ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日も素敵な夫婦が誕生しました

まさやさん まなさんです

 

おふたりがお選びになったのは人前式

誓いの言葉では笑いがおこります

 

証明書は受付でゲストの皆様にご協力いただいた

おふたり手作りの「レゴの証明書」

挙式の中で完成頂きました

大切な皆様に囲まれてとっても温かい時間となりました

 

フラワーシャワーを行い

トスバッティングも盛り上がりましたね♪


披露宴がスタートします



最初の入場はタンデムクルーザーで登場です
ゲストもびっくり!
大盛り上がりでしたね!

そして恋ダンスを踊りました!
ゲストから「可愛いー!」の歓声がたくさんです



たくさんのゲストからお祝いをいただきました

祝宴の初めはまさやさんから
フランベ演出を行います

写真を撮ったり美味しいお料理を楽しみながら
歓談の時間を過ごしていただきます

前半のメインイベントはなんと!
まなさんのお父様作成のウェディングケーキです



思わずうれし涙が流れます・・・
とても素敵な時間となりました

お色直しは和装で登場です♪



皆さんこのポーズは分かりますでしょうか!
「マツケンサンバ」です♪

ゲストにはペンライトを振ってもらい
大盛り上がり!

ラストのポージングもばっちり決まりました!

そしてなんと今日11月6日は
結婚式でもあり、まなさんの誕生日でもあります

まさやさんからお手紙と花束のプレゼント
ゲスト全員からの「おめでとー!」を届けます

幸せいっぱいのまなさんの笑顔が印象的でした

その後はおふたりからのおもてなし
デザートタイムがスタートします




まさやさん まなさん
本日は本当におめでとうございます!

挙式から披露宴すべてがゲストからの愛に溢れており
とっても温かい時間となりましたね

私もたくさんもらい泣きをしてしまいました
本当に素敵な結婚式を
一緒に創ることができ、本当に幸せです^^

これからもおふたりらしく
素敵な家庭を築いてください!

またルージュアルダンにも遊びにきてくださいね
いつでもお待ちしております。



おふたりのことが大好きな担当:日高みゆき

マツケンポーズです♡

豊橋結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。料理長の吉田です。

急に寒くなってきましたが、

今日は生ハムをご紹介したいと思います。



待ち合いでも、ウェルカムパーティーとしても、大活躍です!

中々お目にかかれないと思いますので、

ゲストのテンションも上がると思います。

もちろん、味も肉の旨みがしっかりあるので間違いないです。

是非、いかがでしょうか?

 

豊橋の結婚式場

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします。

今回はあるレストランの少し変わった料理について書こうと思います!

そのレストランでは和洋折衷の料理が構成されており、盛り方や組み合わせがとても勉強になりました。

幾つか料理はありましたが、今回はこの料理を紹介します!


この料理はイカがメインとなる1品で、上にはイカ墨のチュイールが乗っています。

見た目はフレンチですが、食べてみるとどこか懐かしい味がしました!

その味の正体はクミンシードでした。フレンチの味を楽しみつつ、カレーの風味が漂い「とても面白い!」と思いました!

このように少し変わった組み合わせをする事でさらに楽しみながら食事が出来ることを知りました。

これからもお2人やゲストの方にも楽しんで食事をして頂けるよう精一杯作らせて頂きます!

 

Rouge_Ardent    鈴木 拓実

 

豊橋結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧のみなさん こんにちは

本日は池田がお送りさせていただきます

 

私はここルージュアルダンで

日々幸せな時間のお手伝いをさせていただております

様々な想いを心に抱きしめて 会場にお越しいただく新郎新婦のおふたり

おふたりが届けたい想いや 叶えたい夢をカタチに出来るように

微力ながらも担当プランナーとして お手伝いが出来ればと思っています

 

先日ウェディンクプランナーとして 初めて結婚式を任せていただいてから

50組目の新郎新婦さんの お手伝いをさせていただくことが出来ました

本当に幸せなことだと思っていますし 感謝の気持ちでいっぱいです

私はいつも新郎新婦のおふたりから 幸せをいただいております

大好きなおふたりにお会いできるご縁に 感謝しております



これからもみなさまの想いをカタチに出来るように

ルージュアルダンスタッフ全員はもちろん

司会者さんやメイクさんやカメラマンさんなど

チーム全員で全力でサポートをさせていただきます!



本日は池田がお送りいたしました

 

豊橋の結婚式場

ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は今井がお送りいたします

 

皆様は「バージンロード」の意味はご存じでしょうか

実は結婚式の1つ1つにおいて意味があります

本日は「バージンロード」についてお話しさせていただきます

 

「バージンロード」とは花嫁の人生を表しています

 

①チャペルの扉の外

おふたりが入場する扉の前は

お母様のお腹の中を表しています

②チャペルの扉の入り口

扉の中が花嫁が産まれた瞬間を表しています

ベールダウンは邪悪なものを寄せ付けないように

ベールで守るという意味があります

ここでお母様よりベールダウンを行って頂きます



③バージンロード

扉から祭壇までが今まで歩んできた人生を表しています

今までの人生の思い出を巡らせながら

一歩一歩お父様と一緒に歩いて頂きます



④祭壇の前

今まで人生を共にしてきた大切な方から

新郎様へバトンタッチをします

新郎様が立っているところが現在で

祭壇へと進んでいただき

ここからおふたりの人生がスタートしていきます

 

そして皆様の前で愛を誓って頂きます

 

「バージンロード」には

実はこのような意味が込められています

結婚式の始まりを緊張しながら歩くより

感謝の気持ちを胸に一歩一歩

歩いてみてください!

きっと素敵な結婚式の始まりになるのではないでしょうか

 

ルージュアルダン今井

 

本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました

新郎 かずまさん

新婦 ゆいなさん

優しさに包まれた一日をご紹介いたします



~ファーストミート~

おふたりが運命の出会いをされてから

今日の日を迎えるまでには 様々な物語がありました

楽しいことはもちろん 大変なことも共有をしてきました

普段心の中で思っている感謝の気持ちを

口にして素直に伝えることは 少し照れ臭いことでもあります

ですがファーストミートの時には 是非素直に伝えてあげてください

かずまさんはゆいなさんへの気持ちを お手紙に記して届けていただきます



~家族対面~

ハレノヒを誰よりも一番待ち望んでいたのは

きっとご両家のご家族のみなさまだったと思います

思い通りに結婚式の準備が進められない中

大切なお子様の晴れ姿を一番楽しみにしてくださっていました

新郎新婦のおふたりの姿を見た瞬間 目には涙があふれていましたね

新婚旅行や結婚式など 様々なこと我慢されてきたゆいなさんへ

お父様はおひとりで ゆいなさんへのプレゼントを選ばれました

光輝くアクセサリーには 大切な娘の幸せを願うお父様の想いが詰まっています

お父様とお母様にアクセサリーを付けていただいた時間は

かけがえのない時間になったのではないでしょうか

 

~人前結婚式~

ゲストのみなさまに立会人代表となっていただく人前結婚式

おふたりが夫婦として歩んでいく誓いを

みなさまに見守っていただきました

かずまさんのお兄様 ゆいなさんのお姉様からのお祝いのメッセージ

とても心温まる時間となりましたね

 

~アフターセレモニー~

野球男児として学生時代汗を流されていたかずまさん

今日はみなさまへとバッティングの腕前を披露いただきます

バッターのかずまさんがピッチャーとして選ばれたのは・・

ゆいなさんのお父様です!

お父様が大好きなプロ野球チームの応援歌が流れ

会場のボルテージも大盛り上がり

お父様とかずまさんの息の合ったピッチングは さすがでしたね!

 

~ウェディングパーティー~

おふたりへのお祝いを届けたいと たくさんにの方にお集まりいただきました

ご友人の方からのあたたかいスピーチや余興

久しぶりにお会いするみなさまとのお写真タイムなど

幸せな時間が続いていきます

 

またイベントだけではなく おふたりはお料理もたくさんこだわってくださいました

ゆいなさんのご実家は 愛知県三河地域でお茶屋さんを営んでいます

広大な敷地で様々な茶葉を 丹精込めて育てられており

たくさんの方に安らぎと優しさを届けています

そんな貴重な茶葉をいただき お料理の中にも取り入れさせていただきました!

和紅茶を使用したお口直しのシャーベット

デザートには抹茶のアイス

待合室でもあたたかい緑茶とほうじ茶を

ご案内させていただきました

ゲストのみなさまからも大絶賛 大好評でしたね!



幸せな時間が過ぎていくのは あっという間です

かずまさん ゆいなさんから みなさまへの感謝の気持ちを

しっかりと伝えていただき

ウェディングパーティーはお開きとなりました

 

かずまさん ゆいなさん

本日は誠におめでとうございました

おふたりと出会ってから1年半の時を経て

今日 このハレノヒを迎えられたことを嬉しく思います

これからも素敵な夫婦として そしてお父さんとお母さんとして

幸せな家庭を築いていってくださいね

またいつでも会場に遊びに来てくださいね!



おふたりのことが大好きな担当 池田

 

 

 

 

本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

新郎 たつなりさん

新婦 ことみさん

とてもノリが良くて いつも明るく面白いおふたり♪

おふたりのお人柄に 毎回のお打ち合わせで惹かれていました^^

周りの人を明るくさせる

そんな雰囲気をお持ちのおふたりの 幸せな1日をご紹介します!



 

〜挙式〜

おふたりは大切な方にご賛同いただく 人前式をお選びになりました

挙式の中では 受付で皆様にご参加いただいたサンドアートに

おふたりも砂を入れて 世界に一つのサンドアートを完成させました!

サンドアートには

砂は一度混ぜると二度と分けることができないことから

「結婚した二人が一人に戻ることはない」

「これから二人は一つの家族として生きていく」

という素敵な意味が込められています

大切なご友人からの承認宣言もいただき

感動的な そしておふたりらしく笑いがある素敵な挙式となりました

 

〜ガーデンセレモニー〜

ここからは気持ちの良いガーデンでガーデンセレモニーの時間です!

ゲストの皆様には 祝福のフラワーシャワーで

おふたりを迎えていただきました



おふたりからのトスイベントも

ゲストの皆様のナイスキャッチでとっても盛り上がりましたね♪

ことみさんが保育士さんということで

園児さんがお祝いに駆けつけてくれました!

おふたりとお写真を撮影したり おふたりからお菓子を配ったり

園児さんもとても喜んでいましたね!

ことみさんが 園児さんからとても慕われている姿から

愛されている存在なんだなと感じる事ができました

とても素敵なお時間となりましたね♪

 

〜ウェディングパーティー前半〜

ここからはウェディングパーティースタートです!

おふたりの職場の方から おふたりの職場での姿と

活躍が感じられるお話しをいただき

たつなりさんの同期の方からの乾杯のご発声で

お料理のスタートです!

ここからはおふたりが各テーブルをまわり

ゲストの皆様とお写真を撮影したりお話をしたりと

和やかなお時間となりました!

その後はたつなりさんの親友の方から 素敵なスピーチをいただきました

たつなりさんもとても喜んでいらっしゃいましたね^^

友人愛が溢れる とても素敵なお時間となりました

 

〜ウェディングケーキセレモニー〜

ここからはことみさんが楽しみにされていた

ウェディングケーキセレモニーのお時間です!

おふたりはガーデンで行いました!

ドライオレンジが前面に飾られ

ことみさんが大好きなイチジクを飾った

とても秋らしい素敵なウェディングケーキです!

イメージ通りの仕上がりに

ことみさんはとても喜んでくださり 私も嬉しかったです^^

おふたりにはウェディングケーキにナイフを入れていただき



ここからはファーストバイトのお時間です!

なんとたつなりさんだけでなく

ことみさんもビッグスプーンで召し上がりました♪

おふたりらしいファーストバイトに

ゲストの皆様も盛り上がっていらっしゃいましたね!

そしてここからはおふたりから2名のゲストへ

ウェディングケーキのプレゼントです!

たつなりさんからは先日誕生日を迎えられたお父様へ

ことみさんからは

今日の日の為にお休みを取って遠くから来てくださったご友人の方へ

幸せのおすそ分けをしていただきました♪

美味しいケーキとおふたりからのサプライズに

お父様もご友人の方もとても喜ばれておりましたね!

素敵なサプライズとなりました

 

~中座~

ここでおふたりはお色直しの為にご中座です

ことみさんは お打ち合わせで家族のような存在とおっしゃっていた

ご友人おふたりをお選びになりました

普段なかなか伝えられないご友人への感謝の想いを伝えていただき

ご友人の方もとても嬉しそうでしたね

感動的なご中座となりました

その後はたつなりさんのご中座です!

たつなりさんは 姪っ子様と甥っ子様をお選びになりました

たつなりさんととても仲が良いそうで

本日のウェルカムボードも姪っ子様が描いてくださったそうです♪

姪っ子様と甥っ子様からお祝いのお言葉をいただき

素敵なご中座となりました!

 

~ウェディングパーティ後半~

ここからはウェディングパーティ後半です!

おふたりは装いも新たに和装姿でガーデンからのご登場です!



たつなりさんの袴姿 ことみさんの色打掛姿に

ゲストの皆様から歓声があがりましたね!

スカーフを使用した ことみさんのヘアスタイルはとても素敵でした♡

より一層華やかになったおふたりをお迎えして

ここからは逆ビンゴ大会のスタートです!

通常とは逆のルールのビンゴ大会に ゲストの皆様も大盛り上がり!

勝ち残った6名のゲストへ素敵なプレゼントをお渡しいただきました

とても楽しいお時間となりました♪

その後は和装姿のおふたりとゆっくりお写真タイムをお取りしました

ウェディングパーティーも終盤

ことみさんの大切なご友人から感動的なスピーチと

ご友人の皆様からメッセージを集めたサプライズの映像を上映しました

素敵なサプライズに ことみさんからは涙が溢れていました

ご友人の皆様からも愛されることみさん^^

とても素敵なお時間となりました

 

たつなりさん ことみさん

本日は誠におめでとうございます!

ノリが良くていつも面白い そんなおふたりとのお打ち合わせは

本当に楽しみで 毎回お会いできる事が待ち遠しかったです^^

おふたりの人柄はどんな人でも笑顔にさせたり

明るくしたりするパワーがあるんだな~といつも感じていました

そんなおふたりが

今日はゲストの皆様からのスピーチやサプライズで

幸せな笑顔になられている姿を 多くの場面で見る事ができ

とても嬉しかったです

これからもそのままのおふたりで

明るく楽しい家庭を築いていってくださいね♪

またいつでも遊びに来てください^^

いつでもお待ちしております~♪



Rouge Ardent  河合 諄奈

ルージュアルダンスタッフブログを

ご覧の皆さまこんにちは!

厨房の海瀬です

今月からご当地グルメ旅をテーマに

いろいろなイベントを

月に1回開催しています!

今日は第1回目!

広島をテーマにお好み焼きと

デザートをご用意しました!

たくさんのお客様に来ていただき

良い時間を過ごすことができました

また来月も楽しみにしていてください!

ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆さん!
こんにちは!
本日のブログは厨房の北折がお届けします!

先日専門学校時代の友達に誘ってもらい
豊橋にあるフレンチのお店に行ってきました!

定期的にどこかお店に行って勉強する
そんな会をしているのですが
今回も友達と色々な話をしながら
いい刺激をもらいました!

リオレというお米を使ったデザートが
コースの最後に出てきたのですが
私自身食べるのは初めてで
とっても美味しくて驚きました!



私も想像を超えるような
見ても食べても楽しいデザートを
ルージュアルダンで皆さんに
お届けしていきたいと思います

最後までお読みいただきありがとうございました☺︎

豊橋 結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の高畑がお送り致します!

 

10月下旬に入り、ここ最近では一気に冷えこみ、やっと私の大好きな鍋が食べられる季節になりました!^^

来月には紅葉も始まるのでとても楽しみです!

 

秋といえば、おいしい食べ物がたくさんありますよね!

ルージュアルダンのデザートビュッフェでは

季節感を取り入れたデザートをご用意しております!

今では栗を使ったモンブランやムース

またデザートだけでなくハロウィン仕様に装飾したりなど…

それぞれの四季にあったお料理・デザートをお楽しみ頂けます!

 

また、デザートビュッフェでは

新郎新婦おふたりのご要望に合わせて

デザートの内容を考えることもできます!

ぜひ、おふたりの好きなものや季節にあった美味しいデザートを取り入れてみてはいかがでしょうか!



最後までお読み頂きありがとうございました!

 

rouge ardent 高畑理子