
全てが本当に昨日のことのように
思います。
とっても楽しい時間を
ありがとうございました。
そしてまたいつでも
ルージュアルダンに遊びにきてください!
お待ちしております♪
たかひろさんとあやみさんの担当 田中 菜津美
今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
まさかずさん・ゆみこさん
お2人ともとっても優しく一緒にいると
とても穏やかな気持ちになります。
そんなお2人人前式を選ばれました。
挙式の中ではトレーンガールやリングガール・フラワーガールと
たくさんのお子様にご協力頂きとても素敵な挙式になりました。
ガーデンでは東海名物お菓子まきを派手に行い
披露宴へと進んでいきます。
披露宴ではまさかずさんの大好きなあの映画の要素がでてきました!!
不思議な力でキッチンオープンした後は皆様と一緒にお写真を撮ってまわります。
そして仲良くケーキ入刀です。
その後ファーストバイトをして、お色直しへと進んでいきました。
お色直し入場はルージュアルダンのナイトウェディングと雰囲気がピッタリな
キャンドルサービスを行いました。
その後も久しぶりに会うゲストの皆様と
和やかな時間を過ごされていました。
まさかずさん・ゆみこさん
本当にあっという間の準備期間でしたが
お2人の担当が出来て嬉しかったです。
またいつでも遊びに来てください!!
小田
みなさん、こんばんは!田中です。
ルージュアルダンは1日2組、午前午後の完全貸切で結婚式を行っております。
午前中の魅力もたくさんありますが、午後の魅力もたくさんあります。
今日は、午後の結婚式の魅力を少しご紹介します。
午後の結婚式が始まるのは、土曜日なら16時から、日曜日なら15時半からです。
ということは・・・
ゲストの方がゆっくり支度をすることができるのです。
女性の方だと美容院の予約をしたり・・・大変ですよね。
早朝予約をせずに、ゆったりと来ることができます。
東京や大阪など遠くから来る方は、のんびり出発することができるので
これぐらいの時間がベストかもしれません。
2次会を考えている方!披露宴から間をあけることあく、そのままの流れで
2次会に行けるのもポイントです。
そして、明るい時間帯も暗くなってライトアップの会場の雰囲気も
両方を楽しむことができます。両方の雰囲気で写真も残せるのです!
ナイトならではの花火やガーデンキャンドルも素敵です!!
などなど、午後の結婚式の魅力を挙げだしたらきりがありませんが、
とにかく素敵なのです。
もちろん、午前ならではの魅力もたくさんあるので、
それはまたいつか・・・!
これから結婚式の日にちを決める方は、
午後の結婚式を検討してみてはいかがでしょうか?
田中
こんにちは!
先月のお話にはなりますが誕生日を迎えました
誕生日は嬉しいはずのものだったのに
いつの間にかこなくていいのに…と思うようになってしまいました笑
それでも親や友達からメールがきたり
お祝いしてもらえることがすごく嬉しくて
最終的にやっぱり誕生日は嬉しいが勝ちました♪
アルダンのみんなにもお祝いしてもらいました!
ケーキも私の大好きなチーズケーキを用意してくれていました*
そして本社からこの日アルダンにきていた板さんも一緒に…!
ありがとうございます^^
お肌の衰えを本当に日々感じる毎日ですが…
お手入れ頑張りながら26歳も楽しみたいと思います!
村越ななみ
みなさん、こんばんは!田中です。
明日から3月ですね!3月といえば年度末。
3月末には入社式があります。
ルージュアルダンには新しい仲間が4人入ってくるので、
スタッフみんな、今か今かと心待ちにしています。
そして、3月の頭といえば・・・
ルージュアルダンの大切な人の誕生日があるのです。
3月2日は・・・
森本淳子副支配人の誕生日です!!!!
いつもルージュアルダンを支えてくれている副支配人!
「いつもありがとう!」 「誕生日おめでとう!」
感謝の気持を込めて、2日早いですがみんなでお祝いをしました!
何歳になったかは秘密です(笑)
もりこ!誕生日おめでとう!
いつもありがとう!!
このメンバーで過ごす1日1日、ささいなことが幸せです!
田中
かっこよくて、一見するとちょっとクール
だけど実はすごく優しくて真面目
そして大爆笑したときの笑顔がとにかくキュートなたくやさん
ぱっちりと大きな瞳がすごく綺麗で、
大きく口を開き、大きな声で笑う無邪気な姿が印象的
いつもその素直さで自然と周囲を明るくしてくださるさえかさん
今日のルージュアルダンはそんな素敵なおふたりの
幸せいっぱいな笑顔で満たされていました☆
おふたりの挙式は教会式
高校時代からの長いお付き合いのおふたり
これまでと同じように、だけどこれからは夫婦として、
この先の人生を共に生きていくことを改めてしっかりと誓います
そしてさえかさんのドレスの長いトレーンを持ってくれたトレーンガールちゃん
厳かな空気の中、皆様の心に癒しを与えてくれました*
晴れ男だというたくやさんの宣言通り、今日はさわやかな青空になりました!
そんな気持ちのいいガーデンで行われたのがお菓子トス、そしてブーケトス♪
このお菓子トス、実は豪華な景品がもらえるBIGチャンス付き!
当たり発表は披露宴中に行われました
本当に豪華な景品なのですが、一等を当てたのはなんと・・・
さえかさんのお母様!すごい!!!
テーマパークのペアチケットをプレゼント♡お父様と仲良く行ってきてくださいね(^^)
テーブルフォトでは大盛り上がりのたのしいご友人の皆様がカメラマンに
「おもしろいこと言って〜」と無茶振りをする場面も。カメラマンがんばりました。笑
スピーチや余興、おふたりへのお祝いのメッセージからは、
おふたりが本当に皆様に愛されているということが伝わってきました*
続くケーキのご入刀
こだわりウェディングケーキは可愛らしい箱型の3段!
上のリボンはさえかさんの手作りです(^^)
ご友人の余興にもあったように、食べる量はたくやさんよりさえかさんの方が、
大きなスプーンですね☆笑
お色直し入場ではまずたくやさんがご入場
大切なゲストの皆様からバラを集めていく、ダーズンロースの儀式です
2階で待つさえかさんのもとへと届けます
もちろん、愛の言葉も一緒にです*
でも!たくやさんからさえかさんへの愛はまだ止まりません!
そんな想いを伝えるために、余興でラブソングを熱唱!
ダンスもかっこよくきめてくださいました!
さえかさんには秘密にしていましたが、実はこっそり練習していたんですよね(^^)
デザートビュッフェも皆様にたのしんでいただきました
おふたりもずらっと並んだデザートに目をキラキラさせ、思わずパクリ♪
披露宴後にはさえかさんのドレス姿を見にたくさんのちびっこたちが!
人気者のさえか先生を囲む園児さん、とっても可愛かったです(^^)
その頃たくやさんもご友人に囲まれ・・・いつの間にか胴上げされていましたね!笑
いつも楽しくて、本当に笑顔が魅力的なおふたりの、
おふたりらしい、笑顔いーーーっぱいの楽しい一日でした*
たくやさんさえかさん
おふたりにとって、今日はどんな一日でしたか?
出会ってから今日まですごくあっという間で、だけどこの数か月、
打ち合わせの度におふたりの表情がみるみる変わっていくのが
私はすごく楽しくて、すごく嬉しかったです
「結婚式に対して前向きではなかった僕を変えたのは高橋さんです」
たくやさんのこの言葉が何よりも嬉しかったです
最初は遠慮がちだったさえかさんがどんどん「こうしたい」
と言ってくださるようになったことに、いつも喜びを感じていました
おふたりが「結婚式を挙げる」という選択をしてくださったこと
ルージュアルダンを選んでくださったこと
私に任せてくださったこと
そして、私にとっても特別な日を一緒に迎えてくださったこと
心の底から感謝します
私にとって、今日はとてつもなく幸せで、かけがえのない一日でした
たくさんの幸せをありがとうございました
担当プランナー:高橋茉子