今日もステキな新夫婦が誕生しました。
辰宜さん・優花さん
教会式から結婚式のスタートです。
お2人ともばっちりタキシード姿、ドレス姿がきまっていました。
披露宴が始まるとお2人らしい楽しい演出が盛りだくさんでした!!
「一生に一回のことなんだからこれぐらいやらないと」と打ち合わせで言っていた優花さん。
もちろんです!!やりましょう!!
待合室から宝探しゲームを企画してくれました!!
ゲストの方を退屈させたくない!!
そう言っていたお2人の狙い通り皆楽しんで探していました。
披露宴が始まるとオープンキッチン!!
オープンしたとき厨房の中にいるのは辰宜さん!!??
辰宜シェフが皆さんにフランベを披露してくださいました。
そしてフランベで作ったたこさんウィンナーを優花さんの元に届け、
食べさせてあげました!!
周りからは「優しいー」の声があがっていましたね。
そして辰宜シェフが会場に戻ってきたとき、背負っていたものは・・・
ビールタンク!!!
お2人からゲストの方にビールタンクサービスです!!
優花さんはおつまみを配ってくれました!!
その後はウェディングケーキに入刀ですが・・・
出てきたのはなぜかHAPPYBIRTHDAYと書かれたケーキ!!
優花さんから昨日誕生日だった辰宜さんと翌日誕生日の辰宜さんの妹さんへのサプライズです!!
辰宜さんびっくりしていました!!
ケーキ入刀では辰宜さんの職場のスポーツクラブの宣伝ケーキです!!
ハートの段の上にはお2人と優花さんのお腹の中にいる赤ちゃんが乗っています。
仲良くケーキを食べさせあった後は中座です。
優花さんは「もう一人のお父さん」と慕っていた恩師の方と歩きました。
先生泣いていましたね。打ち合わせのときからずっと先生と歩きたいと言っていた優花さん。
感動のシーンでした。
お色直し後の入場ではキャンドルサービスで皆さんに幸せをおすそ分けしました。
優花さんは花柄のドレスに、辰宜さんもベストや蝶ネクタイを変えました。
後半は皆さんから余興のプレゼントがあり、
そのお返しにお2人からデザートビュッフェのプレゼントがあったりと
盛りだくさんでした!!
辰宜さん・優花さん
毎回楽しかった打ち合わせがなくなると思うと寂しいですが、
いつでも遊びに来て下さいね!!
また、元気な赤ちゃんと会えることを楽しみにしております!!
小田
今日も素敵なカップルが誕生しました
ルージュアルダンに1歩足を踏み入れると...
おふたりらしさがとっても伝わってきます
大好きなスノボーウェアを着たマネキンとウェルカムスノーボードでお出迎え♪
そんな今日の主役は
たかきさん まいこさんです
結婚式は挙式から始まるものではありません
お支度している時から今日結婚式の日は始まっています
挙式前にとっても素敵な時間がありました
おふたりは挙式が始まる前に
「ファーストミート」
新郎はタキシード 新婦はウェディングドレスを着て
今日この晴れ姿をお互い初めて見ます
とっても素敵な時間でしたね
まいこさんからたかきさんへ向けてのお手紙も
本当に素敵でした*
おふたりが選んだのは人前式
笑顔と涙で溢れます
ご両家のお母様から素敵なメッセージも頂きました
心配だった雨も止みました!
ガーデンでフラワーシャワーです
そして楽しいウェディングパーティーが始まります
写真を撮って
たくさんお話しをして
美味しいお料理を食べていただきます
前半のメインイベントケーキカットは
オシャレなケーキに入刀して頂きます
ファーストバイトも大盛り上がり♪
お色直し入場は...
おふたりと中継が繋ながってます
なんとおふたりはスノボーウェア!!!!!!
この姿で本当に入場するのでしょうか...
そしてなんと本当にスノボーウェアを着て入場しました
と思いきや...偽者でした
本物のおふたりがご入場します♪大盛り上がり♪
皆ひっかかってくれました!会場はざわついてました...!
そしてまいこさんのご友人からとってもこだわりの素敵な余興を頂きます
何度も足を運んでいただきました!
涙あり 笑いあり とっても素敵な1日でしたね
いつもとっても楽しく打合せをさせて頂きました
とてもしっかり者でたくさん準備を頑張っていただいたたかきさんとまいこさん
結婚式のお手伝いができて私はとーっても幸せです
大好きな大好きなたかきさんとまいこさん
いつまでも幸せでいてください^^
担当:日高みゆき
本日の素敵なお客様★
12月に挙式された、たかゆきさん&くみさん!
ルージュアルダンランチにお越し頂きました^^
久しぶりのルージュアルダンは楽しんで頂けましたか??
そして、もうひとつ。
私の手に持っている・・・
これ。
結婚式当日のこの素敵なブーケが
アフターブーケになりました♪
生花で出来たブーケは、結婚式当日花嫁さんと一心同体の存在です。
ブーケを自分の為に作ってもらえるのも、一生に一度だけです。
そんな大切なブーケ、一生残さないともったいないんです^^
特に、今回くみさんのブーケは、
私も大好きな白井さんが作ってくれた思い入れのあるブーケ♪
これからも一生おふたりの元で輝いてくれるはずです!
またお家に遊びに行った時に飾ってあるアフターブーケ見させてくださいね♪
玄関に私が作ってプレゼントした
リングピローが飾られていて、ほっこり幸せを感じた
もりこ こと 森本でした。
こんにちは
夏が近づきテンションがすでに上がってきている重岡です
本日のブログではディスプレイについてお話しさせていただきます
ルージュアルダンは完全貸切型のゲストハウスです!
つまり貸切の時間であれば自由にディスプレイも変えることができます!
まず最初にゲストの皆様の目に入るのがウェルカムボードですね!
ここは皆様の個性がすごく出る場所でもあります!
先日結婚式を挙げた、以前ルージュアルダンでプランナーとして働いていた河合プランナーのウェルカムボードを任せていただきました!河合プランナー含めたすためんばーという仲良しグループからのプレゼントです!
どうでしょうか??
姉の結婚式でもウェルカムボードを作りました!本当に悪戦苦闘して完成させました!
じゃん!!
自分が作ったウェルカムボードを飾ってくれているのを見ると何だかすごく嬉しい気持ちになります!
その他のディスプレイも大切です!
現在ルージュアルダンではスタッフの生い立ち写真を飾っています!
この様に家族や友達との思い出の写真を飾ることで懐かしい記憶や思い出が蘇りますね!
ディスプレイ一つで自分達らしさも出せますし、お互いを紹介することも出来ます!
想いの詰まったプレゼントも飾ることで、より大切な宝物になります!
そんなに難しいことではありません!
どんな風にすればいいのか悩んだときは是非担当プランナーに相談してください!
自分達らしいテーマを決めて貸切ならではの雰囲気を出しましょう!
僕にも新しいアイデアを沢山教えていただきたいです!
こんにちは
もうすっかり春
あたたかい日がつづきますね
私が一番春だなーと感じる瞬間
「先輩やります」と声をかけてくれる後輩ができたこと
そして「りさも先輩だね」と言われることです
まだまだ分からないこともできないことも
たくさんあります
いままで見てきた先輩の背中
ただひたすら追いかけてばかりでした
しかし、これからは後輩から見られるような立場になるのだと感じ
もっとしっかりしなきゃと思うこの頃です
春はそんなふうにたくさんのことをデビューしていきます
私は先輩デビューしましたが、
入社1年目の新入社員にはデビューがたくさんあります
そして記念すべき今日は厨房だいちゃんのまかないデビュー
「月曜日のまかない僕作ります」とはりきっていただいちゃん
今日の朝
「まかない緊張するね」というと
「13人前作らなきゃいけないです」と少し不安そうでした
そしていよいよまかないの時間
今日のまかないは特製チャーハン
おいしかったよ!!
卵が大きめのところが私は好きだったよ
デビュー緊張や不安がいっぱい詰まっています
しかし、周りには支えてくれる先輩がいることをすごく実感する日でもあります
デビューはみんなでお祝い
そこがルージュアルダンスタッフの大好きなところその1です
伊藤理紗
星空はどこまでも続きます。
国内、海外問わず、どこまでも。
<a
そんなおふたりの想いが溢れた日。
こうじさん・まいさん
そして、かやくんの一日です。
誓いはおふたりの名前に合わせての言葉を。
少し、冗談も交えながら。
笑いが、おふたりを包み
それがきっと幸せなんです。
テーマの星空、そしてテーマカラーの
ブルー、ゴールド、シルバーを合わせた
オリジナルケーキ。
ファーストバイトはスプーンごと食べちゃいました!
「意外と固かったー!!!!」
やってきました!
メインイベント!
リメイク入場はこうじさんの歌のオンステージです!!!!
おふたりも、ノリノリ♪
ゲストも、ノリノリ♪
会場が一体になる、最高の時間でした!!
こうじさん・まいさん・かやくん
おめでとう!
今日は楽しかったですか?
短い期間でしたが、担当として
一緒に結婚式を考える事が出来て、とても光栄でした。
沢山の笑いのある結婚式を、ありがとう。
出逢ってくれて、ありがとう。
これからも変わらず仲良しの家族でいてくださいね。
お幸せに!
ルージュアルダン 森本
本日も幸せいっぱいな夫婦が誕生しました。
ともやさんとまなみさんと
一緒に打ち合わせした期間は約1年。
あっという間に、当日を迎えます。
挙式の前にご家族とのお時間をとりました。
今日を迎えた喜びは、ご家族様が一番思われていること。
ご家族様にしっかりとお言葉をかけて頂きました。
厳かな教会式では、
誓う言葉の重みが伝わります。
その中で指輪を運んでくれるのは、大切な家族の
姪っ子ちゃん&甥っ子ちゃん。
フラワーシャワーや集合写真も大盛り上がり!!
披露宴がスタートします。
ゲストと沢山お写真を撮ったり、
お子様にプレゼントをあげたり・・・
ワイワイ楽しい時間が流れます。
メインのケーキ入刀です!
おふたりのオリジナルケーキは
ハートいっぱい!
フルーツいっぱい!
可愛い可愛いケーキです。
その後はなんと!
メインイベントでもある
社交ダンスタイム♪
おふたりの出逢いでもある社交ダンスを
皆様に披露しました!
とっても艶やかな時間で私もうっとりでした!
お色直し入場は、可愛いグリーンのカクテルドレスで。
キャンドルリレーでゲスト全員にご挨拶をします。
余興も盛り上がり、楽しい時間を過ごして頂きました。
生い立ちムービーを流し、お父さん・お母さんの見ている表情が
とっても印象的でした。
結婚式って、やはり素敵ですね。
ともやさん・まなみさん
本当におめでとうございます!
1年間、あっという間でしたね。
沢山考えて、沢山準備した分
当日は楽しめましたか?
私はとっても楽しかったです^^
いつも仲良しなおふたりなので
これからも変わらずずーっと仲良く
幸せな家庭を築いてくださいね!
また遊びにきてください!
お幸せにー♪
ルージュアルダン 森本
こだわりいっぱいの最幸の一日
そんな本日の主役は
やすはるさんとまりなさん
いつも明るくおしゃべりなおふたりらしい、
本当ににぎやかで楽しい一日をレポートします
「自分たちにはラフな感じが合ってる」
そうおっしゃるおふたりの人前結婚式
その言葉通り、会場は終始あたたかい笑いで包まれました
でもそんな中でのやすはるさんからまりなさんへ、
真っ赤なバラのブーケブートニアの儀式はしっかり決まっていましたよ!
さて続いては披露宴
まりなさんの手にはこだわりのブーケ!
こんなブーケかっこよすぎます!
センス抜群のまりなさんです*
そして前半の目玉はなんと言ってもこちら!おふたりによる余興です!!!
今流行りの「ダンソン」ネタを全力で披露してくださいました!!!
練習の甲斐もあってダンスは完璧!会場も大盛り上がりでした☆
ケーキもおふたりをイメージした電車とゴリラが乗っていて、
そのあとのファーストバイトもこれまたおふたりらしく豪快でしたね!笑
お色直しではおふたり和装にチェンジ!
まりなさんの色打掛、とっても艶やかで美しいです*
グリーン系のお花を集めたヘアパーツも素敵なんですよ♪
そんなおふたりが手に持っているのは・・・?
そう、実はカラアゲなんです!
おふたりの大好きなお肉、
それをゲストの皆様にもおすそ分けしていきます*
ラストはまりなさんからやすはるさんへ、あーーーん♡
大好きなカラアゲを大好きなまりなさんから食べさせてもらうなんて、
やすはるさん、幸せですね*
その後も余興やデザートビュッフェを大いに楽しんだおふたり
本当にとても楽しい一日でしたね♪
「自分の式がこんなに盛り上がるなんて、なんかびっくりですね」
式後はひたすらびっくりされていたやすはるさんでしたが、
私はずっとこんな素敵な一日になると思っていましたよ(^^)
だっておふたりはとても明るくて楽しくて、そしてとてもあたたかいおふたりですから。
そんなおふたりのことを皆が慕っている様子を私は今日ひしひしと感じました*
はるさんまりなさん、大好きです
いつも笑わせてくださって、私についてきてくださって、ありがとうございました
担当できて幸せです*
またあそびにきてくださいね!
(ジムでも会いましょうね!笑)
いつまでもお幸せにー!!!☆
担当プランナー:高橋茉子
こんにちは!毎日NHK朝の連続テレビ小説を見てから出勤する高橋です!
今日も主人公に元気をもらいました(^^)
さて皆様、ひとつ前の朝ドラ、ご覧になっていたでしょうか。
「マッサン」
国産ウィスキー作りの夢を追い続けた夫婦の夢と絆の物語です。
これは実際にあったお話が元になっているのですが、
妻であるスコットランド人のエリーはまだ国際結婚があまり認められていない時代に
遠く日本に嫁ぎ、マッサンこと夫・政春を生涯支え続けました。
私はこのドラマが大好きで、録画したものを何度も見直しては涙を流します。
この夫婦の絆はすごいです。
幾多の試練を乗り越え、どんな壁にぶつかっても必ずふたりで手を取り合う
その姿には本当に感動させられます。
この仕事をしていると、きっと通常よりもたくさんのご夫婦に会う機会があります。
新郎新婦は勿論ですが、そのご両親やそのまたご両親。
いつも素直に愛を伝え合っているラブラブなおふたりもいれば、
あまり言葉や表情には出さないおふたり、
また友達のような関係のおふたりもいます。
でもどのご夫婦にもそれぞれの絆や愛情があるのだと思います。
そんなことを思いながらたくさんのご夫婦を見るのが好きです*
明日も結婚式が2件あります。
どちらも全く違うタイプのご夫婦ですが、
それぞれとても素敵なご夫婦です♪
それぞれが楽しい結婚式になるよう、一所懸命お手伝いさせていただきます(^^)
今日のブログはついにブログ大賞をとりました(2015年4月9日)、
高橋がお届けしました!
皆さんこんにちは!!
すっかり暑くなってきましたね!!
寝るときは半袖短パンの小田です。
暑くなってきたということは・・・
そう!!ガーデンの季節がやってきましたね!!!!!
最近ルージュアルダンのガーデンはいつもにも増して
緑が鮮やかになってきています。
こんな気持ちい景色の中フラワーシャワーやブーケトスをすると
ゲストの方の気持ちもすごく高まりますね!!!
これだけ広さのあるガーデンなら色んなことができますよ!!!
ルージュアルダンのガーデンは冬も緑を保つことが出来るのでご安心を。
ガーデン係で芝に愛着を持っている小田でした。