ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!
みなさん、食欲の秋がやってきましたね!
秋は本当に美味しいものがたくさんあるので
私もワクワクしています!

ルージュアルダンも
9月から秋を感じられる
コース料理を婚礼で
列席者の皆様に食べていただいております!

そんなおいしいお料理を作る
厨房の方たちは平日の私たちプランナーのお昼ご飯も
作ってくれます!本当に毎日感謝しています!
ありがとうございます!!

ちなみに今日のルージュアルダンの
まかないはサーモンのパイ包みと
梨のタルトとチュロスでした!
おいしくて感動して
チュロスを食べてディズニーランドに
来た気分になり、
とっても幸せなお昼休憩でした!
美味しいまかないのおかげで
午後からの明日の結婚式の準備も
パワー全開でできました!

改めてお料理の大切さを実感した
お昼休憩でした!

レストラン営業もしているので
ルージュアルダンで結婚式をしたことがない方も
結婚式を挙げてくださった方も
ぜひこの美味しいお料理を
食べに来てください!!!!

田中菜津美

みなさんこんばんは!

大型連休の方もいれば
いつもと変わらずお仕事の方も居たと思います
シルバーウィークはいかがでしたか??

ルージュアルダンでは結婚式がたくさんありました
毎日幸せと感じていた日高が今日のブログをお送りします


色や柄が変わるだけで会場の雰囲気がガラッと変わる
テーブルクロス、実は何十種類もあるんです

たくさんの色・素材・柄を使って
季節感を出したり
結婚式のテーマカラーを取り入れたり
することができます

ルージュアルダンではお花屋さんと打ち合わせをする時に
テーブルクロスを合わせて決めていきます

ルージュアルダンは茶色がベースの会場なので
どのようなクロスでも似合います♪


実は毎月ルージュアルダンの披露宴会場の
テーブルクロスは変わっています

私がコーディネートさせて頂いてます

夏は明るめい感じにしようかな...
秋だから少し濃いテーブルクロスで落ち着いあた雰囲気がいいかな...
いろいろ考えるのが楽しみです

同じ会場でもテーブルクロスやお花で全く
対照的なコーディネートを組む事ができます

次回のブログで写真と一緒に紹介させていただきますね
お楽しみに☆

日高みゆき















こんばんは!

今日はとってもとっても嬉しい報告があります!


三重県津市に
重岡直翔プランナーが支配人をつとめる


Miel Cocon(ミエル ココン)準備室 オープンしました☆


しげおさん(重岡直翔プランナーのあだ名です)は
ルージュアルダンでチーフプランナーとして私たちを引っ張ってくれました。

新店の支配人になるなんてすごいです!
でも、しげおさんがいなくなるのはとっても寂しいです。

私は事務所の机が目の前だったので、
いつも座っていたしげおさんがいないのが寂しいです。

ルージュアルダンの全員が寂しいです。

しげおさんが担当したお客さんも寂しいと思います。

しげおさんに関わっていたすべての人が、きっと寂しいです。


でも、しげおさんは私たちにいろいろなことを教えてくれました。

お仕事のことも、掃除のことも、結婚式のことも。
人として大切なこともたくさん教えてもらいました。
入社して半年間、本当にお世話になりました。

そして、寂しいけれど、
支配人として頑張るしげおさんに負けていられないと思いました。


私はまだまだ分からないことだらけで、未熟なところがたくさんあって
足を引っ張ってばかりです。
できない自分が悔しくて、どうしていいか悩んだこともありました。

でも、しげおさんに言われた
「正面からぶつかっていけば必ず気持ちは伝わる。」

この言葉を胸に、成長できるようにがんばります。


愛知県と三重県は近いようで遠い距離ですが
豊橋の地から応援しています!!!!!!!


 祝 ☆ 重岡支配人


DSC02235_R


大石佳奈 でした。

シルバーウィークのなか日
今日は全国的にも雨風ないというとってもいい日♪

秋空の下で素敵な夫婦が誕生しました
ルージュアルダンでとっても有名な美男美女カップル
さとしさん みかさんです


挙式の前にさとしさんの教え子がたくさん
お祝いにかけつけてくれました!
たくさん生徒さんがいたのでとっても慕われているのが
本当に伝わってくるほどです


生徒さんと写真を撮ったり
手に持つ事ができないくらいのプレゼントを
お受けとりになったあとは挙式が始まります


皆さまの前でしっかり誓いをたてていただきました

挙式後はガーデンでおふたり手作りのリボンシャワー


DSC02205 - コピー_R

色鮮やかでとっても可愛いんです♪

そして楽しみだったお菓子まきも大盛り上がり!!
(私も楽しかったです笑)


そして披露宴が始まります

DSC02207 - コピー_R

シャボン玉に囲まれてガーデンから入場します

披露宴は写真を撮ったりお料理を味わっていただいたり
楽しいひと時を過ごしていただきます

前半のメインイベントケーキカットは
こだわりの海をイメージしたケーキ!
とってもオシャレです♪

縁あって厨房スタッフのはるちゃんが
ケーキを運んでくれました♪

DSC02208 - コピー_R

このままファーストバイトも大盛り上がりです

後半はみかさんが大好きな安室ちゃんのPVを流します
ゲストにはサプライズでみかさんのために作ってくれた
ポンポンで盛り上げてもらいます

DSC02225 - コピー_R


余興を頂いたりメッセージを頂いたり素敵な時間を過ごしていただきました


さとしさん みかさん
本当におめでとうございます

いつも楽しく打ち合わせをさせて頂きました!
いろんなご縁があって担当させていただけて
本当に幸せです!!

楽しい♪というおふたりを見ていて私もとっても楽しかったです
いつまでも仲良くお幸せに☆

DSC02231 - コピー_R


とっても素敵な日 9月22日

担当:日高みゆき



「私はあなただけを見つめます」
これが、向日葵の花言葉です。

会場装花にも、ブーケにも
大好きなひまわりが飾られた一日。

よしきさんととしこさんの結婚式をレポートします。

前日の搬入では、ソワソワと緊張が伝わってきました。
いつもと違う様子の、おふたり。
それはそうですね。結婚式は一大イベントです。

DSC02159_R

人前式ではおふたり揃って仲良くご入場です。
御家族から頂いた承認宣言のメッセージは心温まるもので
沢山たくさん愛情かけて育ててもらったんだなと、伝わってきました。

DSC02168_R

最高に心地が良いガーデンでのフラワーシャワー!
挙式のみのゲストも多数おみえりなり、
穏やかな時間を過ごして頂きました。

披露宴スタートは、サプライズのオープンキッチンから!
としこさんがキッチンをオープンすると・・・
な、なんと中にはよしきさんがコックさんの恰好をして立っています!
大きく燃え上がる炎に、みんなビックリ!
サプライズの演出の後は、先ほどゲットしたブロッコリーをゲストに召し上がって頂きました。

DSC02184_R

そしてメインイベントのケーキ入刀。
可愛いいちご人形がモチーフのオリジナルケーキです。
ファーストバイトは、前日にイメージ出来たと言っていたよしきさん。
最高のバイトでした!

DSC02197_R

お色直しは、「ひまわりの約束」入場。
よしきさんがゲストからひまわりを集めて回ります。
その花を持って、ガーデンで待つとしこさんの元へ。
ひまわりブーケと共に、今後の「誓い」をして頂きました。

可愛い花柄のカクテルドレスと共に、ゲストとも沢山お写真を撮って頂き
とても和やかなお時間を過ごして頂きました。


DSC02198_R

よしきさん・としこさん
本当におめでとうございます!
打ち合わせが始まってから、あっという間の今日でした。
年齢が同じということで、本当に自分の友人のような気持ちで
担当させて頂けてとっても嬉しい^^!
大好きなおふたりだからこそ、本当に幸せになって欲しいです♪

新しく増える家族と一緒に、幸せな家庭を築いてくださいね!
お幸せにー!!

ルージュアルダン 森本淳子(もりこ)

本日、幸せなおふたりが誕生いたしました!
新郎よしのりさん、新婦くみこさん!

おふたりとルージュアルダンの出会いは約2か月前!
それから、短い時間の中ですが、せっかくやるなら
良い時間を作ろう良い式にしようと、一緒に進めてきました!

おふたりのスタイルは式と披露宴という訳ではなく、最初は式だけがいいかな~と考えていらっしゃいました。
そして、進めていきながらたどりついたのが
「人前式」+「プチパーティー」☆
せっかく集まっていただくのだから、ゲストにも楽しんでほしい!

そんな一日のスタートです!!!!

DSC02113_R

人前式、皆様の前で誓いの言葉です。
なごやかな雰囲気の中、ふたりらしく(!?)誓っていただきました!!
その後の承認宣言では、立会人代表の同僚、ご友人から、
すごく想いのこもったお言葉をいただきました☆
ふたりらしい素敵な温かい式になりましたね!

バルーン

そして、ここからガーデンでのセレモニータイム!!!!
おふたりが幸せになりますように・・・☆
願いを込めて秋晴れの空へバルーンリリース!!

ケーキ

そして、芝生のガーデンの真ん中でケーキカット!!
くみこさんこだわりのケーキ、すごくかわいかったですね☆
そして、ファーストバイト!
そこからは、ガーデンでゆっくりと写真タイム。
ほんわか温かく、幸せな時間が流れます。

DSC02149_R

レストランスペースに移動してからは、おふたりがケーキを配ってまわります!
思い思いに写真を撮ったり、お話をしたり・・・。

ゆったりした時間が続く・・・と思いきや・・・

ここからはサプライズです!
披露宴会場に移動して、新婦くみこさんのご友人からのサプライズの映像を
ご覧いただきました。
おふたりは嬉しいような、恥ずかしいような、でも喜んでくれました☆

DSC02158_R
ラストにはしっかりと親御様に感謝を伝えておひらきです。
本当にふたりらしく、優しい温かい時間になりましたね!!

よしのりさん、くみこさん、本当におめでとうございました!
短い期間でしたが、ふたりと一緒に打ち合わせできて、
楽しかったです☆だんだん、おふたりの空気感にひきこまれていきました!

ふたりらしく、幸せな家庭を築いてください!お幸せに~☆☆
また会える日を楽しみにしております!!!!

<田中>

今日もステキな新夫婦が誕生しました!!

しんごさん・ちあきさん

お2人の式は教会式で始まります。
お2人らしい雰囲気ですすんでいきましたね。

DSC02094_R

ガーデンではフラワーシャワー、ブーケトス、そして釣り好きなしんごさんはクロマグロの人形をトスしました!!
お菓子まきも盛り上がってましたね!!
DSC02096_R

披露宴が始まるとなぜかメインテーブルの横に釣竿が・・・

引き上げてみるとなんとシェフが釣れました!!
シェフのメニュー紹介があったあと、もう一度引き上げてみると
お2人こだわりの鯛型ケーキが釣れました!!
めでたい!!
DSC02097_R

衣装は3着!!
2回目のリメイクではカラードレスで入場しました。
DSC02100_R

そして和装ではミニ鏡開きを各卓で行いました!!
その後はサプライズの余興があったり、感動のスピーチがあったりと
お2人が愛されていることが伝わってきた披露宴でした。

しんごさん・ちあきさん
本当におめでとうございます。
またいつでもルージュアルダンに遊びに来てください!!
DSC02106_R
小田

2015年9月20日
本日の主役はゆたかさんとあやなさん そしてひなたくんです

3人で迎える最幸の一日
いつかひなたくんと結婚式の映像を見ることを楽しみ準備も頑張ってきました

まずは挙式ではひなたくんも大活躍!
誓いのキスではひなたくんのほっぺにキスです
DSC02060_R
家族で迎える式だからこそ出来る素敵な瞬間でした

フラワーシャワー
ブーケトス&チュッパチャップストスも大盛り上がりでしたね!!
9月の最高の天気のもとでガーデンでの写真もゆっくりと撮れました

DSC02074_R
披露宴でのまず一番目のポイントはウェディングケーキです!
イチゴいっぱい!そして名前も3人家族の名前が記されています!
ファーストバイトもゆたかさんの豪快な食べっぷりはさすがでした!
DSC02077_R

お色直しではアクアリング 光の演出です♪
珍しい演出にゲストからも驚きの声がたくさん聞こえてきましたね♪
DSC02086_R
その後もライトアップされたガーデンでゆっくりと過ごされたり写真もたくさん撮れました
ゲストの皆様とゆったりと過ごせる時間をたくさん撮れて感謝の気持ちも伝えることげ出来ました

ゆたかさんあやなさん
お二人の明るく元気いっぱいな雰囲気にいつも元気をもらいました
これからひなたくんを含めた3人で楽しい家庭を築いていってください!
また結婚式の映像をひなたくんが見た時の感想が今から気になります!
是非また遊びに来てくださいね♪
DSC02092_R
担当ウェディングプランナー:重岡直翔

優しく、何事も受け止めてくれるりょうさん
可愛くて仕方なくて笑顔が素敵なみきさん




そんな大好きなおふたりの幸せな一日をご紹介します





挙式は教会式
たくさんの大切な方が見守る中
おふたりの誓いをたてていただきました


DSC02020_R





そして挙式の後はガーデンにてみきさんの手作りしてくれたリボンシャワーでお祝いします
たくさんの笑顔があふれています
ふたりの笑顔も眩しいです


DSC02023_R





そしてブーケトスとサッカーボールトス
ガーデンの緑と青空の天気にすごくはえていました



披露宴ではテーブルをまわってお写真を撮ったり
りょうさんのお友達からの楽しい余興もプレゼントしていただきました

そして前半のメインイベント!ケーキ入刀です
なんと入刀はガーデンにて行いました




そしてファーストバイト
たくさんの方に感謝の気持ちを伝えたいおふたりは
3人同時に大きなフォークで食べさせていただきました
おふたりの想いが伝わってきます



DSC02037_R





お色直し入場はガーデンから!
各テーブルを回っていろんな種類のフルーツを集めていきます


DSC02049_R






そして最後は両家のお母様より
「両家円満」という意味を込めてワインを入れていただきます



DSC02055_R




たくさんの想いがこもったサングリアの完成です♪
見た目も可愛く飲むのが楽しみですね



そしてみきさんのお友達からの余興や
仲良しのご友人からのスピーチもいただき感動的な時間となりました




大好きなりょうさん*みきさん

おふたりが悩んで決めてくれた日から今日まで
私にとってはかけがえのない時間でした
あの時、ルージュアルダンを選んでいただいて
ありがとうございます
本当に幸せです

おふたりの一番近くでおめでとうと言えたこと
おふたりのお手伝いが今日までできたこと
そして担当をさせていただけたこと
全てが幸せです

また遊びにきてください
おふたりにまた会える日が楽しみです



DSC02059_R




おふたりの担当 伊藤理紗


秋のシルバーウィーク
お天気に恵まれそうです。
9月19日が、シルバーウィークで全国的に最も結婚式が多いようです。
幸せが沢山生まれる日。
その、沢山の幸せの中で生まれたキセキ。

ゆうさん・ゆうこさんの一日です。

語りつくせない想いがあります。
あっという間すぎた、今日までの期間。

ファーストミートをご存じですか?
お互いの花嫁・花婿姿を、初めて見て頂くこの時間。
くるっと振り返ったその先には
美しすぎるゆうこさんの姿がありました。
優しく、あたたかく声をかけるゆうさん。
あぁ、いい日になるな。その想いで溢れます。

DSC01981_R

いつも元気で明るいふたり。
だからこそ挙式はしっかりと「教会式」にこだわりました。
リングガールの登場に少し和みます。

晴天のガーデンでのフラワーシャワーは最高!
幸せのカタマリです。
沢山のゲストに祝福されているのが伝わり
おふたりも本当の、素の笑顔が溢れます。

DSC01989_R

たいせつなご友人に作って頂いたオープニング映像からの入場。
この入場のBGMには私たちだけの面白エピソードもあります^^

披露宴がスタートすると、まずは大親友からのスピーチ。
熱いスピーチと、熱い握手が印象的でした。

ビールタンクサービスで元気にゲストにご挨拶をします!
本当にゲストに愛されているなぁと感じる時間でした。
楽しかったですね^^!

メインのケーキ入刀は、「Y」ケーキ。
おふたりの名前がほぼ一緒。これも、キセキですね。
それをモチーフにしたオリジナルケーキです。
ルージュアルダンパティシエのてらちゃんの登場もありました!
ファーストバイトの前には、お手本バイトということで
ご両家のお父様・お母様にご登場いただきました!

DSC01998_R

そしてここで、またまた大親友からのスピーチです。
結婚式のテーマ「縁会 えんかい」とあるように
沢山のご縁があって迎えた今日。
ご縁のカタチを表す、最高のスピーチ。
そして、サプライズでそのご友人と中座に向かいます。
もちろん、ゆうさんも大親友と中座です。

お色直しは、ガーデンナイトアレンジの中
紋付と色打掛でご入場です。
ここで!メインイベント!
沢山の ご縁 をありがとうを表す
「ご縁」タペストリーが掲げられます!
会場は最高潮!

DSC02014_R

気合いの入った余興も頂きました。
クオリティが高くて感動しました。

ラストのインタビューや生い立ち映像も感動。
門出も「ありがとう」が溢れました。

DSC02017_R

ゆうさん・ゆうこさん
本当におめでとうございます!!!!
あーーーついにおひらきになってしまいました・・・。
おめでとう。でも、寂しい。
語りきれない想いでいっぱいです。

「ご縁」のいう言葉は、私もこのお仕事をする上で
一番大切にしている言葉です。
出逢えたご縁と、これから続くご縁が
おふたりにとっても、私にとっても
一生の財産となります。

最高で最強の夫婦になってください!
おふたりなら、大丈夫^^

ありがとう、心から感謝を込めて。

ルージュアルダン 森本淳子(もりこ)