こんにちは
本日のブログは 池田がお送りします
わたしたちプランナーがいつも身に着けている【ブラスラブ】の中に
”センスを磨き 自分たちの手で会場作りをします”
という言葉があります
このブラスラブに基づき 毎朝プランナーが会場をお掃除しています
そんなお掃除ですが 昨日から私が担当させていただく場所が新しくなりました
その場所は ルージュアルダン自慢のガーデンです!
ルージュアルダンの芝生は 代々男性プランナーが育てています
ですがこれからは わたしと同期のななおで守っていきます
おふたりやゲストの皆様の笑顔が生まれる場所を
わたしたちの手で創ることが出来ることを 幸せに感じています
ぜひルージュアルダン自慢の芝を 見に来てくださいね
本日のブログは 池田がお送りしました
みなさんこんばんは
今日のブログは日高がお送りします!
結婚式でも手作りをたくさんすることが多いと思います
具体的には何があるんだろう?とよく聞かれます
ウェルカムボード ペーパーアイテム
生い立ちビデオ オープニングビデオ
ヘッドパーツ ブーケ フラワーシャワーなどたくさんあります
打ち合わせが始まる前に取りかかれるものもたくさんあります
自分で作ったりと友達につくってもらったり親御さんに協力いただいたり・・・
私も以前、大切な同期が結婚式を挙げるときリングピローを作りました
そして12月、友達が結婚式を挙げるのでリングピローを作る予定です
「夢の国」がテーマなので・・・
ふたりが好きなキャラクターを入れる予定です☆
新郎新婦さんにも打ち合わせでたくさん話を聞くのが大好きです!
ぜひ、打ち合わせなどでお話し聞かせてください!
P.S. 先日のお休みに元ルージュアルダンプランナーで
今はオリゾンブルーにいる中村Pのいる沼津に遊びに行ってきました
中村PはDIYが好きだそうでピアス作りを学びました♪
細かい作業ですがとってもハマります!
このピアスも手作りです♪
日高みゆき
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
だんだんと秋から冬を感じる気温になってきましたが、
そんな今日は、冬メニューのスタッフ試食会があります!
ルージュアルダンでは季節ごとに料理のメニューが変わります。
メニューが変わる前に、スタッフ全員で実際に食べて
結婚式にご列席くださるゲストの方により伝わるように
勉強会として、試食会が開かれます。
厨房スタッフがひとつひとつ色々なアイディアを出して
考えているメニューを実際に食べ
季節の食材などを勉強し、
ゲストの方にお料理を楽しんでいただけるように
今日もたくさんの情報を取り入れられるように頑張ります!
ルージュアルダンでこれから結婚式を挙げられる方や
列席してくださる方もぜひお料理楽しみにしていてください!
本日は冬に向かう気温の涼しさに喜びを覚えると共に
大好きな秋食材が少なくなっていくさみしさを感じている
藤田がお送りしました。
本日も素敵な新夫婦が誕生しました!
今日の誕生した幸せいっぱいな家族は
なおきさん&ひろこさん&ほまれくん
お二人には愛息子のほまれくんがいます♪
初めて3人にお会いした時はほまれくんはまだベッドですやすや眠っていたのに
今日はもう伝い歩きをするまで大きくなりました!
そんなほまれくん、実は今日で1歳です!
お二人と一緒に準備をしながら、ほまれくんの成長を見守ってきました。
このご家族の幸せいっぱいな1日をご紹介します!
お二人は人前式を選ばれました。
お二人による誓いの言葉からスタートし、立会人代表の方のスピーチや
ほまれくんに誓いのキスをするなど暖かい雰囲気の中、
お二人は夫婦となることができました。
とてもアットホームな素敵な挙式でした!
挙式後はガーデンでフラワーシャワーです!
ガーデンセレモニーの中で1歳のお誕生日を迎えた
ほまれくんのお祝いをしました!
大好きなゲストに囲まれているお二人はとても幸せそうでした!
ガーデンではみなさんと写真をたくさん撮ったり、
会話をしたりして楽しい時間を過ごしました。
続いては楽しい披露宴の始まりです
お二人とも少し緊張されているご様子でしたが、
大切なゲストの方やスタッフのあたたかいまなざしに
緊張が徐々にほぐれ、自然と笑顔になっていきました。
ここからは、ゲストの方とのお時間を自由に過ごしていきます。
美味しいお料理もここからゲストのテーブルへと運ばれます。
お二人がゲストのためにご用意したお料理は
ルージュアルダンの料理長吉田シェフと
なおきシェフからご紹介させていただきました!
ゲストの方とお写真を撮ったり、ご友人の方からスピーチをいただいたり、
楽しく幸せな時間は過ぎていきます。
そしてここで、お二人も楽しみにしていたウェディングケーキの登場です!
お二人のケーキはいちごたっぷりのインスタ映えケーキです!
ケーキの仕上がりにお二人もとても嬉しそうでした!
そしてゲストの方もたくさん写真を撮ってくださっていました!
まさにインスタ映えするお写真がたくさん撮れたと思います!
ウェディングケーキに入刀をしていただいたあとは
ゲストからの熱い要望で新郎新婦によるケーキの食べさせ合いっこ
ファーストバイトを行いました!
こちらもたくさんの方にお写真をお撮りいただきました!
幸せいっぱいな瞬間です♡
ケーキイベントの後はお二人はお色直しのため一度ご中座です
ひろこさんはお母様と挙式でリングボーイ、リングガールを務めてくれた
甥っ子、、姪っ子ちゃんとご中座です。
新郎なおきさんはかわいいかわいい姪っ子ちゃんと一緒にご中座されました。
どちらも心温まる素敵な時間となりました。
衣装を少しチェンジしてお色直し入場をしたお二人。
和装のお姿で登場しました!
ほまれくんも衣装を着替えて家族3人でご入場です。
とても素敵な和装とそれをばっちり着こなすお二人の様子に
ゲストの方もとても感動していらっしゃいました。
ご入場後もお写真をたくさん撮ったり
ゲストの方とたくさんお話しする時間を過ごしました!
なおきさん、ひろこさん!
今日までたくさんの準備、本当にお疲れ様でした!!
そして本日は誠におめでとうございます。
お二人とのお打合せは毎回とても楽しくて
ほまちゃんの成長も毎回楽しみでした!
今日という家族にとって大切な日を一緒に迎えられたこと本当に幸せに思います。
大切な1日を私に担当させていただき本当にありがとうございました。
もう打ち合わせがなくなってしまうのがとっても寂しいですが
またお会いできる日を楽しみにしております♪
お二人の担当プランナーとしてお手伝いができて
本当に幸せでした!
またいつでも遊びにきてください^^
末永くお幸せに….♡
お2人の担当 田中 菜津美
秋晴れが心地よい今日、素敵な夫婦が誕生しました
なおきさん ゆうなさん です
おふたりが大好きな「沖縄」「海」をテーマに
ゲストに沖縄に行ってみたい、また行きたいと思ってもらえる1日になるように
たくさん準備を進めてきてくれました
今日はルージュアルダンが沖縄にいるかのような1日にになります
入ってきた瞬間から三線のBGMが鳴り響きます
BGMも飾りもとってもこだわりました
沖縄・海をテーマにした音楽ばかりです
おふたりが選んだのは人前式
おふたりらしさがたくさんの挙式でした
ウェディングサンドセレモニーとっても素敵な時間となりました
挙式証明書はなんとおふたり手作り!
受付でゲストの皆さんに協力いただきました
砂の証明書を完成していきます
ガーデンではシェルシャワー
シェルがとっても可愛くおふたりらしい^^
そして幸せのおすそわけブーケトスと
沖縄のゆるキャラ「ゴーヤちゃんトス」
ゴーヤちゃんをキャッチした方には何かいいことがあるかも☆
おかしまきを行いました!
しかも「沖縄土産限定のおかしまき!」です
ちんすこう 紅イモタルト ミミガー ソーキそば・・・
などなどとっても楽しかったです♪
披露宴がスタート
テーブルコーディネートもブーケもとっても可愛いです
おふたりは乾杯酒でなくオリオンビールで☆
なおきさんがコックコート姿に扮してキッチンに入ります
フランベをしていただき、先ほどゴーヤちゃんをキャッチした方
のテーブル全員へ、ゴーヤチャンプルーをふるまいました
たくさんの方から余興をいただいたりお祝いのメッセージをいただいたり
楽しいひとときを過ごしていただきます
メインイベントケーキカットは
おふたりの思い出の沖縄の離島、波照間島のケーキ
とっても素敵でした^^
ファーストバイトはおふたりらしく
myシュノーケルの「足ひれ」で行いました
お色直し入場はなおきさんにゆうなさんを迎えに行っていただきます
ゆうなさんは海をイメージしたドレスです
そしておふたりからのサプライズ
クレールストーリアキャンドルリレーを行いました
ふたをかぶせるとおふたりからのメッセージが
浮き出てくるのです
大成功でしたね^^
なおきさん ゆうなさん
本当におめでとうございます!
とっても素敵なご縁でおふたりと出会って
担当することができて本当に嬉しかったです
たくさんの共通点がありましたね^^
そして私も沖縄大好きです!初めて会った時から
絶対に担当したいと思って今日を迎えることができて
本当に嬉しかったです!
おふたりのことが大好きです^^
☆TEAM HIDAKA☆
リーダー☆日高みゆき
こんにちは! 本日のブログは太田がお送りします さて、秋も深まってきた10月 ブラスのウェディングプランナーは 1年目の秋に担当デビューを迎えます 早いもので今年もそんな素敵な季節がやってきました 私が初めて担当した日は 10月7日 浜松店のマンダリンアリュールでプランナーデビューをしました 担当デビューを迎えるまでの時間は、 サブプランナーを任せて頂いたり BGMをかける音響を任せて頂いたり とにかく沢山の結婚式を見て、学びました 担当のおふたりとの打合せも ひとつひとつ丁寧に進めていきました しかし、上手くいかないことや 悩むことも沢山ありました 担当プランナーのサブとして どう動くべきなのか? 担当一貫制が魅力のブラスだからこそ 初めて担当するおふたりと ちゃんと関係は築けているんだろうか? 様々な不安を抱えながら 臨んだ担当デビュー… その時感じたことは 「どんな些細な仕事でも 全て結婚式に繋がっている」 ということ こんな素晴らしい日を私達は創っているんだと改めて実感しましたこれからデビューを迎える後輩を しっかりサポートできるよう 頑張るぞ! ルージュアルダン 太田真琴
こんばんは!
今日のブログはとっても久しぶりな気がします、大石が担当します♪
先日お休みを利用して、とっても可愛らしいパン屋さんにお出かけしてきました。
とある映画をモチーフにしたパン屋さんなのですが、
外見も中身もそっくりに作られていて、
その可愛い雰囲気の中で幸せな時間を過ごしました。
私たちプランナーは、新郎新婦のおふたりと「テーマ」を
決めて結婚式をつくることが多いです。
それは好きなキャラクターであったり、雰囲気であったり、
アーティストであったり・・・おふたりならではの好きなものを
いろいろとお伺いする中で決定していきます。
おふたりの大好きなものを、結婚式に取り入れて大切なゲストの皆様と
共有することができる、これはとっても素敵なことですよね!
もし、結婚式へのこだわりがなくて悩んでいる、
そんな新郎新婦様がいらっしゃっても大丈夫です。
私達といっしょに、おふたりならではの「テーマ」を見つけましょう♪
今日のブログは焼き芋が大好きで、
見つけたら必ず買ってしまう大石がお送りしました。
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の北折が担当いたします!!
最近急に涼しくなってきて季節が夏から秋に変わったな~と感じています。
そんな今からの季節にぴったりなガーデンビュッフェについて
少しお話させていただきます。
ビュッフェと聞いて皆様は何が浮かびますか?
定番のデザートビュッフェはもちろんお茶漬けビュッフェなど
ルージュアルダンでは様々なビュッフェを行えます!
どのビュッフェでも決まったものだけではなく
おふたりのお好きなものをゲストの皆様にお届けすることが出来ます!!
例えばタルトひとつでも
いちごやブルーベリーなどいろんなフルーツを使ってご用意させていただきます。
その際皆様とお話しながら
私達厨房のスタッフもお手伝いさせていただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!!
本日のブログは北折がお届けいたしました。
秋空がとっても素敵ですね
今日も素敵な夫婦が誕生しました
しょうじさん さおりさんです
おふたりが選んだのは教会式
素敵な1日がスタートします
教会式ではしっかりと
「誓います」と強く誓っていただいたのが印象的です
ガーデンイベントでは少し緊張がほぐれますね
フラワーシャワーでは笑顔がとってお素敵です^^
ゲストへ向けておもてなしのお菓子まきをしました!
披露宴がスタートします
たくさんのゲストからお祝いのお言葉もいただきました
ここからの時間はゲストに楽しんでもらえるようにとたくさん考えました
まずは挨拶をしてくださった方へ向けて
しょうじシェフお手製!フランベのたこさんウインナーをふるまいました
美味しいお料理を楽しんでいただいたり
写真を撮ったり楽しいひとときを過ごしていただきます
おかしまきに実は当たりが5つもありました!
たくさんの豪華景品にゲストから歓声があがります
そして前半のメインイベントケーキカット!
美味しくたくさんフルーツ盛りだくさんのケーキです
ファーストバイトも大盛り上がりでした♪
お色直し入場は可愛くガーデンから
シャボン玉がとっても可愛かったです
そしておふたりからのおもてなしデザート&お茶漬けビュッフェ
とにかく大好評!
ガーデンで自由に写真を撮ったり
とても楽しい時間を過ごしていただきます
しょうじさん さおりさん
本当におめでとうございます!
いつも打ち合わせもゲストのことを思って考える素敵なおふたり
とっても楽しい1日にとなりました!
出会ってからあっという間ですね
いつまでも素敵な家庭を築いてくださいね^^
おふたりのことが大好きな担当:日高&池田