ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの

ブログをご覧の皆様。

いつもお読みいただきましてありがとうございます!

最近急に寒くなってきたと思えば、本当に11月?!というくらい

昼間はぽかぽかだったり…着るものに困る日々を送っています。

そんな11月ももう終わりに近づいてきましたね。

あっという間に12月へ突入ですね!!

 

12月といえば…クリスマス🎄ですね^^

子どもの頃は毎年とても楽しみにしていました。

サンタさんへお願いするプレゼントを何度もおもちゃ屋さんや広告を見ながら考えて、

サンタさんへお手紙を書いて。寝る前にはお菓子や紅茶を用意して。

余談ですが、実は私中学2年生のまでサンタさんの存在を信じていました(笑)

友達と遊んでいるときにさらっと正体を聞いて衝撃でした…!

友達には知らなかったことの方が驚く(笑)と言われたのをすごく覚えています😲

学生になるとクリスマスへのワクワク感は少し減り、特別感があまりなかったのですが…

ルージュアルダンに勤めるようになって、またとても楽しみになりました^^

 

そうです!

準備を進めているのは…クリスマスディナーです!!

ルージュアルダンで結婚式を挙げてくださった皆様を対象に開催しています。

今年は12月22日です*

(現在は満席をいただいておりますので、ご予約ご希望のお客様はキャンセル待ちのご案内となります)

この日は皆様に特別な一日をお過ごしいただきたく、

スタッフ一同で何度も話し合いながら今準備を進めています^^

しっかりとテーマを決め、テーマカラーを決め、

皆様に喜んでいただけるような内容やお料理になるように。

今年はお子様も一緒に来て下さる方が多いのでお子様にも楽しんでいただけるように。

ご予約してくださった皆様、是非お楽しみに!

そして今年はご都合のつかなかった皆様も多くいらっしゃると思います。

また来年是非、遊びにいらしてください♪

 

22日皆様にお会いできますことを、楽しみにしております。

素敵な夜をお届けします…✨

村越 ななみ

 

 

 

11月26日

ルージュアルダンに新夫婦が誕生しました

新郎まさひろさん

新婦ことみさん

 



 

おふたりは学校の先生

おいそがしい中たくさんの準備を頑張ってくださいました

一番そばでやり取りをさせていただいていた身からは

本当にお疲れ様でしたという

その一言に尽きます…

 

おふたりのお打合せの様子から見ていた印象は

「しっかり者のまさひろさん」と

「まさひろさんのことが大好きなことみさん」

とっても可愛いなとやり取りを微笑ましく見ておりました(笑)

 

おふたりの1日はファーストミートから始まります

ファーストミートでは

新郎まさひろさんからのサプライズ

花束 手紙 アルバムをご用意してくださっておりました

「高瀬さんサプライズしたいんです」

その一言とっても嬉しかったです^^

ことみさんも涙しながら喜んでくださいましたね



 

まさひろさんの気持ちがこもったサプライズ

エンドロールにも「♪愛をこめて花束を」の部分に重ねて

しっかり残っています

 

またご家族対面では

入場前から親御様の表情に

スタッフ一同涙でした

おふたりのことを思って浮かべた涙

 



 

寂しさ 喜び

たくさんの感情からの表情

おめでとう

幸せになってね

その言葉はこれからのおふたりにとって

大事な想い出 支えになる言葉です

 

 

また挙式はゲストの方々に見守っていただき

温かなお時間が流れます

 

そして何と言っても

全員の印象に残った

生徒タイム!

 



 

100名を超える生徒さんが

集まってくださいました

おふたりがいかに慕われているか

それは一瞬にして

その場にいる全員に伝わったことでしょう

日頃奮闘するおふたりの姿が

垣間見えたお時間でした

 

そして披露宴

祝辞や乾杯で学年主任の先生方から

ご親族やご友人から

そしてサプライズのムービーで

来ることができなかった生徒さんたちからの言葉をいただきました

余興でダンスをしてくれた生徒さんもいらっしゃいました

たくさんの祝福の言葉に溢れた1日

笑顔いっぱいの1日です

 

そしておふたりのご中座

ご姉妹と中座をすると決めていましたが

新郎妹様はなんとこの日の早朝にご出産!

(おめでとうございます!!)

ご参列はかないませんでしたが

テレビ電話も繋いでいただき

全員でご中座になりました

 

お色直し入場では

2階から和装姿で登場

ことみさんの大好きなカメラをお持ちいただき

2階から皆様のことを撮影していただきました

 



 

そしてお茶漬けビュッフェ

牛握りもご準備しましたが

一瞬で売り切れてしまったそう…

楽しんでいただけたようでよかったです^^

 

そしてあっという間に門出のお時間を迎えます

門出ではゲスト全員に

「おめでとう」を届けていただきました

おふたりへの想い

そしてそれが桜吹雪となって宙を舞います

和装にぴったりの門出になっていれば幸いです

 

まさひろさん ことみさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりとのお打合せは

本当に楽しくて

これからなくなるのは寂しいですが

おふたりがこれから幸せなご家庭を築いていかれること

そしてハードなお仕事だとは思いますが

どうかお体に気を付けてお過ごしください

またお会いできたら嬉しいです

 

おふたりのことが大好きな

担当ウェディングプランナー高瀬瑛里


ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは厨房の岩浪がお送りします。

最近、気温もだいぶ落ち着いて、過ごしやすい季節になりましたね。夏の暑さも和らぎ、秋の訪れを感じます。

秋と言えば、紅葉ですよね!

先日、私は紅葉を見に行ってきました。見渡す限りのもみじが、鮮やかな赤色に染まっていて、本当に美しかったです。

秋の風情を存分に楽しむことができました。

さて、話はケーキの話に移りますが、ルージュアルダンではウエディングケーキにも秋らしさを取り入れることができます!

私たちは、おふたりのイメージや希望を丁寧にお聞きし、一つ一つのケーキを作り上げていきます。

おふたりだけの特別なケーキを作り上げるために、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。

おふたりの結婚式は、一生に一度の特別な日です。その日には、ゲストの皆さんにも喜んでいただけるようなケーキを提供したいですよね。

そこで、ルージュアルダンでは、おふたりの希望やテーマに合わせたデザインのケーキを提案しています。

例えば、秋の結婚式であれば、もみじの葉っぱや松ぼっくりなどをデザインに取り入れることができます。

また、秋の味覚を楽しむために、栗を使用したウエディングケーキをお作りすることもできます。

さらに、ルージュアルダンでは、ケーキの味だけでなく、見た目にもこだわっています。おふたりのウエディングテーマや会場の雰囲気に合わせて、ケーキのデコレーションやカラーリングを調整することができます。

おふたりの個性やこだわりを反映させた特別なケーキを作り上げることができるのです。

結婚式は、おふたりの人生の節目であり、大切な思い出のひとつです。

その思い出に残る瞬間に、ルージュアルダンのケーキが華を添えることでしょう。

ぜひ、おふたりだけの特別なケーキを作りませんか?

私たちは、おふたりの結婚式をより一層素敵なものにするために、心を込めてサポートさせていただきます。

お気軽にご相談ください。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は中野がお送りいたします。

 

突然ですが、皆さんは親御様に感謝の気持ちを素直にお伝えできていますか?

普段、近い存在の親御様だからこそ

「言わなくても伝わる」「いざ顔を見ると恥ずかしくて言えない」と

いう方が多いと思います。

 

ですが結婚式は、今までお世話になった方をお呼びし

感謝を伝え、過去を振り返り未来を誓い合う場であり

”人生で一番素直になれる瞬間”だと思っています。

 

結婚式だからこそ話せること、その瞬間ごとに

溢れ出る想いが必ずそこにあるはずです。

 

ですのでルージュアルダンでは、結婚式が始まる前に

親御様に普段は恥ずかしくて言えない感謝の想いを

伝えて欲しいという想いから

【家族対面】というお時間を設けています。

 

堅苦しい言葉は必要ありません。

上手く話す必要もありません。

親御様とご対面して、感じたままを

素直に言葉にしてください。

 

きっとその言葉こそ、

親御様が一番喜んで頂けると思います。

 



 

親御様との時間を大切にしたい。

普段伝えられない感謝の想いを伝えたい。という方は

是非、担当プランナーまで教えてくださいね。

 

ルージュアルダン 中野

豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!料理長の吉田です。

今回はウエディングケーキについてご紹介させていただきます。

ウエディングケーキはパティシエが1から作り上げています。

パティシエと新郎新婦で色々なアイディアを出し合いながら打ち合わせをし、デッサンしたオリジナルのウエディングケーキをパティシエが形にします。

ただこの大事な仕事をいきなりやらせるわけではありません。

色々なナッペや絞りを沢山沢山練習したのち当日をむかえます。

本番さながらまで仕上げ上手くいくのかテストもします。

デザインしたケーキをイメージ通りに仕上げる。

そのためにパティシエ達は一生懸命練習をし新郎新婦、ゲストが喜んで貰えるよう取り組んでいます。

1生に1度の結婚式。

メインのイベントともいえるウエディングケーキ。

完全オリジナルで作れるからこそ新郎新婦らしさが残るウエディングケーキがつくれるでは無いかなと思います。

 

豊橋結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!

本日は厨房の高畑が担当させて頂きます。
本日のブログでは表題にもありますように

オリジナルウェディングケーキをご紹介させて頂きます!

まずはご存知の方もいるとは思いますが

ルージュアルダンのウェディングケーキは

おふたりと私たちパティシエとでお打ち合わせさせて頂きます。

はじめは白紙の状態におふたりのイメージする

ウェディングケーキの形や段数、飾り付けなど

1から決めていきデッサンをします。

おふたりのイメージするウェディングケーキを

形にできるようにパティシエからご提案もさせて頂きながらお打ち合わせを行い、1から決めていくので完全オリジナルな世界に一つだけのウェディングケーキとなっております!

 

本日ご紹介させて頂くウェディングケーキがこちらになります!



おふたりの好きなミルクレープのウェディングケーキになっております!

3段でとても迫力もあり、

垂れる生クリームとベリーを乗せ

ポイントで星型のクッキーが散りばめられているとても可愛らしいケーキになっております ♪

名前の入った葉っぱ模様のプレートも

おふたりのこだわりポイントです!

 

ウェディングケーキにもこういった

ミルクレープや他にも

ロールケーキ、ドーナツ、カップケーキなど

デザインだけでなく種類も選ぶことが可能です!

おふたりのこだわりの詰まった素敵なウェディングケーキを一緒に作りましょう☺︎

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

rouge ardent  高畑理子

11月4日

ルージュアルダンに新夫婦が誕生しました

新郎:たくまさん

新婦:なつなさん



おふたりとの出会いは

オンラインのお打合せでした

実際にお会いしたのは

試食会の1回のみ

 

そう思えないほど

当日もおふたりと

たくさん笑っていた気がします(笑)

 

おふたりの1日は

朝早く…

新郎様のお支度は

美容師をされている

義理のお兄さまにもお手伝いいただきながら

スタートです

 

おふたりのお支度が整ったら

チャペルでファーストミートになりました

おふたりらしい笑顔いっぱいのお時間です

ご家族対面の時間は

ご対面から涙されている親御様がいらっしゃいました

おふたりのこと

ご家族のこと

たくさんお話をしている時に

涙が止まらないお母様

色々な思い出が

頭の中によみがえったことと存じます

その後ご対面

いつも笑顔のおふたりが

涙される姿を見て

家族の温かさを感じました

 

おふたりの挙式の入場は

そんな大好きな親御様から

身支度の総仕上げをしていただき

入場となります

 

挙式のリハーサルの際に

新婦お母様とお話させていただいていた時

ヴェールダウンは身支度の総仕上げなんですと

お伝えしました

リハーサル後

その意味があるのであれば

姉が母親で私が父親のように

育ててきたから

姉にさせてあげたいとお母様

 

お母様も私もボロボロ泣きながら

それだったら

「ブーケをお渡しいただいて完成させましょう」とご提案

急遽ブーケ渡しの儀が入りました

 

たくまさんはジャケットを着せていただき

ご家族の温かな拍手の中ご入場

そしてなつなさんは

お母様の手でヴェールダウンをしていただいた後

サプライズでお姉様からのブーケ渡しの儀

涙の感動的な瞬間になりました

 

挙式の中での誓いの言葉は

高校時代の大切なご友人にお願いをしました

内容は当日読み上げるまでサプライズ

 

涙があふれるなつなさん

ご友人おふたりも緊張されていて

でも想いを伝えようと頑張ってくださいました

お電話 そしてリハーサルと

お時間を頂戴し ありがとうございました

 

そしてその後は

ご親族様での温かなお食事会

ゆっくり温かなお時間が進んでいきます

ウェディングケーキはこだわりの

「カヌレタワー」

色味や味までこだわり

チョコプレートのギターまで

全部こだわりました!

 



 

デザートビュッフェもあり

「全員が楽しめるように」

という1番大事にしたいところが

形となりました

 



 

そして

お時間が和んできた結び

みなさんでの集合写真を撮影しました

和やかな「お食事会」

おふたりのご希望が叶っていれば幸いです

 

たくまさん なつなさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりが「やってよかった」「思ったより楽しかった」

そうおっしゃってくださったことが

私は何より嬉しかったです

距離は離れますが

誓った通り

年1回は帰ってきていただき(笑)

また是非その際は

ルージュアルダンにもお越しいただけますと

高瀬はとっても喜びます♪

是非またお会いできますように!

幸せなご家庭を築いていってください

 



 

おふたりのことが大好きな

担当ウェディングプランナー高瀬瑛里

愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は福澤が送りします🌸

 

最近結婚式の準備をされている

新郎新婦様からよく聞くお言葉として

「ゲストに楽しんでもらいたい」

「ゲストに満足してもらいたい」など

ゲストのために、と考える新郎新婦様が沢山いらっしゃいます^^

そんな方がよく選んでくださるものが

【ビュッフェ】です!

王道のデザートビュッフェやお茶漬けビュッフェはもちろん

おふたりのお好きな食べ物を

オリジナルビュッフェとしてご用意することも可能なんです!



カレービュッフェを行ったり



韓国料理ビュッフェを行ったり…。

他にも色んなお料理をビュッフェとしてご提供したことがあります♪

ビュッフェにご興味がある方は

ぜひ担当プランナーにお話しを聞いてみてくださいね^^

ルージュアルダン 福澤

 

豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

コロナ禍前とコロナ禍後でとても大きく変わったことのひとつとして…

会場見学に来て下さる時に、お子様を連れて見学に来て下さる方がとても増えました。

先にご入籍されて、お子様を育てられ…それから結婚式をしよう!と^^♪

私たちも可愛い可愛いお子様と触れ合うことができて、

癒されるお時間をいただいております✨

 

お子様と一緒に過ごす結婚式ならではのあたたかい、微笑ましい空気感が、

おふたりの大切な日がより一層素敵な日となる印象を受けます。

お子様を見る皆様のあたたかい表情を見るだけでほっこりします^^

待合室をお子様のお写真だけを飾る方もいれば、家族写真のウエルカムボードにしたり…



挙式証明書に似顔絵もとても可愛いですね♡





お子様と一緒にお写真を撮るだけでも素敵ですし、

指輪の交換をお子様の首にかけるのもとっても素敵ですね^^



か、か、かわいい…!!

もちろんお子様とどこまで一緒に過ごすか、などはもちろん

一緒に細かく決めていけますのでご安心くださいませ*

お打ち合わせでも、お子様も一緒でも安心していただけるような

場所やおもちゃなどご用意しておりますので、これから会場見学をご検討の方が

いらっしゃいましたらお気軽にお越しくださいませ^^

本日もお客様のお打ち合わせでお子様がいらっしゃっていて

癒されていた村越がお送りさせていただきました。

お読みいただきありがとうございました。

10月29日 ルージュアルダンに新夫婦が誕生しました
新郎しょうさんと新婦あかりさんです

おふたりの結婚式は
たくさんの手作りのアイテムで溢れました
お仕事がおいそがしい中
一生懸命準備を進めたおふたり
そういった面での達成感も
大きかったことと存じます
飾り付けもペーパーアイテムも
ゲストの方々皆さん喜んでおられました♪

おふたりの1日は
ファーストミートから始まります

制服に身を包んだしょうさん
まだその姿を見たことがないというあかりさん
ワクワクのお気持ちでのご対面です

対面後
「うわぁー可愛い!」と
思ったことをしっかり口にしてくださるしょうさん
あかりさんも
「かっこいいねえ」と
おふたりのラブラブな関係性が垣間見える
素敵なお時間です

そして
しょうさんがお手紙を書いて
ご準備してくださっていました
(エンドロールにもバッチリ写ってます♪)

「愛してるよ」
当日のお気持ちと素直なお気持ちを綴ったお手紙に
あかりさんの目にも涙が浮かびます

ご家族対面では
親御様がとてもワクワク楽しみにされているご様子でした
わたしからおふたりがお話ししてくださったこと
これまでの準備期間のこと
たくさんお話しさせてもらい
ご対面のお時間を迎えました

拍手でお迎えする中で
思わず涙が溢れる親御様
子供ができて喜んだ日
誕生してから毎年の誕生日
成人式や卒業式
大きくなってから彼氏や彼女ができた日
そして今日
たくさんの節目がありました
「幸せになってね」
「頑張ってね」
そう声をかける親御様の姿
感謝溢れる温かな時間になりました

そのあとはあっという間に挙式のお時間
親御様に身支度の総仕上げを行っていただき
おふたりがご入場です

あかりさんは
おばあさまに紅差しの儀をしていただきました
「女の子はリップをしておけばいいのよ^^」
そんなおばあさまの一言から
あかりさんがリップを好きになったという
エピソードからお願いした紅差しの儀

誓いの問いかけや指輪の交換で
たくさんの方に出てきていただき
笑顔と涙溢れる温かなお時間でした

アフターセレモニーでは
あかりさんの生徒さんたちが来てくださり
たくさんのプレゼントを渡してくださいました
あかりさんの「先生」の一面が見えて
親御様が嬉しそうでしたよ^^

 

披露宴の入場から
時間はあっという間に進んでいきます

余興でサプライズゲストが登場したり
感動の歌があったり
突然ニュースが始まったり(笑)

中座では兄弟と退場していただきましたが
その時の親御様の嬉しそうな顔…

大笑いするほどのたくさんの笑顔と
感動と寂しさが入り混じった
色々な感情で涙が溢れます

お色直し入場後は
映画の主人公のような素敵なお姿で入場です♪
バズーカを持って入場してくださいました!
ご友人のスピーチをいただき
感動のお時間からクライマックスへ…

お手紙を読み上げていただいたあと
ご自身で手作りされたウェイトドールをプレゼントです

たくさんのゲストからの「おめでとう」をいただき
門出を迎えました

 

 

しょうさん あかりさん

本日は誠におめでとうございます
おふたりのことをお手伝いできたこと
心から嬉しく思います

たくさんのこだわりのポイントが形になった1日
おふたりが高瀬さんが担当で良かったと言ってくださり
とっても嬉しかったです

これまでのように月に1回
会えなくなりますが
いつでも帰ってきてください!
本当にありがとうございました

おふたりのことが大好きな
担当ウェディングプランナー高瀬瑛里

1 2 3 4 5 6 432