ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

皆様こんにちは!

 

突然ですが!!私たちの会社には年に一度

全店のキッチンスタッフが団体と個人に分かれて競い合う

“C‐1グランプリ”という行事があります!

(Cはchefの略です)

 

今年の課題は

個人は会場見学にお越しいただいたお客様にお出しするデザート!

団体は結婚式で行うビュッフェ!

ということで団体のビュッフェのテーマは“パンビュッフェ”という事になりました!

個人の方には中野が出場したのでまた後日、

本人からブログでお話しさせて頂きます

 

このC-1グランプリではただ作る、

ただ課題をこなすのではなく

実際にお店でテーマにしたビュッフェを行う事を想像し、

こんなものを食べてもらいたい!

こんなものをやったら喜んで頂けるのではないか

という事を視野に入れながら取り組んでいきます

なので実際に実現不可能な飾り付けや盛り付けは審査の減点対象になってしまうのです

 

このような風に色々なことを考えながら課題に取り組んでいきます

各々パン作りをしていくのですが

普段作り慣れていないパンにとても苦戦しました…

パンには生地作り、一次発酵、ベンチタイム、成形、二次発酵、焼成

と大まかにこの様な工程があるのですが前の工程がうまく出来ていないと

次の工程で失敗してうまく出来ません

これは普段私たちが行っているお料理やデザート、ケーキでも言えることなのですが

勝手がわかっていない分

きちんと出来ているのかの見極めが難しく

失敗を何度もしました

ですが普段出来ないパン作りはとてもいい経験になりましたし、

失敗もしましたがとても楽しかったです

 

当日各店の団体と個人の作品を実際に見てみて

どのお店も気合をいれて取り組んでくるので

食べたいな!自店で実際にやってみたいな!

と感じる作品ばかりでした

なので毎年優勝の予想がつきません!!

その位どのお店も高いレベルのものばかりでした



この写真はルージュアルダンの団体での作品です

 

結果は残念ながら賞に選ばれることは無かったのですが

経験を積むことも出来ましたし、

取り組んでいく中で、スタッフ同士実際このビュッフェをするなら

という話し合いも出来たので得たものばかりでした

 

また会場で各店の作品をみて

自分たちでは考えつかなかった種類のビュッフェや、飾り付け、魅せ方など

考えさせられることがたくさんありました

 

折角作ったビュッフェもただ並んでいるだけでは魅力的なビュッフェとは言えません

如何に食べたいな、自分たちの結婚式でやりたいな

など、そのビュッフェにときめいてもらえるか

魅せ方は本当にとても大事だ、と感じました

 

今回のC-1グランプリで得て感じた経験を

ルージュアルダンでのビュッフェにも

どんどん活かしていきたいと思います

 

皆様も結婚式でビュッフェをやってみませんか?

ルージュアルダンではデザートビュッフェだけではなく

お茶漬けビュッフェや、披露宴前のウェルカムビュッフェなど行っています

お2人がやってみたいビュッフェのリクエストもお待ちしております

 

私は日本全国さまざまな地域から集めた味噌のお味噌汁ビュッフェや

お茶漬け、ご飯のお供ビュッフェなどやってみたいなー、と思します♪

お味噌汁は断然!!赤味噌派のキッチン上田でした!

 

 

今日も素敵な結婚式がありました

こうへいさん あゆみさん
そしてお子様との家族4人のウェディングパーティーです

昨年ハワイで挙式をされて
ご友人などを呼びウェディングパーティーを行いました
まず大好きな映画を見立てたオープニングムービーを流します

そして入場したところで花火!

(さらに…)

今日も幸せな新夫婦が誕生いたしました

新郎*まさふみさん 新婦*ゆえさん

 

テーマパークのような楽しい1日をご紹介します

 

まず挙式は人前式で和やかに行われました



おふたり手作りの証明書に立会人の方からも署名をいただき

皆様の前でしっかりと愛を誓っていただきました

 

そのままガーデンイベントでは

フラワー&ペーパーシャワーでお祝いをいただきます



お天気も良く とっても綺麗でした

 

披露宴のスタートはガーデンから

乾杯のご発声をいただいたあとは全員でキッチンオープン

さらにまさふみさんによるビールタンクサービスが行われました!

ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね



ゆえさんにもおつまみやお菓子を持って回っていただき

楽しい写真撮影となりました

 

そのあとはおふたりによるケーキ入刀

大好きなキャラクターが乗った可愛らしいケーキに

ナイフを入れていただきました

その後はファーストバイトのお時間です

ゆえさんとまさふみさんが交互に食べさせ合う姿は

とても微笑ましかったです

 

ご中座はそれぞれのお母様といっしょに

家族の仲の良さが伝わる場面でした

 

お色直し入場は2階から

受付で皆様に選んでいただいたペンライトを振って

ゆえさんのドレスを予想していただきました



楽しい時間はまだまだ続きます

おふたりからのおもてなしデザート&お茶漬けビュッフェです!

皆様の楽しそうな様子がとても印象的でした

 

それぞれのご友人からのお祝いのスピーチもいただき

あたたかく楽しい披露宴となりました

 

まさふみさん・ゆえさん

いつも私をあたたかく優しく迎えてくださり

私のほうが元気と幸せをいただいていました

これからもおふたりらしく笑顔溢れる家庭を築いていってください

またルージュアルダンにも遊びに来てくださいね♪



おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈

 

みなさんお久しぶりです

以前ルージュアルダンで勤務しておりました中村です

現在姉妹店のオリゾンブルーでプランナーとして勤務しておりますが

今回ご縁があり、再びルージュアルダンで結婚式を担当させていただきました

新郎 ふみあきさん

新婦 みさきさん

アットホームで「小さな同窓会」のような結婚式にしたい!

そんなおふたりの思いの詰まった結婚式のスタートです!

 

おふたりの挙式は教会式で行いました

リングボーイのみつきくんも頑張りました!

 



そしてご両家のご両親にも参加していただいたお菓子まき!

ゲストの皆様も楽しそうにご参加していただけました

 

いよいよ披露宴のスタートです!

野球のユニフォームを着たふみあきさんがビールタンクを背負って登場です!

美咲さんも同じ球団のユニフォームを着て皆様にビールタンクサービスを

行いました

余興やお祝いのスピーチをいただきメインイベント!ケーキ入刀です!

おふたりの大切なケーキは2階から登場です!のはずが…

なんとスタッフが階段で転んでしまいケーキが飛んで行ってしまいました



実はこのケーキはおふたりがご用意した偽物のケーキなんです

本物のケーキが登場してゲストの皆様も一安心です(笑)



お色直し入場ではブルーのドレスに身を包んだみさきさん!

「きれい!」と皆様からも大好評でしたね♪



ゲスト皆様からたくさんの祝福のお言葉をいただき

おふたりの門出です

 

ふみあきさん みさきさん

初めてお会いした時からあっという間でしたね

おふたりの担当プランナーとして側に居れたこと

一緒に結婚式を創れたこと

ほんとにほんとにしあわせでした

いつでもルージュアルダンに遊びに来てくださいね

沼津にも機会があれば!遊びに来てください!(笑)

 



おふたりの担当プランナー 中村彩葉

 

 

みなさんこんにちは!

今日のブログは田中がお送りいたしまーす!

今日は最近あった出来事について書こうと思います♪

 

私実は、昨年の秋ごろからピアノを習い始めたので

この休みは先生のところへ行きました!

先生は学生時代もお世話になっていた方なので

実家の近くにあり、今私が住んでいる豊橋にはピアノを練習できるものがなくて

先生にもピアノを買いなさいとずっと言われていました

最初は甚だ買う気はありませんでしたが習っているとやはりほしくなってきて…..

先日なんと!電子ピアノを買いました!!

そして来週、豊橋のおうちに搬入されます

とても楽しみです!



近所迷惑にならない程度に練習します(笑)

でも趣味や好きなことができると結婚式のテーマや

やりたいことを決めるうえで参考になりやすいので

おすすめです!

学生時代はテニス部だったのでもう少し暖かくなったら

テニスも始めようかな~と計画しています!

自分の式のときはどこかしらにテニスの要素や

ピアノの要素を入れれたらいいな~と思っています♪

もし結婚式の準備で躓いたら

好きなもののことを考えながら

息抜きしてみてください♪

以上田中がお送りしました~☆

 

こんばんは!今日のブログは大石が担当します

 

私事ですが、先日誕生日を迎えました

そして先日、お店で食事をしているといきなり店内に

ハッピーバースデーの曲がかかり、名前入りのデザートをいただきました



予想していなかったサプライズに、とても驚きました♪

 

結婚式の中でもお誕生日のゲストへ向けて

ウエディングケーキを食べさせてあげたり

デザートのお皿にメッセージを書いて出したり

おめでとうを届ける瞬間がいくつかあります

主役の新郎新婦だけでなくゲストの方にとっても

忘れられない1日となること間違いないです

 

普段サプライズのお手伝いをすることが多い私も

実際にやってもらえる側になると、とても嬉しくて一生の想い出に残りました

 

皆様、ぜひ大切なゲストの方へ向けたサプライズを

プランナーといっしょに考えましょう^^

 

少しずつ暖かくなってきて、春の服を着るのを

楽しみにしている大石がお送りいたしました

今日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!

新郎 だいちさん 新婦 あさみさん

青空の中おふたりの幸せな一日が始まりました!!



最高のお天気の中教会式が行われ

幸せを誓うおふたりの姿を見ているゲストの方々の

目から涙がこぼれていました。

たくさんの方々に支えられてきたので

恩返しがしたいのです。

そんなおふたりの想いのこもった一日です!



感動に包まれた挙式の後は

ガーデンにてフラワーシャワーのセレモニーです!

笑顔いっぱい、幸せいっぱいのセレモニーとなり

楽しい時間が続いていきます!!



披露宴ではウェディングドレスから和装にお色直しして入場です!

洋装と和装どちらともとてもよく似合ってました!!

乾杯のお酒は、おふたりと親御様とで一緒に鏡開きを行いました!

幸せを感じる瞬間がたくさんあり

どのシーンでもだいちさんとあさみさんの笑顔が溢れます!



ウェディングケーキ入刀もゲストの皆さんからの大きな

「おめでとーーー!!!」という祝福の中

大いに盛り上がりました!!

披露宴の後半ではカラードレスにお色直して2階から入場です!

会場が薄暗くなる中

おふたりからゲストの皆様のテーブルに光が届けられるなど

楽しくパーティーは盛り上がりました!

 

だいちさん あさみさん

本当におめでとうございます!!

おふたりの仲の良さは

打ち合わせをさせていただいている時から

すごく感じてました!

これから産まれてくる赤ちゃんと3人で幸せな家庭を築いてください!

本当におめでとうございます!



担当ウェディングプランナー 桑田

 

 

今日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!

新郎 けいたさん 新婦 なおみさん

幸せなおふたりの一日は青空の中スタートしました!

おふたりが選ばれたのは教会式

ゲストの皆様の前で 神様にしっかりと愛を誓いました!

笑顔あり 時には涙が出てしまうような

そんな挙式となりました!



挙式の後はガーデンセレモニーです!

約100名のゲストの皆さんからフラワーシャワーで

おめでとうの祝福を受けます!!

その後はおふたりからのおもてなし

ブーケトス&ブロッコリートスで幸せのおすそ分けをしました!



お天気も良くとても盛り上がりました!!

披露宴ではご友人の方からお祝いのスピーチや

余興を披露していただき楽しい時間が進んでいきます!!

おふたりによるウェディングケーキのセレモニーは

会場のどこをみても笑顔いっぱいでした!



お色直し入場ではカラードレスにチェンジして

シャボン玉がフワフワ飛ぶ中自転車に乗って入場です!!



かっこよく、そして可愛く入場し会場が沸きました!!

おふたりがゲストの皆様に感謝の気持ちを伝えたくて準備をした

お料理を楽しんでいただき

とても笑顔の溢れる一日となりました!!

 

けいたさん なおみさん

本日は本当におめでとうございます!

おふたりと出会い、今日まで一年間一緒に準備をしてきましたが

本当にあっという間でした!

いつもおふたりからは元気をいただいてました!

これからもおふたりらしく

仲良く幸せな家庭を築いてください!

いつでも遊びに来てください!

待ってます!!



おふたりの担当ウェディングプランナー 桑田

今日も素敵な新夫婦が誕生しました

みつあきさん あやかさんです

今日はおふたりにとっても最高の日です

おふたりがやりたいこと!すべて詰まった1日

 

まず初めにおふたりは人前式でスタート

大切な皆様に見守られながら挙式が行われます

おふたりらしい誓いの言葉に私もほっこりしました

 

ガーデンイベントではおふたり手作りの織鶴シャワー

そしてルージュアルダンの名物!!!!



ピジョンリリース!!

ゲストもびっくり^^

おふたりを祝福するように鳩も空を舞いました!

 

披露宴では衣装をチェンジしました

カラードレスで入場・・・?!

みつあきさんはバイクであやかさんを迎えに行ってくださいました♪



会場がどよめきました!楽しくふたりらしく♪

 

たくさんのお祝いやメッセージや余興を頂き

楽しいひとときをすごしていただきます

 

ケーキカットはおふたりこだわりのデザイン



みつあきさんのバイク要素も入れてあります!

 

そしてお色直し入場は・・・

あやかさんの大好きな歌!和装に合わせて歌いながら入場です

本当に歌がとっても上手・・・!私はずっと聞いていたいくらいです!

で大盛り上がりでしたね♪



そしておふたりからのおもてなし

デザート&お茶漬けビュッフェを楽しんでいただきました

 

両親への手紙もまずは歌に乗せて

退場もおふたりで歌いながら楽しく退場しました♪

 

みつあきさん あやかさん

本当におめでとうございます

本当に本当に幸せそうなおふたりを見ることができて

私もとっても幸せでした^^

おふたりらしさがたくさん詰まった1日

素敵な日をサポートできて良かったです

これからもおふたりらしく幸せな家庭を築いてくださいね



おふたりのことが大好きな担当:日高みゆき

今日誕生した新夫婦はとしひろさんりえさん

とっても仲良しなおふたりです!

そんなおふたりの1日はファーストミートからはじまります

お互いのお支度が整った姿をはじめて見る瞬間です

対面する前から目に涙をためていたとしひろさん

対面した瞬間におふたりの目から涙が溢れました



「きれいだよ」「かっこいいよ」

そんな言葉を言い合えるおふたり

とても感動的な素敵な時間になりました

挙式はキリスト教式です

大切なゲストに見守っていただきながら

大きな声で誓っていただきました



おふたりらしくあたたかな挙式となりました

アフターセレモニーはブーケトスにお菓子トス!

ゲストの皆様も喜んでいただいてとても盛り上がりました♪

ここからはウェディングパーティーのスタートです!

おふたり手作りのフォトリースとフォトプロップスを持って

お写真を撮ったりご友人からスピーチをいただいたり

楽しい時間となりました

そしておふたりがとても楽しみにしていたケーキ入刀!



りえさんのこだわりが詰まったケーキです!

とても可愛くてゲストの方からも大好評でしたね

ファーストバイトも行いおふたりの仲が良いところも

ゲストの方にしっかりと見ていただきました

お色直し入場はキャンドルナイトアレンジをしたガーデンからの入場!



ゲストの皆様と1つの円を作ってキャンドルリレーを行い

おふたりの幸せを祈って吹きおさめをしました

ロマンチックな雰囲気がおふたりを引き立ててとても素敵でした!

 

としひろさんりえさん本当におめでとうございます!

おふたりは初めて打ち合わせをした時から「じゅんちゃん」と

呼んでくださってとても嬉しかったです!

打ち合わせはいつも楽しくおふたりに会うと元気をもらっていました

これからもいつでも遊びに来てくださいね!

おふたりらしい仲良しな明るい家庭を築いてください!



おふたりの担当 河合 諄奈