ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!本日のブログは中村が担当いたします!

すっかり寒くなってきましたね。
私は秋から冬にかけてだんだん寒くなるこの時期が一番好きです。

早いものでもうすぐ12月ですね。12月といえばクリスマス!
ルージュアルダンでは毎年クリスマスツリーを飾っています。
私も見たことのないルージュアルダンのクリスマスツリー。
噂によると、かなり大きいらしいです…。
来週みんなで準備するのですが、とても楽しみです!!

そして、少し前の話になるのですがこの前のお休みに村越P、小田P、桑田P、私で
大阪観光に行きました!
もちろんあのテーマパークにも行ってきました!

image2_r

写真がブレブレなのはたくさんのゾンビに襲われていたからです…(笑)

%e3%82%86%e3%81%ab%e3%81%b0_r

お土産屋さんのディスプレイが可愛くて勉強になりました。


クリスマスに入るとまた、装飾も変わってくると思うのでまた来月も行きたいな~と
思っている中村がお送りしました!


・・・先日の11月22日 いい夫婦の日・・・

ルージュアルダン副支配人の森本プランナーの前撮りがありました
ご存じの方もいらっしゃると思いますが来月結婚式を控えている花嫁でもあります
(以下 森本プランナー=もりこさん)

もりこさんは私にとってとても信頼している先輩です
明るくて元気で頭の回転が早く、判断力があっていつも頼りにさせてもらっています
声も大きく勢いもものすごくあります(笑)
実はその勢いが私はとても好きです

前撮りの日にちが”いい夫婦”の日に決まり
初め聞いたときは素敵な日に前撮りするんだなぁ~^^
なんて思っていましたが…
狙ったわけではないそうです(笑)
そんな所がもりこさんらしくて好きです

お相手のゆうじさんも心が広く真面目で優しい方です
そしてゆうじさんんも、もりこさんも本当に
”家族を大切にする”
そんなおふたりです
それぞれ今まで大切に想ってきていたとは思いますが
ふたりが結婚したことでさらにその気持ちが大きくなっているのを感じます

この日も家族の繋がりを感じる一日でした

もりこさんのご自宅でお支度をして神社やご近所へお披露目をしました
私はご自宅だったのでお伺いはできませんでしたが
家族やご近所の方々と撮影したお写真を見るだけで
その場の雰囲気の温かさを感じることができました^^

夕方からはもりこさんがルージュアルダンに転勤になる前に
働いていた岐阜羽島のヴェールノアールで撮影でした

私たちルージュアルダンスタッフみんなで見に行きました!

いつも美人なもりこさんですが
この日はさらにさらにお美しくお似合いで…
とてつもない花嫁オーラが出ていました!!

見た瞬間…実はうるうる(嬉し泣き)してしまい
結婚式当日が思いやられます

そんな花嫁オーラ全開のもりこさんを皆さんにもおすそ分けしちゃいます♡

img_4206_r

img_4208_r

img_4243_r

当日はもりこさんが何も考えずただただ楽しめるように
ルージュアルダンスタッフ全員で必ず幸せな結婚式にします!

img_4238_r

村越ななみ


















こんばんは!
お鍋の季節がやってきましたね!

私は10月から鍋をすでに6回行なっております。
野菜を切って鍋にとりあえず入れる。
そして鍋の素を入れて煮込むだけ。
なんと簡単なのでしょう!

簡単にできますし、なにより美味しい!
そして色々な味を楽しむことができます!

身も心も温まるのが鍋なんです!


そして私は鍋の煮立つ時間、食材の食べごろにはこだわりを持っています。
一番美味しいタイミングで皆さんに食べて頂きたいからです。

これがいわゆる鍋奉行というものなのでしょうか。

私は個人的に夏よりも冬が好きです。
私が結婚式を挙げるなら、秋か冬のどちらかで挙げたいです。
そしてパーティーの中に、鍋ビュッフェをやりたいなと思っております!
いろいろな種類の鍋をゲストの皆様に楽しんで頂きたいです。

こだわりのある、自分らしさを結婚式に出して生きたいです!

色々なことができるので、これからお客様にたくさんご提案させていただきます!

さて、今日も寒いので
今から小田Pと鍋で体を温めたいと思います。


今日のブログは
鍋大好き桑田一樹がお送りいたしました!


こんばんは^^
今日のブログは大石が担当します
ブログを書くのは久しぶりの気がしますが・・・

きのう、11月20日は、なんと!
ルージュアルダン支配人の誕生日でした!

いつもブログを読んでくださっている皆様は
ご存知かと思いますが・・・

ルージュアルダンでは、みんなで誕生日のお祝いをします♪

dsc08380_r

ハッピーバースデーを歌いながらケーキが出てくる瞬間は
とってもわくわくしますよね!

今回は、マッサージの券をプレゼントしました
一年に一度の特別な日、みんなでお祝いできるのが嬉しいです
そして家族みたいなスタッフと日々、結婚式をつくれることが幸せです

最近寒くなってきましたが、ほっこりした1日でした
ちなみに私の誕生日は1月なので、お祝いを楽しみにしています(笑)

ルージュアルダン 大石佳奈

今日誕生した幸せな新夫婦は
じゅんやさん&なみさん

002_r

お2人は教会式を選ばれました
お気に入りのドレスを着たなみさん
式中とても緊張していましたが
素敵なチャペルで無事挙式を終えました

003_r

挙式のあとはガーデンでお2人の手作り
リボンとフラワーを混ぜたリボン&フラワーシャワーです
大切なゲストの方から祝福されているお2人
最高に幸せそうな笑顔ですね!

004_r

さあ、いよいよ披露宴の始まりです
ウェディングドレスから色打掛に着替えた
じゅんやさんとなみさん
和装もとってもお似合いで素敵です!!

010_r

和装でゲストの方とお写真をたくさん撮ったあとは
お色直しをして新たな装いで入場です
このドレスがとってもお気に入りだったなみさん
何を着ても似合う美女です

そしてウェディングドレスに着替えたところで
こだわりのケーキに入刀です
ケーキはネイキッドケーキです
なみさんが主となって考えてパティシエと一緒に
考えてくれました
とってもかわいいです!なみさんも嬉しそう!

こうして披露宴も無事お開きとなりました
とってもとっても素敵な結婚式
なみさんはずっと感動していました
そのなみさんを見て私もずっと泣いていました

013_r

じゅんやさん、なみさん
本当におめでとうございます
お2人と出会ってから今日までが
あっという間で本当に楽しかったです
お2人と一緒に結婚式を迎えることができて
担当させていただけて
とってもとっても幸せでした
これから素敵な家庭を築いていってください!
また遊びにきてくださいね♪
お2人の担当 田中 菜津美

夜から降り続いた雨も 直前にピタッと止みました
おふたりをお祝いしているようです。

たいきさん・さおりさんの一日です。

ご自身でお仕事をされていらっしゃるからか
いつも落ち着いた雰囲気でお話くださる、たいきさん。
結婚式の「ここが楽しみ」という場面を沢山お話くださいました。

美人なさおりさんは当日のドレス姿も、もちろん素敵でした。
ため息が出るくらい、美しい。
実はクマのキャラクターが好きで、そのギャップがなお素敵。

挙式は教会式で行いました。
おふたりの誓いの指輪をのせたリングピローは
たいせつなご友人が手作りしてくださいました。

img_3996_r

挙式の後はフラワーシャワー
そしてブーケプルズを行いました!
おふたりの幸せがゲストの方へ繋がっていきますように^^

披露宴はまず、オープンキッチンパフォーマンスから始まります!
たいきさんがいない・・・
実は厨房の中にいる、たいきさん。
フランベ演出をして、出来上がったタコさんウィンナーを
たいきさんのご家族に食べて頂きます♪
みんなお誕生日が近いということでお誕生日のお祝いも兼ねました^^

img_4345_r

ゲストからのスピーチもとても幸せな時間でした。
愛情をいっぱい感じる時間となりました。

ウエディングケーキへの入刀です。
もちろん、あの大好きなクマのキャラクターがのったケーキです^^
ファーストバイトは大きく愛情いっぱいに食べさせ合いました!

お色直しはこれまたお似合いな水色のカクテルドレスで入場です!
キャンドルナイトアレンジと重なってとても素敵でしたー!!

img_4961_r

そしてお待ちかねのデザートビュフェタイムです!
デザートをみなさんで召し上がりながら和やかなお時間を過ごして頂きました!

img_3443_r

たいきさん・さおりさん
本当におめでとうございます!

年明けから月に一回の打ち合わせ、いつも楽しかったです。
クールに見えるけど、実はおちゃめで可愛いおふたり。
そのギャップが大好きでした^^
いつも浜松から打ち合わせ、ありがとうございました!
また豊橋に来るときはふらっと遊びにきてくださいね!
末永くお幸せに★

「with LOVE」

ルージュアルダン 森本淳子

みなさん、こんばんは。ルージュアルダンの田中です。
このブログを見てくださっている皆さまは、どこまで私どもの会社㈱ブラスのことを知ってくださっていますか?
㈱ブラスにはルージュアルダンブログ以外に、
様々なブログがあるのはご存知でしょうか?

今日は㈱ブラスの色んなブログについて紹介しようと思います。
まずは「各店ブログ」
現在16店舗ある店舗すべてでルージュアルダンのように各店ブログがあります。
それぞれ店舗によってカラーが違ったり、
毎週行われる結婚式の様子もアップされるので、
こんな演出があるんだ~!など勉強になったりもします。
そして、 社長ブログ
社長が色んなことを赤裸々に書いています。
続いて、 かしましブログ
本社のブログなのですが、店舗のブログとは違って、ブラスの別の面を
垣間見ることができます。
そしてそして、司会者さんによるコトブキ日和
ほのぼのしたブログが多いのですが、司会者目線で結婚式について語ってあり、
非常に勉強になります。
最後に! ウェディングプランナーデビューブログ
ブラスのウェディングプランナーの初めての担当、
デビューの結婚式の様子や当日のがんばりを
熱く!想いを込めて綴ってあります。
秋のシーズンはデビューのシーズンなので、
毎週デビューしていく姿がアップされるのですが、感動です。
歴代のプランナー全員分載っているので、さかのぼってみると
色んなプランナーのデビューの様子が見れるかも!?です!!

興味がある方はぜひ、㈱ブラスのいろんなブログをチェックしていただき、
私どもの会社がどんな会社か、どんな想いで結婚式を創っているのか
感じていただけると嬉しいです!

田中大貴

こんにちは
今日のブログは日高がお送りします

最近の結婚式では皆さんコーディネートにとってもこだわっている新郎新婦さんが多いです!

”プレ花嫁”
SNSでたくさんの情報が今はありますよね
たくさん結婚式のことを調べてお話しをしてくれる新郎新婦さんが増えてきました

私も日々勉強中です♪

そして私のおすすめは会場の装飾にとってもこだわっていただきたいと思っています

ルージュアルダンは1組限定の貸切会場です
だからこそいたるところに飾り付けをしておふたりらしさを
出していただくことができます

今日はそのひとつをご紹介させていただきます

メインテーブルです

たくさんあります!私のオススメを少し紹介させていください♪
こちらのおふたりのメインテーブルはチュールにこだわっています
後ろの緑のアーチにチュールがまかれていたり
テーブルにもチュールがあったりとってもオシャレ♪
ヘッドパーツもチュールを使っています

019_r


そしてメインソファー席

0046_r

0504_r

とってもおしゃれですよね

メインソファー席はとっても素敵なんです
なによりゲストとの距離が近い!!

写真を撮っても華やかなんです

同じ会場でもお花ひとつで全く違うんです
これから結婚式のプレ花嫁さん新郎さんの楽しみの一つだと思います

ルージュアルダンではお花屋さんがインショップとして入っています
プロと打ち合わせをすることで
よりイメージに近づけて打ち合わせをすることができます

ぜひコーディネートにもこだわってください^^


日高みゆき












こんにちは!!!

今日は厨房の西川が担当します!!
今日はなんと12月に式を挙げる
森本プランナーとその旦那さんになるゆうじさんとその親御さんが
ランチを食べにきてくださいました!!!

お料理を作っていると
森本プランナーの笑い声だったりすごい楽しそうな
会話が聞こえてきたりして
料理を作っているこっちまで楽しくなってきたりして
すごくいい家庭ができるんだろうなと思いました

それになんと!
森本プランナーから還暦を迎えるお母さんに向けて
サプライズのケーキがありすごく嬉しそうなお母さん!!
dsc08376_r

このケーキはなんと!!
森本プランナーがほぼ手作りで作ったのです!!
前日の夜遅くから厨房でパティシエに教えてもらいながら
必死に作ったケーキ!!初めてとは思えない出来栄え!!
きっと森本プランナーの気持ちもお母さんに届いたかと思います

すごくいい親孝行だとおもいます。
こういったサプライズも結婚式でも
サプライズのケーキをご両親にプレゼントしたり
大切な友達にプレゼントしたり
色々なところでサプライズケーキがあったりして
大切な方に気持ちを伝えるいい機会になるかと思います!

そのときは是非担当プランナーに 
一言掛けてもらえれば大歓迎です

では今日はこの辺で失礼します

西川大貴

今日も幸せな新夫婦が誕生いたしました。

ゆうぞうさん・ゆかりさん

実はお二人とも苗字が「鈴木」さんなんです。
そしてゆうぞうさんの誕生日は12月13日
ゆかりさんの誕生日は10月13日
そして結婚式は11月13日におこないました。

そんなご縁がたくさんあるお2人の結婚式をレポートします。

心配していた雨も降らずお2人のように元気で明るい太陽が出てきて
暑いくらいの良い日でした!!!

始まりはファーストミートです。
ゆかりさんからサプライズのお手紙を読まれました。
そしてなんとゆうぞうさんからもお返しのお手紙が!!
とても素敵な時間でした。
ohr_6048-2_r
お2人こだわりのウェルカムグッズやウェルカムスペースで
ゲストの皆様をおで迎えしました。
とってもオシャレでした!!

挙式は人前式です。

ゆうぞうさんのご友人、ゆかりさんのご友人にご協力していただき
誓いの言葉を皆様の前でしっかりと誓っていただきました。
ゆかりさんのご友人の皆様のブライズメイドも素敵でした。

ガーデンに出てからはお2人の共通の趣味サッカーを
取り入れてお二人によるサッカボールトスを行いました。
景品は高級お肉です!!!
ohr_6312-2_r
披露宴が始まるとお2人の緊張もほぐれてきました!!

ゲストの方との会話が弾みます!!

ケーキ入刀ではもちろんサッカーケーキに入刀しました!!

なんとファーストバイトではケーキに乗っているサッカーボールを
ゆかりさんからゆうぞうさんのお口にシュートしていただきました。

ゆうぞうさんしっかりと受け止めていただき見事ゴールです!!

お二人らしいイベントでしたね。
ohr_6397-2_r

リメイク入場ではガーデンナイトアレンジの幻想的な雰囲気の中
入場しました。
そしてその後に花火が上がり、ナイトならではの入場でした!!
ohr_6480-2_r
その後もテーブルを回ってお写真を撮ったり、
余興やスピーチがあったりと和やかな時間が進んでいきました。

ゆうぞうさん・ゆかりさん
おめでとうございました。
お二人との打ち合わせが毎回楽しかったです!!
いつでも遊びに来てくださいね!!
お幸せに!!
ohr_6621-2_r
小田