こんばんは!
ルージュアルダンの桑田です。
最近急に寒くなってきましたね!
桑田は昨日ついつい暖房をつけてしまいました。
ピッ
っとボタン1つでなんて暖かいのでしょう。
結婚式場も温度には敏感になって
皆様が過ごしやすい会場を創っていきます!!
昨日今日と2日間、
中学2年生のゆなちゃんが職場体験でルージュアルダンに来てくれました!
1日目は引出物を一緒に作ったり、会場のセッティングを一緒に行いました!
一緒に会場を綺麗にしたり、お皿やフォークを丁寧に並べて
結婚式の準備の大切さとワクワク感を体験して頂きました!
2日目は厨房に入って、仕込みのお手伝いをして頂きました!

コックコートが良く似合ってるね♪
一つ一つの作業が良い結婚式を創ります。
かけがえのない場所と
かけがえのない時間を創ります。
それが私たちの仕事です!
とっても楽しかったです!
と言って頂き、嬉しかったです!
ゆなちゃんありがとう!
またいつでも遊びに来てね♪
私事ですが、中学生の時の職場体験は映画館でした。
映画館で働く楽しさを知った私は、
大学生の頃4年間映画館でアルバイトをしました。
映画館でアルバイトをしていて、
とあるカップルに出会いブライダルの道に私は進みました。
今回の職場体験が、少しでも人生の役に立てたら嬉しいです!
今週末も素敵な新郎新婦が誕生します。
とても楽しみです。
芝を刈ってガーデンの調子も絶好調です!
幸せな1日を創れるように頑張ります!

今日のブログは
最近自炊に目覚めた桑田がお送りしました♪
みなさんこんにちは。
本日のブログは中村が担当いたします。
私たちがいつも身につけている「ブラスラブ」
このブラスラブは私たちの会社のルールです。
そのブラスラブの2つ目にこんな項目があります。
「とにかく一生懸命に掃除をします」
綺麗な式場が最幸の結婚式につながると私たちは信じています。
毎日会場の掃除は行ってはいるのですが、
今回はルージュアルダンだけではなく豊橋駅前をきれいにしよう!
ということでお掃除をしてきました!

この日のためにお揃いの赤いパーカーを製作しました!
背中にはRouge ardentのロゴ入りです。
もしかしたらブログをご覧の方の中にも
この赤いパーカーを見かけた方がいらっしゃるかもしれないですね…♪
タバコの吸殻や空き缶などを中心にたくさんのごみを集めました。
きれいになった豊橋駅を見て、とても気持ちよくなりました!
掃除をしながら地域の方々ともお話ができて、とっても楽しかったです。

中村彩葉
こんにちは
最近は寒くなりましたが
皆様はお体の調子は崩してないでしょうか?
前の席の福岡プランナーは鼻水をずるずるしていますが
皆様は十分気をつけてくださいね
今日はルージュアルダンに私が9月に担当したお客様が帰って来てくださいました
この日をずっと前から楽しみで仕方なく
昨日の夜はわくわくしてしていました
結婚式のあの時はあーだったねこーだったね!
そんなお話ができることがすごく幸せです
おふたりとたくさん考えてきた一日
「絶対幸せにしたい」担当として強く思います
幸せだなーと思っていただき
帰ってきたいと思っていただけることが担当として一番の幸せです
第二の故郷のような場所になれるように
これからもたくさんの幸せをつくっていけるように頑張ります
伊藤理紗
本日幸せな結婚式を挙げられたふたりを紹介します!!
新郎とおるさん&新婦こずえさんです。
約3ヵ月の準備期間の中
式の準備を楽しみながら頑張ってくださいました!
そして、今日カタチになります。
天気も快晴で最高のスタートになりました!!

おふたりが選ばれたのは人前式。
何を誓おうか、悩みに悩んで考えた誓いの言葉。
お互いへの誓いの言葉も皆様への誓いの言葉も
おふたりらしくてすごく素敵でした!
こずえさんのご友人の皆さんはお揃いのドレスで
ブライズメイドをしてくださいました!
ブーケを預かっていただいたり、グローブを預かっていただいたり、
指輪の交換ではリングピローを持っていっていただいたり、
式のお手伝いをしてくださいました。
素敵な4名のご友人の力をかりて、世界に一つの人前式になりましたね!

せっかくなので、写真も撮りました~!
ガーデンではこずえさんとお母様手作りのリボンワンズで祝福を受け
ゆったりとお写真タイム!
さぁ、ここからいよいよパーティーが始まります!!
パーティーは堅苦しくなくアットホームに進んでいきます。
テーブルごとに写真を撮ったり、
ご友人からの心のこもった余興をいただいたり・・・。

そして、ウェディングケーキ入刀です!
シンプルなケーキにナイフを入れていただいた後はこずえさんが
ご友人からいただいたエプロンを着てファーストバイトです!
新郎とおるさん、大きな一口がんばってくださいました!
感動的な中座の後は、再入場です。

スパークバルーンでテーブルラウンドし盛り上がります!
そして、ご友人からの素敵な余興の後は
デザートビュッフェでおもてなし!
ご友人やご親族からもたくさん言葉をいただいて
あたたかな時間になりましたね!

ラストはこずえさんのお父様力作のフォトブースの前でツリーショットです!
とおるさん&こずえさん!
本当におめでとうございました!
3ヵ月という短い準備期間でしたが、一緒にこの日のために
打ち合わせをしてきて、毎回の打ち合わせは私にとっても
すごく楽しい時間でした!
そして、今日おふたりの笑った表情や泣いた表情、
幸せそうな表情を見ることができ、嬉しかったです!
そして、何よりいい結婚式になって、おふたりが喜んでくださったこと
幸せに思います。
おふたりと出逢えたこと、嬉しく思います!!
これからふたり仲良く幸せな家庭を築いてください!
本当におめでとうございました!!!!
<田中>
今日もきらきら笑顔いっぱいの
幸せな新夫婦が誕生いたしました!
今日誕生した新夫婦は
ひろしさん&あきほさん
お打ち合わせのときは
いつも目をキラキラ輝かせて
今日この日をとても楽しみにしてくれていました

そんなお2人は教会式を選ばれました
祭壇の上に立つお2人の姿はとても輝かしく
どこか緊張している様子もうかがえます
緊張しながらも無事挙式を終えることができました

そして挙式のあとはガーデンでの
フラワー&リボンシャワーです
お天気もお2人を祝福するかのように快晴で
ロケーションも最高でした
大切なゲストの方々に祝福されている
お2人は本当に幸せそうなご様子です!

続いてお待ちかねの披露宴パーティの始まりです
お2人のケーキはもりもりフルーツの真ん中が
大きなハートの形にくりぬかれています!
とってもかわいかったです!
初めて見る自分たちのウェディングケーキに
とても感動されていました

あきほさんの2着目の衣装は
あきほさんのイメージにぴったりな
オレンジのカラードレスです
ガーデンにはたくさんキャンドルを並べて
ロマンチックな入場です
ひろしさんもとても素敵でした

ひろしさん、あきほさん
本当におめでとうございます
今日はお2人のきらきら笑顔が
たくさん見られて本当に嬉しかったです
私もひろしさんとあきほさんの担当ができて
そして当日をこうして一緒に迎えることができて
本当に本当に幸せでした!
ありがとうございました
また落ち着いたらルージュアルダンに
遊びに来てくださいね♪
本当におめでとうございます
お2人の担当 田中 菜津美
make today ridiculosly amazing!
~とんでもなく最高な1日にしよう~
今日は最高の1日ですね
11月5日素敵な夫婦が誕生しました
ひろしさん まいさんです
とにかくとってもオシャレ!
引出物バッグもご自身のデザイン、ペーパーアイテムも
フォトグッズもウェルカムボードも、、、
とにかく数え切れないほどの手作りも頑張っていただきました
ほんの一部ですが紹介させていただきます

会場の装飾やコーディネートもたくさんこだわっていただきました
まずは教会式でおふたりの結婚式がスタートします
とっても愛されるふたりだからこそ
ゲストもたくさんいらっしゃいます
とってもアットホームで和やかに挙式もすすみます
ガーデンではおふたり手作りのリボン&スターシャワー

幸せいっぱいの笑顔になりますね!
そして秋!ならではですね!
風も少なく天気も良かったのでガーデンでケーキカットを行ないました
このケーキは流行のネイキッドケーキ、、、
だけでなくカラードリップケーキ!
ケーキカットを行なう前にキャラメルソースをおふたりに上からかけてもらい
ケーキを完成させました!

実は後ろにフォトスペースがあったり
ティピーテントを飾ったりガーデンも可愛く装飾しました♪
おふたりは衣装チェンジに向かいますが
ゲストには食前酒をガーデンで飲んでもらったり
写真を撮ったり楽しく過ごしていただきます
ここからは披露宴がスタートします
おふたりはここで和装にチェンジしました!
乾杯はシャンパン、、、ではなく
和装ならではです!鏡開きをして頂きました!
皆さんには鏡開きをしたお酒でグラスではなく、升を持って乾杯♪

美味しいお料理を食べたり飲んだり
メインソファーならではです!
このおしゃれな写真しか撮れません!たくさん喋って写真を撮り
たくさんのお祝いのメッセージを頂き余興も楽しみ
楽しいひとときを過ごしていただきました
そしてお色直し入場は、、、
2階から入場♪と思いきや途中で会場が暗転します、、、
まいさんにスポットが当たり
弓を引くと、、、スタッフが打たれ、、、フラッシュモブのスタート!
嵐の愛を叫べ!ひろしさんもまいさんも、そしてスタッフも
ゲストの皆さんもたくさんの方に参加して頂きました

私たちも楽しくて楽しくて♪
会場に一体感が生まれとっても素敵な時間となりました
ひろしさん まいさん
本当におめでとうございます
一緒に準備させて頂いた半年間はあっという間でした
最初に出会った日が懐かしく思います
いつもこれやりたいんです♪
とお話し聞くのがとても楽しかったです
ひとつひとつ形になっていくのが嬉しくて
私もとっても幸せでした!
そしてラストスパート1ヶ月
今まで無いくらいたくさんルージュアルダンに
足を運んでくださって打ち合わせをしました!
結婚式をおえて打合せがないのがとっても寂しいです
今度はブラスファミリーとしてたくさん足を運んでください^^
まいさんから頂いたお手紙と
オリジナルトートバッグは私の宝物です
ほんとうに大好きなまいさんとひろしさんの
結婚式のお手伝いができたことが幸せです
いつまでもお幸せに☆

ひだっち(日高みゆき)
こんにちは
もうさすがに寝るときは長袖長ズボンの小田です。
ルージュアルダンには広いガーデンがあります。
そのガーデンは代々男性プランナーが管理するという風習があります。
僕も今まではガーデン係だったのですが、今年は男性の新入社員桑田Pが入社しましたので、
今は桑田Pがガーデンを管理しています。
このガーデン係けっこう大変なのです。
夏は暑い中草引きをしたり、芝刈りをしたり、水をまいたり
枯れないようにしっかりと管理しなければなりません。
冬は冬芝というものがあり冬に入る前に冬芝の種をまいておきます。
そうすれば冬でもガーデンは緑色で保たれるのです。
今日はその冬芝の種まきが行われました!!

さすがにこれは業者さんにお願いします。笑
なので冬のシーズンに結婚式を考えられている皆様ご安心ください。
ガーデンのロケーションは整っていますよ♪
青空がとっても綺麗な今日
ここルージュアルダンにて幸せな新夫婦が誕生致しました

新郎ゆうすけさん
新婦あさみさん
笑顔が素敵で温かな優しさをもったおふたり
たくさん考え、悩んで少しずつ今日まで準備をしてきました
おふたりのこだわりが詰まった一日をご紹介致します
おふたりのお支度は別々のお部屋で始まりました
長い時間会えない分、なんだか落ちつかない時間が流れます
ようやくおふたりの準備が仕上がり
あさみさんのいらっしゃるお部屋へゆうすけさんに迎えにいっていただきました
ウエディングドレス姿のあさみさんを見て
ゆうすけさんの素敵な笑顔があふれます
「これからよろしくね」という想いを握手をしてお互いに伝えていただきました
おふたりが選ばれた挙式は
ここに集まったゲストに誓いをたてる人前式
おふたりで力強く誓いを述べていただきました
そして大切な縁を結んでくださった皆様と
リングリレーです
お隣の方同士でリボンを結んでいただきおふたりに届けていただきました

温かな時間が流れます
ガーデンにでてフラワーシャワー
白いドレスにカラフルなお花がとってもよく映えます
おふたりのまわりにはたくさんのご友人がカメラマンとして
おふたりを写真におさめていました!!!
披露宴ではゲストとの時間を大切に
ゆったりとした時間を過ごしました
おふたりが各テーブルにもご挨拶に
懐かしい話題に会話もはずみます
そしていよいよケーキ入刀です!!
ケーキはガーデンにて行いました
おふたりのケーキは旅行が大好きなおふたりらしく
飛行機のマジパンがのっています
初めて見るケーキにおふたりも嬉しそうです

おふたりで仲良くご入刀していただき
さらに熱々な姿を食べさせ合いっこファーストバイトでも見せていただきました
そしてお料理を楽しんでほしいとお考えのおふたりから
デザートビュッフェのプレゼントもありました

おふたりからのケーキサーブには行列が!
甘いものが大好きなゲストがたくさんいるんですと言っていた
おふたりの言葉通りたくさんのデザートがお皿にいっぱいな方がたくさんいました
甘いものは別腹ですね♪
そしてなんとこのケーキサーブには仕掛けがあったんです
お皿の下にはハートのシールがついていたのです*
その幸運の3名の方には
グルメカタログをプレゼントしました
誰にでも喜んでもらえるようにと選んだプレゼントもおふたりらしくとても素敵です
あさみさんから家族に向けてのお手紙を読んでいただき
心温まる穏かな時間となりました
ゆうすけさん*あさみさん
私は初めてお会いしたときからおふたりの優しさがすごく大好きでした
打ち合わせになってからも宿題も全て完璧で
ケーキの表も素敵に作って私に渡してくれましたね
おふたりはぎりぎりで困らせてしまってと言ってくださいましたが
そんなことは一切なかったです
おふたりの担当ができてすごく幸せでした
本当にありがとうございます
またお会いできる日が楽しみです*

伊藤理紗
みなさんこんにちは!
先日元ルージュアルダンプランナーのまこさんの
新居に遊びに行きました
髪をばっさりと切っているまこさん
やっぱり花嫁を終えると髪を切りたくなるのだと実感しました!

そこでようやく出来上がったまこさんの結婚式の映像をみんなで見ました
結婚式の主役になると見えない部分がたくさんあります
待合室ではみんな何を話しているんだろう
どんな表情をして挙式を見ているんだろう
そんな部分を撮ってくれていたり
大切なスピーチや余興も嬉しかったからこそ
後で見返すことができるのはすごくいいですね
たくさんの笑顔や涙を見て
幸せな瞬間を思い出すことができるのも映像があるからこそだと思います
そんな素敵な映像を皆さんもぜひ残してみてください
映像を見て素敵な発見があるかもしれないですね
伊藤理紗